二之又鉱山:[二之又御山ノ圖]
原本 翻刻
  • 回転角
  • 翻刻表示
  • 輝度
  • 彩度
  • コントラスト
  • ガンマ値

Loading...

コンテンツ情報

詳細

種類:

絵図

資料ID:

600014063

タイトル:

[二之又御山ノ圖]

別タイトル:

形態:

1枚

資料のサイズ1:

110.7cm×80.2cm

資料のサイズ2:

(折りたたみ20cm)

翻刻の有無:

有

翻刻テキスト:

大森

酉向

同

同

三枚砒

前平沢

本平

栩木沢

下タ盤砒

未申

未向

傘間歩砒

五斬平

午未

向

皮鋪砒

未向

未向

弐之又御山

千代平上ハ盤砒

前上ハハン砒

卯向

立砒

千代平

三右衛門

間掘

八月平

正太良

間掘

伊右衛門永久間

大森沢

弐之亦川

間之沢

半十良沢

新切鋪

酉向

前砒

同

中砒

同

五拾本砒

市之又越道

弐之亦沢

辰巳

長左衛門鋪

九郎兵衛火縄

五拾本平

丑向

丑向

未向

未向

千代平大鍎

桂落シ

大沢越道

酉向

同

同

不動

越出沢

長兵衛

間掘

酉向

長兵衛

  間掘

下タ盤砒

水道

卯

卯

第五良沢

越出沢大鍎

下タ盤砒

卯向

山猫鍎

大荷沢

イナリ

丑向

同

イロハ沢

子向横砒

丑向

化物沢

未申

青出シ砒

丑向

喜助

間掘

辰

卯

前砒

未向

同

同

丑向

中砒

佐治兵衛砒

釜之沢

辰卯

清松砒

未向

チクシ森

未向

正洞砒

大下タ盤砒

卯

卯向

新兵衛沢

三之又沢

未向

同

寺子ノ沢

丑向

青出シ砒

中ノ沢

丑向

新兵衛沢大鍎

卯向

同

同

小北沢

北ノ沢

ガヒノ沢

センノ沢

小センノ沢

未向

丑向

石金砒

未向

同

丑向

同

未向

浪人沢

三ノ又村

森吉山道

丑

中ノ沢

秡川沢

森吉山

東

両滝沢

丑

赤倉沢

書写地:

[書写地不明]

年代:

[江戸時代?]

所蔵館:

秋田大学附属図書館

注記:
解説文:

二ノ又鉱山の絵図です。宝永4年(1707年)に長井九十郎、中村市兵衛により開山し、明治26年(1893年)に閉山しました。からめ節発祥の地として知られる一方、幕末には贋金作りの地にもなりました。

書写者:

[書写者不明]

請求記号:

090||絵図||8

原資料所蔵:

http://www.lib.akita-u.ac.jp/mylimedio/search/book.do?target=local&bibid=335906

権利関係

Copyright (C) Akita University Library All rights reserved.

メニュー
サイドバー
前のページに戻る
次のページに進む
最初のページに戻る
最後のページに進む
画像の拡大
画像の縮小
ホームに戻る
幅に合わせて表示
高さに合わせて表示
画像左90度回転
画像を元の角度に戻す
画像右90度回転
画像を-5度回転
画像を5度回転
スライダーパネル
ページャーパネル