佐渡金山:佐渡礦山坑内略図 [鳥越間歩市之勢間歩岡山并敷内墨引]
 / 3
  • 1

  • 2

  • 3

原本 翻刻
  • 回転角
  • 翻刻表示
  • 輝度
  • 彩度
  • コントラスト
  • ガンマ値
  •  / 3

Loading...

コンテンツ情報

詳細

種類:

絵図

資料ID:

600014168

タイトル:

佐渡礦山坑内略図 [鳥越間歩市之勢間歩岡山并敷内墨引]

別タイトル:

形態:

2枚

資料のサイズ1:

67cm×194cm

資料のサイズ2:

翻刻の有無:

有

翻刻テキスト:

市之勢間歩上口

市之勢間歩本口

与市嘉左衛門本立合

市之勢間歩下口

上煙口

東

白粉山

川通り

鳥越間歩釜之口

丑之助間切

丑之助敷

源助敷

下口東引立切山

三ツ合

金太夫之内

三ツ合

金之丞之内

助吉之内

助五郎之内

銀作之内

万太夫敷

大助敷

喜十郎敷

万太夫

ねば敷

三ツ合

西延切山

豊吉之内

喜之助敷

銀棚煙貫切山

銀棚下切山

長作切山

長作敷

長之助敷

長太郎敷

大留山

元水絞

拾二番水絞

勘七郎切山

銀棚間切

勘左衛門敷

助平敷

吉助敷

与助敷

吉之丞敷

長助敷

勘助敷

勘吉敷

与之助敷

吉作敷

鳥太郎敷

鳥之助敷

勘八郎敷

勘七郎敷

勘六敷

勘五郎敷

勘之助敷

十七番

十八

十九

廿

二十一

廿二

薄身道中

十二

十三

十四番

勘左エ門煙貫

市助切山

銀棚煙貫切山

与之助道中

銀棚間切

勘左エ門間切

助平煙貫切山

助平間切

鳥越間歩

市之勢間歩

岡山并敷内墨引

書写地:

[佐渡]

年代:

[1800年代]

所蔵館:

秋田大学附属図書館

注記:
解説文:

「割間歩七枚棚御取明絵図」(資料ID:600014169)、「水道之訳」(資料ID:600014170)、「鳥越間歩市之勢間歩岡山并敷内墨引」(資料ID:60001416)、「上田久七間歩敷絵図」(資料ID:600014171)、「七助間歩敷絵図」(資料ID:600014172)の5枚の絵図面からなっています。何れも佐渡相川金銀山の坑内の稼ぎ場の様子や排水坑道などについて描いています。

書写者:

[書写者不明]

請求記号:

090||絵図||13-1

原資料所蔵:

http://www.lib.akita-u.ac.jp/mylimedio/search/book.do?target=local&bibid=343796

権利関係

Copyright (C) Akita University Library All rights reserved.

メニュー
サイドバー
前のページに戻る
次のページに進む
最初のページに戻る
最後のページに進む
画像の拡大
画像の縮小
ホームに戻る
幅に合わせて表示
高さに合わせて表示
画像左90度回転
画像を元の角度に戻す
画像右90度回転
画像を-5度回転
画像を5度回転
スライダーパネル
ページャーパネル