| 資料区分 | 県史複製 | 
| 請求番号 | H33-2中世 | 
| 文書群名 | 岩田重夫家文書 | 
| 伝存地 | 榛東村 | 
| 出所 | 榛東村 岩田重夫家文書 | 
| 地名 | 桃井領長岡郷→長岡村 | 
| 旧支配 | 不明→高崎藩領 | 
| 役職等 | 名主か | 
| 歴史 | 多治比古王が武蔵国秩父郡岩田村(埼玉県)に居住し岩田氏を名乗ったという。戦国期に岩田加賀守吉重が武田氏に従うが、武田氏滅亡で長岡の京目に移ったという(『群馬県姓氏家系大事典)。 | 
| 数量 | 1 | 
| 年代 | 天正3年(1575) | 
| 構造と内容 | 天正3年に岩田加賀守に出された武田氏の官途状が1通。 | 
| 検索手段 | 『群馬県史収集複製資料目録』第1集、当館インターネット検索目録 | 
| 関連資料 | H33-3-6近世 岩田儀家文書 | 
| 利用上の留意点 | 本資料は、マイクロ撮影による収集資料であり、閲覧は焼付製本による。 |