資料区分 県史複製
請求番号 H73-1中世
文書群名 吉祥寺文書
伝存地 川場村
出所 川場村 吉祥寺文書
地名 利根荘川場郷
旧支配 利根荘(大友氏→?→上杉氏→武田氏→北条氏)
役職等 寺院
歴史 南北朝時代の暦応2年(1339)中巌円月禅師を開山和尚とし大友氏時により創建。観応3年足利尊氏の祈願所となり、文和元年後光厳天皇の祈願所となる。しかし大友氏の衰退とともに衰微し、戦国期に上杉謙信により放火された。延宝3年に再興される。臨済宗建長寺派の寺院。
数量 71
年代 文和元年~明治31年
構造と内容 中世関係は約6点。文和元年の拓本(後光厳院)、文和3年の大友氏時寄進状、応安元年の吉祥寺大拙祖能留書、応安3年の吉祥寺祖能願文、明徳3年〔青龍山吉祥禅寺塔頭及び末寺書上〕、文禄5年御某朱印状。
検索手段 『群馬県史収集複製資料』第1集、インターネット検索目録
関連資料 参考文献:『角川日本地名大辞典10群馬県』、『群馬県の地名』[日本歴史地名大系10]』、『群馬県姓氏家系大辞典』など
利用上の留意点 本資料は撮影による収集資料であり、閲覧は焼付製本による。
先頭に戻ります。