資料区分 県史複製
請求番号 H10-19-1近現
文書群名 上間仁田青年会文書
伝存地 安中市
出所 安中市上間仁田 上間仁田青年会
地名 上野国碓氷郡上間仁田村/岩鼻県碓氷郡上間仁田村、群馬県碓氷郡上間仁田村(明治4年・1871年)/熊谷県碓氷郡上間仁田村(明治6年)/群馬県碓氷郡上間仁田村(明治9年)/碓氷郡東横野村大字上間仁田(明治22年)/碓氷郡安中町大字上間仁田(昭和30年)/安中市上間仁田(昭和33年・1958年)~現在
旧支配 はじめ旗本座光寺氏領/幕府領(慶長6年・1601年)/幕府領・旗本大草氏領の相給(天和2年・1682)/幕府領・各藩領/幕府領・旗本大草氏領・旗本曽根氏領の相給/岩鼻県(明治元年・1868年)/第一次群馬県(明治4年・1871年10月)/熊谷県(明治6年・1873)/第二次群馬県(明治9年・1876年~現在)
歴史 〔近代・上間仁田〕明治24年(1891)の戸数63、人口は男199・女201。村社の白山神社の祭りは、9月9日で、獅子舞は10月15日であったが、しばらく途絶えている。
伝来 安中市上間仁田 上間仁田青年会
数量 11
年代 明治44年(1911)3月~昭和28年(1927)1月
構造と内容 記録簿(明治44年)、白山神社跡地賃貸契約書(明治45年)、〔農事講習会記念写真〕(上間仁田青年会、大正12年)、などがある。
検索手段 『群馬県史収集複製資料』第4集、インターネット検索目録
関連資料 参考文献:『角川日本地名大辞典10群馬県』、『群馬県姓氏家系大辞典』など
利用上の留意点 本資料は撮影による収集資料であり、閲覧は焼付製本による。
先頭に戻ります。