資料区分 県史複製
請求番号 H11-8-1近現
文書群名 今井善之輔家文書
伝存地 北橘村(現渋川市)
出所 渋川市北橘町下箱田・今井家
地名 寛永年間(1624~1644)に箱田村から分村して成立。上野国勢多郡下箱田村/前橋県、群馬県勢多郡下箱田村(明治4年)/熊谷県勢多郡下箱田村(明治6年)/南勢多郡下箱田村(明治11年)/南勢多郡北橘村大字下箱田(明治22年)/勢多郡北橘村大字下箱田(明治29年)/渋川市北橘町下箱田(平成18年・2006年)
旧支配 前橋藩領/明治4年(1871)前橋県・第一次群馬県/明治6年熊谷県/明治9年第二次群馬県
歴史 〔近代 下箱田〕明治24年の戸数63、人口は男153・女149、水車場3。大正6年の戸数81・人口589。第二次世界大戦後、利根川の河原を開田して開発し、国道17号線が当地に移されたため、その沿道が急速に発展した。特に、工業団地を造成して中小工場を誘致した。瓜山に県立小児医療センターや埋蔵文化財調査センターなどが建設された。昭和50年の世帯数171・人口757。
伝来 渋川市北橘町下箱田・今井家
数量 33
年代 明治12年(1879)~大正5年(1916)
構造と内容 群馬新誌(第32号、明治12年)、群馬日報(第6号~第103号、明治20年~)、上毛新聞(第1号、第37号~第43号、明治20年~)などがある。
検索手段 『群馬県史収集複製資料』第4集、インターネット検索目録
関連資料 参考文献:『角川日本地名大辞典10群馬県』、『群馬県姓氏家系大辞典』など
利用上の留意点 本資料は撮影による収集資料であり、閲覧は焼付製本による。
先頭に戻ります。