資料区分 県史複製
請求番号 H54-11-1近現
文書群名 新井昭二家文書
伝存地 松井田町(現安中市)
出所 安中市松井田町二軒在家 新井昭二家
地名 上野国碓氷郡二軒在家村(近世)/岩鼻県碓氷郡二軒在家村(明治元年・1868年)/群馬県碓氷郡二軒在家村(明治4年10月)/熊谷県碓氷郡二軒在家村(明治6年)/群馬県碓氷郡二軒在家村(明治9年)/碓氷郡西横野村大字二軒在家(明治22年)/碓氷郡松井田町大字二軒在家(昭和33年・1958年)/安中市松井田町二軒在家(平成18年・2006年~現在)
旧支配 旗本河田氏領(近世)/岩鼻県(明治元年・1868年)/第一次群馬県(明治4年・1871年10月)/熊谷県(明治6年・1873年)/第二次群馬県(明治9年・1876年~現在)
歴史 〔近代・二軒在家〕明治24年(1891)の戸数は101、人口は男293・女286、学校1、水車場5。明治22年、西横野尋常小学校を設置。明治43年の職業別戸数は、僧侶1・農業91・大工1・鉄道工夫1・籠製造1・荷鞍製造1・理髪1・物品小売り6・糸繭専売1・水車3・飲食店2で、養蚕農家72、繭生産高4,362貫であった(『西横野郷土誌』)。
伝来 安中市松井田町二軒在家 新井昭二家
数量 90
年代 明治元年(1868)~昭和41年(1966)12月
構造と内容 輸出品総額に対する生糸輸出額割合(明治元年)、経済更正計画(昭和8年)、繭検定製糸手続(昭和10年)、などがある。
検索手段 『群馬県史収集複製資料』第4集、インターネット検索目録
関連資料 参考文献:『角川日本地名大辞典10群馬県』、『群馬県姓氏家系大辞典』など
利用上の留意点 本資料は撮影による収集資料であり、閲覧は焼付製本による。
先頭に戻ります。