| 資料区分 | 古文書 | 
| 請求番号 | P08308 | 
| 文書群名 | 北原進氏収集文書 | 
| 伝存地 | 前橋市・高崎市 | 
| 出所 | 北原進氏収集 | 
| 地名 | №1は高崎市、№2~11は群馬郡龍門村(現前橋市)、亀里村(現前橋市)。 | 
| 旧支配 | №1は熊谷県・群馬県で高崎藩関係、№2~11は前橋藩・群馬県。 | 
| 役職等 | №2~11は群馬郡龍門村名主など | 
| 伝来 | 北原進氏が収集した文書。▼当館へ寄贈された。 | 
| 数量 | 11 | 
| 年代 | 嘉永4(1851)年~明治39(1906)年 | 
| 構造と内容 | 内容は2つに分かれる。№1は熊谷県(のち群馬県)出納課の文書で明治6年~13年までの「旧高崎藩貸附金取立帳」(5冊之内5)1冊。№2~11は群馬郡龍門村(現前橋市)の名主を務めた三左衛門家に伝来した定免継続願書や借金証文など。 | 
| 検索手段 | 北原進氏収集文書目録、インターネット検索目録 | 
| 関連資料 | (参考文献:『角川日本地名大辞典』10[群馬県]、『群馬県の地名』[日本歴史大系10]『上野国郡村誌』、『上野国郷帳集成』など) | 
| 利用上の留意点 | 特になし |