資料区分 古文書
請求番号 P08403
文書群名 前橋市立荒子小学校文書
伝存地 前橋市荒子町
出所 前橋市 前橋市立荒子小学校
地名 南勢多郡荒砥村/勢多郡荒砥村/前橋市荒子町
旧支配 群馬県
歴史 前橋市立荒子小学校は、明治6年9月に荒口村観音寺院内に開設され、荒口小学校と称した。同13年、荒子に校舎新築落成し、移転。同18年、南勢多第9小学校と称する。同22年、荒砥村を一つの学区として、本校を荒砥尋常小学校と称する。同24年、荒砥尋常小学校は、荒砥第一尋常小学校と改称する。同35年、荒子村大久保に新校舎が落成。昭和16年、荒砥村北国民学校となり、同22年に勢多郡荒砥村北小学校と改称。同32年、城南村荒子小学校となり、同42年、城南村と前橋市の合併により前橋市立荒子小学校となった。(前橋市立荒子小学校HP参照)
伝来 当館へ寄贈された。
数量 3
年代 明治25年(1892)、大正時代
構造と内容 日本歴史参考図、郷土資料前編・後編(荒子村地理ほか)
検索手段 前橋市立荒子小学校文書、インターネット検索目録
関連資料 (参考文献:『角川日本地名大辞典』10[群馬県]、『群馬県の地名』[日本歴史大系10]『上野国郡村誌』、『上野国郷帳集成』など)
利用上の留意点 特になし
先頭に戻ります。