資料区分 古文書
請求番号 P8507
文書群名 小野武男家文書
伝存地 利根郡白沢村平出(現沼田市)
出所 沼田市(旧白沢村) 小野武男家
地名 利根郡平出村/第十八大区第六小区/利根郡白沢村平出/沼田市白沢町平出
旧支配 沼田藩領(真田氏、~天和元年)/幕府領/沼田藩領(本多氏、元禄16年~)/幕府領(享保15年~)/松平氏領(延享4年~明和4年)/旗本領(相給:小倉氏・本多氏、文化8年~)
役職等 利根郡平出村名主、平出村副戸長、尾合・平出・岩村聯合村戸長、高平村など5ヶ村聯合村戸長、白沢村長
歴史 小野家に関する由緒・来歴は不詳であるが、小野武男氏によると白沢村内には平出・高平地区に小野の一家があるが、大本は高平で、近世初期に平出に移ったのではないかという。
伝来 小野家の土蔵に保管されていた史料。小野家の土蔵3棟のうち2棟や屋敷は大正13年に火災にあい、多くの史料は失われてしまった。焼失を免れた土蔵は質蔵であったという。本文書群は、昭和50年頃に小野武男氏が土蔵を整理した際に発見しまとめたものである。
数量 294
年代 延宝2年(1674)~大正13年(1924)
構造と内容 沼田藩真田時代の延宝期から明治中期の約220年間にわたる文書群である。内容的には利根郡平出村の名主関係文書(約130点)、明治以降の戸長役場関係文書(約30点)、近世から近代に至る小野家の私的関係文書(約130点)である。近世文書では片品川対岸の生越村徒のやりとりを示す文書が多い。
検索手段 小野武男家文書目録、『群馬県立文書館収蔵文書目録25』、インターネット検索目録
関連資料 『白澤村誌』、『新編白沢村誌』、『群馬県史』資料編12、など。(参考文献:『角川日本地名大辞典』10[群馬県]、『群馬県の地名』[日本歴史大系10]『上野国郡村誌』、『上野国郷帳集成』など)
利用上の留意点 「群馬県立文書館における特定歴史公文書等以外の文書の取扱いに関する要綱」第5条(利用の制限)及び「群馬県立文書館における特定歴史公文書等以外の文書の閲覧制限基準」第2(非閲覧文書の指定事項)により閲覧が制限されている文書は本目録から除外した。
先頭に戻ります。