資料区分 古文書
請求番号 P0201
文書群名 萩原信之家文書
伝存地 佐波郡東村東小保方(現伊勢崎市)
出所 伊勢崎市(旧佐波郡東村)  萩原信之家
地名 佐位郡小保方村(近世初期~)/佐位郡東小保方村(幕末期「旧高旧領取調帳」)/佐位郡東村(東小保方村・西小保方村・田部井村・国定村・上田村の5か村と八寸村の一部が合併)大字東小保方(1889年・明治22年~)/佐波郡東村大字東小保方(1896年・明治29年~)/伊勢崎市東小保方町(2005年・平成17年~)
旧支配 旗本・久永氏領(近世)/岩鼻県(明治元年6月~)/第一次群馬県(明治4年10月~)/熊谷県(明治6年6月~)/第二次群馬県(明治9年8月~)
役職等 旗本・久永家の中小姓、同家の近習格、同家の用人、陣屋元役など
歴史 小保方(東小保方)は、利根川支流の平川中流域に位置する。▼村高は、「寛文郷帳」で1,182石、うち田方714石、畑方468石。「元禄郷帳」「天保郷帳」とも同高。▼旗本・久永氏の陣屋が置かれ、久永氏領(佐位郡東小保方村8か組・佐位郡木嶋村・新田郡西鹿田村・下野国阿蘇郡赤見村・同国同郡田沼村・武蔵国児玉郡根木村・常陸国河内郡馴馬村・同国信太郡村田村・同国同郡阿見村)を支配した。▼「旧高旧領取調帳」には、東小保方村と記されている(村高1,182石)。▼萩原家当主は、江戸の旗本・久永家に用人として出仕した。領主・久永勝信が、駿府城番として赴任した際には、駿府と江戸で仕え、郷里の東小保方村では陣屋元役人を勤めた。また、幕末期には戸田氏に仕えた。▼神社は大東神社・勝呂社など、寺院は天台宗の龍善寺などがある。
伝来 平成15年文書館へ寄託された。
数量 3924
年代 萬暦5年(天正5年・1577)~昭和14年(1939)
構造と内容 (第1次公開分)資料は①旗本久永氏の文書、②小保方村陣屋元文書、③萩原家の私的文書に分けられる。▼①は9代久永勝信の頃の日記類(№1~10)がある。▼江戸屋敷での勝信の出勤・帰宅・就寝、平信往返、来客対応や医師(中山元亮)の来診なども記録されている。幕府の役付(寄合火事場見廻)により出火の記述多い。▼②は小保方村陣屋元から江戸久永家への送金や、江戸久永家から陣屋元への請取や借用証文類、陣屋元から知行地への廻状・年貢収納・公事出入などの文書である。▼③は書状などの私信や版本類である。▼(第2次公開分)ほとんどが年未記載・月日記載の書状・覚書と近世から近代にかけての書籍・版本類である。▼文書の作成年代は。近世期1,335点(約69.1%)、明治期123点(約6.4%)、近代5点(約0.3%)、大正期64点(約3.3%)、昭和期4点(約0.2%)、年次不詳399点(約20.7%)となっている。▼近世期文書(年次不詳の文書を含む)について、主に領主役人・領主役所差し出しで萩原家宛ての「御用状」は243点ある。書状は700余点、覚書は300余点あり、いずれも役職上のもの(公)と家内の請取・領収書類(私)が混在しているが、役職上のものが比較的多くみられる。▼陣屋元(萩原家)・陣屋役人宛ての文書は161点あり、陣屋・陣屋役人差し出しの文書(萩原家宛・村各組宛など)は52点ある。小保方村・東小保方村以外の久永氏領村々に関する文書も多数含まれている。▼表題では、赤見村41点、根木村36点、西鹿田村30点、田沼村17点、村田村10点、木嶋村4点、阿見村1点があり、馴馬村は差し出しに1点がある。▼版本には、『春秋左氏伝』14点、『本朝通紀』10点、『孟子』8点などがある。▼萩原家の文書は国文学研究資料館にも所蔵されている(収蔵歴史アーカイブズデータベース)。
検索手段 萩原信之家文書目録、インターネット検索目録
関連資料 『史料館所蔵史料目録 第21集 上野国東小保方村萩原家文書目録』(1973年3月、国立史料館/現・国文学研究資料館)には、約600点の萩原家文書が整理公開されており、当館収蔵分の一部であったと推定される(収蔵歴史アーカイブズデータベース)。▼その他の小保方村(東小保方村)の収蔵文書(複製資料)は同家「萩原信之家文書」(H81-1-8近世)のほか、「小保方十四男家文書」(H81-1-1近世)、「栗田隅雄家文書」(H81-1-2近世)、「小暮孝夫家文書」(H81-1-4近世)、「塩島篤夫家文書」(H81-1-5近世)、「平井村若居者組有文書」(H81-1-6近世)、「木暮隆光家文書」(H81-1-7近世)などがある(いずれも『群馬県史収集複製資料目録 第2集』所収)▼参考文献としては角川書店『角川日本地名大辞典 10 群馬県』、平凡社『群馬県の地名 日本歴史地名体系10』、群馬県文化事業振興会『上野国郡村誌 14 佐波郡』、丑木幸男著『上野国郷帳集成』などがある。
利用上の留意点 「群馬県立文書館における特定歴史公文書等以外の文書の取扱いに関する要綱」第5条および「群馬県立文書館における特定歴史公文書等以外の文書の閲覧制限基準」第2(非閲覧文書の指定事項)により閲覧が制限されている文書は本目録から除外した。
先頭に戻ります。