| 資料区分 | 古文書 | 
| 請求番号 | P0903 | 
| 文書群名 | 横田明家文書 | 
| 伝存地 | 藤岡市(旧多野郡鬼石町)・邑楽郡大泉町 | 
| 出所 | 邑楽郡大泉町 横田明家 | 
| 地名 | 甘楽郡芋萱村/緑野郡三波川村/多野郡鬼石町三波川村上妹ヶ谷/藤岡市三波川上妹ヶ谷 | 
| 旧支配 | 幕府領/岩鼻県/第一次群馬県/熊谷県/第二次群馬県 | 
| 役職等 | 馬医(榊原家馬医稲住勝包より免状有り) | 
| 歴史 | 横田家は、戦国大名武田氏の家臣横田氏の末裔とされる。 | 
| 数量 | 10 | 
| 年代 | 享保年間(1716)~寛政10年(1798) | 
| 構造と内容 | ①高掛小物成などの諸役の割付や皆済手形と②馬医関係文書から成る。 | 
| 検索手段 | 横田明家文書目録、インターネット検索目録 | 
| 関連資料 | (参考文献:『角川日本地名大辞典』10[群馬県]、『群馬県の地名』[日本歴史大系10]『上野国郡村誌』、『上野国郷帳集成』など) | 
| 利用上の留意点 | 特になし |