資料区分 古文書
請求番号 P1108
文書群名 多加谷敏則家文書
伝存地 前橋市
出所 前橋市 多加谷敏則家
地名 川越市/前橋市
役職等 松平大和守家家臣(前橋藩・川越藩ほか)
歴史 旧前橋藩士多加谷家に伝存した文書。当資料群中では多加谷孫右衛門、多加谷具の名前が見える。
伝来 2020年度に寄贈された。
数量 51
年代 文化8年(1811)~昭和初期
構造と内容 藩関係文書、系図、明治期文書。▼藩関係文書としては伺書や通達、藩士屋敷割絵図(№14・№16・№17)、天保13年の寄帳(№28・№29)、土岐氏系図1点(№8)、明治3年の宗門人別帳(№25・№26・№27)などがある。▼ほかに版本や絵はがきなど。
検索手段 多加谷敏則家文書目録、インターネット検索目録
関連資料 当館収蔵マイクロフィルム収集文書「前橋藩松平家記録」(PF811)、前橋関係の翻刻『前橋藩松平家記録』全40巻(前橋市立図書館)。▼『結城松平家と家臣団』稲葉朝成著(2015年)。『前橋藩御用留』(しみの会)。▼県史複製資料「多加谷一男家文書」(H0-20-1)と同一の文書もある。▼前橋藩士関係資料としては、鹿沼誠家文書(P08809)、和田正雄家文書(P8808)、八木健次家文書(P09702)、若林茂生家文書(P01207)、豊田芳郎家文書(P08107)、寒河江家文書(PF8407)などがある。
利用上の留意点 №14・№15は付箋が多く、№28・№29は貼紙が多いので取扱注意。▼「群馬県立文書館における特定歴史公文書等以外の文書の取扱いに関する要綱」第5条(利用の制限)及び「群馬県立文書館における特定歴史公文書等以外の文書の閲覧制限基準」第2(非閲覧文書の指定事項)により閲覧が制限されている文書は本目録から除外した。
先頭に戻ります。