資料区分 マイクロ
請求番号 PF9202
文書群名 藤廬文庫所蔵文書
伝存地 長野県上田市
出所 長野県上田市 藤本家
旧支配 上田藩領
歴史 藤本善右衛門は、文化12年(1815)信州上田(長野県上田市)に生まれた。藤本家はもともと蚕種製造を行っていたが、明治時代になり蚕種輸出が盛んになると、「妙々連」「均業社」「千曲社」等を組織して蚕種製造・輸出などを行い養蚕業の普及に尽力した。また、蒐書や国学・歌学などの研究にも力を注ぎ、その蔵書はおよそ6500冊に及ぶ。家業の関係上蚕種の販路が関東にあり、江戸での書籍購入に好都合であったことも蔵書増加の理由の一つであった。善右衛門は明治23年(1890)亡くなるが、蔵書はその曾孫により上田市立図書館に譲渡され藤盧文庫と名付けられた。なお「藤廬(とうろ)」とは藤本の庵から付けられた名前である。
伝来 1992年上田市立図書館にて撮影
数量 8
年代 延享2年(1745)~明治11年(1878)
構造と内容 本文書は、藤本善右衛門の旧蔵資料のうち、養蚕に関するもの及び群馬県に関係あると思われる文書類である。主な文書は、万延2年(1861)群馬郡足門村岸庄兵衛著「秘伝新撰養蚕記 完」や明治10年(1877)永井保興著「養蚕適要」及び「関東八州図」「上野国」などの絵図類がある。
検索手段 上田市立図書館藤廬文庫所蔵文書目録、インターネット検索目録
関連資料 (参考文献:『角川日本地名大辞典』10[群馬県]、『群馬県の地名』[日本歴史大系10]『上野国郡村誌』、『上野国郷帳集成』など)
先頭に戻ります。