検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P08814

1928件ヒットしました。401~600件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
401 P08814 901 上(田方税法検見願)*№874~923一縛 明治6年5月15日 (横澤村)百姓惣代大澤佐七・黒澤源重郎、副戸長横堀八郎平 群馬県令河瀬秀治殿 罫1冊 中島正家文書
402 P08814 838 〔廻章〕(群馬県より国幣社造営修繕官費にて相立てがたく太政官布告などを触示すべし)*№822~846一縛 明治6年5月20日 第八大区々長小池文七郎 小壱区~小六区戸長 罫1冊 中島正家文書
403 P08814 792 〔群馬県布達 第95号〕(布告・布達の徹底化の告諭)*№767~821一縛 明治6年5月30日 群馬県令河瀬秀治 1部 中島正家文書
404 P08814 170 借用申頼母子金子事(金15両、百姓永続金として請取)*惣代人塩澤平吉・副戸長大沢嘉代七奥書印有、包紙有、№164~174一縛 明治6年5月 勢多郡冨田村借用人塩澤平吉、正請人町田長五郎 宮関村六月屋長太郎殿 1通 中島正家文書
405 P08814 383 乍恐以書付奉申上候(飯米代金紛失一件お尋ねにつき) 明治6年5月 宮関村当人玄龍、差添惣代人佐藤浅七 群馬県裁判所検事御局 罫1冊 中島正家文書
406 P08814 525 就学者・不就学者取調書上 明治6年5月 第八大区小三区宮関村副区長大川太平 罫1冊 中島正家文書
407 P08814 666 上(田方税法について) 明治6年5月 (茂木村)副戸長勅使川原忠治、惣代人大原清吉・大原福太郎・小林磯吉 群馬県令河瀬秀治殿 罫1冊 中島正家文書
408 P08814 675 上(田畑取調)*挿入文書有 明治6年5月 第八大区小三区勢多郡樋越村副戸長松村幸吉、惣代須永清造・須永市造 罫1冊 中島正家文書
409 P08814 676 上(田方税法の件) 明治6年5月 (上大屋村)副戸長山口覚蔵、惣代人鹿沼常三郎・山口幾次郎 群馬県令河瀬秀治殿 罫1冊 中島正家文書
410 P08814 677 上(田方税法の件) 明治6年5月 (川原濱村)副戸長江原佐一右衛門、惣代人星野林兵衛・根岸長太郎・小峰五平・小峰仲次郎 群馬県令河瀬秀治殿 罫1冊 中島正家文書
411 P08814 681 上(文久3年より明治4年迄、堀越村高ヵ書上) 明治6年5月 (堀越村)副戸長大竹理平次、惣代人茂木重平次・大竹多平次 罫1冊 中島正家文書
412 P08814 750 六歳以上十三歳迄取調帳綴帳(宮関村・川原濱村・樋越村・上大屋村・茂木村・堀越村・横沢村・瀧窪村) 明治6年5月 (宮関村)立会人下境新造・立川長造、戸長田村栄次郎 大区御調所 1冊 中島正家文書
413 P08814 751 〔不就学者取調〕(宮関村・川原濱村・樋越村・上大屋村・茂木村・堀越村・横沢村・瀧窪村) 明治6年5月 第八大区小三区宮関村副区長大川太平 罫1冊 中島正家文書
414 P08814 784 〔定免据置き願〕*№767~821一縛 明治6年5月 (第八大区小四区勢多郡旧淀県支配荒口村)惣代村山弥平次・阿部竹造、副戸長阿部善太郎、戸長阿部章作 群馬県令河瀬秀治殿 罫1冊 中島正家文書
415 P08814 882 上(田方税法検見願)*№874~923一縛 明治6年5月 (第八大区小三区勢多郡樋越村)副戸長松村幸吉、惣代人須永清蔵・須永市蔵 群馬県令河瀬秀治殿 罫1冊 中島正家文書
416 P08814 902 上(田方税法検見願)*№874~923一縛 明治6年5月 (滝窪村)副戸長井上忠三郎、惣代人井上忠蔵・横沢五惣治・横沢宇一郎 群馬県令河瀬秀治殿 罫1冊 中島正家文書
417 P08814 1024 〔通達〕(年齢6歳以上男女就学・不就学取調の件本県勧業掛へ提出)*№924~1028同包・一縛 明治6年5月 群馬県第八大区区長 罫1通 中島正家文書
418 P08814 790 〔群馬県布達 第97号〕(牛馬死骸取扱の掲示)*№767~821一縛 明治6年6月2日 群馬県令河瀬秀治 1部 中島正家文書
419 P08814 795 〔群馬県布達 第98号〕(大蔵省より銀行改称の達)*№767~821一縛 明治6年6月2日 群馬県令河瀬秀治 1部 中島正家文書
420 P08814 769 〔群馬県布達 第99号〕(太政大臣より官費留学生の件など)*1部につき3枚有、№767~821一縛 明治6年6月5日 群馬県令河瀬秀治 1部 中島正家文書
421 P08814 798 〔群馬県布達 第100号〕(大蔵省より生糸売買鑑札の達)*№767~821一縛 明治6年6月5日 群馬県令河瀬秀治 1部 中島正家文書
422 P08814 793 〔群馬県布達 第102号〕(生糸取締の徹底の掲示)*№767~821一縛 明治6年6月7日 群馬県令河瀬秀治 1部 中島正家文書
423 P08814 796 〔群馬県布達 第101号〕(大蔵省より為換会社発行金券引換の達)*№767~821一縛 明治6年6月7日 群馬県令河瀬秀治 1部 中島正家文書
424 P08814 505 〔通達〕(博覧会開場延期の件)*群馬県令河瀬秀治、6月14日→ 明治6年6月22日 第八大区長小池文七郎 大川太平殿 罫1通 中島正家文書
425 P08814 1120 〔熊谷県布達写ヵ〕(徴兵令関係) 明治6年6月27日 熊谷県令河瀬秀治 罫継1通 中島正家文書
426 P08814 519 出生御書上 明治6年6月 上大屋村戸長山口覚造 副区長大川太平様 1通 中島正家文書
427 P08814 791 〔群馬県布達 第13号〕(マキ銭・投げ銭など致さざるよう説諭)*1部につき2枚、№767~821一縛 明治6年7月7日 群馬県令河瀬秀治 8部 中島正家文書
428 P08814 568 〔出頭要請〕(出県入費はじめ諸費取調につき) 明治6年7月9日 北第八大区長小池文七郎 小三区副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
429 P08814 879 〔通達〕(御用状往復跡払い賃銭取纏の件)*№874~923一縛 (明治6年)7月9日 熊谷県令河瀬秀治 罫1通 中島正家文書
430 P08814 102 〔記〕(熊谷県支庁雑税掛より質屋営業願いにつき達) 明治6年7月18日 北八大区長小池文七郎 三小区長大川太平殿 罫1冊 中島正家文書
431 P08814 775 〔熊谷県布達 第16号〕(高崎支庁開庁の件)*5枚有、№767~821一縛 明治6年7月18日 熊谷県令河瀬秀治 1部 中島正家文書
432 P08814 799 〔熊谷県布達 第17号〕(太政大臣より金札引換公債証書発行の布告)*№767~821一縛 明治6年7月19日 熊谷県令河瀬秀治 1部 中島正家文書
433 P08814 357 以書付御届奉申上候(死亡届) 明治6年7月22日 (第八大区小三区勢多郡滝窪村)戸長井上忠三郎、立合人横澤五惣治 第八大区小三区副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
434 P08814 482 以書付御届奉申上候(死亡・埋葬届) 明治6年7月23日 第八大区小三区勢多郡茂木村戸長勅使川原忠次、立会人大原清吉 第八大区小三区副区長大川太平殿 1冊 中島正家文書
435 P08814 358 以書付御届奉申上候(死亡届) 明治6年7月24日 第八大区三小区勢多郡茂木村戸長勅使川原忠次、立会人大原清吉 第八大区小三区副区長大川太平殿 1冊 中島正家文書
436 P08814 465 以書付御届奉申上候(死亡・埋葬届) 明治6年7月30日 (茂木村)戸長勅使川原忠治、立会人大原清吉 副区長大川太平殿 1冊 中島正家文書
437 P08814 466 以書付御届奉申上候(死亡・埋葬届) 明治6年7月 (茂木村)戸長勅使川原忠治、立会人大原清吉 副区長大川太平殿 1冊 中島正家文書
438 P08814 481 埋葬御届書 明治6年7月 第八大区小三区勢多郡茂木村戸長勅使河原忠治、立合人大原清吉 第八大区小三区副区長大川太平殿 1冊 中島正家文書
439 P08814 589 以書付御届奉申上候(死亡届)*虫損 明治6年7月 (瀧久保村)戸長井上忠三郎、立会人同忠造 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
440 P08814 768 〔熊谷県布達 第19号〕(生糸売買鑑札の件・生糸売買鑑札之儀ニ付心得方)*1部につき3枚有、№767~821一縛 明治6年7月 熊谷県令河瀬秀治 生糸改会社 9部 中島正家文書
441 P08814 393 請(金20円55銭、凶歉備金請取) 酉(明治6年カ)8月6日 小池又七郎 大川君 罫1通 中島正家文書
442 P08814 335 〔請取〕(当酉夏成上納、金251円25銭)*堀越村・横沢村・滝窪村 明治6年8月13日 村々納人、副区長大川太平 罫1通 中島正家文書
443 P08814 513 〔廻章〕(群馬県より流行病予防の達)*熊谷県令河瀬秀治、明治6年8月→ 酉(明治6年)8月18日 副区長大川太平 宮関村・川原濱村・樋越村 罫1冊 中島正家文書
444 P08814 316 以書付御届奉申上候(死亡届) 明治6年9月2日 (北第八大区三小区勢多郡滝久保村)戸長井上忠三郎、立合人井上忠造 北第八大区小三区副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
445 P08814 776 〔熊谷県布達 第37号〕(太政大臣より郵便犯罪罰則の布告ほか掲示)*1部につき2枚有、№767~821一縛 明治6年9月17日 熊谷県令河瀬秀治 7部 中島正家文書
446 P08814 356 病死御届ケ書(死亡届) 明治6年9月 (北第八大区小三区勢多郡上大屋村)戸長山口寛蔵・立会人山口幾次郎 小三区副区長大川太平様 1冊 中島正家文書
447 P08814 392 出生御届之事 明治6年9月 瀧窪村戸長井上忠三郎 罫1通 中島正家文書
448 P08814 633 〔入学御書上綴〕*川原浜村(戸長江原佐市右衛門)・樋越村(同松村幸吉)・上大屋村(同山口覚造)・茂木村(同勅使河原忠次)・堀越村(同大竹理平次)・横沢村・滝窪村(同井上忠三朗) (明治6年)10月3日 罫1綴 中島正家文書
449 P08814 382 記(太神宮御初穂料、金16円45銭請取) 明治6年10月4日 北第八大区々長小池文七郎 三小区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
450 P08814 815 〔熊谷県布達 番外〕(天長節日章旗掲揚の達)*№767~821一縛 明治6年10月10日 群馬県令河瀬秀治 各区正副区長中 1部 中島正家文書
451 P08814 397 以書付御届奉申上候(死亡届) 明治6年10月25日 (茂木村)戸長勅使川原忠次、立会人大原清吉 第八大区小三区副区長大川太平殿 1冊 中島正家文書
452 P08814 454 出生之者御書上帳 明治6年10月28日 (上大屋村)戸長山口覚造 副区長大川太平様 罫1冊 中島正家文書
453 P08814 394 以書付御届奉申上候(死亡届) 明治6年12月1日 (茂木村)戸長勅使川原忠次、立会人磯吉 第八大区小三区副区長大川太平殿 1冊 中島正家文書
454 P08814 881 乍恐以書付御届奉申上候(出火報告書)*副区長大川弥平奥書印有、№874~923一縛 明治6年12月17日 (北第八大区三小区勢多郡川原濱村)戸長江原佐市右衛門 熊ヶ谷県令河瀬秀治殿 罫1冊 中島正家文書
455 P08814 447 死亡御届書 明治6年12月 (上大屋村)立会人鹿沼常三郎・戸長山口覚造 三小区副区長大川太平殿 1冊 中島正家文書
456 P08814 651 小区割取立帳 明治6年12月 三小区副区長 横半1冊 中島正家文書
457 P08814 645 〔廻章〕(群馬県布達写、田畑・屋敷地境界取調など) (明治6年) 戸長大川太平 宮関村・川原濱村・樋越村・上大屋村・両茂木村・堀越村・両横沢村・瀧窪村副戸長御中 罫1冊 中島正家文書
458 P08814 691 〔廻章綴〕(壬申年割賦帳皆済帳・官林払下げ・猟銃免許鑑札返納・小学校生徒取調(雛形)・反別地価取調(雛形)など)*№687~735一縛 明治6年 罫1綴 中島正家文書
459 P08814 821 〔群馬県・熊谷県布達ヵ断簡〕*金穀貸付証文返済期限(明治6年1月、2枚)、生糸売買鑑札(明治6年7月、3枚)、隠田露見(明治6年9月、1枚)、内国産阿片(明治9年6月、2枚)、徴兵関係断簡(明治9年6月、1枚)、仲買人(明治9年2月、4枚))*№767~821一縛 (明治6年~9年) 13枚 中島正家文書
460 P08814 903 〔廻章綴〕(皇太后・皇后富岡行啓の件、諸帳簿証印、神社調書雛形・など)*№874~923一縛 (明治6年~7年) 罫1冊 中島正家文書
461 P08814 757 〔熊谷県布達〕(第186号村々合併など)*ほか1冊(第17番学区取締月給4人分ほか)合綴 明治7年1月12日 熊谷県権参事城多董 各区正副区戸長中 1綴 中島正家文書
462 P08814 689 〔廻章〕(食違の変の犯人捜索の件)*食違の変(不平士族による岩倉具視襲撃事件)、№687~735一縛 明治7年1月15日 三小区長大川太平 宮関村・川原濱村ほか6ヶ村戸長中 罫1冊 中島正家文書
463 P08814 811 〔熊谷県布達 第5号〕(諸記録簿冊作成・提出の達)*№767~821一縛 明治7年1月15日 熊谷県権参事城多董 各区正副区戸長中 1冊 中島正家文書
464 P08814 620 戸籍帳 明治7年1月 北第八大区小三区勢多郡上大屋村 罫1冊 中島正家文書
465 P08814 623 戸籍人員増減扣牒 明治7年1月 三小区副区長 罫1冊 中島正家文書
466 P08814 627 入籍之部*付箋多につき取扱注意、ほかに出生控・死亡控有、№627・628合綴 明治7年1月~12月 北第八大区三小区 罫1冊 中島正家文書
467 P08814 628 送籍之部*付箋多につき取扱注意、№627・628合綴 明治7年1月~12月 北第八大区三小区 罫1冊 中島正家文書
468 P08814 693 乍恐以書付奉願上候(病身につき戸長免職願)*№687~735一縛 明治7年1月 (東大室村)願人戸長中沢英五郎 罫1冊 中島正家文書
469 P08814 813 〔熊谷県布達 第15号・番外〕(未痘瘡の小児少年調査の件など)*№767~821一縛 明治7年2月10日 熊谷県令河瀬秀治代理熊谷県権参事津田要 各区正副区長中 1部 中島正家文書
470 P08814 807 〔熊谷県布達 番外〕(郵便事業規則の件・郵便規則抜書)*4枚有、№767~821一縛 明治7年2月12日 熊谷県令河瀬秀治代理熊谷県権参事津田要 各区正副区長中 1部 中島正家文書
471 P08814 765 〔学校設立関係書類〕 明治7年2月14日 学区取締星野耕作 北第八大区正副区長・学校世話役御中 罫1冊 中島正家文書
472 P08814 752 生徒取調御書上帳 明治7年2月18日 北第八大区小三区勢多郡茂木村 罫1冊 中島正家文書
473 P08814 622 寄留人別扣 明治7年2月 罫1冊 中島正家文書
474 P08814 754 〔就学者取調帳〕 明治7年2月 大胡小学校事務懸り下堺新造・山口団治郎・江原与兵衛・高橋儀一郎 北第八大区長小池文七郎殿 罫1冊 中島正家文書
475 P08814 1018 乍恐以書付御窺奉申上候(光明講社鑑札許可願)*№924~1028同包・一縛 明治7年2月 (新田郡徳川郷)伺人渡邊房次郎 熊谷県令河瀬秀治殿 罫1冊 中島正家文書
476 P08814 923 疱瘡かゝらさる者(未種痘小児5人)*№874~923一縛 明治7年3月10日 (上大屋村)戸長山口覚造 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
477 P08814 634 〔疱瘡取調〕 明治7年3月13日 (茂木村)戸長勅使川原忠次 罫1通 中島正家文書
478 P08814 1026 疱瘡かゝさる者(小児5人)*№924~1028同包・一縛 明治7年3月15日 (横澤村)戸長横堀八郎平 罫1冊 中島正家文書
479 P08814 830 〔廻章〕(郷蔵建築の件、明治6年夏秋成残金納付の件、疱瘡施行医師宮関村へ出張の件、など)*№822~846一縛 (明治7年)4月7日 副区長大川太平 宮関村・川原濱村・樋越村・上大屋村・茂木村・堀越村・横沢村・瀧窪村戸長御中 罫1綴 中島正家文書
480 P08814 692 〔廻章〕(北第八大区調所より小区集会の件)*№687~735一縛 (明治7年)4月30日 三小区副区長 宮関村・川原濱村・樋越村・茂木村・堀越村・横沢村・瀧窪村戸長御中 罫1冊 中島正家文書
481 P08814 921 〔通達〕(熊谷県より正副区戸長身分取扱方取り纏め次第支庁へ提出の請書雛形)*№874~923一縛 (明治)7年5月25日 熊谷県 罫1通 中島正家文書
482 P08814 694 〔廻章〕(熊谷県より正副戸長身分取扱方取り纏めの件請書雛形)*№687~735一縛 (明治)7年5月29日 副区長大川太平 宮関村・川原濱村・樋越村・上大屋村・茂木村・堀越村・横沢村・瀧窪村戸長御中 罫1冊 中島正家文書
483 P08814 814 〔熊谷県布達 第55号〕(華士族家禄税石代納年貢相場適用)*№767~821一縛、№814・819は同じ 明治7年5月29日 熊谷県令河瀬秀治代理熊谷県権参事津田要 各区正副区長中 3部 中島正家文書
484 P08814 818 〔通達〕(熊谷県より正副区戸長身分取扱方達承知の段取り纏め次第支庁へ差出の件)*ほか1点合綴、№767~821一縛 (明治)7年5月29日 調所 大川太平殿 1綴 中島正家文書
485 P08814 819 〔熊谷県布達 第55号〕(華士族家禄税石代納年貢相場適用)*№767~821一縛、№814・819は同じ 明治7年5月29日 熊谷県令河瀬秀治熊谷県権参事津田要 各区正副区長中 1部 中島正家文書
486 P08814 1081-6 借用申金子証文之事*№1078-1~1081-34袋有 明治7年5月30日 大井定造 高村七造殿 1通 中島正家文書
487 P08814 657 赤城山南表萱税上納村々扣*堀越村・横沢村・瀧窪村・河原浜村・宮関村・樋越村・茂木村・上大屋村 明治7年5月 熊ヶ谷県管下北第八大区三小区八ヶ村副区長 罫1冊 中島正家文書
488 P08814 1158 借用申金子証文之事(金3円25銭5厘) 明治7年5月 借用人三川粂治、親類江原新平、組合鹿沼房五郎 中嶋主馬蔵殿 罫1通 中島正家文書
489 P08814 1159 借用申金子証文之事(金3円25銭5厘) 明治7年5月 借用人大塚源之介、親類小野茂平治、組合大塚音八 中嶋主馬蔵殿 罫1通 中島正家文書
490 P08814 1160 借用申金子証文之事(金3円25銭5厘) 明治7年5月 借用人駒田友次郎、親類駒田熊吉、組合小野茂平治 中嶋主馬蔵殿 罫1通 中島正家文書
491 P08814 1161 借用申金子証文之事(金3円1分・銀5匁) 明治7年5月 借用人岡田長次郎、親類荻原礒吉、組合駒田熊造 中嶋主馬蔵殿 罫1通 中島正家文書
492 P08814 1162 借用申金子証文之事(金3円25銭5厘) 明治7年5月 借用人岸野善次郎、親類澤田仙吉、組合三川岩吉 中嶋主馬蔵殿 罫1通 中島正家文書
493 P08814 1163 借用申金子証文之事(金3円25銭5厘) 明治7年5月 借用人下境伝次郎、親類駒田伴吉、組合高橋松蔵 中嶋主馬蔵殿 罫1通 中島正家文書
494 P08814 904 差上申御請書之事(正副戸長身分取扱方達)*№874~923一縛 明治7年6月2日 北第八大区三小区勢多郡河原濱村副戸長江原清五郎・江原瀬左衛門・星野林兵衛・古沢五平、戸長横山甚五右衛門 河瀬熊谷県令殿 1通 中島正家文書
495 P08814 520 進退伺(戸籍調査疎漏につき) 明治7年7月5日 勢多郡宮関村副区長大川太平 河瀬熊谷県令殿 1冊 中島正家文書
496 P08814 827 活版御布告物配達帳*帳面縛りにて不開、№822~846一縛 明治7年7月 三小区 横長1冊 中島正家文書
497 P08814 875 説教 届書(教導職試補にて、堀越村金胎寺にて毎月説教につき)*ほか1通(不斗出人届)有*№874~923一縛 明治7年9月4日 河原濱村玉蔵院住職試補二宮空玄 正副区長御中 罫1冊 中島正家文書
498 P08814 876 上 届書(教導職試補任命)*№874~923一縛 明治7年9月4日 (堀越村)金胎寺住職金山空真、玉蔵院住職教導副取締二宮空玄 正副区長御中 罫1冊 中島正家文書
499 P08814 458 上 届書(東京大教院総務局要用にて出頭) 明治7年9月12日 (北第八大区小三区勢多郡)堀越村玉蔵院末寺金胎寺住職試補金山空真 正副戸長御中 罫1冊 中島正家文書
500 P08814 905 〔報知〕(神梅村境界談判の件)*№874~923一縛 (明治)7年11月4日 壱小区長六本木善三、三小区長大川太平 四小区阿部章作殿、五小区長大島久平殿御中 罫1通 中島正家文書
501 P08814 512 〔通達〕(大胡小学校献金の件につき出頭願い) 明治7年11月11日 学区取締星野耕作 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
502 P08814 293 諸入用記 明治7年11月吉日 床屋 横半1冊 中島正家文書
503 P08814 582 入籍之部(宮関村・川原浜村・上大屋村・茂木村・堀越村・横沢村・滝窪村)*扣 明治7年12月3日 (北第八大区)三小区副区長大川太平 罫1冊 中島正家文書
504 P08814 632 送籍之部 扣(明治7年1月~11月)*総計32人(男12人、女20人) 明治7年12月3日 (北第八大区)三小区副区長大川太平 罫1冊 中島正家文書
505 P08814 294 床や頼母子銘々帳 明治7年12月4日 上組床や世話人 横長1冊 中島正家文書
506 P08814 295 頼母子御連銘帳*結付文書有(2点) 明治7年12月4日 会所世話人 横長1冊 中島正家文書
507 P08814 296 頼母子取口御連銘帳(鬮数38本) 明治7年12月4日 会所床屋世話人 1冊 中島正家文書
508 P08814 543 記(送籍証) 明治7年12月18日 (玉村宿)戸長梅沢文七 (熊谷県管下)第八大区小三区勢多郡宮関村正副戸長御中 罫1通 中島正家文書
509 P08814 446 出生記 明治7年 勢多郡河原濱村 1枚 中島正家文書
510 P08814 621 〔書類雛形綴〕 (明治7年) 罫1綴 中島正家文書
511 P08814 624 出生扣*虫損有 明治7年 三小区 罫1冊 中島正家文書
512 P08814 696 〔廻章綴〕(歌舞人興行願・貢米石代金納方月割・学校諸入費割合・社寺境内神官僧侶居住地取調・地券状下げ渡・戸長ほか給料など)*№687~735一縛 (明治7年) 1綴 中島正家文書
513 P08814 718 頼母子会御連名帳*№687~735一縛 明治7年 泉澤村会所(吉田)仙次郎、請合6名、世話人27名、立会人3名、戸長摩庭善次郎 1冊 中島正家文書
514 P08814 728 〔書類綴〕(戸長調・反別地価取調御書上雛形・僧分族籍の件など)*№687~735一縛 明治7年 罫1綴 中島正家文書
515 P08814 762 熊谷暢発学校夫金割合・学区取締給料割合・赤城山南表蒔蓄一件割合 明治7年 三小区村々 罫1冊 中島正家文書
516 P08814 816 〔陸軍省布達 第15号~第17号〕(後備軍管轄官員条例)*№767~821一縛 明治8年1月17日 陸軍卿山縣有朋 諸県 1冊 中島正家文書
517 P08814 809 〔陸軍省布達 第29号〕(徴兵医官職務概則)*3枚有、№767~821一縛 明治8年1月31日 陸軍卿山縣有朋 諸県 1部 中島正家文書
518 P08814 387 以書付御届ケ奉申上候(死亡届) 明治8年1月 北第八大区小三区勢多郡堀越村曹洞宗長善寺住職豊國洞伝 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
519 P08814 395 以書付御届ケ奉申上候(死亡届) 明治8年1月 北第八大区三小区勢多郡堀越村曹洞宗長善寺住職豊國洞伝 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
520 P08814 396 以書附御届奉申上候(死亡届) 明治8年1月 (熊谷県)管下北第八大区三小区茂木村天台宗円城寺住職城山憲栄 北第八大区三小区副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
521 P08814 453 以書付御届奉申上候(死亡届) 明治8年1月 (瀧窪村)瀧栄寺住職教導職試補中川龍禅 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
522 P08814 452 以書付御届奉申上候(死亡届) (明治)8年2月4日 北第八大区三小区勢多郡堀越村曹洞宗長善寺住職豊國洞伝 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
523 P08814 606 書付ヲ以御届奉申上候(死亡届) 明治8年2月11日 北第八大区小三区勢多郡堀越村浄土宗養林寺住職月性豊民 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
524 P08814 386 〔出生届〕 明治8年2月25日 切1通 中島正家文書
525 P08814 115 頼母子懸金帳*結付文書有(勝念寺世話人→大川様、ほか1通) 明治8年2月 大川太平 横半1冊 中島正家文書
526 P08814 614 以書付御届ケ奉申上候(死亡届) (明治)8年2月 北第八大区三小区勢多郡堀越村曹洞宗長善寺住職豊國洞伝 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
527 P08814 1123-3 官許宝丹大取次売弘方原価規則*版、№1123-1~-12一縛、№1123-1~-71同袋 明治8年3月1日 本家東京池之端仲町守田治兵衛 切1通 中島正家文書
528 P08814 1123-4 官許宝丹大取次売弘方原価規則*ほか1通有(看板代并ニ引札張札代業御預の分返上の仕方)、№1123-1~-12一縛、№1123-1~-71同袋 明治8年3月1日 本家東京池之端仲町守田治兵衛 切1通 中島正家文書
529 P08814 611 以書付ヲ御届申上候(死亡届) 明治8年3月17日 川原濱村祠掌奈良原茂樹 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
530 P08814 100 御鑑札新規願、同焼失・盗難・流失・遺失再度願書式雛形 明治8年3月 前橋生糸改会社 罫1冊 中島正家文書
531 P08814 610 記(死亡届) 明治8年4月5日 (堀越村)真言宗金胎寺住職教導職試補金山空真 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
532 P08814 1419 開化必要 大全諸証文例 完 明治8年4月9日 三谷演編纂、青木理中校并書、書籍商館蔵 1冊 中島正家文書
533 P08814 414 死亡御届書 上大屋村 明治8年4月18日 (上大屋村)戸長鹿沼文造 大川太平殿 罫1冊 中島正家文書
534 P08814 1123-54 〔受取証〕(金1円、醤油造税受取)*№1123-1~-71同袋 (明治)8年4月19日 八大区調処 大川太平 1通 中島正家文書
535 P08814 515 以書付御届奉申上候(死亡届) 明治8年4月 (茂木村)天台宗円城寺住職城山憲栄 北第八大区三小区副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
536 P08814 516 以書付御届ケ奉申上候(死亡届) (明治)8年4月 北第八大区三小区勢多郡堀越村曹洞宗長善寺住職豊國洞伝 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
537 P08814 205 記(金30円預り)*№199~219包紙有一縛 明治8年5月4日 大胡駅大川太平 い勢崎町高橋仙蔵殿 1通 中島正家文書
538 P08814 580 送籍証(養子につき)*副区長大川太平奥書印有、封筒有 明治8年5月20日 (茂木村)戸長勅使川原忠治 (熊谷県)北第拾七大区小十一区勢多郡下田澤村正副戸長御中 罫1通 中島正家文書
539 P08814 603 以書付御届ケ奉申上候(死亡届) (明治)8年5月 北第八大区三小区勢多郡堀越村曹洞宗長善寺住職豊國洞伝 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
540 P08814 1078-17 借用金証書(金札12円)*1078-1~30包紙2枚有、№1078-1~1081-34袋有 明治8年5月 借主大井定蔵、証人下田雀堂 小林屋定蔵殿 罫1通 中島正家文書
541 P08814 1049 記(受納帳ヵ) 明治8年6月4日 大川氏 横長1冊 中島正家文書
542 P08814 441 乍恐以書付奉願上候(戸籍編入願) 明治8年6月14日 北第八大区三小区勢多郡河原浜村故農脱籍之者小澤啓作、小泉村親類横堀忠五郎 副区戸大川太平殿 罫1冊 中島正家文書
543 P08814 578 書付□以御届申上候(死亡届) 明治8年6月28日 三夜沢村士族小野葛根 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
544 P08814 615 以書付御届ケ奉申上候(死亡届) (明治)8年6月 北第八大区三小区勢多郡堀越村曹洞宗長善寺住職豊國洞伝 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
545 P08814 376 出生届ケ 明治8年7月 茂木村戸長勅使川原孫四郎 1通 中島正家文書
546 P08814 517 以書付御届奉申上候(死亡届) (明治)8年7月 北第三大区三小区勢多郡小坂子村福徳寺住職教導職小林尊宥 正副戸長御中 罫1通 中島正家文書
547 P08814 518 以書付御届奉申上候(死亡届) (明治)8年7月 北第三大区三小区勢多郡小坂子村福徳寺住職教導職小林尊宥 正副戸長御中 罫1通 中島正家文書
548 P08814 380 記(出生) (明治8年8月1日) 切1通 中島正家文書
549 P08814 764 預申証書之事(金13円88銭8厘7毛、学校委託金)*印紙貼付 明治8年8月16日 北第八大区三小区宮関村預り人戸長田村栄次郎、副戸長佐藤浅七・下境新蔵、立会人沢田仙吉・三川岩吉 川原濱村戸長横山甚五右衛門殿、樋越村同須永清蔵殿、上大屋村同鹿沼文蔵殿、茂木村同勅使川原孫四郎殿、堀越村同石原弥重郎殿、横沢村同大沢佐七殿、瀧窪村同井上芳太郎殿 罫1冊 中島正家文書
550 P08814 379 記(出生) (明治8年8月25日) 切1通 中島正家文書
551 P08814 391 以書付御届奉申上候(死亡届) 明治8年8月 (堀越村)天台宗龍性寺留守ニ付、同村同宗萬善寺住職柴山廣弁 第八大区小三区副区長大川太平殿 罫1冊 中島正家文書
552 P08814 1123-2 製薬取次方定例略則*版、№1123-1~-12一縛、№1123-1~-71同袋 明治8年8月 東京池之端仲町守田治兵衛 折1通 中島正家文書
553 P08814 378 記(出生) (明治8年9月3日) 切1通 中島正家文書
554 P08814 503 以書付御届奉申上候(死亡届) 明治8年9月12日 (堀越村)天台宗龍性寺留守ニ付同村同宗萬善寺住職柴山廣弁 第八大区小三区副区長大川太平殿 罫1冊 中島正家文書
555 P08814 1023 出生届ケ*№924~1028同包・一縛 (明治)8年9月16日 戸長勅使川原孫四郎 1通 中島正家文書
556 P08814 1123-56 証(明治7年分税金受取証書受取)*№1123-1~-71同袋 (明治8年カ)9月19日 八大区調処 三小区長御中 切1通 中島正家文書
557 P08814 485 記(死亡届) 明治8年9月24日 (北第八大区三小区勢多郡堀越村)真言宗金胎寺住職金山空真 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
558 P08814 375 以書付御届奉申上候(死亡届) (明治)8年9月 北第八大区三小区勢多郡堀越村曹洞宗長善寺住職豊國洞伝 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
559 P08814 381 以書付御届ケ奉申上候(死亡届) (明治)8年9月 北第八大区三小区勢多郡堀越村曹洞宗長善寺住職豊國洞伝 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
560 P08814 823 活版御布告物配達帳*結付文書有、№822~846一縛 明治8年9月 三小区 横長1冊 中島正家文書
561 P08814 1069 諸扣簿(酒造営業免許税ほか)*虫損 明治8年9月 罫1冊 中島正家文書
562 P08814 1177 〔書簡〕(茂木村寄附落掌せざる件)*切手貼付、包紙有、虫損、№1170~1196袋有 (明治)8年10月16日 梨子木村総代白石五郎平外4名 大胡町副区長大川太平様 切1通 中島正家文書
563 P08814 305 記(死亡届) 明治8年10月24日 (北第八大区三小区勢多郡堀越村)真言宗金胎寺住職金山空真 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
564 P08814 1043 初七日受納帳 明治8年10月26日 大川半七 横長1冊 中島正家文書
565 P08814 824 活版布告物配達扣牒*№822~846一縛 明治8年10月 三小区副区長 横長1冊 中島正家文書
566 P08814 504 記(死亡届) 明治8年11月3日 (北第八大区三小区勢多郡堀越村)真言宗金胎寺住職金山空真 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
567 P08814 372 以書付御届奉申上候(死亡届) 明治8年11月22日 小坂子村真言宗福徳寺住職小林宥尊 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
568 P08814 506 〔死亡届〕 (明治8年11月22日) 1枚 中島正家文書
569 P08814 125 入置申証書之事(赤城山南表大野原内字梨子木沢136ヶ村入会地伐木一件、32ヶ村入費償却につき) 明治8年11月 原告惣代 北第八大区壱小区勢多郡馬場村長岡徳太郎、同大区弐小区同郡深津村猪熊善五郎、同郡新屋村白石五郎平、同十七大区七小区内町村渋谷与平、同九小区高家村奥野利平 第一大区・第三大区・第七大区・第八大区合百四ヶ村御中 罫1冊 中島正家文書
570 P08814 321 以書付御届ケ奉申上候(死亡届) (明治)8年11月 北第八大区三小区勢多郡堀越村曹洞宗長善寺住職豊國洞伝 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
571 P08814 746 学校普請入費帳*結付文書有(受取) 明治8年11月 保護役大竹紋平、事務下境新蔵・山口団次郎・江原与平 横長1冊 中島正家文書
572 P08814 980 萬記帳*№924~1028同包・一縛 明治8年11月 大川藤七郎秀直 横半1冊 中島正家文書
573 P08814 910 預り申頼母子金之事(金50円)*印紙貼付、№874~923一縛 明治8年12月15日 北八大区三小区勢多郡宮関村預り人鈴木清次郎、正請人後藤金次郎、親類堀越村石原伊三郎、宮関村か判人仁木七造 御会所御世話人中・御連中 罫1冊 中島正家文書
574 P08814 625 明治八年十二月十八日納畑税取立扣 明治8年12月18日 罫1冊 中島正家文書
575 P08814 374 記(死亡届) 明治8年12月19日 (北第八大区三小区)川原濱村真言宗玉蔵院住職訓導二宮空玄 副区長大川太平殿 1通 中島正家文書
576 P08814 327 以書付御届奉申上候(死亡届) 明治8年12月 (熊谷県管下北第八大区三小区上野国勢多郡茂木邑)天台宗円城寺住職城山憲栄 北第八大区三小区副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
577 P08814 373 以書付御届奉申上候(死亡届) (明治)8年12月 北第八大区三小区勢多郡堀越村曹洞宗長善寺住職豊國洞伝 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
578 P08814 484 以書附御届奉申上候(死亡届) (明治)8年12月 (北第八大区三小区)勢多郡宮関村真宗勝念寺住職一山證道 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
579 P08814 1065 〔熊谷県布達綴〕*虫損 (明治8年) 1綴 中島正家文書
580 P08814 1475 事情 明治太平記 四編上・下、五編上・下、六編上・下*6冊合綴 (明治8年) 村井静馬編輯 1綴 中島正家文書
581 P08814 298 死亡書上帳(死亡届) 明治9年1月2日 北第八大区四小区勢多郡泉澤邨天台宗円明寺住村上良冏 副区長大川太平殿 1冊 中島正家文書
582 P08814 469 記(死亡届) 明治9年1月6日 (北第八大区三小区勢多郡)川原濱村真言宗玉蔵院住職二宮空玄 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
583 P08814 471 以書付御届奉申上候(死亡届) 明治9年1月13日 (茂木村)天台宗龍性寺留守ニ付同村同宗萬善寺住職柴山廣弁 北第八大区小三区副区長大川太平殿 罫1冊 中島正家文書
584 P08814 1123-57 記(金35円1銭5厘3毛、警保費受取)*№1123-1~-71同袋 (明治9年)1月24日 小池区長 三小区長 罫1通 中島正家文書
585 P08814 324 以書付御届奉申上候(死亡届)*虫損有 (明治)9年1月 北第八大区三小区勢多郡堀越村曹洞宗長善寺住職豊國洞伝 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
586 P08814 377 以書付御届奉申上候(死亡届) 明治9年1月 北第八大区三小区勢多郡堀越村曹洞宗長善寺住職豊國洞伝 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
587 P08814 639 国民軍書上簿 明治9年1月~7月 (北第八大区三小区勢多郡堀越村)戸長石原弥十郎 罫1冊 中島正家文書
588 P08814 747 学校村々生徒受業料入金記 明治9年1月~12月 大胡小学校保護役大竹紋平、事務掛り 横長1冊 中島正家文書
589 P08814 748 学校諸入費附込扣帳 明治9年1月~12月 大胡小学校保護役大竹紋平、事務掛り 横長1冊 中島正家文書
590 P08814 1179 〔依頼〕(徴兵員帰郷の件)*切手貼付、封筒有、№1170~1196袋有 明治9年2月2日 長野県第廿五大区二小区戸長柄澤吉左衛門 熊谷県北第八大区三小区副区長大川太平殿・戸長田村栄次郎殿 罫1通 中島正家文書
591 P08814 306 記(死亡届) 明治9年2月11日 (北第八大区三小区勢多郡堀越村)真言宗金胎寺住職金山空真 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
592 P08814 1418 開化必要 大全諸証文例 完*「大胡上宿大川性」 明治9年2月14日 三谷演編纂、青木理中校并書、書籍商館蔵 1冊 中島正家文書
593 P08814 1476 明治太平記 七編上・下、八編上・下、九編上・下*6冊合綴 明治9年2月14日版権免許 村井静馬編輯 1綴 中島正家文書
594 P08814 1123-41 借用申金子之事(金30円、引当有)*印紙貼付、№1123-14~-42同包・一縛、№1123-1~-71同袋 明治9年2月16日 預人仁木七蔵、証請人後藤光蔵、組合請人星野源平 大川藤七郎殿 罫1通 中島正家文書
595 P08814 308 書付ヲ以御届申上候(死亡届) 明治9年2月19日 (熊谷県管下北第八大区)六小区勢多郡堀之下村天台宗正円寺住職円延尭昌 三小区副区長御中 罫1通 中島正家文書
596 P08814 319 記(死亡届) 明治9年2月24日 (北第八大区三小区勢多郡)堀越村真言宗金胎寺住職金山空真 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
597 P08814 1477 明治太平記 十編上・下、十一編上・下、十二編上・下*6冊合綴 明治9年2月24日版権免許 村井静馬編輯 1綴 中島正家文書
598 P08814 304 以書付御届ケ奉申上候(死亡届) (明治)9年2月 北第八大区三小区勢多郡堀越村曹洞宗長善寺住職豊國洞伝 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
599 P08814 369 以書付御届ケ奉申上候(死亡届) (明治)9年2月 北第八大区三小区勢多郡堀越村曹洞宗長善寺住職豊國洞伝 副区長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
600 P08814 557 証(送籍証、養子につき) 明治9年2月 堀越村引請証人戸塚理三郎・戸長石原弥重郎 三小区々長大川太平殿 罫1通 中島正家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。