検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】H0-11中世

22件ヒットしました。1~22件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1 H0-11中世 22/1 正親町天皇綸旨(宝祚長久の祈祷の事) 元亀元年7月7日 権左中弁 日吉山禅養寺 状1通 禅養寺文書
2 H0-11中世 22/3 〔徳川将軍代々朱印状写〕(寺領54石分及び諸役免除の事) 慶安2年8月24日~万延元年9月11日 御朱印 禅養寺 竪帳1冊 禅養寺文書
3 H0-11中世 22/12 敬白勧進帳序(禅養寺鐘再鋳に付) 寛文7年 伝灯大法師位高天・順海 巻子1巻 禅養寺文書
4 H0-11中世 345/20 山王大平★録写(山王社家宮下甚内と争論興起他) 正徳6年5月29日 日吉山禅養寺住寛雄法印 竪帳1冊 禅養寺文書
5 H0-11中世 22/5 〔徳川吉宗朱印状写〕(寺領54石分安堵及び諸役免除の事) 享保3年7月11日 状1通 禅養寺文書
6 H0-11中世 22/4 〔現住寛海一代の木蘭色衣着用免状〕 寛保2年10月 大覚王院大僧都覚保他1名 状1通 禅養寺文書
7 H0-11中世 22/6 〔徳川家重朱印状写〕(寺領54石分安堵及び諸役免除の事) 延享4年8月11日 状1通 禅養寺文書
8 H0-11中世 22/2 〔徳川将軍代々朱印状書上〕 (宝暦13年)未8月 那波郡山王村禅養寺 状1通 禅養寺文書
9 H0-11中世 22/7 〔山王村禅養寺後住申付状〕(妙義山供僧妙観房) 文化6年5月 大覚王院願海他1名 禅養寺旦那中 状1通 禅養寺文書
10 H0-11中世 22/16 御巡見御改帳(禅養寺明細書上) 文化8年10月 禅養寺 縁了房・静明房 竪帳1冊 禅養寺文書
11 H0-11中世 22/13 山王宮御神事其外之掟(享保度の寛雄法印諸事掟改めに付) 嘉永4年2月 社人山王山新井駿河 山王宮日吉山別当所 状1通 禅養寺文書
12 H0-11中世 22/9 覚(御朱印改に付前朱印状請取) 安政3年12月 那波郡山王村禅養寺智光 藤咲平太夫他1名 状1通 禅養寺文書
13 H0-11中世 22/17 追加議定(祭礼時の喧嘩口論禁止) 万延元年9月 状1通 禅養寺文書
14 H0-11中世 22/10 乍恐以書付奉願上候(前朱印状汚れに付上申) 明治元年10月12日 山王村天台宗禅養寺 寺社奉行所 状1通 禅養寺文書
15 H0-11中世 22/14 差出置申証書之事(王政復古にて神仏混淆廃止に付) 明治元年10月 神主新井出雲・村々名主他 禅養寺 状1通 禅養寺文書
16 H0-11中世 22/15 〔前橋寿延寺復飾社地出入〕 明治3年 寿延寺代僧天川町光明院看主真詮 竪帳1冊 禅養寺文書
17 H0-11中世 345/19 多胡羊太夫由来記 明治18年5月 勢多郡原之郷古屋賢豊写 竪帳1冊 禅養寺文書
18 H0-11中世 22/18 日光山寂光院禅養寺記録(寺所有物・由緒など) 大正7年11月20日 禅養寺住職吉原道応 群馬県知事中川友次郎 竪帳1冊 禅養寺文書
19 H0-11中世 345/21 神社調査書 大正7年12月7日 村社日枝神社氏子惣代 竪帳1冊 禅養寺文書
20 H0-11中世 22/11 南僧正玄海書状(越後へ御出頭の件) 9月7日 南僧正玄海 寂光院 巻子1巻 禅養寺文書
21 H0-11中世 22/8 〔寺領54石分安堵及び諸役免除書付〕*断簡 状1通 禅養寺文書
22 H0-11中世 345/22 中原朝臣大江氏那波系図 巻子1巻 禅養寺文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。