検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】H0-98-1近現
60件ヒットしました。1~60件目を表示します。
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | H0-98-1近現 | 9/34 | 御用留 | 明治2年1月~ | 元惣社村東組名主重右衛門 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
2 | H0-98-1近現 | 9/35 | 御用留 | 明治4年1月~ | 元惣社村東組名主伊藤吉郎次 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
3 | H0-98-1近現 | 10/36 | 御用留記 | 明治4年8月~ | 元惣社村名主石井又蔵 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
4 | H0-98-1近現 | 11/40 | 群馬県御達 写 | 明治5年4月3日 | 元惣社村西組名主石井又蔵 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
5 | H0-98-1近現 | 10/37 | 御達御用留記 | 明治5年4月~ | 上州群馬郡元惣社村東組 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
6 | H0-98-1近現 | 11/41 | 御布告御用留記 | 明治5年4月~ | 名主石井又蔵 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
7 | H0-98-1近現 | 11/42 | 御達御用留 | 明治5年8月~ | 第四大区小拾壱区元惣社村東組組頭松田重衛 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
8 | H0-98-1近現 | 11/43 | 布告御達留記帳 | 明治6年2月~ | 元惣社村東組伊藤利藤太 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
9 | H0-98-1近現 | 10/38 | 諸願書御用留記 | 明治6年8月~ | 元惣社村戸長伊藤利藤太 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
10 | H0-98-1近現 | 7/16 | 地所売買公証簿取調表 | 明治6年~同20年 | 西群馬郡元惣社村 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
11 | H0-98-1近現 | 10/39 | 布告御達留記帳 | 明治7年2月~ | 元惣社村東組戸長松田重衛 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
12 | H0-98-1近現 | 13/46 | 御達御用留 | 明治7年12月~ | 元惣社村戸長都木武平 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
13 | H0-98-1近現 | 13/47 | 御達御用留記 第壱番第壱号 | 明治8年2月11日~ | 元惣社村戸長都木武平 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
14 | H0-98-1近現 | 8/31 | 戸長役入願 | 明治8年4月30日 | 群馬郡元惣社邑伊藤利籐太他 | 楫取熊谷県権令 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | |
15 | H0-98-1近現 | 13/48 | 御達御用留記 第弐番第弐号 | 明治8年5月 | 元惣社村都木武平 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
16 | H0-98-1近現 | 27/49 | 乙亥第弐号御布達 *版 | 明治8年6月10日~同8年8月 | 北第四大区拾壱小区元惣社村戸長伊藤吉郎次 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
17 | H0-98-1近現 | 13/50 | 御達御用留記 第三号 | 明治8年6月~ | 元惣社村戸長伊藤吉郎次 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
18 | H0-98-1近現 | 8/32 | 物産取調小前帳 明治八乙亥歳分上巻 | 明治9年1月 | 元惣社邨戸長伊藤吉郎次他 | 北第四大区調処 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | |
19 | H0-98-1近現 | 9/33 | 物産取調小前帳 明治八乙亥歳分下巻 | 明治9年1月 | 元惣社邨戸長伊藤吉郎次他 | 北第四大区調処 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | |
20 | H0-98-1近現 | 28/53 | 丙子第弐号御布達*版 | 明治9年4月~同9年6月 | 元惣社邨戸長伊藤吉郎次 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
21 | H0-98-1近現 | 15.16/52 | 御達御用留記 第壱号・第弐号 | 明治9年 | 元惣社村戸長伊藤吉郎次 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
22 | H0-98-1近現 | 1/2(1) | 明治九年分 物産取調帳 二冊之内 | 明治10年 | 群馬郡元惣社村戸長伊藤吉郎次他 | 第四大区調処 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | |
23 | H0-98-1近現 | 2/3 | 明治九年分 物産取調帳 二冊之内 | 明治10年 | 第四大区拾壱小区群馬郡元惣社村戸長伊藤吉郎次 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
24 | H0-98-1近現 | 17/58 | 御達御用留 | 明治11年7月1日~ | 元惣社村戸長伊藤吉郎次 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
25 | H0-98-1近現 | 20/59 | 御達用留記 | 明治11年8月~ | 元惣社村戸長伊藤吉郎次 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
26 | H0-98-1近現 | 5/13 | 西群馬郡元惣社村 明治十一年度公証之部 | (明治11年) | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | |||
27 | H0-98-1近現 | 2/4 | 明治十年分 物産取調帳 | 明治11年 | 第四大区十一小区群馬郡元惣社村戸長伊藤吉郎次 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
28 | H0-98-1近現 | 20/61 | 御廻達留 | 明治12年1月~ | 元総社村事務所 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
29 | H0-98-1近現 | 5/10 | 吏員改正ニ付伍長集評決定概目 | 明治12年2月8日 | 元総社村旧事務所 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
30 | H0-98-1近現 | 5/9 | 通知書牒録 | 明治12年2月~同12年4月 | 元惣社村戸長役場 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
31 | H0-98-1近現 | 5/11 | 〔西群馬郡元惣社村地所建家書入之部〕*2冊一括 | (明治12年・同15年) | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | |||
32 | H0-98-1近現 | 3/5 | 〔西群馬郡席戸長会議目・村会議案目・村会決議録他〕 | 明治12年・同16年 | 元惣社村 | 1綴 | 旧元総社村役場文書 | ||
33 | H0-98-1近現 | 1/1 | 明治十三年 郡役所達綴 | 明治13年1月 | 1綴 | 旧元総社村役場文書 | |||
34 | H0-98-1近現 | 7/15 | 戸長用掛出頭簿 | 明治13年1月 | 西群馬郡元総社村外3カ村組合戸長役場 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
35 | H0-98-1近現 | 5/7 | 〔諸願諸届留〕 | 明治13年~同14年 | 1綴 | 旧元総社村役場文書 | |||
36 | H0-98-1近現 | 25/67 | 御用留 | 明治16年1月~ | 元惣社村戸長役場 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
37 | H0-98-1近現 | 5/8 | 〔物産統計表届〕 | 明治17年12月11日 | 元惣社村聯合戸長代理伊藤利藤太 | 郡長吉見邦直 | 1綴 | 旧元総社村役場文書 | |
38 | H0-98-1近現 | 6/14 | 本県郡衙上申伺指令留 本県達 | 明治18年1月~同18年12月 | 元惣社村聯合戸長役場 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
39 | H0-98-1近現 | 5/12 | 西群馬郡元総社村外三ケ村 明治十八年度地所書入之部 | (明治18年) | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | |||
40 | H0-98-1近現 | 7/27 | 戸長引継書 | 明治22年6月3日 | 元惣社村外3カ村戸長広瀬玉三郎 | 元惣社村長 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | |
41 | H0-98-1近現 | 8/30 | 両毛鉄道線路踏切番人詰所御買上代金請求反免租願*「諸願書綴」抄 | 明治23年6月27日 | 都木嘉六・近藤嘉重郎 | 群馬県知事佐藤與三 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | |
42 | H0-98-1近現 | 7/28 | 規約書(桑切込み時間・売買取締り方法規約) | 明治26年6月3日 | 西群馬郡元惣社村役場 | 同村駐在巡査神谷良輔 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | |
43 | H0-98-1近現 | 27/17 | 軍隊に対する一般の感想*「村会・農商工他綴」抄 | 明治41年10月3日 | 元惣社村長伊藤金七 | 群馬郡長橋本求 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | |
44 | H0-98-1近現 | 7/29 | 群馬県農会第一回農業経済及統計講習会要項*版、「勧業関係綴」抄 | (明治42年) | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | |||
45 | H0-98-1近現 | 27/19 | 牝馬購入補助規程制定ノ件*版、「第三種公文往復」抄 | 明治44年1月14日 | 高崎産牛馬組合組長橋本求 | 元惣社村区長 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | |
46 | H0-98-1近現 | 27/21 | 慰問袋募集ノ件*版、「第三種公文往復」抄 | 明治44年2月12日 | 愛国婦人会群馬郡幹事部 | 各町村幹事他 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | |
47 | H0-98-1近現 | 27/22 | 青年角力大会ノ件*版「第三種公文往復」抄 | 明治44年7月31日 | 群馬県戊申会群馬支部長樫田三郎 | 元惣社村区長 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | |
48 | H0-98-1近現 | 27/20 | 牛馬糶市開設通知*版、「第三種公文往復」抄 | 明治44年8月 | 高崎産牛馬組合組長樫田三郎 | 元惣社村区長 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | |
49 | H0-98-1近現 | 27/23 | 群馬郡青年会設置ノ件*版「第三種公文往復」抄 | 明治44年10月14日 | 元惣社村長伊藤三治平 | 登坂安衛他 | 状1通 | 旧元総社村役場文書 | |
50 | H0-98-1近現 | 27/24 | 群馬郡青年会各支会組織方照会*版、「第三種公文往復」抄 | 明治44年12月9日 | 群馬郡青年会長樫田三郎 | 元惣社村青年会支会長 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | |
51 | H0-98-1近現 | 29/69 | 天狗岩堰普通水利組合規約 *版 | 昭和4年7月20日許可 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | |||
52 | H0-98-1近現 | 29/72 | 動員ニ関スル発来翰綴(第14師団動員実施上の参考資料他) | 昭和6年~同20年 | 元総社村役場 | 1綴 | 旧元総社村役場文書 | ||
53 | H0-98-1近現 | 26/70 | 動員日誌 *一部撮影不良 | 昭和12年7月27日~同16年6月14日 | 元総社村役場 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
54 | H0-98-1近現 | 26/71 | 動員日誌*一部撮影不良 | 昭和16年7月10日~ | 元総社村役場 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
55 | H0-98-1近現 | 27/25 | 重要物資配給図解*版 | 昭和18年4月15日 | 群馬経済部商工統制課 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||
56 | H0-98-1近現 | 29/74 | 急使契約書*他に急使之証有 | 昭和20年3月15日 | 元総社村長★原善十郎・急使請負人賀川助五郎 | 状1通 | 旧元総社村役場文書 | ||
57 | H0-98-1近現 | 29/75 | 〔上越線高崎-渋川間国電導入促進期成同盟結成大会開催通知他〕*版、一括 | 昭和28年8月14日・同28年9月8日 | 渋川町長佐藤力 | 元総社村議長 | 状1通 | 旧元総社村役場文書 | |
58 | H0-98-1近現 | 29/2(29) | 〔上越線高崎-渋川間国電導入促進期成同盟結成大会書類他〕*版、一括 | 昭和28年 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | |||
59 | H0-98-1近現 | 27/26 | 有限責任中野会社定款*版 | 1冊 | 旧元総社村役場文書 | ||||
60 | H0-98-1近現 | 29/73 | 急使心得書(令状・徴発書・告知書他通報人の心得) | 元総社村役場 | 状1通 | 旧元総社村役場文書 | |||
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 |