検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】H2-8中世
46件ヒットしました。1~46件目を表示します。
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | H2-8中世 | 75/15 | 教頼譲状写(美濃国内の郷を教定へ譲り) | 弘安9年3月 | 教頼 | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | ||
2 | H2-8中世 | 75/13 | 足利直義御判御教書(箱根路警固の依頼) | 観応2年12月18日 | (足利直義花押) | 彦部四郎 | 軸1巻 | 彦部敏郎家文書 | |
3 | H2-8中世 | 75/14 | 荒河三河三郎入道軍忠状写(竹下合戦にて彦部光春などの活躍) | 観応3年1月5日 | 荒河三河三郎入道 | 奉行所 | 軸1巻 | 彦部敏郎家文書 | |
4 | H2-8中世 | 75/20 | 修理権大夫判物写(三河国額田郡田代外山小丸地頭職の事) | 文和4年11月20日 | 修理権大夫 | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | ||
5 | H2-8中世 | 75/18 | 将軍足利義教感状写(戦功により名字家督の許可) | (永享12年)8月16日 | (足利義教花押影) | 彦部中務丞 | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | |
6 | H2-8中世 | 75/19 | 将軍足利義教感状写(29日の結城館の合戦にて軍功に付) | (永享12年)8月17日 | (足利義教花押影) | 彦部当・彦部中務丞 | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | |
7 | H2-8中世 | 75/12 | 足利高基書状写(広沢郷用水通水権保証の事) | (大永2年)12月27日 | (高基花押) | 横瀬左衛門六郎 | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | |
8 | H2-8中世 | 75/11 | 長尾顕景書状(誅伐同意の事) | (大永年間)12月12日 | 元昶(長尾顕景) | 横瀬左衛門六郎 | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | |
9 | H2-8中世 | 75/1 | 足利政氏書状(関東静謐に付忠節依頼)*№8まで1巻 | (享禄年間)5月13日 | (足利政氏花押) | 上杉小五郎 | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | |
10 | H2-8中世 | 75/21 | 由良成繁書状写(那波郡走廻に付大熊・神梅郷宛行) | 天文3年4月11日 | 成繁 | 彦部加賀守 | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | |
11 | H2-8中世 | 77/45 | 近衛龍山御真詠 | 永禄3年 | 龍山 | 巻子1巻 | 彦部敏郎家文書 | ||
12 | H2-8中世 | 75/9 | 由良成繁書状(忠節により広沢郷内の宛行) | 永禄4年2月10日 | 成繁 | 彦部弥太郎 | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | |
13 | H2-8中世 | 77/35 | 広澤郷竹ケ岡八幡宮縁起 | 寛永20年8月 | 竹岡彦部信重 | 竪帳1冊 | 彦部敏郎家文書 | ||
14 | H2-8中世 | 75/23 | 由緒書扣(御由緒申上書及び相伝武器書類覚) | 宝暦13年8月 | 下広沢郷士彦部数馬 | 鳥居権之助用人衆中 | 竪帳1冊 | 彦部敏郎家文書 | |
15 | H2-8中世 | 76/29 | 由緒書 写(足利家由緒・相伝品々・略系図) | 寛政3年4月 | 坂本学兵衛義辰 | 竪帳1冊 | 彦部敏郎家文書 | ||
16 | H2-8中世 | 76/30 | 足利家御由緒覚并御系図之写・御譲物之品々 | 寛政3年4月 | 上毛彦部氏 | 竪帳1冊 | 彦部敏郎家文書 | ||
17 | H2-8中世 | 76/28 | 〔おのれの心にいましむ書他〕(親を大切など10カ条) | 嘉永2年11月 | 高階信之 | 横帳1冊 | 彦部敏郎家文書 | ||
18 | H2-8中世 | 75/8 | 〔彦部彦四郎所蔵文書影写終了に付還付証〕 | 明治19年7月 | 内閣修史局 | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | ||
19 | H2-8中世 | 75/3 | 上杉憲當書状(榎下小五郎名代の事) | 4月19日 | 憲當(憲政) | 榎下猿次郎 | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | |
20 | H2-8中世 | 75/4 | 上杉憲政書状(榎下小五郎名代の事) | 4月19日 | 光徹(上杉憲政) | 智春 | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | |
21 | H2-8中世 | 77/46 | 古筆了中書翰(近衛龍山御歌極書付) | 5月15日 | 古筆了中 | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | ||
22 | H2-8中世 | 75/17 | 坂本義知書状(善行に付知の一字を給す) | 5月24日 | 坂本学兵衛義知 | 彦部栄太郎 | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | |
23 | H2-8中世 | 76/32 | 康正二年造内裏段銭并国役附(彦部近江守直貞950文など) | 5月24日 | 坂本学兵衛義知 | 彦部栄太郎 | 竪帳1冊 | 彦部敏郎家文書 | |
24 | H2-8中世 | 77/39 | 寛正年中記録 | 7月13日 | 上毛薗田荘広澤彦部氏 | 竪帳1冊 | 彦部敏郎家文書 | ||
25 | H2-8中世 | 75/2 | 某重保判物写(鉄炮進上の事) | 7月25日 | 右少将重保 | 太宰大貳(高階成章) | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | |
26 | H2-8中世 | 75/5 | 上杉憲政書状(猿次郎方より祝儀到着の事) | 9月10日 | 光徹(上杉憲政) | 夕陽斎 | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | |
27 | H2-8中世 | 75/25 | 里見義★書状写(帰洛のため馬用意の事) | 11月7日 | 義★ | 彦部雅楽頭 | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | |
28 | H2-8中世 | 76/27 | 高階朝臣彦部氏系譜 | 竪帳1冊 | 彦部敏郎家文書 | ||||
29 | H2-8中世 | 75/10 | 真言宗三国伝来血脈相承次第事 | 巻子1巻 | 彦部敏郎家文書 | ||||
30 | H2-8中世 | 75/16 | 〔諸文書写〕(元亀3年8月軍役注文など5通) | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | ||||
31 | H2-8中世 | 75/22 | 由緒書秘録(彦部家歴代由緒) | 竹ケ岡彦部氏 | 横帳1冊 | 彦部敏郎家文書 | |||
32 | H2-8中世 | 75/24 | 知行分次第(本領片寄郷月輪村等7カ所書上) | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | ||||
33 | H2-8中世 | 75/26 | 高階朝臣家譜(高階朝臣彦部氏系譜、高市親王より彦部信壽まで) | 竪帳1冊 | 彦部敏郎家文書 | ||||
34 | H2-8中世 | 76/31 | 家譜 書写(由良成繁感状写など相伝文書8通写) | 高階彦部氏 | 竪帳1冊 | 彦部敏郎家文書 | |||
35 | H2-8中世 | 76/33 | 高階姓彦部家系譜(天武天皇より彦部信勝まで) | 竪帳1冊 | 彦部敏郎家文書 | ||||
36 | H2-8中世 | 76/34 | 十一諸家系図記録(上野赤城麓山上村城主系図など) | 竪帳1冊 | 彦部敏郎家文書 | ||||
37 | H2-8中世 | 77/36 | 由緒書(将軍足利義教の頃まで) | 上毛広澤郷彦部数馬 | 竪帳1冊 | 彦部敏郎家文書 | |||
38 | H2-8中世 | 77/37 | 足利将軍家御代々尊霊位(洛北にて等持禅院写) | 足利家末葉一色之庶流射越岩三郎教範 | 竪帳1冊 | 彦部敏郎家文書 | |||
39 | H2-8中世 | 77/38 | 田村氏家譜(大職冠鎌足より田村延喬まで) | 横帳1冊 | 彦部敏郎家文書 | ||||
40 | H2-8中世 | 77/40 | 射形直之目録(足踏の事・弓構の事など) | 巻子1巻 | 彦部敏郎家文書 | ||||
41 | H2-8中世 | 77/41 | 新井由緒書(新井源五左衛門重秀より新井安住までの系図) | 巻子1巻 | 彦部敏郎家文書 | ||||
42 | H2-8中世 | 77/42 | 高階朝臣彦部氏系図(高市天皇より彦部宏作まで) | 巻子1巻 | 彦部敏郎家文書 | ||||
43 | H2-8中世 | 77/43 | 万松院義晴卿真詠*短冊 | 義晴 | 巻子1巻 | 彦部敏郎家文書 | |||
44 | H2-8中世 | 77/44 | 御小松院御詩短冊*附極札 | 御小松院 | 巻子1巻 | 彦部敏郎家文書 | |||
45 | H2-8中世 | 75/6 | 小侍従書状(仁田山紬等反物の注文) | 小侍従 | ひこへうたの頭 | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | ||
46 | H2-8中世 | 75/7 | 上杉氏所領目録(大胡庄宇坪井村など上州分14カ所) | 状1通 | 彦部敏郎家文書 | ||||
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 |