検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】H22-1-1近現
56件ヒットしました。1~56件目を表示します。
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | H22-1-1近現 | 3/36 | 御布告写(廃藩常備兵解隊鎮台設置並び管地の件他) | (明治4年)辛未年 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | |||
2 | H22-1-1近現 | 3/50 | 記(亥年分秣税・馬12疋麦石代受取) | (明治5年)子5月 | 矢原邨戸長戸塚友八 | 松ノ沢村清水茂平 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |
3 | H22-1-1近現 | 3/41 | 〔北第十大区一小区扱所関係書類綴〕 | 明治6年~明治8年 | 1綴 | 清水粂茂家文書 | |||
4 | H22-1-1近現 | 3/37 | 〔学校敷地下渡し出願に関する通達〕 | 明治8年2月27日 | 熊谷県高崎支庁 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | ||
5 | H22-1-1近現 | 1/24 | 〔試業合格・卒業証書〕(東明屋学校・県立高等女学校)*3通一括 | 明治8年2月~同45年3月 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |||
6 | H22-1-1近現 | 3/43 | 記(秣札売渡し) | (明治)8年3月18日 | 富岡村戸長高橋菊右衛門 | 戸長清水茂平 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |
7 | H22-1-1近現 | 2/34 | 廻達(倒斃牛馬処理に付) | 明治8年12月31日 | 北第十大区納所 | 松ノ沢村戸長他 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | |
8 | H22-1-1近現 | 1/19 | 記(大野道普請人足掛り代金) | 明治9年3月 | 松之沢村戸長清水茂平 | 矢原村戸長戸塚友八 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |
9 | H22-1-1近現 | 1/29 | 地券証書換扣 | 明治10年2月1日 | 第十大区一小区松之沢村 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | ||
10 | H22-1-1近現 | 1/28 | 桑畑御検査願 | 明治10年2月 | 松之沢村戸長清水茂平他 | 楫取群馬県令 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | |
11 | H22-1-1近現 | 1/26 | 田方地位等級取調帳 | 明治10年4月 | 松之沢村戸長清水茂平他 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | ||
12 | H22-1-1近現 | 1/27 | 畑方地位等級取調帳 | 明治10年4月 | 松之沢村戸長清水茂平他 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | ||
13 | H22-1-1近現 | 2/35 | 民費書上帳・民費課出表*2冊一括 | 明治11年3月 | 群馬郡松之沢村清水要七他 | 楫取群馬県令 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | |
14 | H22-1-1近現 | 1/8 | 割山分地せり金取立帳 | 明治11年4月10日 | 第拾大区壱小区松野沢村戸長清水茂平 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | ||
15 | H22-1-1近現 | 3/38 | 〔上半期分大区費・一小区分入費取立ての廻達〕 | 明治11年9月15日 | 第拾大区区務所 | 西明屋村戸長他 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | |
16 | H22-1-1近現 | 1/4 | 山林坪数取調帳 | 明治11年12月16日 | 調査人清水茂平他 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | ||
17 | H22-1-1近現 | 1/9 | 山林反別取調帳 | 明治11年12月16日 | 調査人清水茂平他 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | ||
18 | H22-1-1近現 | 3/44 | 記(山師山稼ぎ税受取) | (明治)12年2月13日 | 西明屋村外11カ村戸長役場 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | ||
19 | H22-1-1近現 | 1/20 | 当撰状(松野沢村衛生委員) | 明治13年6月15日 | 西明屋村他11カ村戸長役場 | 清水茂平 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |
20 | H22-1-1近現 | 3/39 | 〔頼母子仕方覚他〕 | (明治13年10月24日) | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |||
21 | H22-1-1近現 | 1/6 | 肥料簿 | 明治14年9月 | 清掃舎 | 松ノ沢村清水茂平 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | |
22 | H22-1-1近現 | 3/40 | 〔邨誌遺漏調べ督促の件他〕 | 明治14年10月5日 | 本県編輯係西群馬郡出張山崎衡他 | 松之沢邨戸長 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | |
23 | H22-1-1近現 | 2/30 | 〔地方税・畑宅地租税・山林原野雑種税取立て帳〕 | 明治15年8月27日 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | |||
24 | H22-1-1近現 | 3/45 | 証(山林雑種税他請取) | 明治16年2月24日 | 片岡郡長吉見邦直代理 | 松之沢村納人石川繁太郎 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |
25 | H22-1-1近現 | 1/7 | 居村取立簿(明治11年度山林原野雑種地税を年度後追納15年度納) | 明治16年3月25日 | 松野沢村戸長役場 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | ||
26 | H22-1-1近現 | 2/33-1 | 出勤并諸入費録*№33-2と合綴 | 明治16年8月 | 西群馬郡東明屋聯合松野沢村 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | ||
27 | H22-1-1近現 | 2/33-2 | 地方税并ニ協議費割合簿 | 明治17年8月21日 | 西群馬郡東明屋村旧聯合松之沢村役場 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | ||
28 | H22-1-1近現 | 1/2 | 報告書(混同農業社協議報告) | 明治19年2月 | 混同農業社 | 清水茂平 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | |
29 | H22-1-1近現 | 2/31 | 荒地・起返名寄簿 | 明治20年4月 | 松野沢村 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | ||
30 | H22-1-1近現 | 1/21 | 〔辞令〕(松之沢村衛生委員) | 明治20年8月3日 | 西明屋村他5カ村戸長役場 | 松之沢村清水茂平 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |
31 | H22-1-1近現 | 3/48 | 分業申込書(植林目的にて分業仕用願) | 明治20年 | 西群馬郡分業仕願人 | 中埜興産組合委員長 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |
32 | H22-1-1近現 | 3/46 | 〔秣税納入方の督促依頼状〕 | (明治)24年8月21日 | 箕輪村助役田中米治 | 清水茂平 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |
33 | H22-1-1近現 | 3/55 | 山番諸事記載簿 | 明治24年12月 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | |||
34 | H22-1-1近現 | 3/56 | 部分木下払入札帳 | 明治24年12月 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | |||
35 | H22-1-1近現 | 1/14 | 乳牛借用之証(洋雑種牡牛1頭) | 明治26年4月7日 | 借用人金井市太郎 | 松之沢村清水茂平 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |
36 | H22-1-1近現 | 1/11 | 乳牛借用之証(洋雑種牡牛1頭) | 明治26年6月1日 | 伊香保借用人金井市太郎 | 松ノ沢村清水茂平 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | |
37 | H22-1-1近現 | 1/12 | 牛放牧願(9頭) | 明治26年6月11日 | 清水茂平 | 田中竹十郎 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |
38 | H22-1-1近現 | 1/13 | 御届(外国種乳牛搾乳願) | 明治26年7月7日 | 西群馬郡警察署長警部近藤鍛吉 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | ||
39 | H22-1-1近現 | 1/15 | 乳牛借用之証(洋雑種牡牛1頭) | 明治26年8月7日 | 伊香保町借用主金井市太郎 | 松之沢村清水茂平 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |
40 | H22-1-1近現 | 1/1 | 〔乳牛借用関係書類〕*一括 | 明治26年 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | |||
41 | H22-1-1近現 | 1/22 | 売渡シ証(洋種牡牛1頭、金45円) | 明治28年9月13日 | 高崎町売人明石亀吉 | 松ノ沢村清水茂平 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |
42 | H22-1-1近現 | 3/47 | 〔部分木周圍の植付け樹木照会〕 | 明治28年10月18日 | 村長北爪菊一郎 | 清水茂平他 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |
43 | H22-1-1近現 | 1/16 | 種牡牛御検査願 | 明治32年2月27日 | 松之沢村清水茂平 | 群馬県知事古荘嘉門 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |
44 | H22-1-1近現 | 3/49 | 委任状(部分木伐採願及び跡地借受けに関する手続委任) | 明治36年11月24日 | 松之沢村清水徳太郎 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | ||
45 | H22-1-1近現 | 1/5 | 部分木伐採願・御料地拝借願 | 明治37年10月10日 | 松之沢村清水増五郎他 | 御料局宇都宮事務所 | 1綴 | 清水粂茂家文書 | |
46 | H22-1-1近現 | 3/54 | 辞令(清水茂平、義勇艦隊建設群馬県群馬郡委員部協賛委員嘱託) | 明治38年2月23日 | 帝国義勇艦隊建設群馬県地方委員長吉見輝 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | ||
47 | H22-1-1近現 | 1/10 | 日本帝国明治三十七・八年従軍記章之証 | 明治39年4月1日 | 賞勲局総裁大給恒 | 陸軍輜重輸卒清水保能作 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |
48 | H22-1-1近現 | 3/42 | 字上ノ原・大畑・兎坂部分木売扣 | 明治40年11月~ | 1冊 | 清水粂茂家文書 | |||
49 | H22-1-1近現 | 1/17 | 記(牛乳検料の内金請取) | 6月5日 | 伊香保町原マス | 松野沢村清水茂平 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |
50 | H22-1-1近現 | 1/23 | 請取証(牛代金20円請取) | 9月1日 | 箕輪牛乳店橋爪保太郎 | 松之沢清水茂平 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | |
51 | H22-1-1近現 | 3/52 | 記(御用状1通別仕立て逓送に付) | 9月5日 | 高崎駅桑田源作 | 松ノ沢村役人中 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |
52 | H22-1-1近現 | 3/53 | 記(御用状1通別仕立て逓送に付) | 9月24日 | 高崎駅桑田源作 | 松ノ沢正副戸長中 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | |
53 | H22-1-1近現 | 1/18 | 伊香保町金井市太郎牛乳代賃料勘定書抜 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | ||||
54 | H22-1-1近現 | 1/3 | 群馬県農会仮規則 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | ||||
55 | H22-1-1近現 | 2/32 | 勤倹貯金組合規約 | 大字松之沢村 | 1冊 | 清水粂茂家文書 | |||
56 | H22-1-1近現 | 3/57 | 〔中野秣場騒動あほだら経〕 | 状1通 | 清水粂茂家文書 | ||||
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 |