検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】H22-3中世
8件ヒットしました。1~8件目を表示します。
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | H22-3中世 | 183/3 | 石上姓長野系図記 | 永禄5年春 | 善龍寺主監福田五郎左衛門 | 長野宇喜重業 | 巻子1巻 | 長純寺文書 | |
2 | H22-3中世 | 183/1 | 上野国群馬郡富岡村金富山長純寺之記 | 享保16年1月14日 | 金富山長純十三世実山真 | 巻子1巻 | 長純寺文書 | ||
3 | H22-3中世 | 183/7 | 長純寺諸校割帳(火災にて諸道具焼失に付寺内諸財産大概) | (寛保2年9月) | 十七世祖実 | 竪帳1冊 | 長純寺文書 | ||
4 | H22-3中世 | 183/8 | 長純寺古校割帳(寺内諸財産大概)*虫損有 | 安永3年12月 | 検僧瀧澤寺見龍 | 竪帳1冊 | 長純寺文書 | ||
5 | H22-3中世 | 183/4 | 箕輪城ニ関スル雑録(長純寺記・長野家系譜録他写) | 大正2年10月 | 温古堂主高橋嘉喜太郎 | 竪帳1冊 | 長純寺文書 | ||
6 | H22-3中世 | 183/2 | 長純開基長野家系録 | 巻子1巻 | 長純寺文書 | ||||
7 | H22-3中世 | 183/5 | 〔明暦元年10月銘の梵鐘拓本〕 | 軸1巻 | 長純寺文書 | ||||
8 | H22-3中世 | 183/6 | 〔少林山開山東皐心越禅師書漢詩〕 | 東皐禅師 | 軸1巻 | 長純寺文書 | |||
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 |