検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】H33-1-4近世

50件ヒットしました。1~50件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1 H33-1-4近世 2/28 内藤昌秀定書(湯浅新七郎屋敷内の竹木伐採の禁) *支配 元亀2年2月19日 内藤昌秀 巻子1巻 湯浅好男家文書
2 H33-1-4近世 2/31 武田家官途状 *支配 天正3年9月 (龍朱印) 嶽井式部丞 状1通 湯浅好男家文書
3 H33-1-4近世 2/32 内藤昌月判物(玉井清七郎東城番に付薪1日2疋伐採許可) *支配 (天正11年)癸未年4月25日 内藤昌月 湯浅右馬助 状1通 湯浅好男家文書
4 H33-1-4近世 2/29 〔山子田郷内50石分の諸役免状〕 *支配 慶長10年3月6日 伊藤孫六他2名 山こだ之郷五郎兵衛 状1通 湯浅好男家文書
5 H33-1-4近世 2/81 覚(近郷の草刈・耕作人以外の利根川渡河の禁止) *交通 寛永8年9月21日 出羽守他7名 安藤右京進 状1通 湯浅好男家文書
6 H33-1-4近世 2/40 〔高崎領と伊香保村の山論裁許状〕 *土地 寛文8年7月6日 内蔵・伊右衛門・豊前・出雲他 高崎領百姓共 状1通 湯浅好男家文書
7 H33-1-4近世 2/98 山子田村酉之御物成割付之事 *貢租 寛文9年11月15日 杉式右・宮兵四・松仁左他 名主・百姓中 状1通 湯浅好男家文書
8 H33-1-4近世 2/42 覚書之事(源之丞先祖由緒に付) *家 元禄10年4月8日 源之丞 状1通 湯浅好男家文書
9 H33-1-4近世 2/46-2 乍恐以書付御訴訟申上候御事(山境論) *土地 元禄10年11月2日 山子田村惣百姓 斎藤安左衛門・石河伊左衛門他 状1通 湯浅好男家文書
10 H33-1-4近世 2/46 乍恐返答書ヲ以御訴訟申上候事(吾妻山論) *土地 元禄10年11月6日 山子田村弥兵衛 斎藤安左衛門・石河伊左衛門他 状1通 湯浅好男家文書
11 H33-1-4近世 2/46-3 山子田村峯御林山守弥兵衛申口之覚(御林と権現敷地一件) *支配/土地 (元禄11年)寅8月28日 山守弥兵衛・五人組源之丞 状1通 湯浅好男家文書
12 H33-1-4近世 2/51 御尋ニ付申上候口上(室田村との秣山境論) *土地 元禄16年5月11日 北13カ村 原園武右衛門・小久保条助 状1通 湯浅好男家文書
13 H33-1-4近世 2/52 口上書(室田村と札本13カ村の山論に付) *土地 宝永元年11月4日 山子田村七郎左衛門他 堀七平・鈴木源吉 状1通 湯浅好男家文書
14 H33-1-4近世 2/97 乍恐書付を以奉願候御事(御林下草入札に付) *支配/農林業/土地 宝永3年11月 山子田村名主惣左衛門・組頭伊兵衛他 代官 状1通 湯浅好男家文書
15 H33-1-4近世 2/116-1 〔拾五番白岩観音の詠歌〕 *文化 宝永5年6月 武州豊島郡永富町鈴木五郎兵衛 状1通 湯浅好男家文書
16 H33-1-4近世 2/74 覚(除地相続に付) *戸口 正徳4年3月29日 壽三 弥兵衛 状1通 湯浅好男家文書
17 H33-1-4近世 2/44 一札之事(用水関手切払い田地旱損に付詫書) *水利土木 宝暦7年6月 弥五左衛門 源之丞・関下衆 状1通 湯浅好男家文書
18 H33-1-4近世 2/54 一札之事(用水関手を損傷一件詫書) *水利土木 宝暦7年6月 新田当人平右衛門・九右衛門 柳沢寺内徳性院 状1通 湯浅好男家文書
19 H33-1-4近世 2/18 出入ケ条之覚(名主の不正一件入用他) *町村政 明和2年11月 臼田幸八・堀越勘蔵 山子田村名主・組頭他 横帳1冊 湯浅好男家文書
20 H33-1-4近世 2/108 乍恐上州御領内弐拾六ケ村名主共奉申上候口上之覚(御勝手向仕送りに付) *支配 明和9年2月7日 領内26カ村名主 役所 状1通 湯浅好男家文書
21 H33-1-4近世 2/59 一札之事(酒狂い不調法に付詫書) *治安 安永2年12月25日 当人清兵衛 組頭源之丞 状1通 湯浅好男家文書
22 H33-1-4近世 2/66 一札之事(田植えの節水車を廻し迷惑に付) *諸産業/農林業 安永9年7月 車主源蔵・次兵衛他 源之丞・弥兵衛他 状1通 湯浅好男家文書
23 H33-1-4近世 2/91 桑売渡シ申証文之事(金1分) *農林業 天明2年12月 助蔵 源之丞 状1通 湯浅好男家文書
24 H33-1-4近世 2/49 一札之事(娵不相応の身仕度に付詫書) *社会 寛政8年7月 庄右衛門・親類長兵衛他 村役人衆中 状1通 湯浅好男家文書
25 H33-1-4近世 2/35 乍恐以書付御答奉申上候(13カ村入会秣場一件) *土地 文化元年6月 桃井庄13カ村之内12カ村 松本亦右衛門他 状1通 湯浅好男家文書
26 H33-1-4近世 2/62 差上申一札之事(田方植付けに付) *農林業 文化6年6月 山子田村名主三郎兵衛・源之丞 状1通 湯浅好男家文書
27 H33-1-4近世 2/101 〔収納米30俵附送り達書〕 *交通/支配/貢租 文化7年11月 ★島丹治・堀越勘蔵 山子田村名主 状1通 湯浅好男家文書
28 H33-1-4近世 2/37 差出シ申一札之事(農業日用渡世人死去に付) *戸口/農林業 文化14年5月16日 加賀国光城村百姓病死人親類他 村役人衆中 状1通 湯浅好男家文書
29 H33-1-4近世 1/5 御触書之写 *支配 文化15年1月~ 山子田村 横帳1冊 湯浅好男家文書
30 H33-1-4近世 2/92 質物ニ入置申畑証文之事(中畑5畝13歩、金2両1分2朱、5年季) *商業金融 文政4年7月 地主借用人庄右衛門・親類組合受人 □蔵 状1通 湯浅好男家文書
31 H33-1-4近世 1/6 御触書之写 *支配 文政5年1月~ 山子田村 横帳1冊 湯浅好男家文書
32 H33-1-4近世 2/58 乍恐以書付奉申上候(入会秣山の二ツ嶽にて湯気立ち新開願に付) *土地/諸産業 文政6年6月6日 下野田村役人惣代名主惣右衛門他 奉行所 状1通 湯浅好男家文書
33 H33-1-4近世 2/68 差出申一札之事(国元へ帰国に付) *戸口 文政6年7月 越後一ノ木戸当人弟多吉他 山子田村源之丞 状1通 湯浅好男家文書
34 H33-1-4近世 2/34 乍恐以書付奉願上候(入会秣場の新開願に付) *土地 文政6年8月 桃井村13カ村中7カ村惣代 奉行所 状1通 湯浅好男家文書
35 H33-1-4近世 2/70 議定一札之事(二ツ嶽18カ村秣場議定) *土地 文政6年11月8日 新井村名主勘左衛門他・北下村名主吉兵衛他 状1通 湯浅好男家文書
36 H33-1-4近世 1/7 御触書之写 *支配 文政9年1月~ 山子田村 横帳1冊 湯浅好男家文書
37 H33-1-4近世 2/87 預り申山草札証文之事(12枚) *土地/農林業 文政12年3月 山子田村名主源之丞 湯中子村名主中 状1通 湯浅好男家文書
38 H33-1-4近世 2/78 往来一札之事(諸国寺社参詣に付) *交通 天保5年7月 山子田村名主源之丞 諸国関所・奉行他 状1通 湯浅好男家文書
39 H33-1-4近世 2/90 下男請状之事(男、身代金4両2分、1年季) *戸口 天保10年2月 山子田村人主・証人 上野田村紋右衛門 状1通 湯浅好男家文書
40 H33-1-4近世 2/82 出羽国湯殿山参詣覚書 *宗教信仰 安政5年11月写 状1通 湯浅好男家文書
41 H33-1-4近世 2/43 差上申御請書之事(罪状申渡し請状) *支配/治安 文久2年1月23日 山子田村湯浅弥兵衛・新七他 領主役所 状1通 湯浅好男家文書
42 H33-1-4近世 2/95 差上申御請書之事(知事職御免願一件)*裏書有 *支配 明治2年11月 山子田村名主倉之助 役所 状1通 湯浅好男家文書
43 H33-1-4近世 2/47 〔社寺の朱印地・除地等上知に付太政官達書〕 *宗教信仰 (明治4年)未1月 岩鼻県庁 状1通 湯浅好男家文書
44 H33-1-4近世 2/63 〔養老扶持を代人へ御下げ願並び請書〕 *災害救恤 明治4年1月 山子田村湯浅源之四郎他 岩鼻役所 状1通 湯浅好男家文書
45 H33-1-4近世 2/番外 〔官林下草刈取免許鑑札他〕*2枚一括 *農林業 明治14年8月 群馬県 山子田村湯浅源之四郎 木札1点 湯浅好男家文書
46 H33-1-4近世 2/106 〔松平大膳家来共の探索方達書並び温恭院七回忌の廻状〕 *支配 子7月 勝野儀兵衛・臼田弥六郎他 状1通 湯浅好男家文書
47 H33-1-4近世 2/113 覚(御蔵米360俵倉賀野へ付送りの旨) *貢租/交通 子11月24日 小林新吾・高橋小右衛門 山子田村名主源之丞 状1通 湯浅好男家文書
48 H33-1-4近世 2/114 〔安藤対馬守家来立障りの者並び狼藉の死者書上〕 *支配 状1通 湯浅好男家文書
49 H33-1-4近世 2/14 〔寛文2年本途新田検地・元禄15年湯道新田検地反歩覚〕 *土地 横帳1冊 湯浅好男家文書
50 H33-1-4近世 2/25-3 〔桃井氏系図並び尋ね書覚〕 *家 横帳1冊 湯浅好男家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。