検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】H60-4中世
51件ヒットしました。1~51件目を表示します。
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | H60-4中世 | 349/15 | 覚(夫銭等の小物成上納申付け) | 延宝4年5月3日 | 勘定所 | 四万村庄屋・惣百姓中 | 状1通 | 関善平家文書 | |
2 | H60-4中世 | 349/20-1 | 辰ノ年より戌之年迄七ケ年湯銭取立上納之事 | 天和3年閏5月13日 | 四万村名主善兵衛・湯守2名 | 状1通 | 関善平家文書 | ||
3 | H60-4中世 | 349/7 | 指上申一札之事(新林申付け請書) | 貞享元年7月20日 | 四万村名主・林主善兵衛 | 状1通 | 関善平家文書 | ||
4 | H60-4中世 | 349/17 | 覚(小物成上納の事) | 貞享元年7月21日 | 四万村名主善兵衛 | 検地奉行 | 状1通 | 関善平家文書 | |
5 | H60-4中世 | 349/4-2 | 指上申一札之事(百姓へ新林申付け請書) | 貞享元年7月21日 | 四万村林主弥太夫他 | 状1通 | 関善平家文書 | ||
6 | H60-4中世 | 349/5 | 請取金子之事(戌年分の湯銭請取) | 貞享元年7月25日 | 佐藤儀左衛門他1名 | 四万村湯守覚右衛門他 | 状1通 | 関善平家文書 | |
7 | H60-4中世 | 349/4-1 | 指上申一札之事(検地の請書) | 貞享元年7月晦日 | 四万村名主善兵衛他3名 | 高須隼人 | 状1通 | 関善平家文書 | |
8 | H60-4中世 | 349/20-2 | 辰年四万村御年貢米金并小物成皆済勘定目録 | 元禄2年 | 籾山儀右衛門 | 四万村名主善兵衛 | 状1通 | 関善平家文書 | |
9 | H60-4中世 | 349/1 | 覚(天和3年より元禄5年まで湯入人数改め) | 元禄5年12月8日 | 吾妻郡四万村名主善兵衛・湯守2名 | 代官 | 状1通 | 関善平家文書 | |
10 | H60-4中世 | 350/26 | 覚(湯小屋建替え入用他見積り) | 元禄5年12月12日 | 四万村善兵衛他2名 | 状1通 | 関善平家文書 | ||
11 | H60-4中世 | 350/25 | 覚(湯銭取立等湯宿に関する諸規定) | 元禄6年3月 | 雨宮勘兵衛 | 状1通 | 関善平家文書 | ||
12 | H60-4中世 | 350/39 | 四万村地子方定納積(山口屋敷・新湯屋敷分の取永他書上) | 元禄6年12月 | 四万村名主善兵衛 | 代官 | 状1通 | 関善平家文書 | |
13 | H60-4中世 | 349/10 | 差上ケ申口上書之事(芝付河原の新湯場開設願) | 元禄7年8月晦日 | 四万村名主善兵衛・湯守他 | 竹村惣左衛門 | 状1通 | 関善平家文書 | |
14 | H60-4中世 | 349/8 | 乍恐以口上書ヲ御訴訟申上候御事(善兵衛名主役御免願) | 宝永6年8月24日 | 吾妻郡四万村善兵衛他 | 代官 | 状1通 | 関善平家文書 | |
15 | H60-4中世 | 349/12-1 | 湯屋鋪売渡申証文之事(金24両余) | 寛延4年7月 | 四万村売主善兵衛他 | 文左衛門 | 状1通 | 関善平家文書 | |
16 | H60-4中世 | 349/3-1 | 定書一札之事(農間焼炭稼ぎ規定) | 宝暦6年1月25日 | 四万村炭焼清兵衛他 | 状1通 | 関善平家文書 | ||
17 | H60-4中世 | 349/19 | 連判定書之事(巡見使廻村に付) | 宝暦11年3月 | 名主文左衛門他 | 状1通 | 関善平家文書 | ||
18 | H60-4中世 | 349/3-2 | 以書付を御願申候(新たな釜炭停止願) | 安永7年1月 | 名主文右衛門他 | 状1通 | 関善平家文書 | ||
19 | H60-4中世 | 350/24 | 日向薬師堂灯明料覚 | 天明7年12月 | 横帳1冊 | 関善平家文書 | |||
20 | H60-4中世 | 350/32 | 差上申済口証文之事(橋掛替え用の杉木伐採出入) | 寛政3年3月 | 四万村訴人名主孫四郎他 | 篠山十兵衛役所 | 状1通 | 関善平家文書 | |
21 | H60-4中世 | 350/31 | 取扱済口証文之事(村内井戸沢山の橋用木留置き一件) | 寛政4年6月24日 | 四万村願人伝右衛門他 | 状1通 | 関善平家文書 | ||
22 | H60-4中世 | 349/12-2 | 質地屋敷家作証文之事(湯屋敷質入れ金50両借用) | 寛政12年 | 質地置主善兵衛・名主市三郎他 | 状1通 | 関善平家文書 | ||
23 | H60-4中世 | 350/27 | 詫一札之事(囲い置き栗林へ下駄挽職人乱入に付) | 享和2年1月 | 四万村当人半左衛門他 | 村役人衆中 | 状1通 | 関善平家文書 | |
24 | H60-4中世 | 350/43 | 詫一札之事(安太夫一件入用滞りに付) | 文化元年8月 | 平四郎他19名 | 名主孫四郎・役人中 | 状1通 | 関善平家文書 | |
25 | H60-4中世 | 349/9 | 〔御用留〕(長屋出火改・貸金出入・年賦証文他)*断簡 | 天保4年9月~同6年2月 | 竪帳1冊 | 関善平家文書 | |||
26 | H60-4中世 | 350/28 | 指出申一札之事(百姓孫三郎不斗出に付) | 天保9年7月 | 百姓孫三郎他 | 名主市三郎・村役人中 | 状1通 | 関善平家文書 | |
27 | H60-4中世 | 350/45 | 田畑屋敷名寄帳*抄 | 天保9年 | 四万村名主市三郎他 | 竪帳1冊 | 関善平家文書 | ||
28 | H60-4中世 | 349/13 | 鉄炮証文帳(村内猟師鉄炮所持者書上) | 天保10年3月 | 四万村名主政右衛門他 | 羽倉外記役所 | 竪帳1冊 | 関善平家文書 | |
29 | H60-4中世 | 350/33 | 詫一札之事(九郎兵衛の理不尽打擲に付) | 天保13年9月 | 四万村当人九郎兵衛・親類佐金次他 | 村役人 | 状1通 | 関善平家文書 | |
30 | H60-4中世 | 350/30 | 差出申一札之事(不法一件詫証文) | 天保14年5月 | 詫人清太夫他 | 名主善兵衛・惣役人中 | 状1通 | 関善平家文書 | |
31 | H60-4中世 | 349/12-3 | 質物ニ入置申湯屋敷建家証文之事(湯屋敷・建家質入れ金50両借用) | 弘化2年9月 | 借用人善兵衛他 | 伊与久村宮崎伝右衛門 | 状1通 | 関善平家文書 | |
32 | H60-4中世 | 350/38 | 差出申一札之事(同役との口論及び不当の申掛け一件詫書) | 弘化4年3月 | 詫人左金治他 | 四万村名主善兵衛・役人中 | 状1通 | 関善平家文書 | |
33 | H60-4中世 | 350/36 | 入置申規定証文之事(借用金60両の返済滞りに付) | 嘉永元年8月 | 四万村借用人善兵衛 | 伊与久村宮崎伝右衛門 | 状1通 | 関善平家文書 | |
34 | H60-4中世 | 349/6 | 質物ニ入置申湯屋敷建家証文之事(金60両借用) | 嘉永元年8月 | 四万村借用人善兵衛他 | 伊与久村宮崎伝右衛門 | 状1通 | 関善平家文書 | |
35 | H60-4中世 | 350/42 | 差出申一札之事(忰勘蔵の不斗出一件) | 嘉永2年10月 | 当人善右衛門他 | 名主元右衛門・村役人中 | 状1通 | 関善平家文書 | |
36 | H60-4中世 | 350/22 | 御用留(岩鼻役所より廻状・触書写) | 嘉永5年1月25日 | 四万村名主善兵衛 | 竪帳1冊 | 関善平家文書 | ||
37 | H60-4中世 | 349/16 | 為取替済口証文之事(日向山定光寺境内の立木売渡し一件) | 嘉永5年10月 | 百姓源八他・名主善兵衛 | 状1通 | 関善平家文書 | ||
38 | H60-4中世 | 350/37 | 詫一札之事(日向山定光寺境内の立木売渡し一件) | 嘉永5年10月 | 惣代伊平治他4名 | 役人中 | 状1通 | 関善平家文書 | |
39 | H60-4中世 | 350/40 | 詫一札之事(日向山定光寺境内の立木売渡し一件) | 嘉永5年10月 | 源八・善之丞他 | 名主善兵衛 | 状1通 | 関善平家文書 | |
40 | H60-4中世 | 350/41 | 入置申一札之事(村内湯原川へ水車取立てに付) | 嘉永6年4月 | 当人平四郎他 | 名主元右衛門・村役人 | 状1通 | 関善平家文書 | |
41 | H60-4中世 | 350/23 | 銅山方諸入用帳 | 安政元年12月14日 | 横帳1冊 | 関善平家文書 | |||
42 | H60-4中世 | 350/21 | 宗門人別改帳(浄土宗宗本寺旦那) | 安政3年2月 | 組頭儀左衛門 | 竪帳1冊 | 関善平家文書 | ||
43 | H60-4中世 | 350/29 | 差上申御請証文之事(草津村百姓の博奕一件申渡し請書) | 安政3年10月27日 | 草津村百姓彦左衛門他 | 川上金吾助役所 | 状1通 | 関善平家文書 | |
44 | H60-4中世 | 349/14 | 差上申御請証文之事(入会秣場・雑木林の伐採売木に付) | 安政6年6月23日 | 四万村名主徳左衛門他 | 伊奈半左衛門手代 | 状1通 | 関善平家文書 | |
45 | H60-4中世 | 349/18 | 宗門人別御改帖(浄土宗宗本寺旦那) | 元治2年2月 | 四万村組頭平助 | 竪帳1冊 | 関善平家文書 | ||
46 | H60-4中世 | 350/34 | 侘入申一札之事(村方新太郎と蟻川村女の馴合不始末一件) | 元治2年3月 | 四万村侘人長兵衛・八兵衛 | 蟻川村若衆中 | 状1通 | 関善平家文書 | |
47 | H60-4中世 | 350/46 | 関東御取締御出役被仰渡連名改帳 | 慶応元年12月 | 組頭六之助 | 横帳1冊 | 関善平家文書 | ||
48 | H60-4中世 | 349/11 | 〔四万温泉場改め書付〕*断簡 | 明治6年8月 | 副戸長金井元治郎 | 熊谷県庁 | 竪帳1冊 | 関善平家文書 | |
49 | H60-4中世 | 350/35 | 〔関東取締出役急廻状〕(米早搗き薬販売の取締り) | 子8月 | 関東取締出役 | 大戸村 | 状1通 | 関善平家文書 | |
50 | H60-4中世 | 350/44 | 申八月朔日★酉七月晦日迄諸事入用帳 | 申8月1日~酉7月晦日 | 四万村 | 横帳1冊 | 関善平家文書 | ||
51 | H60-4中世 | 349/2 | 観世音菩薩略縁起(小野宰相篁御略縁起) | 群馬郡伊久保村青雲山妙法寺 | 竪帳1冊 | 関善平家文書 | |||
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 |