検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P1903

15件ヒットしました。1~15件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1 P1903 2 議定書之事(博奕の義は前々より老若子供に至る迄1銭・2銭懸けの諸勝負たりとも決して致すまじく、遊女・買女の義は勿論 連中申し合わせ吟味致し、一夜成りとも遊行致すまじく、ほか連印議定書) 安政3年2月 若者連名 三根造・増五郎・和蔵・菊次郎・武八・弥藤次・源吉・和源二・善次郎・源三郎・升之助・良之助・介次郎・茂吉・磯吉・仁蔵・嘉蔵・時之介、他13名 継1通 若宮八幡宮文書
2 P1903 3 議定書之事(博奕の義は前々より老若子供に至る迄1銭・2銭懸けの諸勝負たりとも決して致すまじく、遊女・買女の義は勿論 連中申し合わせ吟味致し、一夜成りとも遊行致すまじく、ほか連印議定書) 安政7年2月2日 若者連名 名重郎・三祢吉・幸作・菊次郎・弥藤次郎・和源次郎・源吉・源作・幸吉・良之助・彦造・助次郎・茂吉・磯吉・仁蔵・嘉造・芳蔵・時之助・右馬吉・永三郎・徳次郎・清作・文八・菊次郎・茂兵衛・鉄之助、ほか7名 継1通 若宮八幡宮文書
3 P1903 1 契約議掟并連印(契約議証、15歳より30歳まで若衆と唱え、博奕は勿論、小たりとも懸けの勝負決して致すべからざること、隣郷に於いて諸祭典等之れ在る節 凶悪を妨げ慎むべき事、若衆 重立ち者申し聞き 相背かざる事、他) 明治6年2月1日 松下 和五郎・同善作・同源作、松下仲蔵・同清作・同銀次郎、松下作太郎・同幸作・同勘次郎・同常之進、松下宗三郎・同伊之吉・同傳作、後藤伊忠太、連印 他32名 竪1冊 若宮八幡宮文書
4 P1903 4 八幡社境内改革記(若宮八幡社境内、隣地より竹木及び青草繁茂し故に、其の境内の如何なる形状なるや、如何なる所迄か正しき区画なるやを判断に苦しむに至れり、茲に於いて明治34年2月本社氏子総会の際、境内を明瞭にせんとの議決に依り、村役場に到り絵図面を採り写し、茲に左の人名立会の上、別紙図面の如く改革し、後日の為一同此に捺印候也、八幡社野取り絵図、以下参考書類など) 明治34年9月15日 区長 松下政右衛門、区長代理者 松下宗作・同 松下紋與、組長 松下和五郎・同 松下勘治郎、後見人 松下鷲之助・同 松下徳治郎、当番 松下国太郎・同 松下徳松・同 松下藤太郎・同 松下三作、氏子連名 松下富壽・松下政一郎・松下徳治郎・松下傳吉・松下和助・松下堤郎・松下馬之丞、ほか30名 竪1冊 若宮八幡宮文書
5 P1903 5 枯損木伐採願(枯損木杉1本 目通り5尺5寸・枝下1丈2尺、根元より3尺程のか所に損所を生じ、伐採願い上げ書、無格社 若宮八幡宮図面、他) 明治35年9月 信徒惣代人 松下勘治郎・松下紋與・松下宗作・松下作太郎、社掌 真塩 登 群馬郡長 今村眞橘 罫1綴 若宮八幡宮文書
6 P1903 6 直接国税調帳並ニ割付元帳 前原中宿(金7円79銭7厘 松下紋與 ほか39名、総金279円22銭3厘、徴収計2円9銭、明治35年より明治36年 八幡宮修繕役員名簿 役員・収入役・世話役・後見人名など) 明治35年10月1日 罫1綴 若宮八幡宮文書
7 P1903 7 等級点数割元帳(250点 松下富壽、ほか42名の点数記載、合計総点数1,622点、1点に付1銭3厘ずつ、他) 明治35年10月22日 八幡宮氏子中 罫1綴 若宮八幡宮文書
8 P1903 8 無格社八幡宮維持規約(無格社八幡宮維持資金蓄積規約、第一条 信徒の規約に依り基本財産として八幡宮の維持確立の資金を蓄積す、第7条まで、八幡宮文書積立金控、総額金50円也 積立金、他) 大正14年10月10日 信徒惣代人 松下源之助・松下鷲之助・松下和五郎 罫1綴 若宮八幡宮文書
9 P1903 9 八幡宮積立金之控(総額金50円也、内訳 賦課割 7分、戸別割 3分、他) 大正15年10月10日 八幡宮信徒惣代人 罫1綴 若宮八幡宮文書
10 P1903 10 八幡宮積立金之控(総額金25円也、内訳 賦課割 7分、戸別割 3分、他) 昭和2年10月10日 八幡宮信徒惣代人 罫1綴 若宮八幡宮文書
11 P1903 11 八幡社下払売却代之控(11月4日まで、1号 金1円也 松下清五郎、ほか延べ26名、計金30円20銭、10月27日売上代、計金53円70銭 11月4日売却代、他) 昭和2年10月27日 中組世話人 罫1綴 若宮八幡宮文書
12 P1903 12 八幡宮積立金控(内訳 賦課割 7分、戸別割 3分の割合、他) *挿入文書有 昭和3年 信徒惣代 罫1綴 若宮八幡宮文書
13 P1903 13 譲與、売払申請書(無格社 若宮八幡宮、神社が宗教法人令によって規則等を届け出た年月日 昭和21年5月30日、土地47坪・立木竹15石、計47坪15石、位置図、実測図、承諾書、他) 昭和23年3月30日 申請者 若宮八幡宮主管者 中島綱五郎 大蔵大臣 北村 徳太郎 1綴 若宮八幡宮文書
14 P1903 14 譲與許可書(神社境内地 47坪25勺、但し立木とも、右若宮八幡宮 譲與申請の件許可する) 昭和25年1月25日 東京財務部長 井上義海 若宮八幡宮 1枚 若宮八幡宮文書
15 P1903 15 中組青年会契約事項(年齢は16才~38才迄とす、年寄の制度を設く、会員の心得を定む、運営、入会及び脱会、貯金、懇親会、他) 昭和29年1月23日 青年会 1綴 若宮八幡宮文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。