検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P8704
1522件ヒットしました。1~200件目を表示します。
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | P8704 | 584-9 | 〔布施町・師田村両村御林絵図〕*竪62㎝×横110㎝、付箋有、破損有、閲覧注意 | 貞享2年9月 | 布施町名主弥右衛門、組頭惣兵衛、師田村名主金右衛門、組頭助左衛門、須川町山守吉之丞、入須川山守伊左衛門 | 1舗 | 新治村布施区有文書 | ||
2 | P8704 | 1 | 上野国吾妻郡布施町御検地水帳(墨付77枚) | 貞享3年9月 | 酒井河内守内高須隼人 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
3 | P8704 | 2 | 上野国吾妻郡布施町御検地水帳(墨付100枚) | 貞享3年9月 | 酒井河内守内高須隼人 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
4 | P8704 | 3 | 上野国吾妻郡布施町御検地水帳(墨付55枚) | 貞享3年9月 | 酒井河内守内高須隼人 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
5 | P8704 | 4 | 上野国吾妻郡布施町御検地田畑荒地帳(172枚) | 貞享3年9月 | 酒井河内守内高須隼人 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
6 | P8704 | 5 | 上野国吾妻郡湯宿村御検地水帳(墨付17枚) | 貞享3年9月 | 酒井河内守内高須隼人 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
7 | P8704 | 6 | 上野国吾妻郡湯宿村御検地田畑荒地帳(墨付7枚) | 貞享3年9月 | 酒井河内守内高須隼人 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
8 | P8704 | 286 | 上野国吾妻郡布施町御検地御水帳 *写 付箋有 | 貞享3年9月 | 酒井河内守内高須隼人 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
9 | P8704 | 287 | 田方御検地御水帳写 *付箋有 | 貞享3年9月 | 布施町名主弥右衛門 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
10 | P8704 | 288 | 畑方弐之帳(貞享検地帳写)*表紙破損、付箋有、閲覧注意 | 貞享3年9月 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | |||
11 | P8704 | 289 | 畑方壱之帳(貞享検地帳写)*表紙破損、付箋有、閲覧注意 | 貞享3年9月 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | |||
12 | P8704 | 291 | 畑方御水帳(貞享検地帳写) *写、付箋有 | 貞享3年9月 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | |||
13 | P8704 | 514 | 上野国吾妻郡林薮御検地帳*写 | 貞享3年9月 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | |||
14 | P8704 | 290 | 田方御水帳(貞享検地帳写ヵ) *写、付箋有 | (貞享3年) | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | |||
15 | P8704 | 263-1 | 寅御年貢可納割付之事(取合米63石6斗6升3合、永32貫664文) | 享保7年10月 | 亀井庄蔵、成見郡左衛門、大井喜平治、笠原甚左衛門、白坂半蔵ほか6名 | 布施町名主、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
16 | P8704 | 263-2 | 卯御年貢可納割付之事(取合米47石4斗7升8合、永27貫486文)*破損 | 享保8年10月 | 栗田源助、亀井庄蔵、成見郡右衛門、瀬川太四郎ほか6名 | 布施町名主、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
17 | P8704 | 393 | 田畑入替覚帳(奥印控) | 享保15年3月29日 | 布施町名主覚兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
18 | P8704 | 306 | 上野国我妻郡布施町判鑑帳(八弥ほか140名書き上げ)*剥離有 | 享保15年9月~ | 名主角兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
19 | P8704 | 263-3 | 子御年貢可納割付之事(納合米66石1斗3升2合、永37貫874文)*破損、割印有、付箋有 | 享保17年11月 | 池田新兵衛 | 布施町名主、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
20 | P8704 | 583-1 | 子御年貢皆済目録(高378石4斗7升1合、納合米66石1斗3升2合、永43貫163文)*池田新兵衛裏書有、破損 | 享保18年5月 | 池田新兵衛様御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | ||
21 | P8704 | 263-4 | 巳御年貢可納割付之事(納合米65石2斗5升9合、永37貫806文)*後欠 | 享保18年11月 | 池田新兵衛 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | ||
22 | P8704 | 342 | 田畑入替加判帳(奥印控) | 享保19年2月 | 布施町名主三右衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
23 | P8704 | 583-2 | 丑御年貢皆済目録(納合米65石2斗5升9合、永44貫51文8分、荒稗3石8斗1升)*池田新兵衛裏書有、破損 | 享保19年5月 | 池田新兵衛様御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | ||
24 | P8704 | 148 | 以書付御談申上候(御林御改、四季打鉄炮改につき) | 元文6年正月 | 師田村名主金右衛門、組頭勘右衛門 | 早川安左衛門様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
25 | P8704 | 545 | 乍恐以口上書奉願上候(御払下にて入札仕る直段より上にて御請仕る者御座候共訴訟がましき儀一切仕らざる旨) | 寛保元年12月 | 布施町名主長太夫、組頭伊兵衛、惣百姓代角兵衛 | 早川安左衛門御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
26 | P8704 | 390 | 田畑加判帳(奥印控)*結び文有 | 寛保3年2月 | 布施町名主八郎兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
27 | P8704 | 421 | 田畑加判帳(奥印控) | 寛保4年2月 | 布施町名主源兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
28 | P8704 | 405 | 田畠加判帳(奥印控) | 延享3年2月 | 布施町名主角兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
29 | P8704 | 528 | 南山御林御停止被仰付候ニ付定書(伊奈半左衛門様伐払い後御停止に付御林へ入るべからざる旨) | 延享3年3月 | 吾妻郡布施町名主角兵衛、組頭勘兵衛・惣左衛門ほか惣百姓135名連印 | 布施町役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
30 | P8704 | 12 | 〔証文〕(私共村々御領知ニ罷成候ニ付従先御支配様御引渡し茂相済候ニ付左之趣被仰渡候事) | 延享4年7月 | 上州吾妻郡布施町惣百姓140名、名主角兵衛、与頭清右衛門、同断源右衛門 | 継1巻 | 新治村布施区有文書 | ||
31 | P8704 | 431 | 田畑加判帳(奥印控) | 延享5年3月 | 布施町名主金右衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
32 | P8704 | 10 | 乍恐以書付奉願上候御事(不作による三ヵ村米拝借願) | 寛延2年12月 | 布施町問屋長太夫、同断善兵衛、名主金右衛門、他5名 | 佐藤金右衛門様、朝倉勘太夫様、小倉又市様 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
33 | P8704 | 69 | 乍恐以書付奉願上候御事(田用水普請願) | 寛延3年2月 | 布施町名主市左衛門、組頭久左衛門、紋左衛門、百姓代善兵衛 | 小倉又一様、朝倉勘太夫様、佐藤金右衛門様 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
34 | P8704 | 433 | 田畑加判帳(奥印控) | 寛延3年2月 | 布施町名主市左衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
35 | P8704 | 441 | 上野国吾妻郡之内布施町見取場新田高入帳 | 寛延3年8月 | 松平宮内少輔内菅沼衛士・中村庄八・小倉又市・朝倉勘大夫・佐藤金右衛門、名主市左衛門ほか組頭・百姓代・竿取11名 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
36 | P8704 | 442 | 上野国吾妻郡之内布施町見取場新田高入帳 *表紙に「御水帳写」記載 | 寛延3年8月 | 松平宮内少輔内菅沼衛士・中村庄八・小倉又市・朝倉勘大夫・佐藤金右衛門、名主市左衛門ほか組頭・百姓代11名 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
37 | P8704 | 357 | 田畑加判帳(奥印控) *貼付付箋有 | 寛延4年2月 | 布施村名主九郎左衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
38 | P8704 | 404 | 田畑加判改帳(奥印控) | 宝暦2年2月 | 布施町名主九郎左衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
39 | P8704 | 438 | 布施町田畑加判帳(奥印控) | 宝暦3年2月 | 名主武兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
40 | P8704 | 123 | 差上申一札之事(見取場村役人立会見分届) | 宝暦3年4月 | 吾妻郡布施町名主、組頭 | 御三人様 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
41 | P8704 | 263-5 | 上野国吾妻郡布施町酉御年貢可納割付(納合米74石3斗6合、永40貫822文) | 宝暦3年10月 | 佐藤金右衛門、朝倉勘太夫、小倉又市、平内蔵介 | 布施町名主、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
42 | P8704 | 167 | 乍恐以書付ヲ申上候御事(御巣鷹山無之届) | 宝暦4年2月28日 | 名主善兵衛、組頭津右衛門、百姓代金右衛門 | 伊奈半左衛門様御手代鈴木族様 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
43 | P8704 | 47 | 差上ケ申一札之事(御巣鷹無之届) | 宝暦4年3月28日 | 布施町名主善兵衛、百姓代金右衛門、組頭津右衛門 | 伊奈伴左衛門様御手代鈴木族様 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
44 | P8704 | 14 | 差上申一札之事(往来御用のために拝借を願い出た合羽・提灯の請取)*下書 | 宝暦4年7月 | 願人名主彦兵衛、問屋半兵衛、百姓代十兵衛、他5名 | 小倉又市様、朝倉勘太夫様 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
45 | P8704 | 13 | 相定連判之事(門松立、橋木切につき申合せ) | 宝暦4年11月日 | 名主八兵衛、組頭誠右衛門、同断権助ほか142名連印 | 年々御名主中様、時御役人衆中様 | 継1巻 | 新治村布施区有文書 | |
46 | P8704 | 418 | 亥之田畑加判帳(奥印控) | 宝暦5年2月 | 布施町名主八郎兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
47 | P8704 | 416 | 田畑加判帳(奥印控) | 宝暦6年2月5日 | 布施町名主三太郎 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
48 | P8704 | 423 | 丑之年加判帳(奥印控)*結文有 | 宝暦7年2月 | 布施町名主源兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
49 | P8704 | 439 | 田畑加判帳(奥印控) | 宝暦8年2月 | 布施町名主九郎左衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
50 | P8704 | 15 | 村々立合之上相定證文之事(月夜野町との秣山論争) | 宝暦8年5月3日 | 羽場村、新巻町、二枚原村、布施町、師田村名主、組頭、百姓代、年寄、問屋等26名 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | ||
51 | P8704 | 399 | 卯之田畑加判帳(奥印控) | 宝暦9年2月 | 布施町名主金右衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
52 | P8704 | 187 | 差上申一札之事(村内に新田開発、立返の場所無之) | 宝暦9年3月 | 我妻郡布施町組頭作兵衛、三太夫、年寄長太夫、百姓代九郎左衛門、名主今右衛門 | 小倉又市様、小倉数右衛門 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
53 | P8704 | 16 | 苅鋪山相定惣連印之事(山口厳守申合せ)*一部破損有 | 宝暦9年4月 | 布施町142名 | 継1巻 | 新治村布施区有文書 | ||
54 | P8704 | 115 | 奉差上一札之事(当村前々荒地之儀少々立返りにつき御帳面に仕立て差上申事ほか)*下書 | 宝暦9年4月 | 組頭、百姓代、名主 | 小倉様御両人 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
55 | P8704 | 165 | 差上申一札之事(当領に相成候後欠落人も一人も無御座候届)*下書 | 宝暦9年4月 | 名主、組頭 | 御両人様 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
56 | P8704 | 72 | 乍恐以書付御註進申上候御事(田畑見取場新発新開場無之届) | 宝暦10年3月 | 布施町名主八郎兵衛、組頭茂左衛門、左兵衛 | 小倉又一様、小倉数右衛門様、大井伊兵衛様 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
57 | P8704 | 73 | 乍恐以書付奉願上候御事(溜井川并に堰浚い普請出来上り届) | 宝暦10年4月 | 布施町組頭佐次兵衛、茂左衛門、百姓代今右衛門、年寄九郎左衛門、名主八郎兵衛 | 小倉又市様、小倉数右衛門様、大井伊兵衛様 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
58 | P8704 | 345 | 巳年田畑加判帳(奥印控) | 宝暦11年2月 | 布施町名主武兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
59 | P8704 | 56 | 乍恐以書付御注進申上候御事(牧野駿河守通行際拝領金三ヵ宿及徳岩寺に於て分配の件届出) | 宝暦11年5月28日 | 布施町名主武兵衛、組頭利兵衛、新巻町名主重兵衛、組頭善左衛門、羽場村名主善太郎、組頭清兵衛 | 小倉数右衛門様、大井伊兵衛様、横山作右衛門様 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
60 | P8704 | 263-6 | 上野国吾妻郡布施町当巳御年貢可納割付(納合米84石7斗7升、永40貫810文)*破損 | 宝暦11年10月 | 横山作右衛門、大井伊兵衛、小倉牧右衛門、小倉又市、浜佐五右衛門、平永蔵、今弥右衛門 | 布施町名主、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
61 | P8704 | 429 | 田畑加判帳(奥印控) | 宝暦12年2月 | 布施町名主三太郎 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
62 | P8704 | 185 | 乍恐以書付奉願上候御事(4ヶ村より去年御上納筋請免願) | 宝暦12年8月 | 四ヶ村名主、組頭、百姓代 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | ||
63 | P8704 | 427 | 田畑加判帳(奥印控) | 宝暦14年2月 | 布施町名主三右衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
64 | P8704 | 368 | 田畑加判帳(奥印控) | 明和3年2月 | 布施町名主九郎左衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
65 | P8704 | 99 | 乍恐以書付奉願上候御事(満水損につき自普請願) | 明和3年8月 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |||
66 | P8704 | 121 | 乍恐以書付奉願上候御事(従来の取箇にて3年定免願) | 明和3年9月 | 五ヶ村 | 御両所様 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
67 | P8704 | 131 | 乍恐以書付奉願上候御事(五ヶ村より定免願)*下書 | 明和3年9月 | 五ヶ村名主、組頭、百姓代 | 田中太郎左衛門様、横山作右衛門様 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
68 | P8704 | 242 | 乍恐以書付奉願候御事(冷害・雨降のため三ヶ年賦定免願)*下書、裏面に日付・差出等記載 | 明和3年9月 | 四ヶ村 | 御両所様 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
69 | P8704 | 525 | 我妻谷山萱山口留メ承知覚帳(8ヵ村入会の我妻谷山、萱山につき山法相守など定書) | 明和3年9月 | 布施町役本 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
70 | P8704 | 230 | 〔三ヶ年定免願〕 | 明和3年10月6日 | 布施町、五ヶ村一統 | 田中太郎左衛門、横山作右衛門 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
71 | P8704 | 422 | 田畑加判帳(奥印控) | 明和4年2月 | 布施町名主源兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
72 | P8704 | 103 | 添證文之事(五ヶ村の借用金年延の件)*写 | 明和4年12月 | 小倉又左衛門 | 羽場村、新巻村、前間村、布施町、師田村 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
73 | P8704 | 397 | 子之田畑加判帳(奥印控) | 明和5年2月 | 布施町名主金左衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
74 | P8704 | 584-1 | 〔林絵図〕*竪80㎝×横124㎝、彩色、「又候七月前沢藤十郎様江差上申候」記載有、一部破損有、下書 | 明和5年2月 | 名主金右衛門 | 稲垣藤左衛門 | 1舗 | 新治村布施区有文書 | |
75 | P8704 | 60 | 乍恐以書付奉願上候(羽場、新巻、二枚原、布施、師田五ヵ村検見願)*下書 | 明和5年8月 | 羽場村名主惣兵衛百姓代勘兵衛、布施町名主金右衛門、組頭角右衛門 | 前澤籐十郎様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
76 | P8704 | 395 | 田畑加判帳(奥印控) | 明和6年2月 | 布施町名主武兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
77 | P8704 | 104 | 済口證文之事(こさ切り内済) | 明和6年4月 | 布施町願人市郎右衛門、紋左衛門、勘左衛門 | 名主、惣役人衆中 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
78 | P8704 | 548 | 〔請書〕(布施町御林4ヶ所反別并木数相違無之旨) *下書 | 明和6年5月 | 布施町名主武兵衛、組頭十右衛門・一兵衛、百姓代九郎左衛門 | 前沢藤十郎様御手代小高唯右衛門殿・金子喜五郎殿 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
79 | P8704 | 263-7 | 巳御年貢可納割付之事(納合米86石8斗2升3合7勺、永41貫768文7分) | 明和6年10月 | 前(沢)藤十郎 | 布施町名主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
80 | P8704 | 17 | 相定連判之事(一季奉公人給金の件) | 明和7年2月 | 羽場村・師田村・二枚原村・新巻村・布施町各名主年寄10名 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | ||
81 | P8704 | 124 | 差上申證文之事(修験鉄砲不所持届け) | 明和7年3月 | 京都聖護院直末千手院、和州桜本同行来宝院、我妻郡峯須川村昌明院、本明院、名主長太夫他3名 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | ||
82 | P8704 | 127 | 差上申一札之事(川欠山崩砂入砂置候荒地立帰候場所一切無御座候) | 明和7年3月 | 組頭、百姓代、名主 | 前沢籐重郎様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
83 | P8704 | 583-3 | 丑皆済目録(高383石3斗、納永149貫95文9分)*破損 | 明和7年3月 | 前(沢)藤十郎 | 布施町名主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
84 | P8704 | 70 | 乍恐以書付御訴奉申上候御事(水一向に無御座、米実り不申につき届け出) | 明和7年6月 | 布施町年寄九左衛門、百姓代武兵衛、組頭与兵衛、名主長太夫 | 前澤籐重郎様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
85 | P8704 | 263-8 | 寅御年貢可納割付之事(納合米86石9斗8合7勺、永41貫788文4分) | 明和7年10月 | 前(沢)藤十郎 | 布施町名主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
86 | P8704 | 252-1 | 〔注進書〕(当分水一向なくば実法不仕候)*下書、前欠、包紙有、№252-1~252-6まで一包 | 明和7年 | 年寄、百姓代、組頭、名主 | 前澤藤重郎様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
87 | P8704 | 415 | 田畑加判帳(奥印控) | 明和8年2月 | 布施町名主角兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
88 | P8704 | 583-4 | 寅年皆済目録(納合永168貫677文) | 明和8年3月 | 前(沢)藤十郎 | 布施町名主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
89 | P8704 | 145 | 乍恐以書付ヲ奉願候御事(荒地年貢の件) | 明和8年5月 | 布施町組頭惣兵衛、同断市左衛門、百姓代長太夫、名主角兵衛 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | ||
90 | P8704 | 239 | 差上ヶ申一札之事(川欠砂置荒地御吟味につき町尻芝原免除願)*下書 | 明和8年5月 | 組頭惣兵衛・市左衛門、百姓代七太夫、名主角兵衛 | 前沢藤重郎様御手下 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
91 | P8704 | 567 | 差上ヶ申一札之事(当村御林雑木林にて御用になる間敷旨) | 明和8年6月 | 布施町名主角兵衛、組頭惣兵衛・市左衛門、百姓代長太夫 | 前沢藤十郎様御役所 | 切1通 | 新治村布施区有文書 | |
92 | P8704 | 112 | 覚(旱損反別届) | 明和8年7月 | 布施町名主角兵衛、組頭市左衛門、同断惣兵衛、百姓代七太夫 | 前沢籐重郎様御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
93 | P8704 | 168 | 乍恐書付を以奉申上候(赤谷川満水につき水損届) | 明和8年8月 | 名主角兵衛、組頭市次郎、百姓代金兵衛 | 前沢藤重郎様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
94 | P8704 | 219 | 乍恐以書付奉願上候(旱魃につき五ヶ村検見願)*下書 | 明和8年8月 | 利根郡羽場村・新巻村・二枚原村、吾妻郡布施村・師田村五ヶ村名主、組頭、百姓代 | 前沢藤十郎様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
95 | P8704 | 144 | 乍恐以書付奉申上候御事(日照り年につき不作届け) | 明和8年9月 | 布施町組頭市左衛門、百姓代長太夫、名主角兵衛 | 前澤籐重郎様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
96 | P8704 | 537 | 差上ケ申一札之事(御薮竹数改) | 明和9年9月 | 布施町名主善兵衛、組頭勘兵衛・万作、百姓代角兵衛 | 前沢藤十郎様御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
97 | P8704 | 541 | 差上申一札之事(御案内にて委細御改の当村御林3ヶ所反別相違無之旨、南山御林4ヶ所紛らわしき儀無之に付右境以来違犯仕らざる旨) | 明和9年11月 | 布施町名主善兵衛・年寄九郎左衛門ほか5名、組頭万作・勘左衛門、百姓代角兵衛 | 前沢藤十郎様御手代高木恒右衛門殿 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
98 | P8704 | 543 | 〔覚〕(当村御林見分仕る処上原御林反別并南山御林境通り相違無之旨) | 明和9年11月 | 名主善兵衛、年寄九郎左衛門ほか5名、組頭万作・勘兵衛、百姓代角兵衛 | 前沢藤十郎様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
99 | P8704 | 577 | 差上申一札之事(字川除・字川久保他御林3ヶ所反別相違無之、南山御林は往古より反別知れず4ヶ所共境は前書の通り紛らわしき儀無之旨) | 明和9年11月 | 布施町名主善兵衛、年寄武兵衛ほか4名、組頭万作・勘兵衛・九左衛門、百姓代角兵衛 | 前沢藤十郎御手代高木恒右衛門殿 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
100 | P8704 | 64 | 乍恐以書付奉申上候(村内新開小物成場に相成べき山林秣場等無御座候)*包紙有 | 明和9年2月 | 布施町百姓代長太夫、組頭次郎作、名主善兵衛 | 前沢藤十郎様御役所中 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
101 | P8704 | 263-9 | 辰御年貢可納割付之事(納合米87石3斗3升8合7勺、永41貫849文4分) | 安永元年11月 | 前(沢)藤十郎 | 布施町名主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
102 | P8704 | 582 | 差上申一札之事(御薮古竹・新竹改届) | 安永2年9月 | 名主八郎兵衛、組頭半太夫・仁兵衛、百姓代善兵衛 | 前沢藤十郎様 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
103 | P8704 | 428 | 田畑加判帳(奥印控) | 安永3年2月 | 布施町名主九郎左衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
104 | P8704 | 163 | 差上ヶ申一札之事(鉄砲12丁預り証文)*下書改 | 安永3年3月 | 三右衛門、八左衛門他10名、組頭重兵衛、治兵衛、名主九郎左衛門 | 前澤籐十郎様御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
105 | P8704 | 549 | 差上申一札之事(御吟味仕る古竹・新竹数相違無之旨) | 安永3年3月 | 布施町名主九郎左衛門、組頭重兵衛・次兵衛 | 前沢藤十郎様御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
106 | P8704 | 536 | 乍恐以書付奉願上候(古竹御払望人無之につき村買請願) | 安永3年4月 | 布施町名主九郎左衛門、組頭重兵衛・次兵衛 | 前沢藤十郎様御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
107 | P8704 | 540 | 差上申一札之事(松・杉・栗実蒔付け仰付られる御林根附き難き場所と存ずる旨)*下書ヵ | 安永3年4月 | 十兵衛・八郎兵衛・九郎左衛門 | 御代官様 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
108 | P8704 | 91 | 差上申一札之事(柳原見取場に御請仕り、当年より年貢上納につき) | 安永3年5月 | 布施町百姓代八郎兵衛、組頭清兵衛・十兵衛、名主九郎左衛門 | 前澤籐十郎様御手代古山文右衛門殿、伊東小四郎殿 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
109 | P8704 | 126 | 差上申増永證文之事(此度反取増永の儀につき) | 安永3年5月 | 百姓代八郎兵衛、組頭重兵衛、次兵衛、名主九郎左衛門 | 前沢籐十郎様御手代右山文右衛門殿、伊原小次郎殿 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
110 | P8704 | 443 | 上野国吾妻郡湯宿村新田検地帳*奥書に「検地帳渡さざる内池田喜八郎御役御免に付」旨記載有、付箋有 | 安永4年1月 | 御代官野田弥市右衛門・蔭山外記 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
111 | P8704 | 400 | 田畑加判帳(奥印控) | 安永4年2月 | 布施町名主傳兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
112 | P8704 | 531 | 御林竹根伐証文之事(御林御払竹買請につき) *下書 | 安永4年5月 | 布施町名主傳兵衛ほか9名 | 前沢藤十郎様手代白岩幸七殿 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
113 | P8704 | 7 | 上野国吾妻郡布施町新田検地帳(表紙共4枚) | 安永4年10月 | 御代官前沢藤十郎 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
114 | P8704 | 80 | 差上ヶ申一札之事(奉行廻村につき内改絵図共差上の事) | 安永4年10月 | 上野吾妻郡布施町百姓代九郎左衛門、組頭源四郎、名主傳兵衛 | 前澤藤重郎様御手代木村忠蔵様、松長律右衛門 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
115 | P8704 | 128 | 差上申一札之事(柳原柳畑反別御請書) | 安永4年10月 | 上州吾妻郡布施町百姓代九郎左衛門、組頭孫四郎、名主傳兵衛 | 前沢籐重郎様御手代木村忠蔵様、松岡律左衛門様 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
116 | P8704 | 583-5 | 未年皆済目録(納合米92石9斗5升8合5勺、永48貫5文4分) | 安永4年12月 | 前(沢)藤十郎 | 布施町名主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
117 | P8704 | 544 | 差上申一札之事(御林木薄の所に松・杉・栗の実蒔附る様仰付られるも根附難き旨) | 安永5年3月 | 布施町名主八郎兵衛、組頭市郎兵衛、百姓代角右衛門 | 前沢藤十郎様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
118 | P8704 | 547 | 差上申一札之事(御林木薄の所に松・杉・栗植附る空地一切無之旨) | 安永5年8月 | 布施町名主八郎兵衛、組頭市郎兵衛、百姓代角右衛門 | 前沢藤十郎様御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
119 | P8704 | 532 | 差上申一札之事(竹数改)*下書 | 安永5年9月 | 吾妻郡布施町名主八郎兵衛、組頭助左衛門、百姓代角右衛門 | 前沢藤十郎様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
120 | P8704 | 381 | 田畑加判帳(奥印控) | 安永6年2月 | 布施町名主善兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
121 | P8704 | 346 | 田畑加判覚帳(奥印控)*表紙一部破損有 | 安永7年2月 | 布施町名主九郎左衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
122 | P8704 | 534 | 乍恐以書付奉願上候(布施町御竹薮古竹村役買請直段につき) | 安永7年5月 | 吾妻郡布施町名主九郎左衛門、組頭清(カ)右衛門、百姓代甚蔵 | 前沢藤十郎様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
123 | P8704 | 538 | 覚(当村御林藪去辰巳出生竹村買請につき) | 安永7年閏7月 | 名主九郎左衛門、組頭八左衛門、百姓代勘蔵 | 前沢藤十郎御役所手代小林左右蔵様・小高唯右衛門様 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
124 | P8704 | 351 | 田畑加判帳(奥印控) | 安永8年2月 | 布施町名主幸八 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
125 | P8704 | 179 | 乍恐以書付奉申上候(普請所書上) | 安永8年3月 | 布施町組頭次左衛門、伊兵衛、百姓代市郎右衛門、名主幸八 | 岩出伊右衛門様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
126 | P8704 | 202 | 乍恐以書付奉申上候御事(水除之場所・溜井・土橋自普請につき) | 安永8年3月 | 上州吾妻郡布施町組頭次左衛門・伊兵衛、百姓代重右衛門、名主幸八 | 岩出伊右衛門様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
127 | P8704 | 102 | 相定證文之事(屋敷成究り候田畑の内、木類やらひ一切不相成様取り決め、岩出伊右衛門様御御改)*一部破損有 | 安永8年6月 | 布施町作之丞他8名 | 村役人中 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
128 | P8704 | 55 | 御書付写(善光寺大勧進勧化の件) | 安永8亥年11月 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |||
129 | P8704 | 263-10 | 子御年貢可納割付之事(亥より申迄10ヵ年定免、納合米89石5斗6升6合4勺、永42貫293文3分) | 安永9年12月 | 原田清右衛門 | 布施町名主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
130 | P8704 | 408 | 田畑加判帳(奥印控) | 安永10年2月 | 布施町名主角右衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
131 | P8704 | 583-6 | 去子年皆済目録(高373石5斗1升6合、納合永138貫950文) | 安永10年3月 | 原清右衛門 | 布施町名主、年寄、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
132 | P8704 | 199 | 乍恐以書付奉申上候(門前百姓鉄砲所持無之)*下書 | 天明3年10月 | 布施町湯宿町右惣代百姓代□右衛門 | 原田清右衛門様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
133 | P8704 | 263-11 | 卯御年貢可納割付之事(亥より申迄10ヵ年定免、当卯破免、納合米15石1斗4升4合、永31貫880文8分)*破損 | 天明3年11月 | 原田清右衛門 | 布施町名主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
134 | P8704 | 263-12 | 辰御年貢可納割付之事(亥より申迄10ヵ年定免、納合米89石6斗3升7合3勺、永42貫302文7分)*破損 | 天明4年11月 | 原田清右衛門 | 布施町名主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
135 | P8704 | 262-1 | 去辰御年貢皆済目録(納合永187貫884文) | 天明5年3月 | 原清右衛門 | 布施町名主、組頭、百姓代 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
136 | P8704 | 379 | 田畑加判帳(奥印控) | 天明5年3月 | 布施町名主一兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
137 | P8704 | 376 | 田畑加判帳(奥印控) | 天明6年3月 | 布施町名主八左衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
138 | P8704 | 79 | 乍恐以書付奉願上候(野田原内用水堰水引き上げ難く代地願) | 天明6年8月 | 名主八左衛門、組頭伊左衛門、百姓代文右衛門 | 原田清右衛門衛門様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
139 | P8704 | 101 | 乍恐以書付奉願上候(大水川欠御普請願) | 天明6年8月 | 名主八左衛門、組頭伊左衛門、百姓代文右衛門 | 原田清右衛門様御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
140 | P8704 | 122 | 乍恐以書付奉申上候(野田原用水路堰代下置かれ度願)*下書、一部破損有 | 天明6年8月 | 名主八左衛門、組頭伊左衛門、百姓代文右衛門 | 原田清右衛門様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
141 | P8704 | 210 | 乍恐書付奉願上候(御用金免除願) | 天明6年8月 | 師田村名主金右衛門、布施村名主八左衛門、須川村名主与一右衛門、入須川村名主奉右衛門、湯宿村名主壱右衛門 | 原田清右衛門様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
142 | P8704 | 200 | 乍恐以書付奉願上候(川欠場所御普請願)*下書 | 天明6年9月 | 吾妻郡布施町名主八左衛門、組頭伊左衛門、百姓代文右衛門 | 原田清右衛門様御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
143 | P8704 | 220 | 乍恐以書付奉願上候(凶作につき検見願)*下書 | 天明6年9月 | 入須川、須川、布施、師田 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | ||
144 | P8704 | 223 | 乍恐以書付を奉願上候(秋成年貢延納願)*下書 | 天明6年9月 | 入須川村・須川村・猿ヶ京・布施町・師田、名主、組頭、百姓代 | 御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
145 | P8704 | 425 | 田畑加判帳(奥印控) | 天明7年3月 | 布施町名主平兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
146 | P8704 | 347 | 田畑加判帳(奥印控) | 天明8年2月 | 布施町名主要右衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
147 | P8704 | 386 | 田畑加判帳(奥印控) | 寛政元年2月 | 布施町名主三郎左衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
148 | P8704 | 263-13 | 亥御年貢可納割付之事(納合米84石5斗6升2合、永42貫244文6分)*破損大、閲覧注意 | 寛政3年10月 | 篠山十兵衛 | 布施村主、組頭、惣百姓 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
149 | P8704 | 278 | 田方名寄牒 布施川原・野田原・箕輪 *付箋有 | (寛政3年11月) | 名主八郎兵衛、組頭角兵衛・作兵衛、百姓代源兵衛、勘定津右衛門・九郎兵衛ほか146名連印 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
150 | P8704 | 281 | 田方名寄帳 大塩・上原・沢久保 *挿入文書有、付箋有 | 寛政3年11月 | 名主八郎兵衛、組頭角兵衛・作兵衛、百姓代源兵衛、勘定津右衛門・九郎兵衛ほか7名連印 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
151 | P8704 | 262-2 | 亥御年貢皆済目録(納合永180貫122文6分) | 寛政4年6月 | 篠(山)十兵衛 | 布施村名主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
152 | P8704 | 263-14 | 子御年貢可納割付之事(酉より丑迄5ヶ年定免、納合米84石5斗6升2合、永42貫244文6分)*破損 | 寛政4年10月 | 布施孫三郎 | 布施村主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
153 | P8704 | 348 | 田畑加判帳(奥印控) | 寛政5年3月 | 布施町名主幸右衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
154 | P8704 | 583-7 | 子御年貢皆済目録(高373石5斗1升6合、納合永159貫909文6分) | 寛政5年3月 | 布(施)孫三郎 | 布施村名主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
155 | P8704 | 78 | 乍恐以書付奉願上候(洪水禍につき御買納願) | 寛政5年10月 | 与右衛門、組頭権助、組頭八左衛門 | 布施孫二郎様御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
156 | P8704 | 341 | 田畑加判帳(奥印控) | 寛政6年2月 | 布施町名主重兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
157 | P8704 | 186 | 〔請書〕(用水堰等普請出静につき)*後部に差上申御請之事有 | 寛政6年7月 | 上州吾妻郡布施町組頭嘉藤次 | 布施孫三郎様御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
158 | P8704 | 151 | 乍恐以書付奉申上候(布施村に湯宿谷八出店有無調べ) | 寛政6年9月 | 布施町組頭傳兵衛 | 布施源三郎様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
159 | P8704 | 234 | 差上申御定免御請之事(酉より丑迄5ヶ年定免年季明当寅より辰迄3ヶ年定免) | 寛政6年9月 | 名主重兵衛、組頭傳兵衛、百姓代弥四郎 | 布施孫三郎様御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
160 | P8704 | 253 | 差上申御定免御請之事(当寅より辰迄3ヶ年定免) | 寛政6年9月 | 布施町名主重兵衛、組頭何兵衛、百姓代弥四郎 | 布施孫三郎様御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
161 | P8704 | 263-15 | 寅御年貢可納割付之事(寅より辰迄3ヶ年定免、納合米83石5斗9升2合、永42貫291文1分)*破損 | 寛政6年10月 | 布施孫三郎 | 布施村主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
162 | P8704 | 356 | 田畑加判帳(奥印控)*表紙一部破損有 | 寛政7年2月 | 布施町名主半兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
163 | P8704 | 263-16 | 辰御年貢可納割付之事(寅より辰迄3ヶ年定免、納合米83石5斗9升7合、永42貫232文6分) | 寛政8年10月 | 布施孫三郎 | 布施村主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
164 | P8704 | 352 | 田畑加判帳(奥印控) | 寛政9年2月 | 布施町名主幸八 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
165 | P8704 | 257 | 乍恐以書付奉願上候(当巳より亥迄7ヵ年定免願) | 寛政9年3月 | 布施町名主代兼組頭弥兵衛、百姓代善右衛門 | 布施孫三郎様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
166 | P8704 | 311 | 連々荒所高反別小前帳(村高378石4斗7升1合、荒所田畑高12石8斗3升、此反別2町4反1畝5歩) | 寛政9年4月 | 布施町組頭弥兵衛・彦次郎、百姓代甚右衛門、名主幸八 | 布施孫三郎様御手代野村才助様・中沢友十郎様 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | |
167 | P8704 | 243 | 差上申一札之事(御張紙直段3両増をもって定石代金納につき請書) | 寛政9年7月24日 | 上州吾妻郡布施村名主幸八、組頭弥兵衛、百姓代善右衛門 | 布施孫三郎様御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
168 | P8704 | 403 | 田畑加判帳(奥印控) | 寛政10年2月 | 布施町名主紋左衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
169 | P8704 | 263-17 | 未御年貢可納割付之事(巳より未迄3ヶ年定免、納合米83石7斗2升5合、永42貫232文6分)*破損 | 寛政11年10月 | 布施孫三郎 | 布施村主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
170 | P8704 | 256 | 乍恐以書付奉願上候(当申より巳迄10ヵ年定免願) | 寛政12年3月 | 布施村名主八兵衛、組頭傳兵衛、年寄勘兵衛、百姓代津右衛門 | 布施孫三郎様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
171 | P8704 | 262-3 | 未御年貢皆済目録(納合永148貫701文9分) | 寛政12年3月 | 布(施)孫三郎 | 布施町名主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
172 | P8704 | 583-8 | 申御年貢皆済目録(納合永166貫915文9分) | 寛政12年3月 | 稲(垣)藤四郎 | 布施村名主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
173 | P8704 | 174 | 差上申一札之事(定免切替につき)*下書 | 寛政12年7月 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |||
174 | P8704 | 57 | 乍恐以書付奉願上候(菜種荒稗買納願)*下書 | 寛政12年申10月 | 右村々 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | ||
175 | P8704 | 263-18 | 申御年貢可納割付之事(当年1ヵ年定免、納合米83石9斗7升1合、永42貫251文) | 寛政12年11月 | 稲垣藤四郎 | 布施村主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
176 | P8704 | 87 | 乍恐以書付奉願上候(米永納増御赦免願) | 享和元年2月 | 布施町名主友右衛門、組頭市左衛門、百姓代八郎兵衛、年寄五郎兵衛、九郎左衛門 | 稲垣藤四郎様御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
177 | P8704 | 130 | 〔願書〕(従前通りにて5ヶ年定免願)*下書、一部破損有り | 享和元年2月 | 布施町名主、組頭、百姓代、年寄 | 稲垣籐四郎様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
178 | P8704 | 263-19 | 酉御年貢可納割付之事(酉より戌迄2ヵ年定免、納合米84石1斗8升、永42貫251文)*付箋有 | 享和元年11月 | 稲垣藤四郎 | 布施村主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
179 | P8704 | 361 | 田畑加判帳(奥印控) | 享和2年2月 | 布施町名主幸右衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
180 | P8704 | 585-1 | 正一位稲荷大明神安鎮之事*包紙有、№585-1~№585-22御用書物箱入 | 享和2年2月 | 城州紀伊郡稲荷惣本宮祠官森三河守 | 願主吾妻郡沢窪村氏子惣中 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
181 | P8704 | 166 | 乍恐以書付御訴申上候(百姓三太夫乱心の件)*№161に関連 | 享和2年5月3日 | 布施村百姓作兵衛、江戸宿元飯田町五右衛門代家助 | 稲垣藤四郎様御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
182 | P8704 | 314 | 御年貢取立村中相定連印帳(重兵衛ほか152名書上) | 享和2年8月 | 布施村名主幸右衛門、組頭作兵衛、年寄五郎左衛門・孫兵衛、百姓代友右衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
183 | P8704 | 483 | 高取米永・荒所高并起返り書上帳(宝暦10年より明和6年迄、天明3年より寛政10年迄) | 享和3年2月 | 吾妻郡布施村名主幸左衛門、組頭喜兵衛、百姓代幸右衛門 | 稲垣藤四郎様御役所 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | |
184 | P8704 | 263-20 | 亥御年貢可納割付之事(亥より丑迄3ヵ年定免、納合米84石3斗2升1合、永42貫252文8分)*付箋有 | 享和3年12月 | 稲垣藤四郎 | 布施村主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
185 | P8704 | 339 | 田畑加判帳(奥印控) *「文化元年改」記載有 | 享和4年2月16日~ | 布施町名主平兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
186 | P8704 | 583-69 | 亥御年貢皆済目録(高383石5斗1升6合、納合永146貫289文1分)*2枚に分断 | 子(文化元年)3月 | 稲(垣)藤四郎 | 布施村名主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
187 | P8704 | 426 | 田畑加判帳(奥印控) | 文化2年2月 | 布施町名主五郎兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
188 | P8704 | 394 | 田畑加判帳(奥印控) | 文化3年2月 | 布施町名主三郎左衛門 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
189 | P8704 | 177 | 乍恐以書付御定免跡請奉願上候(御定免願下書) | 文化3年3月 | 上州吾妻郡布施町名主三郎左衛門、組頭角右衛門、百姓代五郎兵衛 | 稲垣藤四郎様御役所 | 竪1通 | 新治村布施区有文書 | |
190 | P8704 | 263-21 | 卯御年貢可納割付之事(寅より午迄5ヵ年定免、納合米84石4斗8升6合、永42貫252文8分)*付箋有 | 文化4年10月 | 稲垣藤四郎 | 布施村主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
191 | P8704 | 583-9 | 卯御年貢皆済目録(納合永141貫224文3分) | 文化5年3月 | 稲(垣)藤四郎 | 布施村名主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
192 | P8704 | 248 | 乍恐以書付奉申上候(雨天打続きのため諸作実入り難計につき)*下書、奥書有 | 文化5年8月 | 師田村名主源六、布施村名主津右衛門、須川村名主文右衛門、入須川村名主伊左衛門、猿ヶ京村名主重郎右衛門、永井村名主重兵衛 | 稲垣藤四郎様御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
193 | P8704 | 18 | 御材木預證文之事(水戸中山備中守様御材木仰渡の節まで大切に相守り申す)*新巻町問屋半兵衛、布施名主津右衛門、宿勘兵衛奥書有、下書 | 文化5年10月 | 師田村名主源六、取締役金右衛門 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | ||
194 | P8704 | 263-22 | 辰御年貢可納割付之事(寅より午迄5ヵ年定免、納合米84石4斗8升6合、永42貫252文8分)*破損 | 文化5年10月 | 稲垣藤四郎 | 布施村主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
195 | P8704 | 583-10 | 辰御年貢皆済目録(納合永162貫652文5分)*付箋有 | 文化6年3月 | 稲(垣)藤四郎 | 布施村名主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
196 | P8704 | 263-23 | 巳割附(寅より午迄5ヵ年定免、納合米84石5斗4升8合、永42貫252文8分) | 文化6年10月 | 古橋隼人 | 布施村主、組頭、惣百姓 | 竪1冊 | 新治村布施区有文書 | |
197 | P8704 | 262-4 | 巳御年貢皆済目録(納合永151貫853文5分) | 文化6年12月 | 古(橋)隼人 | 布施村名主、組頭、惣百姓 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
198 | P8704 | 231 | 名主引渡諸帳面請取覚 | 文化7年2月24日 | 布施町名主半兵衛 | 布施町古役友右衛門殿 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
199 | P8704 | 402 | 田畑加判帳(奥印控) | 文化7年2月 | 布施町名主半兵衛 | 横長1冊 | 新治村布施区有文書 | ||
200 | P8704 | 221 | 乍恐以書付奉願上候(村方困窮につき減免願)*下書 | 文化8年2月 | 布施町名主幸八、組頭彦治郎、百姓代半兵衛 | 古橋隼人様御役所 | 継1通 | 新治村布施区有文書 | |
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 |