検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P9311
2626件ヒットしました。1~200件目を表示します。
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | P9311 | 86 | 東峯組(名寄帳)*虫損、剥離付箋有 | 元禄7年2月28日 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
2 | P9311 | 570-1 | 亥年石原村御年貢可納割付帳(高2447石4斗6升1合) | 元禄8年11月 | 大西浅右衛門・深尾万右衛門・深井茂兵衛 | (石原村)名主・百姓中 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
3 | P9311 | 217 | 寅年石原村小検見引方帳(等級別反歩持主書上)*虫損 | 元禄11年9月 | 吉沢杢右衛門・石川伊左衛門・杉浦平次右衛門 | 名主百姓中 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |
4 | P9311 | 570-2 | ■(未)年石原村新田御年貢可納割付之事*虫損 | 元禄16年10月 | 菅谷段之助・浅井勝之丞・宮部兵右衛門・津田恵右衛門・神保与左衛門・深井茂兵衛 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
5 | P9311 | 571 | 上野色ノ鏡 三(各村毎の石高支配) | (元禄期カ) | 石原村片山吉佳 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
6 | P9311 | 782 | 一札之事(小塚新田佐右衛門・嘉兵衛入看山の内新開発につき)*写 | 宝永4年11月 | 寺尾村名主太郎兵衛・組頭作左衛門ほか6名 | 石原村名主十郎左衛門・組頭中 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
7 | P9311 | 584 | 乍恐以書付御訴訟申上候(寺尾山境一件) | 宝永7年5月晦日 | 石原村名主重郎左衛門・太郎平ほか組頭10名・惣百姓 | 継2通 | 片山紀道家文書 | ||
8 | P9311 | 192 | 石原村御年貢割付(高2447石4斗6升1合)*綴部破損 | 宝永7年10月 | 栗生元右衛門・葛岡管助・秋元喜兵衛・奥村治右衛門 | (石原村)名主・百姓 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
9 | P9311 | 191 | 石原村御年貢割付(高2447石4斗6升1合)*虫損 | 正徳3年10月 | 岡田源右衛門・葛岡管助・秋元喜兵衛・奥村治右衛門 | (石原村)名主・百姓 | 1冊 | 片山紀道家文書 | |
10 | P9311 | 570-46 | 清水寺観音領未年貢割付(高16石7斗、上州片岡郡石原村之内)*虫損 | 正徳5年10月 | 村松惣兵衛・川手万右衛門・新井所左衛門 | 名主・組頭 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
11 | P9311 | 224 | 石原村酉小検見引帳*虫損 | 享保2年10月 | 石森六兵衛・上村藤七郎 | 石原村名主・惣百姓 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |
12 | P9311 | 570-4 | 酉年石原村新田御年貢可納割付[ ]*虫損 | 享保2年11月 | 深井友之助・菅谷段之助・浅井勝之丞・宮部兵右衛門 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
13 | P9311 | 218 | 戌歳石原村小検見引方帳*虫損 | 享保3年9月 | 大沼九左右衛門・松原次兵衛 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | ||
14 | P9311 | 319 | 石原村新畑検地帳*虫損 | 享保3年10月 | 片柳曽右衛門・関口安左衛門・松井十兵衛・植木運八 | 石原村名主 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
15 | P9311 | 570-3 | 戌歳石原村新田御年貢可納割付之事 | 享保3年11月 | 横浜重郎右衛門・深井友之助・菅谷団之助・浅井勝之丞・宮部兵右衛門 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
16 | P9311 | 220 | 石原村小検見引方帳(等級別引反歩持主書上)*破損大につき取扱注意 | 享保5年9月 | 石川弥野右衛門・吉川文左衛門・小幡十郎左衛門 | 名主・惣百姓 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |
17 | P9311 | 672-1 | 質物田地手形之事(峯下中田1反6畝7歩、金4両2分)*№672-1~-45まで同袋 | 享保6年12月20日 | 落合売主半之丞・請人伝五郎・口入七郎左衛門 | 清水与惣治 | 竪1通 | 片山紀道家文書 | |
18 | P9311 | 463 | 寅年石原村田方小検見引帳 | 享保7年10月 | 小山彦左衛門・市川伝兵衛・松原茂左衛門 | 名主・惣百姓 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |
19 | P9311 | 570-5 | 寅年石原村新田御年貢可納割付之事*虫損 | 享保7年11月 | 横浜十郎右衛門・深井友之助・菅谷団之助・浅井勝之丞・宮部兵右衛門 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
20 | P9311 | 570-6 | 卯年石原村新田御年貢可納割付之事*虫損 | 享保8年11月 | 横浜十郎右衛門・深井友之助・菅谷団之助・浅井勝之丞・宮部兵右衛門 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
21 | P9311 | 464 | 石原村天水田不作改帳 | 享保9年9月 | 小山彦左衛門・住田忠左衛門・瀧田善大夫・堤弥五郎 | 石原村名主 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |
22 | P9311 | 570-7 | 巳年石原村御年貢可納割付之事(高2447石4斗6升1合)*虫損 | 享保10年11月 | 横浜重郎右衛門・深井友之助・菅谷団之助・浅井勝之丞・宮部兵右衛門 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
23 | P9311 | 570-8 | 巳年石原村新田御年貢可納割付之事 | 享保10年11月 | 横浜十郎右衛門・深井友之助・菅谷団之助・浅井勝之丞・宮部兵右衛門 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
24 | P9311 | 570-9 | 午年石原村新田御年貢可納割付之事*虫損 | 享保11年11月 | 横浜十郎右衛門・深井友之助・菅谷団之助・浅井勝之丞・宮部兵右衛門 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
25 | P9311 | 570-10 | 未年石原村御年貢可納割付之事(高2447石4斗6升1合) | 享保12年11月 | 神保与左衛門・横浜十郎右衛門・深井友之助・菅谷団之助・宮部兵右衛門 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
26 | P9311 | 570-11 | 未年石原村新田御年貢可納割付之事 | 享保12年12月 | 神保与左衛門・横浜十郎右衛門・深井友之助・菅谷団之助・宮部兵右衛門 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
27 | P9311 | 570-12 | 申年石原村御年貢可納割付之事(高2447石4斗6升1合) | 享保13年11月 | 神保与左衛・横浜十郎右衛門・深井友之助・菅谷団之助・宮部兵右衛門 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
28 | P9311 | 570-13 | 石原村新田御年貢可納割付之事 | 享保13年11月 | 神保与左衛・横浜十郎右衛門・深井友之助・菅谷団之助・宮部兵右衛門 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
29 | P9311 | 672-2 | 質物手形之事(中畠4畝23歩、金1両2朱)*№672-1~-45まで同袋 | 享保13年12月27日 | 石原村売人・証人半十郎 | 同所与惣治 | 竪1通 | 片山紀道家文書 | |
30 | P9311 | 465 | 石原村水押引方帳 | 享保14年9月 | 黒田清五郎・吉川文左衛門・田代孫市・田木四郎左衛門 | 名主・組頭 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |
31 | P9311 | 570-14 | 酉年石原村新田御年貢可納割付之事 | 享保14年11月 | 神保与左衛・横浜十郎右衛門・深井友之助・菅谷団之助・宮部兵右衛門 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
32 | P9311 | 585 | 〔御条目〕*前欠 | 享保15年4月 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |||
33 | P9311 | 672-3 | 覚(入上米4斗2升入3俵請取証文)*破損、№672-1~-45まで同袋 | 享保15年極月15日 | 清水寺 | 与惣次・市郎兵衛 | 竪1通 | 片山紀道家文書 | |
34 | P9311 | 672-4 | 質手形之事(下田1畝10歩、金1分にて2年季)*№672-1~-45まで同袋 | 享保16年12月26日 | 地主清兵衛・請人孫助 | 与惣次 | 竪1通 | 片山紀道家文書 | |
35 | P9311 | 672-5 | 質物田地手形之事(御城下新中田9畝16歩、金1両)*№672-1~-45まで同袋 | 享保17年5月 | 清水寺院代円音 | 与惣次 | 竪1通 | 片山紀道家文書 | |
36 | P9311 | 570-15 | 子年石原村新田御年貢可納割付之事*虫損 | 享保17年11月 | 大河内友左衛門・神保与左衛門・横浜十郎右衛門・深井友之助・宮部兵右衛門 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
37 | P9311 | 570-16 | 寅年石原村御年貢可納割付之事(高2447石4斗6升1合) | 享保19年11月 | 大河内友左衛門・神保与左衛門・横浜十郎右衛門・宮部兵右衛門 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
38 | P9311 | 570-17 | 寅年石原村新田御年貢可納割付之事 | 享保19年11月 | 大河内友左衛門・神保与左衛門・横浜十郎右衛門・宮部兵右衛門 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
39 | P9311 | 672-6 | 質物売渡申畠手形之事(宮木中畑6畝9歩、金1両2分)*№672-1~-45まで同袋 | 元文元年11月22日 | 石原村請人孫助・地主彦右衛門 | 与惣次 | 竪1通 | 片山紀道家文書 | |
40 | P9311 | 320 | 東峯組(名寄帳)*虫損 | 寛保3年正月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
41 | P9311 | 93 | 新田畑帳 東峯組*鼠損 | 延享元年8月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
42 | P9311 | 670-1 | 菅原伝授手習鑑(謡本)*木版 | 延享3年8月21日 | 作者連名並木千柳・三好松洛・竹田小出雲 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
43 | P9311 | 570-18 | 辰年石原村新田御年貢可納割付之事 | 寛延元年11月 | 大河内友左衛門・深尾又右衛門・岩上元右衛門・菅谷団之助ほか3名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
44 | P9311 | 471 | 東嶺■(名寄帳)*鼠損、剥離付箋有 | 寛延3年2月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
45 | P9311 | 570-19 | 午年石原村新田御年貢可納割付之事 | 寛延3年11月 | 大河内友左衛門・津田恵左衛門・深尾又右衛門ほか3名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
46 | P9311 | 672-7 | 質物ニ売申田地証文之事(金沢下田9畝29歩、金6両にて2年季)*№672-1~-45まで同袋 | 寛延4年正月 | 売人惣七・証人三右衛門・立会組頭角左衛門 | 竪1通 | 片山紀道家文書 | ||
47 | P9311 | 94 | 東峯組(新田名寄帳)*剥離付箋有 | 宝暦3年正月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
48 | P9311 | 321 | 新田畑帳 東峯(名寄帳)*虫損 | 宝暦3年正月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
49 | P9311 | 670-2 | 〔浄瑠璃刊本〕*表題不明、木版 | 宝暦4年10月3日 | 作者竹田出雲他4名 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
50 | P9311 | 570-20 | 亥年石原村新田御年貢可納之事 | 宝暦5年11月 | 浅井宇右衛門・浅井勝之丞・大河内友左衛門・深尾又右衛門ほか3名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
51 | P9311 | 570-21 | 子年石原村御年貢可納割付之事(高2447石4斗6升1合) | 宝暦6年11月 | 浅井宇右衛門・長坂六郎・浅井勝之丞・大河内友左衛門ほか4名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
52 | P9311 | 95 | 東峯組(新田名寄帳)*鼠損、剥離付箋・結付文書有 | 宝暦8年2月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
53 | P9311 | 570-22 | 寅年石原村新田御年貢可納割付之事 | 宝暦8年11月 | 浅井宇右衛門・長坂六郎・浅井勝之丞・大河内友左衛門ほか4名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
54 | P9311 | 672-8 | 一札之事(2両3分、借用証文紛失につき)*№672-1~-45まで同袋 | 宝暦11年12月19日 | 上組安治郎 | 与惣次 | 切1通 | 片山紀道家文書 | |
55 | P9311 | 322 | 新田畑東峯(名寄帳)*虫損 | 宝暦13年正月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
56 | P9311 | 570-23 | 申年石原村御年貢可納割付之事(高2447石4斗6升1合) | 明和元年11月 | 神保治左衛門・田中助之進・宮部孫八・浅井宇右衛門ほか4名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
57 | P9311 | 570-24 | 申年石原村新田御年貢可納割付之事 | 明和元年11月 | 神保治左衛門・田中助之進・宮部孫八・浅井宇右衛門ほか4名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
58 | P9311 | 672-37 | 覚(納米4斗入2俵2斗5升請取)*№672-1~-45まで同袋 | 申(明和元年カ)閏12月16日 | 道勝寺 | 与惣次 | 切1通 | 片山紀道家文書 | |
59 | P9311 | 672-38 | 畑方請取之事(305文受取)*№672-1~-45まで同袋 | 申(明和元年カ)閏12月22日 | 清水寺院代 | 与惣次 | 切1通 | 片山紀道家文書 | |
60 | P9311 | 570-25 | 酉年石原村御年貢可納割付之事(高2447石4斗6升1合) | 明和2年11月 | 神保治左衛門・田中助之進・宮部孫八・浅井宇右衛門ほか4名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
61 | P9311 | 570-26 | 酉年石原村新田御年貢可納割付之事 | 明和2年11月 | 神保治左衛門・田中助之進・宮部孫八・浅井宇右衛門ほか4名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
62 | P9311 | 570-27 | 戌年石原村御年貢可納割付之事(高2447石4斗6升1合) | 明和3年11月 | 神保治左衛門・田中助之進・宮部孫八・浅井宇右衛門ほか4名 | 名主・惣百姓 | 継1冊 | 片山紀道家文書 | |
63 | P9311 | 570-28 | 戌年石原村新田御年貢可納割付之事 | 明和3年11月 | 神保治左衛門・田中助之進・宮部孫八・浅井宇右衛門ほか4名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
64 | P9311 | 667-1 | 用文章(手本) | 明和4年正月 | 片山藤治郎 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
65 | P9311 | 97 | 東嶺組(新田名寄帳)*虫損 | 明和5年2月 | 石原村片山住 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
66 | P9311 | 570-29 | 丑年石原村新田御年貢可納割付之事 | 明和6年11月 | 津田恵左衛門・深井友之助・神保治左衛門・田中助之進ほか5名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
67 | P9311 | 570-30 | 寅年石原村御年貢可納割付之事(高2447石4斗6升1合) | 明和7年11月 | 津田恵左衛門・深井友之助・神保治左衛門・田中助之進ほか5名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
68 | P9311 | 570-31 | 寅年石原村新田御年貢可納割付之事 | 明和7年11月 | 津田恵左衛門・深井友之助・神保治左衛門・田中助之進ほか5名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
69 | P9311 | 98 | 新田畑帳 石原村東嶺組*虫損 | 明和8年正月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
70 | P9311 | 323 | 田畑帳 卯ノ覚(東峯組名寄帳)*虫損、剥離付箋有 | 明和8年正月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
71 | P9311 | 604 | 午ノ正月吉日 御条目 | 明和8年3月 | 上野国片岡郡石原村住片山藤治 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
72 | P9311 | 570-32 | 辰年石原村新田御年貢可納割付之事 | 明和9年11月 | 津田恵左衛門・深井友之助・神保治左衛門・田中助之進ほか5名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
73 | P9311 | 711 | 覚(玄米3俵内1斗幢勝寺へ遣す、残1石1斗辰ノ御年貢幢勝寺分) | 安永元年12月12日 | 清水寺 | 東峯組与惣次 | 切1通 | 片山紀道家文書 | |
74 | P9311 | 570-33 | 巳年石原村新田御年貢可納割付之事 | 安永2年11月 | 津田恵左衛門・深井友之助・神保治左衛門・田中助之進ほか5名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
75 | P9311 | 570-34 | 未年石原村御年貢可納割付之事(高2447石4斗6升1合) | 安永4年11月 | 津田恵左衛門・深井友之助・神保治左衛門・田中助之進ほか5名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
76 | P9311 | 570-35 | 未年石原村新田御年貢可納割付之事 | 安永4年11月 | 津田恵左衛門・深井友之助・神保治左衛門・田中助之進ほか5名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
77 | P9311 | 324 | 申ノ御図帳(東峯組名寄帳) | 安永5年正月 | 東三年 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
78 | P9311 | 570-36 | 酉年石原村御年貢可納割付之事(高2447石4斗6升1合) | 安永6年11月 | 津田恵左衛門・深井友之助・神保治左衛門・田中助之進ほか4名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
79 | P9311 | 570-37 | 酉年石原村新田御年貢可納割付之事 | 安永6年11月 | 津田恵左衛門・深井友之助・神保治左衛門・田中助之進ほか4名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
80 | P9311 | 99 | 新田御図帳(東嶺)*虫損・鼠損 | 安永7年2月吉日 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
81 | P9311 | 570-38 | 戌年石原村御年貢可納割付之事(高2447石4斗6升1合) | 安永7年11月 | 津田恵左衛門・深井友之助・田中助之進・宮部孫八ほか3名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
82 | P9311 | 570-39 | 戌年石原村新田御年貢可納割付之事 | 安永7年11月 | 津田恵左衛門・深井友之助・田中助之進・宮部孫八・浅井宇右衛門ほか2名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
83 | P9311 | 777 | 〔御触書写〕(御鷹餌差・請負人・手先・殺生人など) | 安永8年12月・文政10年12月 | 切継1通 | 片山紀道家文書 | |||
84 | P9311 | 466 | 子ノ御図帳(名寄帳) 東峯*破損 | 安永9年正月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
85 | P9311 | 1 | 上野国片岡郡石原村宗門人別并五人組帳 上組(宗門人別帳)*虫損、剥離付箋有 | 安永9年8月 | 名主佐伝治ほか3名 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
86 | P9311 | 2 | 上野国片岡郡石原村宗門人別并五人組帳 下組(宗門人別帳)*虫損 | 安永9年8月 | 石原村名主佐伝治ほか組頭10名 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
87 | P9311 | 570-40 | 丑年石原村御年貢可納割付之事(高2447石4斗6升1合) | 天明元年11月 | 津田恵左衛門・深井友之助・田中助之進・宮部孫八ほか2名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
88 | P9311 | 100 | 田畑御図帳(東嶺)*鼠損 | 天明3年正月吉日 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
89 | P9311 | 101 | 田畑御図帳 石原村東峯組*虫損・鼠損、挿入文書有 | 天明5年正月吉日 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
90 | P9311 | 102 | 新田御図帳(新田畑東峯) 東峯組*挿入文書有 | 天明5年正月吉日 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
91 | P9311 | 626 | 御条目之写 石原村(天明5年9月御触書) | 天明5年9月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
92 | P9311 | 672-9 | 覚(玄米2斗7升、幢勝寺分請取)*№672-1~-45まで同袋 | 天明6年極月28日 | 清水寺 | 与惣次 | 切1通 | 片山紀道家文書 | |
93 | P9311 | 672-10 | 覚(312文、午年貢請取)*№672-1~-45まで同袋 | 天明6年極月30日 | 清水寺 | 与惣治 | 切1通 | 片山紀道家文書 | |
94 | P9311 | 325 | 田畑屋敷水帳 東峯組(名寄帳) | 天明7年3月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
95 | P9311 | 467 | 石原村田方砂置場引歩帳*虫損、結付文書有 | 天明7年8月 | 馬場逸平・北村林五郎・篠田藤九郎・岡銀平・富田庄九郎 | 名主・組頭・惣百姓 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |
96 | P9311 | 667-2 | 御手本 | 天明7年12月 | 東峯組 片山 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
97 | P9311 | 103 | 新田畑名所元帳 石原村上組*虫損 | 天明8年11月 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |||
98 | P9311 | 440 | 上野山名所地押小前帳 | 天明8年11月 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |||
99 | P9311 | 468 | 金沢入 粢山名所地押小前帳 石原村 | 天明8年11月 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |||
100 | P9311 | 469 | 石原村水押当引帳 | 天明8年12月 | 磯貝孫次郎・福田亀太郎・篠田藤九郎ほか7名 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | ||
101 | P9311 | 818-1 | 唐詩選画本 一 五言絶句(石峯先生書画)*木版 | (天明戊申(天明8年)) | (東都書肆嵩山房・小林高英識・杉田金助刻) | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
102 | P9311 | 818-2 | 唐詩選画本 三 五言絶句(石峯先生書画)*木版 | (天明戊申(天明8年)) | (東都書肆嵩山房・小林高英識・杉田金助刻) | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
103 | P9311 | 818-3 | 唐詩選画本 四 五言絶句(石峯先生書画)*木版 | (天明戊申(天明8年)) | (東都書肆嵩山房・小林高英識・杉田金助刻) | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
104 | P9311 | 818-4 | 唐詩選画本 五 五言絶句(石峯先生書画)*鼠損、木版 | 天明戊申(天明8年) | 東都書肆嵩山房・小林高英識・杉田金助刻 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
105 | P9311 | 309 | 石原村下組 田方見分引歩帳 | 寛政元年10月 | 篠田藤九郎・福田亀太郎 | 石原村下組名主・組頭・惣百姓 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |
106 | P9311 | 570-41 | 石原村年貢可納割付之事(高2447石4斗6升1合)*虫損 | 寛政元年11月 | 宮部孫八・津田恵左衛門・長坂又左衛門・宮部主馬蔵 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
107 | P9311 | 326 | 田畑ノ水帳 太郎平組*虫損 | 寛政2年2月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
108 | P9311 | 327 | 東嶺組田畑水帳*付箋多につき取扱注意 | 寛政2年2月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
109 | P9311 | 470 | 田畑弐ツ分帳 石原村上組*虫損 | 寛政2年2月改 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
110 | P9311 | 104 | 戊新田勘定元帳 石原村上組*鼠損 | 寛政2年11月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
111 | P9311 | 570-42 | 石原村新田年貢可納割付之事*虫損 | 寛政2年11月 | 宮部孫八・津田恵左衛門・長坂又左衛門・深尾新左衛門・宮部主馬蔵 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
112 | P9311 | 570-43 | 石原村年貢可納割付之事(高2447石4斗6升1合)*虫損 | 寛政2年11月 | 宮部孫八・津田恵左衛門・長坂又左衛門・深尾新左衛門・宮部主馬蔵 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
113 | P9311 | 819-1 | 唐詩選画本 一 五言律*木版 | (寛政3年5月) | (彫工杉田金助・書肆嵩山房小林新兵衛蔵) | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
114 | P9311 | 819-2 | 唐詩選画本 二 五言律*木版 | (寛政3年5月) | (彫工杉田金助・書肆嵩山房小林新兵衛蔵) | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
115 | P9311 | 819-3 | 唐詩選画本 三 五言律*木版 | (寛政3年5月) | (彫工杉田金助・書肆嵩山房小林新兵衛蔵) | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
116 | P9311 | 819-4 | 唐詩選画本 五 五言排律・七言律*木版 | 寛政3年5月 | 彫工杉田金助・書肆嵩山房小林新兵衛蔵 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
117 | P9311 | 683 | 前橋御城代々記(明応元年~享保10年) | 寛政3年南呂(8月) | 竪1通 | 片山紀道家文書 | |||
118 | P9311 | 286 | 居砂帳・皆片付帳・小前畑成帳 石原村上組 | 寛政4年5月25日 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |||
119 | P9311 | 310 | 石原村下組立帰場見分調帳 扣 | 寛政4年10月 | 馬場逸平・磯貝孫次郎 | 石原村名主・組頭・惣百姓 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |
120 | P9311 | 105 | 石原村上組立帰場并根取下小前帳*付箋多につき取扱注意 | 寛政4年11月 | 馬場逸平・磯貝久左衛門 | 石原村名主・組頭・百姓 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |
121 | P9311 | 570-44 | 石原村年貢可納割付之事(高2447石4斗6升1合) | 寛政4年11月 | 菅谷団之丞・宮部孫八・深尾新左衛門ほか2名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
122 | P9311 | 570-45 | 石原村新田年貢可納割付之事 | 寛政4年11月 | 菅谷団之丞・宮部孫八・深尾新左衛門ほか2名 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
123 | P9311 | 106 | 新田畑水帳*虫損 | 寛政5年11月 | 石原村太郎平 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
124 | P9311 | 107 | 新田御[ ](水帳)*虫損・鼠損 | 寛政5年11月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
125 | P9311 | 667-3 | 御手本 | 寛政5年11月 | 片山藤次郎 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
126 | P9311 | 827 | 新刻改正 孟子 後藤点 四*木版 | 寛政6年孟春発兌 | 平安書肆北村四良兵衛(五条通高倉)同庄助 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
127 | P9311 | 668-5 | 仙台萩 巻之六*筆写 | 寛政6年2月18日写 | 石原村持主片山郡蔵 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
128 | P9311 | 791 | 問屋往来(貨幣尽、苗字尽) | 寛政6年6月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
129 | P9311 | 672-11 | 証文之事(与惣兵衛跡敷を弥七忰伴次郎への相続一件)*№672-1~-45まで同袋 | 寛政6年12月25日 | 新三郎・証人佐伝次 | 村役人中・五人組中 | 竪1通 | 片山紀道家文書 | |
130 | P9311 | 3 | 上野国片岡郡石原村宗門人別御改帳 上組(宗門人別帳)*剥離付箋有 | 寛政7年8月 | 石原村名主太郎平・杢左衛門ほか組頭10名 | 高崎役所 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
131 | P9311 | 672-12 | 売渡し申田地証文之事(粢山下々畑3畝歩、金2分)*奥書有、№672-1~-45まで同袋 | 寛政7年9月 | 地主勘七・証人源太郎 | 石原村与惣次 | 竪1通 | 片山紀道家文書 | |
132 | P9311 | 651 | 卯御年貢勘定帳 | 寛政7年11月 | 石原村名主太郎平 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
133 | P9311 | 341 | 御廻状写帳 石原村 | 寛政8年正月 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |||
134 | P9311 | 672-13 | 質物入置田地証文之事(雁行新中畑1反1畝20歩、金10両2分)*№672-1~-45まで同袋 | 寛政8年2月 | 石原村地主金五郎・請人安兵衛 | 寺尾永福寺 | 竪1通 | 片山紀道家文書 | |
135 | P9311 | 4 | 上野国片岡郡石原村宗門人別御改帳 上組(宗門人別帳) | 寛政8年8月 | 石原村名主太郎平・杢左衛門ほか組頭10名 | 高崎役所 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
136 | P9311 | 5 | 上野国片岡郡石原村宗門人別御改帳 上組(宗門人別帳)*虫損 | 寛政9年8月 | 石原村組頭10名 | 高崎役所 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
137 | P9311 | 339 | 田畑屋敷別免帳 石原村上内組 | 寛政9年9月 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |||
138 | P9311 | 472 | 田畑下免改五組之附帳 石原村上組*虫損 | 寛政9年9月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
139 | P9311 | 607 | 田畑割付元帳 石原村両組 | 寛政9年10月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
140 | P9311 | 664 | 田畑元割附帳 石原村両組 | 寛政9年10月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
141 | P9311 | 663 | 巳ノ御年貢割付 役祓 | 寛政9年11月3日 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
142 | P9311 | 108 | 田畑水帳 内組*虫損 | 寛政10年2月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
143 | P9311 | 281 | 午ノ聖石新割地小前帳 石原村両組*虫損 | 寛政10年3月19日 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |||
144 | P9311 | 6 | 上野国片岡郡石原村宗門人別御改帳 上組(宗門人別帳)*後部鼠損につき取扱注意 | 寛政10年8月 | 石原村組頭10名 | 高崎役所 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
145 | P9311 | 328 | 田畑位分取米寄付帳 石原村上組 | 寛政10年11月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
146 | P9311 | 650 | 田畑位二ツ訳帳 石原村上組 | 寛政10年11月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
147 | P9311 | 288 | 五組砂歩水腐御手当帳 上組 | 寛政10年12月19日 | 金五郎・杢左衛門 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | ||
148 | P9311 | 737 | 〔十一面観音祈祷願〕*前欠 | 寛政11年2月9日 | 持主清五郎・証人彦右衛門 | 東学院 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
149 | P9311 | 828 | 庭訓往来捷註(平丘先生著、筆者野州壬生藩片岡長住)*木版 | 寛政12年秋7月 | 江都書肆大和田安兵衛、角丸屋甚助 梓行 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
150 | P9311 | 672-14 | 借用証文之事(金1分)*№672-1~-45まで同袋 | 寛政12月晦日 | 借人新八・請人清五郎 | 与惣次 | 竪1通 | 片山紀道家文書 | |
151 | P9311 | 198 | 酉御年貢永方勘定帳 石原村東峯組 | 享和元年6月 | 組頭与惣治・百姓代半治郎 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | ||
152 | P9311 | 449 | 万雑入用控帳 石原村上組(近江や・大坂屋・内田屋・平野屋など) | 享和元年7月 | 上組百姓代太右衛門ほか8名・組頭勘五郎ほか9名、名主金五郎・杢右衛門 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | ||
153 | P9311 | 9 | 上野国片岡郡石原村宗門人別御改帳 上組(宗門人別帳)*虫損 | 享和元年8月 | 石原村名主金五郎・杢左衛門ほか組頭10名 | 高崎役所 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
154 | P9311 | 199 | 酉年御年貢勘定控帳 石原村落合組 | 享和元年12月 | 百姓代卯八・組頭勘五郎 | 野本伝平・石井九郎兵衛 | 横長1点 | 片山紀道家文書 | |
155 | P9311 | 10 | 上野国片岡郡石原村宗門人別御改帳 上組(宗門人別帳)*虫損 | 享和2年8月 | 石原村名主金五郎・杢左衛門ほか組頭10名 | 高崎役所 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
156 | P9311 | 672-15 | 質物ニ売渡シ申質物証文之事(中沢上田3畝10歩・上山新下畑2畝、金1両2分ヵ、6ヶ年季)*奥書有、№672-1~-45まで同袋 | 享和2年極月10日 | 落合地主七郎左衛門・請合冨五郎 | 東峯組与惣治 | 竪1通 | 片山紀道家文書 | |
157 | P9311 | 672-16 | 質地証文之事(三年下中田9畝29歩、金3両、2年季)*奥印有、№672-1~-45まで同袋 | 享和3年2月晦日 | 乙五郎・久松 | 竪1通 | 片山紀道家文書 | ||
158 | P9311 | 672-17 | 覚(金1分、石原・乗附・寺尾3ケ村分の勧化料受取)*№672-1~-45まで同袋 | 享和3年8月晦日 | 高崎清海寺納所 | 石原村・乗附村・寺尾村三ヶ村役人中 | 竪1通 | 片山紀道家文書 | |
159 | P9311 | 11 | 上野国片岡郡石原村宗門人別御改帳 上組(宗門人別帳)*虫損 | 享和3年8月 | 石原村名主与惣次・杢左衛門ほか組頭10名 | 高崎役所 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
160 | P9311 | 12 | 上野国片岡郡石原村宗門人別御改帳 上組(宗門人別帳)*虫損 | 文化元年8月 | 石原村名主与惣治・杢左衛門ほか組頭10名 | 高崎役所 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
161 | P9311 | 13 | 上野国片岡郡石原村宗門人別御改帳 上組(宗門人別帳) | 文化2年8月 | 石原村名主与惣次・杢左衛門ほか組頭10名 | 高崎役所 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
162 | P9311 | 668-18 | 〔百人一首〕 | 文化2年閏8月 | ゆ■みね書 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
163 | P9311 | 329 | 新田畑御図帳 石原村上組名主組 | 文化3年2月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
164 | P9311 | 678 | 乍恐以書付御訴訟奉申上候(奉公人欠落出入)*№678・735は関連文書 | (文化3年3月カ) | 継1通 | 片山紀道家文書 | |||
165 | P9311 | 735 | 乍恐以書付御訴詔奉申上候(女子取戻出入、弥惣次娘すみ一件)*№678・735は関連文書 | 文化3年3月 | 増上寺御霊屋料武州都筑郡王禅寺村百姓弥惣次 | 奉行所 | 継1通 | 片山紀道家文書 | |
166 | P9311 | 14 | 上野国片岡郡石原村宗門人別御改帳 上組(宗門人別帳) | 文化3年8月 | 石原村名主杢左衛門ほか組頭11名 | 高崎役所 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
167 | P9311 | 289 | 新田畑永掛五分帳 石原村上組・名主組 | 文化3年11月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
168 | P9311 | 15 | 上野国片岡郡石原村宗門人別御改帳 上組(宗門人別帳) | 文化4年8月 | 石原村名主与惣次・杢左衛門ほか組頭10名 | 高崎役所 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
169 | P9311 | 111 | 卯ノ立帰り本新田畑元 石原村上組 | 文化4年11月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
170 | P9311 | 16 | 上野国片岡郡石原村宗門人別御改帳 上組(宗門人別帳) | 文化5年8月 | 石原村名主与惣次・与市ほか組頭9名 | 高崎役所 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
171 | P9311 | 17 | 上野国片岡郡石原村宗門人別御改帳 上組(宗門人別帳) | 文化6年8月 | 石原村名主与惣次・与市ほか組頭9名 | 高崎役所 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
172 | P9311 | 330 | 田畑御図帳 内組 | 文化7年正月 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
173 | P9311 | 668-3 | 〔仙台萩 巻之壱・二ヵ〕*筆写 | 文化8年正月15日 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
174 | P9311 | 672-18 | 売渡申証文之事(久保海道新中畑7畝24歩、金3両2分・1銭8貫816文)*奥書有、№672-1~-45まで同袋 | 文化8年2月 | 石原村地主段助・売主利左衛門ほか請人2名 | 与惣次 | 竪1通 | 片山紀道家文書 | |
175 | P9311 | 668-2 | 仙台萩 巻之壱・二*筆写 | 文化8年3月20日写 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
176 | P9311 | 668-6 | 天草軍記 巻之一・二*筆写 | 文化8年8月9日写 | 持主片山軍蔵 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
177 | P9311 | 18 | 上野国片岡郡石原村宗門人別御改帳 上組(宗門人別帳)*虫損 | 文化8年8月 | 石原村名主与惣次・与市ほか組頭10名 | 高崎役所 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
178 | P9311 | 668-7 | 天草軍記 巻之九~十一*筆写 | 文化8年9月27日 | 片山氏 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
179 | P9311 | 668-8 | 天草軍記 巻之十二・十三*筆写 | 文化8年霜月19日写 | 片山氏 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
180 | P9311 | 668-9 | 天草軍記 巻之十四・十五*筆写 | 文化8年極月10日 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
181 | P9311 | 668-10 | 天草軍記 巻之十六・十七*筆写 | 文化9年正月2日写 | 片山氏 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
182 | P9311 | 668-11 | 天草軍記 巻之十八・十九*筆写 | 甲(申、文化9年カ)正月写 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |||
183 | P9311 | 672-19 | 質地証文之事(粢山新下畑7畝8歩、金2両、3年季)*奥書有、№672-1~-45まで同袋 | 文化9年2月 | 地主甚兵衛・請人岩右衛門 | 竪1通 | 片山紀道家文書 | ||
184 | P9311 | 19 | 上野国片岡郡石原村宗門人別御改帳 上組(宗門人別帳) | 文化9年8月 | 石原村名主与惣次・与市ほか組頭10名 | 高崎役所 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
185 | P9311 | 672-20 | 質物売渡申新畑証文之事(川原田新下々畑合3畝21歩、金1両2分)*奥書有、№672-1~-45まで同袋 | 文化9年12月 | 売主太郎平・請人角平 | 与惣次 | 竪1通 | 片山紀道家文書 | |
186 | P9311 | 244 | 石原村田方砂置場引歩小前帳 | 文化10年2月 | 串戸喜平次・富田又五郎 | (石原村)名主・組頭・惣百姓 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |
187 | P9311 | 667-7 | 御手本 | 文化10年4月 | 片山慶松 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
188 | P9311 | 290 | 砂置引歩小前帳 石原村上組内*虫損 | 文化10年10月 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |||
189 | P9311 | 450 | 石原村砂片付小前連印御請帳 | 文化11年3月 | 治助・利七ほか70名 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
190 | P9311 | 20 | 上野国片岡郡石原村宗門人別御改帳 上組(宗門人別帳)*虫損 | 文化11年8月 | 石原村名主与惣次・与市ほか組頭10名 | 高崎役所 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
191 | P9311 | 21 | 上野国片岡郡石原村宗門人別御改帳控 下組(宗門人別帳)*虫損大 | 文化11年8月 | 石原村名主与惣次・与市ほか組頭10名 | 高崎役所 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
192 | P9311 | 820-1 | 唐詩選画本 一 七言絶句(芙蓉先生画)*木版 | (文化11年9月再板) | (杉田金助刻・東都書肆嵩山房蔵) | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
193 | P9311 | 820-2 | 唐詩選画本 二 七言絶句(芙蓉先生画)*木版 | (文化11年9月再板) | (杉田金助刻・東都書肆嵩山房蔵) | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
194 | P9311 | 820-3 | 唐詩選画本 三 七言絶句(芙蓉先生画)*木版 | (文化11年9月再板) | (杉田金助刻・東都書肆嵩山房蔵) | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
195 | P9311 | 820-4 | 唐詩選画本 四 七言絶句(芙蓉先生画)*木版 | (文化11年9月再板) | (杉田金助刻・東都書肆嵩山房蔵) | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
196 | P9311 | 820-5 | 唐詩選画本 五 七言絶句(芙蓉先生画)*木版 | 文化11年9月再板 | 杉田金助刻、東都書肆嵩山房蔵 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
197 | P9311 | 672-21 | 質物売渡申田地証文之事(峯下9畝29歩、金3分、3年季)*奥書有、№672-1~-45まで同袋 | 文化11年12月 | 売主久松・請人弥二郎 | 与惣次 | 竪1通 | 片山紀道家文書 | |
198 | P9311 | 811 | 菅原贈太政大臣歌集 序(松楓閣蔵板)*題箋欠、木版 | 文化12年7月20日 | 東都鱸貞治編纂 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | ||
199 | P9311 | 22 | 上野国片岡郡石原村宗門人別御改帳 上組(宗門人別帳) | 文化12年8月 | 石原村名主与惣次ほか組頭10名 | 高崎役所 | 竪1冊 | 片山紀道家文書 | |
200 | P9311 | 473 | 堀敷御手当割合帳 上組 | 文化12年11月 | 横長1冊 | 片山紀道家文書 | |||
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 |