検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P9408

390件ヒットしました。1~200件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1 P9408 104 〔鉄砲相伝に関する書付、火薬について〕(町薬煮合ノ芳等)*破損 元和5年4月3日 西村丹後守勝□、忠次(花押・朱印) 牛方孫右衛門 切継1通 石原敬司家文書
2 P9408 302 〔鉄砲に関する相伝書付〕(火矢の薬・鉄砲火矢等、鉄砲受習中鍛錬工夫)*前欠・破損 寛永4年霜月3日 忠次(花押)(朱印) 切1通 石原敬司家文書
3 P9408 304 〔鉄砲に関する相伝書付〕([ ]極書廿七ヶ條[ ]掛目録ノ次第四、鉄砲受習中鍛錬工夫)*破損大・裏打有 寛永4年霜月3日 忠次(花押)(朱印) 切継1通 石原敬司家文書
4 P9408 105 〔鉄砲相伝に関する書付、照準について、関連図記載〕(目当等)*破損大 寛永9年卯月3日 西村丹後、忠次(花押・朱印) 切継1通 石原敬司家文書
5 P9408 11 〔検地帳〕(高合287石1斗4升6合) 寛文9年3月 望月市左衛門ほか4名 竪1冊 石原敬司家文書
6 P9408 113-1 呉竹集巻7、8*版本、破損 正徳6年3月 皇都書林 田中庄兵衛寿梓 竪1冊 石原敬司家文書
7 P9408 113-2 呉竹集巻9、10*版本、破損 正徳6年3月 皇都書林 田中庄兵衛寿梓 竪1冊 石原敬司家文書
8 P9408 250-1 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)巻之1世俗部*版本 享保5年5月1日 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
9 P9408 250-2 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)巻之2世俗部*版本 享保5年5月1日 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
10 P9408 250-3 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)巻之3世俗部*版本 享保5年5月1日 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
11 P9408 250-4 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)巻之4世俗部*版本 享保5年5月1日 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
12 P9408 250-5 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)巻之5世俗部*版本 享保5年5月1日 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
13 P9408 250-6 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)巻之6世俗部*版本 享保5年5月1日 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
14 P9408 250-7 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)巻之7世俗部*版本 享保5年5月1日 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
15 P9408 250-8 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)巻之8世俗部*版本 享保5年5月1日 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
16 P9408 250-9 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)巻之11世俗部*版本 享保5年5月1日 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
17 P9408 250-10 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)巻之12世俗部*版本 享保5年5月1日 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
18 P9408 250-11 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)巻之15怪異部*版本 享保5年5月1日 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
19 P9408 250-12 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)後編1悪行部*版本 享保17年11月 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
20 P9408 250-13 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)後編2悪行部*版本 享保17年11月 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
21 P9408 250-14 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)後編3悪行部*版本 享保17年11月 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
22 P9408 250-15 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)後編4悪行部*版本 享保17年11月 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
23 P9408 250-16 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)後編5宿報部*版本 享保17年11月 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
24 P9408 250-17 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)後編6宿報部*版本 享保17年11月 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
25 P9408 250-18 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)後編7宿報部*版本 享保17年11月 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
26 P9408 250-19 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)後編8宿報部*版本 享保17年11月 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
27 P9408 250-20 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)後編10仏法部*版本 享保17年11月 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
28 P9408 250-21 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)後編12仏法部*版本 享保17年11月 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
29 P9408 250-22 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)後編13雑事部*版本 享保17年11月 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
30 P9408 250-23 和朝今昔物語(今昔物語全部60巻内日本部30巻)後編15雑事部*版本 享保17年11月 柳枝軒茨城多左衛門壽桜 竪1冊 石原敬司家文書
31 P9408 69 元文四年未ノ小物成帳(永〆5貫866文7分、高1石ニ付42文) 元文4年 桐原村名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
32 P9408 70 元文四年未ノ村入用帳(鐚30貫684文、目詰27貫348文、高1石ニ付85文)*虫損 元文4年 名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
33 P9408 71 未橋定使割(永〆2貫270文4分、鐚6貫328文、1軒前50文) 元文4年 横長1冊 石原敬司家文書
34 P9408 268-16 〔断簡〕(畑地・名請人書き上げ)*破損、閲覧注意 元文4年 切1通 石原敬司家文書
35 P9408 72 元文五年申ノ小物成帳(〆永4貫362文7分、引残永2貫543文3分、高1石ニ付鐚22文)*№73と合綴 元文5年 桐原村名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
36 P9408 73 元文五年申ノ村入用帳(〆42貫607文、引残40貫407文、目詰38貫791文、高1石ニ付120文)*№72と合綴 元文5年 名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
37 P9408 13 諷誦指南録*写本、挿入文書・剥離付箋有 延享元年正月 竪1冊 石原敬司家文書
38 P9408 9 上州山田郡桐原村百姓、四壁、風除、竹薮、書上帳(他に竹直(値)段河岸出し賃永書上) 延享2年3月 上州山田郡桐原村名主儀兵衛ほか5名 萩原藤七郎様御役所 竪1冊 石原敬司家文書
39 P9408 15 上野国山田郡桐原村子村入用帳(〆銭11貫524文、長銭11貫64文、高1石ニ付31文2分)*奧印有 延享2年3月 名主次郎兵衛、組頭三左衛門ほか2名、百姓彦兵衛ほか94名、世音寺ほか2寺 萩原藤七郎様御役所 横長1冊 石原敬司家文書
40 P9408 16 上野国山田郡桐原村丑村入用帳(〆銭12貫[ ]、長銭11貫[ ]、高1石ニ付33文6分)*破損 延享3年3月 名主次郎兵衛、組頭三左衛門ほか2名、百姓彦兵衛ほか94名、世音寺ほか2寺 萩原藤七郎様御役所 横長1冊 石原敬司家文書
41 P9408 17 村入用帳(鐚〆49貫972文、高1石ニ付136文)*下書カ 延享3年11月 桐原村名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
42 P9408 100 荒瀬土橋定使馬差給帳(鐚23貫63文、此目詰22貫143文、1軒ニ付165文)*№99-1・99-2と合綴、虫損 寛政2年11月 横長1冊 石原敬司家文書
43 P9408 18 上州山田郡桐原村巳村入用帳(鐚〆15貫242文、長銭14貫634文、高1石ニ付41文3分)*破損 寛延3年3月 山田郡桐原村名主善左衛門、組頭治郎兵衛、三左衛門、百姓彦兵衛ほか91名 野呂猪右衛門様御役所 横長1冊 石原敬司家文書
44 P9408 19 上州山田郡桐原村未村入用牒(〆鐚14貫493文、此長銭13貫917文、高1石ニ付鐚39文3分)*虫損 宝暦2年3月 上州山田郡桐原村名主治郎兵衛、与頭忠右衛門・善左右衛門、百姓幸右衛門ほか105名 稲垣藤左衛門様御役所 横長1冊 石原敬司家文書
45 P9408 42 申林畑御年貢割帳 桐原新田分(納永合4貫816文2分)*剥離付箋有 宝暦2年11月 桐原村新田名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
46 P9408 101 上州山田郡桐原村酉村入用牒(〆鐚14貫937文、高1石ニ付鐚40文5分) 宝暦4年3月 上州山田郷桐原村名主治郎兵衛、組頭忠右衛門・善左衛門、御銅問屋市郎左衛門、百姓伊兵衛ほか他107名 大野佐左衛門様御役所 横長1冊 石原敬司家文書
47 P9408 43 戌林畑御年貢割帳(永4貫802文9分、桐原村新田分カ)*破損 宝暦4年11月 桐原村名主治郎兵衛5名 横長1冊 石原敬司家文書
48 P9408 74 小物成帳(〆永3貫932文4分、高1石ニ付鐚34文)*№75・76と合綴、虫損 宝暦4年11月 桐原村名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
49 P9408 75 村入用帳(惣〆鐚27貫127文、此目詰鐚21貫627文、高1石ニ付鐚65文)*№74・76と合綴、虫損 宝暦4年11月 桐原村名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
50 P9408 76 橋定使馬差帳(〆鐚16貫706文、此目詰鐚16貫38分、1人前鐚116文)*№74・75と合綴、虫損 宝暦4年11月 桐原村名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
51 P9408 124-1 野山草花画巻之3*版本 宝暦5年8月 大坂心斎橋柏原屋書林渋川清右衛門板、浪花後素軒橘保国画図 竪1冊 石原敬司家文書
52 P9408 124-2 野山草花画巻之5*版本 宝暦5年8月 大坂心斎橋柏原屋書林渋川清右衛門板、浪花後橘保国画図 竪2冊 石原敬司家文書
53 P9408 2 御仕置五人組帳 上州山田郡桐原村(前書78ヶ条のみ) 宝暦6年3月 上野国山田郡桐原村名主治郎兵衛 大野佐左衛門様御役所 竪1冊 石原敬司家文書
54 P9408 20 上州山田郡桐原村亥村入用牒(〆鐚14貫378文、目詰鐚13貫806文、高1石ニ付鐚39文)*虫損 宝暦6年3月 上州山田郡桐原村名主治郎兵衛、組頭忠右衛門ほか2名、百姓伊兵衛ほか106名 大野佐左衛門様御役所 横長1冊 石原敬司家文書
55 P9408 44 子林畑御年貢割帳(合永4貫619文8分、桐原村新田分カ) 宝暦6年11月 桐原村名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
56 P9408 77 子小物成帳(〆永3貫928文、永3貫405文4分、目詰鐚13貫78文、高1石ニ付鐚37文)*№78・79と合綴、破損 宝暦6年11月 桐原村名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
57 P9408 78 子村入用牒(鐚44貫720文、鐚合41貫595文、此目詰鐚39貫935文、高1石ニ付鐚126文)*№77・79と合綴 宝暦6年11月 桐原村名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
58 P9408 79 橋定使馬差帳(〆鐚15貫375文、此目詰14貫763文、1人前鐚108文)*№77・78と合綴 宝暦6年11月 桐原村治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
59 P9408 21 上州山田郡桐原村寅村入用帳(〆鐚15貫123文、目詰14貫519文、高1石ニ付鐚41文)*破損 宝暦9年3月 山田郡桐原村名主治郎兵衛、組頭三左衛門ほか3名、御用銅問屋善蔵、百姓伊兵衛ほか105名 高階伝次郎様御役所 横長1冊 石原敬司家文書
60 P9408 45 卯林畑御年貢割牒(合永4貫619文8分、桐原村新田分カ)*虫損 宝暦9年11月 桐原村名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
61 P9408 80 卯小物成帳(〆永5貫710文4分、引残永4貫87文、鐚17貫983文、目詰鐚17貫267文、高1石ニ付鐚49文)*№81・82と合綴、虫損 宝暦9年 桐原村名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
62 P9408 81 卯村入用帳(鐚39貫35文、引残鐚34貫635文、此目詰鐚33貫251文、高1石ニ付鐚118文)*№80・82と合綴、虫損 宝暦9年 桐原村名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
63 P9408 82 卯橋定使帳(〆鐚16貫87文、此目詰15貫447文、1人前鐚120文)*№80・81と合綴、虫損 宝暦9年 桐原村名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
64 P9408 27 上州山田郡桐原村巳村入用牒(〆鐚15貫859文、目詰15貫227文、高1石ニ付鐚43文)*破損 宝暦12年3月 上州山田郡桐原村名主治郎兵衛、組頭三左衛門ほか3名、御用銅問屋[ ]、百姓[ ]ほか103名 川田玄蕃様御役所 横長1冊 石原敬司家文書
65 P9408 46 午御年貢割牒(永合74貫119文2分、米5石2斗8升7合)*剥離付箋・挿入文書有、虫損 宝暦12年11月 名主治郎兵衛ほか6名 横長1冊 石原敬司家文書
66 P9408 83 午小物成牒(〆永5貫195文9分2厘) 宝暦12年11月 名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
67 P9408 28 上州山田郡桐原村午村入用帳(〆鐚16貫595文、目詰15貫935文、1石ニ付鐚45文)*破損 宝暦13年3月 上州山田郡[ ]名主治郎兵衛、組頭三左衛門ほか3名、御用銅問屋善蔵、百姓彦兵衛ほか105名 川田玄蕃様御役所 横長1冊 石原敬司家文書
68 P9408 102 未盆前割村入用帳(惣〆金1両2分ト13貫992分、高1石ニ付鐚68文)*挿入文書有 宝暦13年7月 桐原村名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
69 P9408 47 未林畑御年貢割帳(高43石8斗5升2合、合永4貫619文8分、桐原新田分カ) 宝暦13年11月 名主次郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
70 P9408 84 未小物成牒(〆永7貫422文2分、引残永6貫749文8分、此鐚27貫文、目詰鐚25貫920文、高1石ニ付鐚74文)*№85と合綴、破損 宝暦13年11月 名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
71 P9408 85 未村入用帳(橋定使帳の内容も含む)*№84と合綴 宝暦13年11月 名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
72 P9408 22 上州山田郡桐原村未村入用牒(〆鐚10貫[ ]文、目詰鐚10貫[ ]、1石ニ付鐚29文6分)*虫損 宝暦14年3月 上州山田郡桐原村名主治郎兵衛、組頭三左衛門ほか2名、御用銅問屋忠右衛門、百姓彦兵衛ほか106名 横長1冊 石原敬司家文書
73 P9408 48 申林畑御年貢割帳(高43石8斗5升2合、合永4貫619文8分、桐原新田分カ)*剥離付箋有 明和元年12月 名主次郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
74 P9408 86 申小物成帳(〆永6貫448文6分、引残永5貫774文6分、鐚22貫[ ]文、此目詰鐚21貫623文、高1石ニ付鐚61文)*№87・88と合綴、虫損 明和元年12月 名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
75 P9408 87 申村入用帳(金2両1分・33貫506文、引金2両1分29貫106文、鐚37貫878文、此目詰鐚36貫366文、高1石ニ付鐚128文)№86・88と合綴、虫損 明和元年12月 名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
76 P9408 88 申橋定使帳(鐚16貫942文、此目詰鐚16貫266文、一人前鐚126文)*№86・87と合綴 明和元年12月 名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
77 P9408 29 上州山田郡桐原村酉村入用帳(〆鐚16貫966文、目詰16貫290文、1石ニ付鐚46文)*後欠、虫損 明和2年3月 上州山田郡桐原村名主次郎兵衛、組頭三左衛門ほか2名、御用銅問屋忠右衛門、百姓彦兵衛ほか62名 鵜飼左十郎様御役所 横長1冊 石原敬司家文書
78 P9408 89 酉小物成帳(〆永6貫140文4分、引残永5貫357文2分、此鐚21貫[ ]、此目詰鐚20貫317文、高1石ニ付鐚58文)*№90・91と合綴、破損 明和2年11月 名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
79 P9408 90 酉村入用牒(惣合鐚31貫944文引鐚27貫744文、此目詰鐚26貫636文、高1石ニ付鐚94文)*№89・91と合綴、剥離付箋有、虫損 明和2年11月 名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
80 P9408 91 酉橋定使帳(〆鐚15貫181文、此目詰鐚14貫577文、1人前鐚116文)*№89・90と合綴 明和2年11月 名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
81 P9408 12 上野国赤城山、榛名山、妙義山、一ノ宮(各神社の由緒、石原氏写) 明和4年4月19日 山田郡桐原村石原氏 竪1冊 石原敬司家文書
82 P9408 4 御仕置五人組帳(家数合115軒、御用銅問屋1軒、名主組頭4軒、寺3軒、百姓103軒、借家4軒、馬10疋)*剥離付箋有 明和7年3月 上野国山田郡桐原村名主治郎兵衛、組頭弥一右衛門、ほか2名、御用銅問屋忠右衛門 池田喜八郎様御役所 竪1冊 石原敬司家文書
83 P9408 30 上州山田郡桐原村丑村入用帳(〆鐚15貫859文、目詰15貫227文、1石ニ付鐚43文) 明和7年3月 上州山田郡桐原村名主治郎兵衛、与頭三左衛門ほか2名、御用銅問屋忠右衛門、百姓彦兵衛ほか102名 池田喜八郎役所 横長1冊 石原敬司家文書
84 P9408 49 寅林畑御年貢割帳(高43石8斗5升2合、合永4貫619文8分、桐原新田分カ)*挿入文書有 明和7年 名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
85 P9408 92 寅小物成帳(〆永8貫7文4分) 明和7年 名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
86 P9408 276 佛垂般涅槃略説教誡教 加州大乗寺蔵版*8点に分解、閲覧注意 安永2年 願主隠居天如老衲納施主西海屋四郎右衛門姑サヨ 瑞源禅寺什具佛宗叟代 折1冊 石原敬司家文書
87 P9408 31 上州山田郡桐原村午村入用帳(〆鐚15貫859文、目詰鐚15貫227文、1石ニ付鐚43文)*虫損 安永4年3月 名主次郎兵衛、与頭三左衛門ほか3名、百姓彦兵衛ほか104名 野田弥市右衛門様・□山外記様御役所 横長1冊 石原敬司家文書
88 P9408 50 未林畑御年貢割帳(高43石8斗5升2合、永合4貫619文8分、桐原新田分カ) 安永4年11月 桐原村名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
89 P9408 122 婦人世嗣保養記*版本 安永5年5月 江戸茅場町薬師堂前 西□新[ ] 竪1冊 石原敬司家文書
90 P9408 32 上州山田郡桐原村亥村入用帳(〆鐚16貫[ ]、目詰鐚15貫[ ]、1石ニ付鐚44文)*奧印有、虫損、破損、閲覧注意 安永9年3月 上州山田郡桐原村名主治郎兵衛、与頭三左衛門ほか2名、御用銅問屋忠右[ ]、百姓彦兵衛ほか104名 布施弥市郎様御役所 横長1冊 石原敬司家文書
91 P9408 52 子田方御年貢割帳(米5石7斗6升1合、代永5貫596文4分)*破損、閲覧注意 安永9年11月 名主次郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
92 P9408 93 子小物成帳(〆永4貫424文9分、高1石ニ付65文)*№94・95と合綴、虫損 安永9年11月 名主二郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
93 P9408 51 御年貢割帳(寛政十午改書抜帳、中畑・下畑・下々畑・砂畑・山畑・屋敷・下田・山永) 安永9年 名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
94 P9408 94 子村入用帳(37貫868文、引残31貫668文、目詰30貫404文、高1石ニ付丁104文)*№93・95と合綴、虫損 (安永9年) 横長1冊 石原敬司家文書
95 P9408 95 橋定使馬差給帳(24貫924文、1軒ニ付179文)*安永9年カ、№93・94と合綴、虫損 (安永9年カ) 横長1冊 石原敬司家文書
96 P9408 107 然流至極自然流 大刀目録(大刀・長刀)*№106と関連 天明5年3月2日 目黒伊織 石原忠太郎殿 切1通 石原敬司家文書
97 P9408 23 上州山田郡桐原村辰村入用帳(〆鐚17貫324文、目詰16貫632文、1石ニ付鐚47文)*奧印有、虫損 天明5年3月 上州山田郡桐原村名主治郎兵衛、組頭三左衛門ほか2名、御用銅問屋忠右衛門、百姓与八ほか100名 布施孫市郎様御役所 横長1冊 石原敬司家文書
98 P9408 106 〔然流至極自然流目録〕*破損 天明5年3月 石原住人北爪忠右衛門永良門人大久保住人目黒伊織 石原忠太郎殿 切継1通 石原敬司家文書
99 P9408 96 巳小物成帳(鐚34貫915文、目詰33貫519文、高1石ニ付93文)*№97・98と合綴、虫損 天明5年11月 名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
100 P9408 98 巳橋定使馬差給米割帳(荒瀬土橋、〆25貫745文、1軒ニ付189文)*№96・97と合綴 天明5年11月 横長1冊 石原敬司家文書
101 P9408 97 巳村入用帳(金5両2分2朱ト21貫304文、高一石ニ付丁107文)*№96・98と合綴、虫損 天明5年 名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
102 P9408 53 午御年貢畑方永御引方割渡帳(永24貫603文、畑方永71貫164文4分、永1文ニ付3分4厘5毛)*虫損 天明7年11月 名主三左衛門 横長1冊 石原敬司家文書
103 P9408 130 萬□平生書状案文*版本、虫損、享和元年8月再版 天明8年 書林東京神田近江屋新八 竪1冊 石原敬司家文書
104 P9408 294 〔村入用帳〕(〆鐚16貫229文、此目詰15貫581文、1石ニ付鐚44文)*奥書有、表紙欠、虫損 寛政2年3月21日 上野国山田郡桐原村名主次郎兵衛、組頭弥五右衛門・孫左衛門名、御用銅問屋忠右衛門、百姓彦兵衛ほか95名 山中太郎右衛門様御役所 横1冊 石原敬司家文書
105 P9408 38 覚(拝借金年延ニ付村方割返、永2貫58文割返ス、1人ニ付永6文6分、此鐚39文) 寛政2年12月 名主二郎兵衛ほか3名 横長1冊 石原敬司家文書
106 P9408 39 覚(夫食拝借代金返納残年賦證差上げ) 寛政2年12月 名主次郎兵衛ほか4名 山中太郎右衛門様御役所 横長1冊 石原敬司家文書
107 P9408 54 戌御年貢割帳(上畑1石2斗代永252文、中畑1石代永222文、下畑8斗代永198文ほか8種類)*剥離付箋有 寛政2年 名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
108 P9408 55 御年貢割帳(當午年改書抜帳、上畑・中畑・下畑・下々畑・砂畑・山畑・中田・下田・下々田・山永)*虫損 寛政2年 名主治郎兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
109 P9408 99-1 〔小物成帳〕(永5貫488文6分、高一石ニ付九十文)*寛政2年カ、№99-2・100と合綴、虫損 (寛政2年カ) 横長1冊 石原敬司家文書
110 P9408 99-2 〔村入用帳〕(金8両2朱21貫231文、高1石ニ付210文)*寛政2年カ、№99-1・100と合綴、虫損 (寛政2年カ) 横長1冊 石原敬司家文書
111 P9408 6 御仕置五人組帳(家数105軒、名主1軒、組頭2軒、御用銅問屋1軒、百姓98軒、寺3ヶ寺) 寛政10年3月 上野国山田郡桐原村名主儀兵衛、組頭弥五郎、御用銅問屋吉三郎、百姓代勘兵衛 吉川栄左衛門様・近藤和四郎様御役所 竪1冊 石原敬司家文書
112 P9408 33 上州山田郡桐原村巳村入用帳(鐚57貫472文、目詰鐚55貫176文、高1石ニ付鐚156文)*奧印有、虫損、閲覧注意 寛政10年3月 上州山田郡桐原村名主儀兵衛、組頭孫左衛門・弥五右衛門、御用銅問屋吉三郎 吉川栄左衛門様・近藤和四郎様御役所 横長1冊 石原敬司家文書
113 P9408 10 乍恐書付を以奉申上候(桑楮御尋に付申上、山田郡下新田村・天王宿村・蕪町村・上久方村・今泉村・桐原村) 寛政10年9月 山田郡下新田村名主源助ほか6名 吉川栄左衛門様御役所 竪1冊 石原敬司家文書
114 P9408 56 午田方御年貢割帳(田高11石2斗7升、合米5石7斗6升1合)*破損 寛政10年11月 名主儀兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
115 P9408 57 午御年貢割書抜之帳*虫損 寛政11年正月 山田郡桐原村名主儀兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
116 P9408 3 御仕置五人組帳(名主1軒、組頭2軒、御用銅問屋1軒、百姓105軒、借屋2軒、寺3ヶ寺)*挿入文書2点有 寛政11年3月 山田郡桐原村名主儀兵衛、組頭弥五右衛門・孫左衛門、御用銅問屋吉三郎、百姓代勘兵衛 吉川栄左衛門様御役所 竪1冊 石原敬司家文書
117 P9408 41 諸雑用覚長(七月晦日より八月二十九日まで岩鼻を経て江戸表行きの旅宿帳)*部分破損 寛政11年7月 山田郡桐原村石原儀兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
118 P9408 58 御年貢割帳(小物成永〆5貫315文5分)*剥離付箋有、虫損 寛政11年11月19日 名主儀兵衛、組頭弥五右衛門ほか2名、百姓代勘兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
119 P9408 59 未田方御年貢割帳(田高11石2斗7升、合米五石七斗六升1合、引當仮代金6両1分2朱) 寛政11年11月 名主儀兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
120 P9408 60 林畑御年貢割帳(高43石8斗5升2合、反別21町9反2畝18歩、桐原新田分カ)*虫損・破損、閲覧注意 寛政11年11月 名主儀兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
121 P9408 268-6 〔断簡〕(差出・宛部分)*前欠 寛政11年 吉川栄左衛門様御役所 山田郡桐原村百姓紋之助組合五郎八ほか5名 竪1通 石原敬司家文書
122 P9408 5 御仕置五人組帳(名主1軒、組頭2軒、御用銅問屋1軒、百姓104軒、借屋8軒、寺3ヶ寺)*挿入文書有 享和2年3月 山田郡桐原村名主儀兵衛、組頭吉三郎ほか2名、百姓代九兵衛 吉川栄左衛門様御役所 竪1冊 石原敬司家文書
123 P9408 8 人数増減帳(413人、内男232人、女181人、当戌年と去酉年との比較) 享和2年3月 山田郡桐原村名主儀兵衛、組頭吉三郎ほか2名、百姓代九兵衛 吉川栄左衛門様御役所 竪1冊 石原敬司家文書
124 P9408 61 林畑御年貢割帳(高43石8斗5升2合、反別21町9反2畝18歩、桐原新田分カ) 享和2年11月 山田郡桐原村名主儀兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
125 P9408 251-1 鈴屋集1 近調歌*版本、明治36年8月 享和3年8月 本居宣長 竪1冊 石原敬司家文書
126 P9408 251-2 鈴屋集2 近調歌*版本、明治36年8月 享和3年8月 本居宣長 竪1冊 石原敬司家文書
127 P9408 251-3 鈴屋集3 近調歌*版本、明治36年8月 享和3年8月 本居宣長 竪1冊 石原敬司家文書
128 P9408 251-4 鈴屋集4 古風歌*版本、明治36年8月 享和3年8月 本居宣長 竪1冊 石原敬司家文書
129 P9408 251-5 鈴屋集6 文詞*版本、明治36年8月 享和3年8月 本居宣長 竪1冊 石原敬司家文書
130 P9408 251-6 鈴屋集7 文詞*版本、明治36年8月 享和3年8月 本居宣長 竪1冊 石原敬司家文書
131 P9408 251-7 鈴屋集8 近調歌*版本、明治36年8月 享和3年8月 本居宣長 竪1冊 石原敬司家文書
132 P9408 251-8 鈴屋集9 古風歌・文詞*版本、明治36年8月 享和3年8月 本居宣長 竪1冊 石原敬司家文書
133 P9408 117 繍像復讐石言遺響巻之1*版本 文化元年 曲亭主人(滝沢馬琴) 竪1冊 石原敬司家文書
134 P9408 127 〔百人一首〕*版本、破本、前後欠 文化元年 大坂書林塩屋平助 竪1冊 石原敬司家文書
135 P9408 7 宗門御改帳(〆家数107軒、人数444人、内男243人女197人僧4人)*挿入文書有 文化2年3月 山田郡桐原村名主儀兵衛、組頭吉三郎・孫左衛門、百姓代九兵衛 吉川栄左衛門様御役所 竪1冊 石原敬司家文書
136 P9408 103-1 上州山田郡桐原村子村入用帳(62貫984文、高1石ニ付171文)*虫損、岩鼻役所奧印有 文化2年3月 上州山田郡桐原村名主儀兵衛、組頭孫左衛門・吉三郎、百姓代九兵衛・伊兵衛、ほか99名と世音寺ほか2カ寺 吉川栄左衛門様御役所 横長1冊 石原敬司家文書
137 P9408 62 丑御年貢割帳(永合6貫245文4歩、此割高352石8斗5升1合6勺9才)*虫損、閲覧注意 文化2年11月 名主儀兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
138 P9408 63 丑田方御年貢割帳(田高11石2斗7升、合米5石7斗6升1合) 文化2年11月 名主儀兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
139 P9408 24 寅小物成村入用帳(〆31貫558文、高1石ニ付104文30分)*虫損 文化3年11月 名主儀兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
140 P9408 64 寅田方御年貢割帳(田高11石2斗7升、引當米代5両2分、〆永6貫248文) 文化3年11月 名主儀兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
141 P9408 65 寅林畑御年貢割帳(高43石8斗5升2二合、反別21町9反2畝18分、取永4貫485文2分、桐原村新田分カ) 文化3年11月 名主儀兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
142 P9408 34 上州山田郡桐原村去寅村入用帳(金2分ト永7貫529文、銭62貫527文、目詰銭60貫25文、高1石ニ付鐚177文)*奥書有、虫損 文化4年3月 上州山田郡桐原村名主儀兵衛、組頭孫左衛門・忠右衛門、百姓代林蔵・伊兵衛、弥五右衛門ほか97名、世音寺ほか2寺 吉川栄左衛門様御役所 横長1冊 石原敬司家文書
143 P9408 35 卯田方御年貢割帳(惣〆32貫670文、此割高302石8斗5升6合6勺9才?、高1石ニ付108文)*虫損 文化4年11月 名主儀兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
144 P9408 36 卯小物成村入用帳(32貫670文、高1石ニ付108文) 文化4年11月 名主儀兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
145 P9408 66 辰御年貢割帳(御年貢勘定立合組頭孫左衛門・忠右衛門、百姓代林蔵)*剥離付箋有、虫損 文化5年11月 名主儀兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
146 P9408 67 辰田方御年貢割帳(11石2斗7升、反別1町4畝27分、合米5石7斗6升1合、米七両二分二朱六貫二百四十八文、立会与頭忠右衛門・孫左衛門、百姓代林蔵)*虫損、閲覧注意 文化5年11月 名主儀兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
147 P9408 37 上州山田郡桐原村去辰村入用帳*奥書有、剥離付箋有、虫損、総計部分欠、部分欠 文化6年3月 (名主)儀兵衛、組頭忠右衛門・孫左衛門、百姓代林蔵・金右衛門、百姓多七ほか99名、世音寺ほか2寺 吉川栄左衛門様御役所 横長1冊 石原敬司家文書
148 P9408 68 巳田方御年貢割帳(田高11石2斗7升、反別1町4畝27分、合米5石7斗6升1合、田方御年貢勘定立会与頭忠右衛門ほか2名、百姓代林蔵ほか1名) 文化6年11月 名主儀兵衛 横長1冊 石原敬司家文書
149 P9408 25 新屋鋪願覚帳(居屋敷反別書上、伊兵衛ほか16名) 文化10年6月 横長1冊 石原敬司家文書
150 P9408 290 〔掛軸〕(高野山施入日盃請文)*破損、閲覧注意 文政7年正月19日 施主石原清蔵妻 1幅 石原敬司家文書
151 P9408 268-8 〔断簡〕(面積・名請人・品名書き上げ)*№268-7、268-9と関連、元は横長帳 (文政7年カ)11月 竪1枚 石原敬司家文書
152 P9408 308 金成木後生楽*版本 文政10年6月 米元舎南了 竪1冊 石原敬司家文書
153 P9408 291 以書付願上候(村役退役願)*破損 天保8年 弥五右衛門 百姓代儀兵衛様・孫左衛門様 状1通 石原敬司家文書
154 P9408 129 小笠原諸礼調法記*版本 天保9年4月 文精堂、京寺町松原上ル町菱屋治兵衛ほか11書林 竪1冊 石原敬司家文書
155 P9408 103-2 〔入金控〕(天保9年8月~天保11年8月)*前後欠カ 天保9年8月 横長1綴 石原敬司家文書
156 P9408 260 〔寺社御朱印帳〕 弘化3年7月 東上州佐位郡八寸村願主栗原藤助 竪1冊 石原敬司家文書
157 P9408 307 百姓往来(辻岡屋文助板)*版本、裏表紙欠 万延元年夏 竪1冊 石原敬司家文書
158 P9408 153 地券之証(地券の写、明治5年・12年)*罫紙 明治5年11月 山田郡桐原村持主石原治作 竪1冊 石原敬司家文書
159 P9408 132 夫銭入用帳(村内出費の書き上げ、1軒前ニ付72文) 明治6年8月 桐原村中世話方幸助ほか5名 横長1冊 石原敬司家文書
160 P9408 222 地理初歩*活版 明治7年11月5日 師範学校編纂、文部省刊行 竪1冊 石原敬司家文書
161 P9408 220 日本略史下巻*活版 明治8年4月 木村正辞編、那珂通高訂、師範学校編輯 竪1冊 石原敬司家文書
162 P9408 190 日記帳(金銭出納帳)*破損 明治8年 横半1冊 石原敬司家文書
163 P9408 201 日本地誌略巻之4*活版 明治10年3月 師範学校編輯、文部省刊行 竪1冊 石原敬司家文書
164 P9408 140 雷電宮奉燈諸入費 明治10年4月22日 群馬県管下第23大区3ノ小区山田郡桐原村組中 横長1冊 石原敬司家文書
165 P9408 133 永続積金取立帳*挿入文書有、虫損 明治12年1月 上桐原世話方 横長1冊 石原敬司家文書
166 P9408 155 学校永続会校舎取立帳*罫紙、挿入文書有 明治12年1月 上桐原世話方 竪1冊 石原敬司家文書
167 P9408 154 学校永続会積金取立帳*虫損 明治12年2月 上桐原世話方石原龍次郎 横半1冊 石原敬司家文書
168 P9408 134 永続会積金附込簿 明治12年8月 上桐原世話方 横長1冊 石原敬司家文書
169 P9408 192 久路宝根(句集)*版本、挿入文書有 明治12年 新井氏蔵 竪1冊 石原敬司家文書
170 P9408 150 取立計算帳(地方税・山林丈量入費・地券入費等) 明治13年3月 組合伍長石原治作 横長1冊 石原敬司家文書
171 P9408 193 開化重宝記 大日本全図*版本、挿入文書有 明治13年3月 編輯人稲葉永孝 竪1冊 石原敬司家文書
172 P9408 197 修身説約巻ノ6*版本 明治15年3月15日 金港堂、編纂人群馬県御用掛木戸麟 竪1冊 石原敬司家文書
173 P9408 196 十八史略類字大全巻之3*版本 明治14年7月 川崎与十編集、東京山中氏蔵版 竪1冊 石原敬司家文書
174 P9408 191-1 地券(山林3畝1歩、地価72銭8厘、地租1銭8厘)*活版 明治14年8月12日 持主石原治作 竪1通 石原敬司家文書
175 P9408 191-2 地券(竹林9畝22歩、地価2円92銭、地租7銭3厘)*活版 明治14年8月12日 持主石原治作 竪1通 石原敬司家文書
176 P9408 191-3 地券(宅地1段1畝25歩、地価35円52銭5厘、地租88銭8厘)*活版 明治13年8月16日 持主石原治作 竪1通 石原敬司家文書
177 P9408 143 刀術稽古連名但シ入費簿 明治14年12月16日 石原龍司ほか5名 横長1冊 石原敬司家文書
178 P9408 144 稽古場新築人足連銘帳*虫損 明治15年3月 桐原世話方 横長1冊 石原敬司家文書
179 P9408 145 稽古場新築入費帳*挿入文書有 明治15年3月 新築世話方 横長1冊 石原敬司家文書
180 P9408 146 剣術稽古場新築入費簿*挿入文書有 明治15年3月 新築世話方 横長1冊 石原敬司家文書
181 P9408 156 稽古場新築寄附連名簿*罫紙、挿入文書2点有 明治15年3月 剣段板野慶三郎 竪1冊 石原敬司家文書
182 P9408 147 武道館開場諸入費大宝要 明治15年4月16日 世話方機理波羅無良 横半1冊 石原敬司家文書
183 P9408 148 武道館開場諸入費大宝要 明治15年4月16日 世話方梧原村 横半1冊 石原敬司家文書
184 P9408 149 武道館開場祝儀受納簿 明治15年4月16日 剣師板野慶三郎 横長1冊 石原敬司家文書
185 P9408 232 小学習字帖 4年後期 明治15年7月12日 出版人煥乎堂本店高橋常蔵 竪1冊 石原敬司家文書
186 P9408 199 修身説約巻ノ5*版本 明治16年4月9日 金港堂、編纂人群馬県御用掛木戸麟 竪1冊 石原敬司家文書
187 P9408 200 修身説約巻ノ6*版本 明治16年4月9日 金港堂、編纂人群馬県御用掛木戸麟 竪1冊 石原敬司家文書
188 P9408 202 修身訓範巻3*版本、挿入文書有 明治17年8月 著述兼出版人土岐政孝 竪1冊 石原敬司家文書
189 P9408 233 小学習字本 5年前期 明治18年10月20日 編輯者富樫竹次、筆者巻菱潭 竪1冊 石原敬司家文書
190 P9408 135-2 桐原村上組伍長委員月給割取立帳(明治19年4月より8月まで)*№135-1と合綴 明治19年10月 伍長委員石原治作 横長1冊 石原敬司家文書
191 P9408 141 世音寺議金割取立帳*破損、部分欠 明治19年12月26日 上桐原組 横長1冊 石原敬司家文書
192 P9408 135-1 桐原村上組伍長委員月給割取立帳(明治18年12月より明治19年3月まで)*表紙欠、№135-2と合綴 明治18年12月 横長1冊 石原敬司家文書
193 P9408 136 桐原村上組伍長委員月給割取立帳(明治19年12月改メ、明治19年9月より12月まで) 明治19年12月 伍長委員石原治作 横長1冊 石原敬司家文書
194 P9408 151 糸絹請渡日嘉恵(控) 明治20年1月 上州山田郡桐原村石原龍司 横長1冊 石原敬司家文書
195 P9408 212 尋常小学読本巻之2*活版 明治20年5月 文部省編輯局、大日本図書 竪1冊 石原敬司家文書
196 P9408 137 十王堂新築金銀出入簿*結付文書1点有 明治20年9月4日 山田郡上桐原村堂主世話方 横長1冊 石原敬司家文書
197 P9408 157 十王堂新築寄附連名簿*罫紙、挿入文書有 明治20年9月15日 堂主惣代人石原龍司・石原政五郎、世話人金子又五郎 竪1冊 石原敬司家文書
198 P9408 138 十王堂新築手間控*罫紙 明治20年9月 山田郡上桐原石原一家 横長1冊 石原敬司家文書
199 P9408 139 十王堂新築入費簿*結付文書2点有 明治20年9月 山田郡上桐原村石原一家中 横長1冊 石原敬司家文書
200 P9408 218 小学校用日本歴史前編第2巻*活版 明治27年1月3日 金港堂書籍株式会社編輯所、金港堂 竪1冊 石原敬司家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。