検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P9514

225件ヒットしました。1~200件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1 P9514 133 〔付箋〕(戒名、没年、人別帳・過去帳ヵ) 宝永7年5月16日・元文2年4月17日 2枚 糸井正喜家文書
2 P9514 226 一伝流居合剱術新大目録*流派系図有・挿入文書 寛延2年4月15日 伏嶋加左右衛門―惟貞(花押) 糸井常八 巻子1巻 糸井正喜家文書
3 P9514 227 〔一伝流新目録印可〕 寛延2年4月15日 伏嶋加左右衛門―惟貞(花押) 糸井常八 巻子1巻 糸井正喜家文書
4 P9514 228 真妙剱術教訓歌 寛延2年4月15日 伏嶋嘉左衛門―惟貞(花押) 糸井常八 巻子1巻 糸井正喜家文書
5 P9514 229 居合歌之書(一傳流居合大目録)*流派系図有 寛延2年4月15日 伏嶋加左衛門―惟貞(花押) 糸井常八 巻子1巻 糸井正喜家文書
6 P9514 225 一伝流居合起証文*継紙貼付 寛延2年4月26日~安永7年正月17日 小坂子村角田助之丞ほか68名 巻子1巻 糸井正喜家文書
7 P9514 66 証文覚附袋 文化14年11月 1枚 糸井正喜家文書
8 P9514 2 中興来歴時代記 文政5年正月 上野国勢多郡小坂子村狩野氏 横長1冊 糸井正喜家文書
9 P9514 1 上野国勢多郡小坂子村新田水帳写(宝永8年・享保16年・延享3年の水帳3冊) 文政5年2月 小坂子村名主太左衛門 横長1冊 糸井正喜家文書
10 P9514 53 上野国勢多郡之内鳥取村御水帳之写(元禄7年) 文政10年12月 鳥取村名主小兵衛代記置、小坂子村太左衛門先祖所持 折1通 糸井正喜家文書
11 P9514 78 覚(萱52束・縄70房請取) 慶応2年2月 中通一毛村若■村吉田作右衛門 小坂子村名主中 竪1通 糸井正喜家文書
12 P9514 95 〔袋〕(五人組御改帳) 慶応2年3月 上野国勢多郡中通小坂子村名主糸井権之丞 1枚 糸井正喜家文書
13 P9514 221 〔小坂子村人別帳断簡〕*虫損・破損 慶応2年3月 中通小坂子村組頭岡右衛門ほか 代官役所 折4枚 糸井正喜家文書
14 P9514 36 御役所より諸請取袋 慶応2年 徳寿園名主糸井権之丞 1枚 糸井正喜家文書
15 P9514 124 〔受取〕(金4貫500文、品代7ヶ村割合)*虫損 (近世)正月24日 白子や治作カ 小坂子村名主 切1通 糸井正喜家文書
16 P9514 82 送り(分持1荷、継送りの件、飯島権右衛門・内田軍造) (近世)2月7日 東荻窪村名主 切1通 糸井正喜家文書
17 P9514 196 覚(金3両受取) (近世)2月29日 玉村宿よした屋後藤 前橋町八十吉 切1通 糸井正喜家文書
18 P9514 80 送り(分持1荷継送りの件) (近世)3月8日 内田軍造 上泉村・持込五代村名主 切1通 糸井正喜家文書
19 P9514 68 覚(ぞうり7足など、〆2貫156文受取) (近世)4月10日 湯本島屋平右衛門 切1通 糸井正喜家文書
20 P9514 192 覚(品代金、〆2貫24文也請取) (近世)4月19日 (前橋桑町)梅屋[   ] 小坂子村[   ] 切1通 糸井正喜家文書
21 P9514 184 覚(金5両1分1朱、蚕積金のうち村方拝借分年賦納) (近世)7月11日 佐和弾司・奥津喜内・荒川多右衛門 中通小坂志村名主 切1通 糸井正喜家文書
22 P9514 166 覚(米代金1両2朱・32文請取) (近世)8月14日 (上州前橋細ヶ沢)武藤屋伝七 小坂子村糸井権之丞 切1通 糸井正喜家文書
23 P9514 191 覚(旅篭代等、〆2貫500文請取) (近世)8月15日 (上州伊香保湯元東側上より三間目)木暮金太夫 1通 糸井正喜家文書
24 P9514 43 覚(米7升5合、代金2分請取) (近世)9月3日 松田新作 小坂子村役人衆中 切1通 糸井正喜家文書
25 P9514 11 記(金2分2朱・銭500文請取) (近世)10月18日 高崎宮本町横田屋■■郎 小坂子村役人中 切継1通 糸井正喜家文書
26 P9514 183 覚(金4両2分2朱・645文、川普請国役金上納) (近世)10月24日 根本陳兵衛・小川銀造・伊藤林内 中通小坂志村名主 切1通 糸井正喜家文書
27 P9514 115 〔廻状〕(人足入用割ノ件ニ付参集下サレ度) (近世)11月18日 粕川五平治・奈良多吉郎 不動堂村ほか9ヶ村名主衆中 切継1通 糸井正喜家文書
28 P9514 118 覚(7両2分2朱・263文、初割16両2分・30文後割請取) (近世)11月24日 石打村名主関口辰右衛門 小坂子村名主中 切継1通 糸井正喜家文書
29 P9514 158 〔廻状ヵ〕(収納米、明2日皆済) (近世)12月1日 大賀登代吉・坂梨敬作 (瀧窪村より出ス)小坂子村名主 切継1通 糸井正喜家文書
30 P9514 8 覚(206文) (近世) いつミや 小坂子篠蔵 切1通 糸井正喜家文書
31 P9514 9 〔書付〕(品名・数量・代金など差引勘定) (近世) 折1通 糸井正喜家文書
32 P9514 24 覚(米1斗8升代、1両1分・300文請取) (近世) 松田新作 小坂子村役人中 1通 糸井正喜家文書
33 P9514 38 〔田畑屋敷等反別明細〕 (近世カ) 横長1冊 糸井正喜家文書
34 P9514 42 差上申一札之事(松木伐出ノ件)*下書 (近世) 小坂子村三役人 喜多郡兵衛 切1通 糸井正喜家文書
35 P9514 46 〔書簡〕(村方鎮守祭礼のため狂言興行につき)*下書 (近世カ) 切1通 糸井正喜家文書
36 P9514 47 〔書付〕(林払跡地代など) (近世カ) 上州勢多郡小坂子村 1枚 糸井正喜家文書
37 P9514 50 〔包〕(回文) (近世) 小神明村 端気村名主中 1枚 糸井正喜家文書
38 P9514 67 〔書付〕(荷駄数・人名、〆214駄) (近世) 折1通 糸井正喜家文書
39 P9514 86 〔書付〕(金2朱、村中軒別料取計) (近世) 小坂子村名主惣内 切1通 糸井正喜家文書
40 P9514 100 〔書付〕(松平飛騨守利考など江戸中期大名、旗本分限、諸城略歴)*鼠損 (近世) 横長1冊 糸井正喜家文書
41 P9514 117 〔書付〕(伝馬6疋、この米6升、代金1分・永826文) (近世) 小坂子村 切1通 糸井正喜家文書
42 P9514 126 〔廻状ヵ〕(分持1荷、村々継送)*破損・後欠 (近世カ) 阿内宿村ほか5ヶ村 1通 糸井正喜家文書
43 P9514 155 差上申一札之事(畦上大平・下大平分、土居堀普請入用木伐出一件) (近世) 中通小坂子村三役 喜多郡兵衛 切継1通 糸井正喜家文書
44 P9514 156 差上申一札之事(門松88本伐上) (近世) 小坂子村三役人 内田軍造 切継1通 糸井正喜家文書
45 P9514 172 乍恐以書付奉願上候(角力興業許可願)*後欠、手習いヵ (近世) 中通小坂子村 1通 糸井正喜家文書
46 P9514 173 質地相渡申証文之事乍*後欠、手習いヵ (近世) 1通 糸井正喜家文書
47 P9514 194 差上申一札之事(松薪預け一件)*雛形 (近世) 中通小坂子村三役人 内田軍造 切1通 糸井正喜家文書
48 P9514 195 〔書付〕(木材数量・金額)*断簡 (近世カ) 1通 糸井正喜家文書
49 P9514 197 〔金銭出納覚〕(11月26日、200文、豆腐2丁など) (近世) 折1枚 糸井正喜家文書
50 P9514 203 〔断簡〕 (近世) 長百姓五右衛門・組頭3名・名主糸井権之丞 坂梨敬作・大賀登代吉 1通 糸井正喜家文書
51 P9514 204 〔封筒〕(急用向) (近世) 奈良多吉郎・粕川友平治 不動堂村名主衆中 1枚 糸井正喜家文書
52 P9514 219 童蒙必読 年号之巻*木版、鼠損大、挿入文書有 明治3年 橋爪貫一著・東京書林鴈金屋清吉 竪1冊 糸井正喜家文書
53 P9514 4 蔵普請手伝覚帳*結付文書有 明治4年2月 糸井権之丈 横長1冊 糸井正喜家文書
54 P9514 153 五人組御改帳*表紙のみ、鼠損 明治4年3月 上野国勢多郡小坂子村 1枚 糸井正喜家文書
55 P9514 3 畑方名寄帳 一*剥離付箋多数につき取扱注意 明治4年4月 小坂子村名主糸井権之丈 竪1冊 糸井正喜家文書
56 P9514 40 覚(萱12束受取) 辛未(明治4年カ)11月20日 土木方 北通小坂子村名主 1通 糸井正喜家文書
57 P9514 223 〔書簡〕(西南戦争、熊本保田窪村戦争にて松倉喜十郎斬殺につき松倉方へ文通依頼)*前欠、鼠損大につき取扱注意 (明治10年)5月10日 薩摩国鹿児島城下同愛三郎 中嶋[   ] 罫1通 糸井正喜家文書
58 P9514 222 差上申御請書之事(小坂子村設楽ヨネ寄留木村藤之丈、本日引渡しにつき)*鼠損大につき取扱注意 明治10年7月5日 小坂子村小林岡蔵 揖取群馬県 罫1通 糸井正喜家文書
59 P9514 213 〔通知〕(地誌編輯ノ件ほか)*鼠損 明治10年7月16日 副区長小林小平太 小坂子邨・鳥取邨・端気邨・五代邨各村戸長 罫1枚 糸井正喜家文書
60 P9514 88 記(8会目掛金、金1円受取) 明治10年11月10日 会所角田千代吉 小林小平 1通 糸井正喜家文書
61 P9514 212 〔控〕(地誌編輯調査ノ件、村名・川名改訂)*鼠損 明治10年11月 副區長小林小平太 罫1点 糸井正喜家文書
62 P9514 72 〔諸事控〕*鼠損大 (明治10年) 小坂子村 罫4枚 糸井正喜家文書
63 P9514 209 金銀出入帳 明治11年1月 糸井権之丈計 横長1冊 糸井正喜家文書
64 P9514 71 記(〆金1円37銭9厘、畑税・林税受取) (明治)11年12月1日 戸長所 糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
65 P9514 12 記(請取金71銭9厘5毛余、寅下半季反織り割持株3口分) (明治)12年1月25日 戸長所 糸井権之丈 切1通 糸井正喜家文書
66 P9514 116 〔封筒〕*破損 (明治)12年7月8日 端気村外三ヶ村戸長役場 小坂子村伍長頭糸井権ノ丈 1枚 糸井正喜家文書
67 P9514 48 諸入用小附帳 明13年(明治13年)8月 小坂子村戸長役場 横長1冊 糸井正喜家文書
68 P9514 211 講中積金預帳 明治14年2月 上野国南勢多郡小坂子村 横半1点 糸井正喜家文書
69 P9514 16 記(金2円65銭3厘余、月謝料など受取) (明治)14年10月25日 小坂子村戸長役場 糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
70 P9514 13 入用扣帳 明治15年2月3日 群馬県下上野国南勢郡小坂子村 横半1冊 糸井正喜家文書
71 P9514 94 〔送状ヵ〕*前欠 明治15年2月20日 伊勢山田岩渕町三日市大夫次郎内井村仲ほか内国通運会社・山田分社 東京小網町伊藤太兵衛・上野国前橋本町松井喜平・南勢多郡小坂子村糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
72 P9514 5 伊勢参宮小使牒 明治15年2月 糸井権之丈 横半1冊 糸井正喜家文書
73 P9514 208 御山附銭別受納 明治15年2月吉日 群馬県南勢多郡小坂子邨糸井権之丈 横長1冊 糸井正喜家文書
74 P9514 154 記(地方税ほか諸税、〆金4円99銭2厘5毛請取) (明治)15年8月21日 小坂子村戸長役場 糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
75 P9514 19 記(金2円65銭3厘・1円99銭9厘・15銭、税金・種痘料受取) 明治15年10月25日 小坂子村戸長役場 糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
76 P9514 207 〔伊勢参宮旅費明細〕(織間民八ほか22名)*結付文書2点有 明治15年12月4日 戸長小林源六 横半1冊 糸井正喜家文書
77 P9514 18 記(金6円56銭5厘・1円66銭1厘5毛、税金2口請取) (明治)15年12月18日 小坂子村戸長役場 糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
78 P9514 35 雑品抵当借用金証(金10円、抵当米1石5斗)*木版、印紙1銭貼付 明治16年1月5日 南勢多郡小坂子村借用人糸井まきほか3名 滝蔵寺村(龍蔵寺村ヵ)斉藤栄吉 1通 糸井正喜家文書
79 P9514 149 融通講証(金10円、抵当米3俵) 明治16年1月5日 南勢多郡小坂子村頭り人糸井まき・村衆選人狩野太郎 罫1通 糸井正喜家文書
80 P9514 148 確約証(実子千代松、1ヶ年間奉公の件、奉公人請状) 明治16年3月 新潟県下佐渡国加茂郡加茂歌代村一札主遠藤久吉 勢多郡小坂子村糸井権ノ丞 罫1通 糸井正喜家文書
81 P9514 98 〔報知〕(村会開会の件) (明治)16年5月8日 (小坂子村)戸長役場 村会議員糸井権之丈 罫1通 糸井正喜家文書
82 P9514 54 立木買受之証(林8畝歩、立木代63円) 明治16年5月12日 南勢多郡勝澤村買人横山幸三郎・小坂子村証人角田浅造 小坂子村糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
83 P9514 99 〔依頼〕(防疫会所の件などの会議招集につき) (明治)16年5月28日 小坂子村戸長役場 本村議長糸井権之丈 罫1通 糸井正喜家文書
84 P9514 151 締約書(身元引受人依頼の件) 明治16年6月6日 群馬県上野国南勢多郡小坂子村保証人糸井権之丈 福徳寺住職小林尊宥 1通 糸井正喜家文書
85 P9514 20 記(〆金1円20銭、税金3口受取) (明治)16年6月10日 小坂子村戸長役場 糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
86 P9514 21 記(金4円請取) (明治)16年9月11日 小林源六 糸井昌作 1通 糸井正喜家文書
87 P9514 22 記(金4円66銭6厘受取) 明治16年9月11日 小坂子邨登丸惣内 糸井昌作 1通 糸井正喜家文書
88 P9514 33 借用金之証(金17円、林抵当)*控 明治16年 茂木専十郎・茂木伝七 糸井権之丞 罫1通 糸井正喜家文書
89 P9514 26 〔受取〕(金6円56銭5厘、田租) 明治18年3月13日 南勢多郡五代村外四ヶ村戸長役場 納人小坂子村糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
90 P9514 145 〔領収証〕(役場費・学校費、〆金1円69銭3厘) 明治18年3月25日 五代村外四ヶ村戸長役場 納人糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
91 P9514 77 馬売渡証(代金24円相済)*封筒有、封筒・本紙の内容合致せず 明治18年4月27日 小坂子邨中島新造 小坂子村糸井権之丞 罫1通 糸井正喜家文書
92 P9514 79 〔申進〕(変転地記載漏の件につき戸長役場へ出頭・書込の依頼) 明治18年5月29日 茂木 糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
93 P9514 76 舌代(戸長役場高割につき諸費取調帳簿持参にて拙宅へ出頭希みたく) (明治)18年7月16日 茂木伝造 糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
94 P9514 39 〔田畑林宅地等明細〕 明治18年8月22日 横長1冊 糸井正喜家文書
95 P9514 144 〔領収証〕(教育費・地方税、金1円7銭9厘・24銭2厘) 明治18年10月19日 五代村外四ヶ村戸長役場 納人小坂子村糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
96 P9514 112 東群馬南勢多両郡徴兵慰労会規則*活版、後欠、破損 明治18年11月 1部 糸井正喜家文書
97 P9514 143 〔領収証〕(地方税2口、金1円65銭8厘・金29銭) 明治19年1月28日 五代村外四ヶ村戸長役場 納人糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
98 P9514 146-2 〔書簡〕(金5円の件にて咄申したく) 明治19年4月4日 南勢多郡米野村中嶋権平 1通 糸井正喜家文書
99 P9514 146-1 〔書簡〕(結納金5円返納件) 明治19年4月6日 米野村中嶋権平 小坂子村糸井権ノ丈 1通 糸井正喜家文書
100 P9514 28 〔領収証〕(金1円40銭3厘ほか2件税金) 明治19年9月30日 南勢多郡五代村外4ヶ村戸長役場 糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
101 P9514 27 〔領収証〕(金1円59銭4厘・金14銭、明治19年度地方税など) 明治19年12月5日 南勢多郡五代村外四ヶ村戸長役場 納人糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
102 P9514 56 〔領収証〕(金50銭、牛馬売買免許税)*№56~59まで同封 明治20年1月20日 戸長多賀谷正士 狩野太市 1通 糸井正喜家文書
103 P9514 57 〔領収証〕(金1円19銭7厘、小坂子村田租)*№56~59まで同封 明治20年1月20日 戸長多賀谷正士 田口清吉 1通 糸井正喜家文書
104 P9514 58 〔領収証〕(金1円34銭7厘、地券証印税)*№56~59まで同封 明治20年1月21日 戸長多賀谷正士 清水平造 1通 糸井正喜家文書
105 P9514 138 〔依頼〕(伍長退役の件) 明治20年10月18日 小坂子村伍長頭取小林源六 南勢多郡五代村外四ヶ村用係糸井権之丈 罫1通 糸井正喜家文書
106 P9514 59 〔領収証〕(金2円43銭、小坂子村田租)*№56~59まで同封 明治20年11月20日 戸長多賀谷正士 狩野太市 1通 糸井正喜家文書
107 P9514 60 〔封筒〕(地所書入証)*№56~59までの封筒 (明治20年) 南勢多郡小坂子村浅田作造 1枚 糸井正喜家文書
108 P9514 110 〔はがき〕(新年挨拶・参宮のすすめ) 明治21年1月2日 伊勢国山田岩渕町三日市大夫次郎内児玉義三郎 上野国南勢多小坂子村糸井権之丞・講大名衆中 1通 糸井正喜家文書
109 P9514 32 〔書簡〕(大法要執行につき来詣のお願い)*木版 明治21年1月 信州善光寺事務職大本願上人事務所 糸井権之丞 1通 糸井正喜家文書
110 P9514 182 一時借用証(金1円30銭)*1銭印紙1枚貼付 明治21年6月14日 南勢多郡小坂子村借用人糸井権之丈 下小出村藤井茂三郎 1通 糸井正喜家文書
111 P9514 142 地所買受証(券状5枚、金440円)*抹消符有 明治21年9月6日 買受人小林長造・証人糸井権之丈 糸井きせ代理親族織間民八 罫1通 糸井正喜家文書
112 P9514 61 〔封筒〕(小坂子村山林租) 明治21年11月16日 南勢多郡五代村外四ヶ村戸長役場 南勢多郡清王寺村浅川源平 1枚 糸井正喜家文書
113 P9514 103-1 〔領収証〕(牛馬売買税、金50銭) 明治22年1月28日 南勢多郡五代村外四ヶ村戸長多賀谷正士代理糸井権之丈 納人狩野太市 1通 糸井正喜家文書
114 P9514 103-2 〔領収証〕(役場費、金49銭9厘) 明治22年1月28日 南勢多郡五代村外四ヶ村戸長多賀谷正士代理糸井権之丈 狩野太市 1通 糸井正喜家文書
115 P9514 105 〔領収証〕(地方税第1期、金13銭7厘) 明治22年3月19日 南勢多郡五代村外四ヶ村戸長多賀谷正士 納人小坂子村茂木仙重郎 1通 糸井正喜家文書
116 P9514 106 〔領収証〕(地方税第1期、金9銭7厘) 明治22年3月19日 南勢多郡五代村外四ヶ村戸長多賀谷正士 納人小坂子村角田八十八 1通 糸井正喜家文書
117 P9514 104 〔領収証〕(五代村田租、金25銭5厘)*破損 明治22年3月28日 戸長多賀谷正士 村田龍司 1通 糸井正喜家文書
118 P9514 216 田畑山林反別地価地租取調簿*破損 明治22年5月23日 南勢多郡芳賀村大字小坂子村所有者糸井権之丞 罫1冊 糸井正喜家文書
119 P9514 171 〔届書〕(自家用料酒類製造御届)*下書、前欠 (明治23年11月27日) 南勢多郡芳賀村大字小坂子村糸井八十八 群馬県知事佐藤與三 罫1通 糸井正喜家文書
120 P9514 167 〔租税領収証〕(土木費金、8銭3厘) 明治23年12月23日 南勢多郡大字小坂子村役場 納人松倉彦造 1通 糸井正喜家文書
121 P9514 179 〔租税領収証〕(村費2口金12銭8厘、金11銭6厘) 明治23年12月23日 南勢多郡芳賀村収入役青木平八郎 大字小坂子村松倉彦造 1通 糸井正喜家文書
122 P9514 102 〔領収証〕(土木費、金13銭7厘) 明治23年12月29日 南勢多郡大字小坂子村役場 納人小林善造 1通 糸井正喜家文書
123 P9514 176 〔租税領収証〕(村費2口金22銭8厘金、14銭6厘) 明治23年12月29日 南勢多郡芳賀村収入役青木平八郎 大字小坂子村小林善造 1通 糸井正喜家文書
124 P9514 177 〔租税領収証〕(村費3口金14銭など) 明治23年12月29日 南勢多郡芳賀村収入役青木平八郎 大字小坂子村中嶋喜平 1通 糸井正喜家文書
125 P9514 15-1 〔書簡〕(新年祝詞)*木版 (明治24年カ)1月2日 三日市大夫次郎 糸井権之丞・世話人中 1通 糸井正喜家文書
126 P9514 15-2 〔封筒〕*2銭切手貼付 明治24年1月2日 伊勢山町三日市大夫次郎 南勢多郡芳賀村糸井権之丞 1枚 糸井正喜家文書
127 P9514 89 記(酒など代金、〆金1円23銭8厘5毛受取) (明治)28年1月3日 伊勢や(南勢多小坂子村角田伊平) 糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
128 P9514 41 〔届〕(小林平八長女こと送籍)*破損 明治28年4月27日 西群馬郡元惣社村篠崎七五三吉 元惣社村長松田重衛 1通 糸井正喜家文書
129 P9514 14 改印届(実印間滅につき改印)*破損大につき取扱注意 明治28年5月14日 南勢多郡芳賀村小坂子糸井[ ] 前橋区裁判所中 罫1通 糸井正喜家文書
130 P9514 200 〔出生届〕(小林清吉、11月24日生)*鼠損大 明治28年11月24日 小林遠十 1通 糸井正喜家文書
131 P9514 199 〔出生届〕(鈴木■ふみ)*鼠損大 明治28年11月26日出生 鈴木文次郎 1通 糸井正喜家文書
132 P9514 64 授業料領収簿 明治29年 尋常科四学年糸井せい 横半1冊 糸井正喜家文書
133 P9514 220 山林地所売渡証(山林6畝5歩・金6円)*鼠損 明治30年5月14日 勢多郡芳賀村大字小坂子村売渡人小林嘉市 同郡同村大字同村糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
134 P9514 186 領収証書(金6銭4厘、明治31年度村税戸別割) 明治32年3月25日 芳賀村収入役長岡伊平治 小坂子村麻野鶴治郎 1通 糸井正喜家文書
135 P9514 30 県税領収証書(金1銭8厘、明治31年度追加分)*破損 明治32年4月18日 芳賀村収入役長岡伊平治 納人小坂子村吉沢市太郎 1通 糸井正喜家文書
136 P9514 90 領収証書(村税追加戸別割、6銭4厘)*鼠損 明治32年4月18日 芳賀村収入役長岡伊平治 芳賀[  ]小坂子村松倉市造 1通 糸井正喜家文書
137 P9514 92 領収証書(地価割・営業割・戸別割、金12銭)*鼠損 明治32年4月18日 芳賀村収入役長岡伊平治 松倉市造 1通 糸井正喜家文書
138 P9514 187 領収証書(金6銭4厘、村税) 明治32年4月18日 芳賀村収入役長岡伊平治 芳賀村大字小坂子村吉沢市太郎 1通 糸井正喜家文書
139 P9514 188 県税領収書(追加日数割、金5銭也) 明治32年4月18日 芳賀村収入役長岡伊平治 吉澤市太郎 1通 糸井正喜家文書
140 P9514 7 約定之証(寄留につき身元保証)*下書カ 明治33年4月 (新潟県三島郡塚山村大字西谷村)大谷清松・群馬県前橋市細ヶ澤町身分引受人中村寅造 勢多郡芳賀村大字小坂子角田作造 罫1通 糸井正喜家文書
141 P9514 189 〔依頼〕(貯ヘ金3円預り願) (明治)33年8月3日 くに 祖父 1通 糸井正喜家文書
142 P9514 49 玉繭受渡通 明治36年9月23日 (前橋繭糸商同業組合員金井勇吉) 芳賀村大字小坂子村糸井権之丞 横半1冊 糸井正喜家文書
143 P9514 160 〔書簡〕(会議結果報告・意見聴取) 明治38年4月27日 学友会長矢村金太郎 幹事糸井計・岩崎勝次郎 罫1通 糸井正喜家文書
144 P9514 55 金子借用之証(金5円、利子2割) 明治38年6月22日 芳賀村字小坂子佐藤与作 糸井計 1通 糸井正喜家文書
145 P9514 162 〔通知〕(堆積肥料分析報告書廻送につき先日の伊丹佐助の講話・筆記共々熟読なりたく)*謄写 明治39年5月 芳賀村農会 実行委員糸井計 1通 糸井正喜家文書
146 P9514 181 記(金7円50銭・金2円50銭受取) (明治)39年9月19日 小林儀三郎 糸井計 1通 糸井正喜家文書
147 P9514 108 種痘証 明治39年11月12日 群馬県勢多郡芳賀村大字嶺村医師大塚宇吉 糸井つねの 1通 糸井正喜家文書
148 P9514 161 〔許可書〕(山林を畑に開墾) 明治39年12月27日 群馬県勢多郡長福田伊八 群馬県勢多郡芳賀村大字小坂子村糸井計 罫1通 糸井正喜家文書
149 P9514 73 〔書簡〕(新年の挨拶) (明治)1月1日 三日市大夫資郎支配人中川渉 糸井権之丞・世話人中 1通 糸井正喜家文書
150 P9514 175 〔書簡〕(新年挨拶)*活版 (明治)1月1日 三日市大夫次郎内中川渉 糸井権之丞・世話人中 1通 糸井正喜家文書
151 P9514 51 〔書簡〕(新年挨拶・参詣のすすめ) (明治)1月2日 三日市大夫次郎 糸井権之丞 1通 糸井正喜家文書
152 P9514 180 〔はがき〕(新年挨拶・参宮案内のため係参上) (明治)1月2日 伊勢国山田三日市大夫次朗内中川渉 上野国南伊勢郡小坂子村糸井権之丞、世話人中 2通 糸井正喜家文書
153 P9514 75 記(酒2升など代済) (明治)1月4日 [  ](印文未詳) 米屋 1通 糸井正喜家文書
154 P9514 91 記(品代金、〆金5円9銭請取) (明治)1月13日 (上州前橋立川町)橋本屋為吉 小坂子糸井 1通 糸井正喜家文書
155 P9514 125 〔はがき〕(母死去の通知) (明治)3月5日 前橋市相生町吉田克治 南勢多郡芳賀村大字小坂子村糸井権之丞 1通 糸井正喜家文書
156 P9514 123 〔封筒〕 (明治)5月9日 (小坂子村)本村戸長役場 村会議員糸井権之丈 1枚 糸井正喜家文書
157 P9514 130 記(金15円受取) (明治)8月15日 近江屋善二郎 糸井 1通 糸井正喜家文書
158 P9514 23 記(4円50銭うち2円入) (明治)8月 (前橋細ヶ沢近江屋)近善 糸井権之丞 1通 糸井正喜家文書
159 P9514 69 記(畑2筆・券状2枚、金10円、質地につき証書認め下されたく) (明治)10月25日 小林源六 戸長糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
160 P9514 185 記(金87銭5厘) (明治)11月6日 鳥取村樋口善四郎 1通 糸井正喜家文書
161 P9514 74 記(〆金2円95銭受取) (明治)12月30日 山十一屋 糸井 1通 糸井正喜家文書
162 P9514 6 租税負担額調(戸数人口県税村税書上)*勢多郡芳賀村役場用箋 (明治) 罫1通 糸井正喜家文書
163 P9514 93 新年挨拶状(兼参宮案内)*木版 (明治) 三日市大夫次郎 13通 糸井正喜家文書
164 P9514 97 〔書付〕(金銭出納) (明治) 横長1綴 糸井正喜家文書
165 P9514 111 授業料領収簿 (明治) 高等三学年糸井計 横半1冊 糸井正喜家文書
166 P9514 114 〔書付〕(田畑山林宅地合計金1244円16銭5厘) (明治) 1通 糸井正喜家文書
167 P9514 120 〔書付〕(納税者名、五代村清水源治平ほか3名) (明治) 折1枚 糸井正喜家文書
168 P9514 122 〔封筒〕*2銭切手貼付 (明治) 信濃国上水内郡長野町善光寺寺務職大本願上人事務所 上州勢多郡小坂子村糸井権之丞 1枚 糸井正喜家文書
169 P9514 127 〔袋〕 (明治) 前橋竪町白■や 小坂子村善勝学校支■中 1通 糸井正喜家文書
170 P9514 129 戸籍写(田畑反別所在地覚書) (明治) 罫1通 糸井正喜家文書
171 P9514 131 頼母子確書(金212円75銭、糴手取金受取) (明治) 1通 糸井正喜家文書
172 P9514 134 〔書類綴〕(衆議院議員投票者など)*挿入文書多数・鼠損甚大につき取扱注意、剥離付箋有 (明治) (芳賀村) 罫1冊 糸井正喜家文書
173 P9514 170 〔書付〕(金63銭9厘、森村勘十郎ほか12名)*前欠、芳賀村役場用箋前半欠ノ為詳細不明 (明治) 罫1通 糸井正喜家文書
174 P9514 198 解職御願(戸長役場用係満期につき)*下書 (明治) 小坂子村糸井権之丈 罫1通 糸井正喜家文書
175 P9514 109 〔はがき〕(無事消息) (近代) 高崎第十五聯隊北爪吉五郎 群馬県勢多郡宮城村大字柏倉糸井敏雄 1通 糸井正喜家文書
176 P9514 157 〔書簡〕(幹事会不参につき議事の件相談)*下書 (近代) 1通 糸井正喜家文書
177 P9514 164 記(金銭出納の覚) (近代) 折1通 糸井正喜家文書
178 P9514 152 〔依頼〕(災害復旧工事起工式への出席)*謄写 昭和23年4月24日 芳賀村長山田幸太良 災害対策委員(糸井計) 1通 糸井正喜家文書
179 P9514 34 出資証券(金300円1口券) 昭和23年7月1日 芳賀村農業協同組合組合長理事近藤好一 組合員糸井敏雄 1通 糸井正喜家文書
180 P9514 10 おぼへ(2〆100文、泊り6人分代金請取) 子8月14日 (野州足尾松原町)福田屋直右衛門 切1通 糸井正喜家文書
181 P9514 107 〔書状〕(寺跡永代引直につき村々檀中に粗酒振舞) 寅6月 艮場山院代(善勝寺) 小坂子村役人衆中 切継1通 糸井正喜家文書
182 P9514 84 覚(糸など代金、〆金3分・3貫706文請取)*破損、抹消符有 寅7月 和田屋友吉 小坂子村権之丞 切継1通 糸井正喜家文書
183 P9514 29 〔書状〕*断簡 寅8月16日 内田軍造 小坂子村名主 切1通 糸井正喜家文書
184 P9514 31 〔包紙〕(急御用) 寅8月16日 山方横目 中通小坂子村名主 1枚 糸井正喜家文書
185 P9514 121 覚(金4両3分1朱・251文受取) 寅9月29日 中通惣代 小坂子村名主中 切1通 糸井正喜家文書
186 P9514 113 記(畑林反掛リ3件、〆2円31銭6厘3毛受取) 寅10月3日 戸長小林源六 糸井権之丞 1通 糸井正喜家文書
187 P9514 81 送り覚(分持1荷継送りの件) 寅12月20日 内田軍造 端気村・鳥取村名主 切1通 糸井正喜家文書
188 P9514 165 覚(萓・縄・薪代など、〆金1両2朱・銭11貫128文、小物成上納) 根本陳兵衛・小川銀造・伊藤林内 中通小坂子村名主 継1通 糸井正喜家文書
189 P9514 193 覚(松薪100束納入の件) 卯正月26日 山方役所 小坂子村よし 1通 糸井正喜家文書
190 P9514 45 覚(切米3斗、代金2両受取) う10月20日 中嶋村車屋丈吉 糸井権之丞 切1通 糸井正喜家文書
191 P9514 44 覚(米4斗3升3合切米請取) 卯11月10日 不動堂村土屋喜左衛門 小坂子村糸井権之丞 切1通 糸井正喜家文書
192 P9514 190 覚(品代1両1朱・1貫800文請取) 辰7月 和田屋友吉 小坂子村権之丞 切継1通 糸井正喜家文書
193 P9514 85 覚(ぬい糸など代金、〆金1分・900文請取)*抹消符有 辰極月 和田屋友吉 小坂子権之丞 切継1通 糸井正喜家文書
194 P9514 136 記(金4円26銭受取)*裏面記載有 巳8月5日 森村勘三郎 戸長所 1通 糸井正喜家文書
195 P9514 178 通運物受取証(御祓入菰包2個、運賃5円5銭) 午2月20日 内国通運会社山田文社 糸井権之丈連中 1通 糸井正喜家文書
196 P9514 135 覚(〆金22円94銭受取) 午2月 栄助 三田市御客様 1通 糸井正喜家文書
197 P9514 132 覚(縄80房受取) 未3月12日 田口村木岩谷造 小坂子村名主中 切1通 糸井正喜家文書
198 P9514 63 覚(呉服類8点、〆1貫945文受取)*破損、抹消符有 未7月 和田や友吉 小坂子村権之丞 切1通 糸井正喜家文書
199 P9514 52 記(金1円93銭、商品代受取) 未8月 和田屋源右衛門 小坂子村糸井権之丈 1通 糸井正喜家文書
200 P9514 17 記(金1円33銭5厘受取) 未9月11日 横堀萬平 糸井庄作 1通 糸井正喜家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。