検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P9601

273件ヒットしました。1~200件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1 P9601 238 上州勢田之郡大胡東領 野村 御縄打水帳(惣都合39町3反9畝10歩、他)*虫損有 正保4年3月25日 福田忠右衛門、矢嶋所左衛門、刀丸茂左衛門、竿取 喜左衛門・同 左兵衛、太郎右衛門、御帳引 十左衛門・源右衛門・太郎兵衛、名主 次郎三郎 竪1冊 千本木義夫家文書
2 P9601 241-1 大胡東領野村御検地野帳 一 *№241-1~3合綴 正徳3年3月 竪1冊 千本木義夫家文書
3 P9601 241-2 大胡東領野村御検地野帳 二 *№241-1~3合綴 正徳3年3月 名主 太郎右衛門 竪1冊 千本木義夫家文書
4 P9601 241-3 大胡東領野村田畑御検地帳 三 *虫損有、№241-1~3合綴 正徳3年3月 竪1冊 千本木義夫家文書
5 P9601 242 亥ノ御年貢割帳(〆369俵1斗8升3号9勺、他) 享保4年10月 名主半平、組頭 彦八、同 利左衛門、他2名 竪1冊 千本木義夫家文書
6 P9601 248 日光山就 御社参寄人馬村々より来ル触次申渡覚 *写、虫損有 享保13年3月22日 伊奈半左衛門 竪1冊 千本木義夫家文書
7 P9601 240 分限帳(半平所有田畑書上、嶋皆戸・十二社・西久保・鶴巻・峯岸薬師久保・山神・わつた・竹山・東畑・屋敷前・屋敷裏、他)*虫損有 享保21年1月 竪1冊 千本木義夫家文書
8 P9601 256 〔野村絵図北側部分〕(道法 東西8丁・南北14丁、是ハ書上ニハ仕り候、馬草場、堰、武井村分、など記載有) 寛延2年2月 1舗 千本木義夫家文書
9 P9601 251 御宗門改帳 東領 野村(前半天台宗 観音寺・後半 勢多郡膳村 曹洞宗龍源寺、惣人数合224人 男127人 女97人、同国勢多郡当村天台宗観音寺 無住に付 代印本寺 善昌寺 孝雄、高267石8斗4合、家数35軒、寺1ヶ寺、御朱印地なし、他)*虫損・破損・水損有 宝暦9年 上野国勢多郡東領野村 名主 太郎右衛門、組頭 六右衛門・同 五左衛門、五人組頭 藤右衛門ほか9名 井田源右衛門・永田内蔵丞 竪1冊 千本木義夫家文書
10 P9601 247 辰御年貢割帳(惣〆384俵3斗7合7勺、納高 377俵1升4勺、他)*虫損・破損有 宝暦10年11月21日 太郎右衛門・五左衛門・六右衛門 竪1冊 千本木義夫家文書
11 P9601 199 下疳瘡洗薬(調合法)*虫損有 安永3年9月 千本木音郷 信州塩尻住 山崎玄丹才 竪1冊 千本木義夫家文書
12 P9601 208-2 証文之事(金15両 内金2両は当日渡す、出入熟談内済金、他) 天明3年3月10日 証文主 儀兵衛、他2名 三左衛門 竪1通 千本木義夫家文書
13 P9601 208-1 差上申済口証文之事(観音寺出訴、三左衛門跡相続の儀、伜儀兵衛并親類・村役人差し障り出入一件)*挿入文書有(内済金支払に付証文同包み) 天明3年3月 上州勢田郡野村 訴訟方百姓 三左衛門、他 前沢藤十郎役所 継1通 千本木義夫家文書
14 P9601 243 辰御年貢割元帳 野村(惣〆334俵3斗1升1合8勺、他) 天明4年10月2日 名主・役人 竪1冊 千本木義夫家文書
15 P9601 205 借用申金子之事(金5両、来る霜月迄に元利共に返済、他) 寛政5年2月 野村 借り主 太郎右衛門、香林 請合 源兵衛 新川 磯武助 竪1通 千本木義夫家文書
16 P9601 87 覚(酒代残らず請取済まし) 寛政5卯年7月14日 大原 大津屋 左市 野村儀兵衛 竪1通 千本木義夫家文書
17 P9601 21 歳旦(人老いては、さざれ石の巌となりて苔のむすまでとは、83歳翁、他)*虫損有 寛政7年1月1日 八十三歳翁 荒山 切1通 千本木義夫家文書
18 P9601 89 差出申一札之事(私忰御村方を騒がせし件に付詫状)*雛形、虫損有 寛政10年3月8日 孫四郎、他 村方中 切1通 千本木義夫家文書
19 P9601 90 口上(御村方惣吉外一件内済の上同人お渡し受取書)*虫損有 寛政10年3月8日 上州佐位郡田部井村 円明院、同所佐吉、同由右衛門、同郡久々宇村 太郎八 野村 佐七 竪1通 千本木義夫家文書
20 P9601 91 差出申一札之事(私忰宗吉徒党狼藉一件に付)*雛形、虫損有 寛政10年3月8日 何州何郡何村 孫四郎、他 野村 役人衆中 切1通 千本木義夫家文書
21 P9601 197 観音寺珠堂金・出作入上覚帳 *虫損有 享和元年11月 名主 太良右衛門 横長1冊 千本木義夫家文書
22 P9601 183 〔飛脚便請取書〕(賃1貫132文相渡し、他)*破損有 享和2年8月20日 桐生 近江屋喜平次 野村 名主 太郎右衛門 切1通 千本木義夫家文書
23 P9601 209 秤御改員数書上帳 *雛形 享和2年9月 何ノ守領分 上州勢多郡 何村 横長1冊 千本木義夫家文書
24 P9601 136 〔珠堂金惣差引書上〕(新右衛門より返済金の内、1両は享和3年酉の年寺屋根普請に遣う、残り1両は文化元年より文六へ貸し、他)*虫損有 文化元年8月 折1通 千本木義夫家文書
25 P9601 196 龍源寺祠堂金預り帳写(銘々印形をとった本帳は、世話人名主彦右衛門方へ預け置き)*結文有り 文化2年11月27日 竪1冊 千本木義夫家文書
26 P9601 14 観音寺普請ニ付太郎右衛門江金子請取覚(太郎右衛門より出方 〆8両1分2朱と516文、世話人左七方へ渡し置く書付、文化3寅11月10日勘定、書付取り返し置き、他) 文化3年11月10日 折1通 千本木義夫家文書
27 P9601 186 〔覚〕(左七方への渡し置く書付、文化3年寅の11月残らず勘定渡し、書付取り返し、文六・屋根屋・大工への渡し金) 文化3年11月 折1通 千本木義夫家文書
28 P9601 19 夏成三歩割(金2分と420余文請取)*№19・№20一縛り 文化5年6月22日 名主 清右衛門 佐市 切1通 千本木義夫家文書
29 P9601 20 おほへ(秋成八分割金2分2朱と787文請取)*№19・№20一縛り (文化5年)辰8月15日 名主 清右衛門 佐市 切1通 千本木義夫家文書
30 P9601 203 覚(秋成御年貢、金2分2朱と787文請取書)*虫損有 文化6年8月15日 名主代判 久兵衛 佐市 切1通 千本木義夫家文書
31 P9601 137 高抜質地証文之事(下田7畝歩の処高抜質地に渡し金子4両借用、当未の3月より来る亥の極月迄5ヶ年季)*破損有 文化8年3月 借用人 野村 佐市、請人 粂右衛門 次右衛門 竪1通 千本木義夫家文書
32 P9601 140 借用金証文之事(金1両、当秋成年貢に差し詰まり借用、来卯3月迄に元利共に返済)*虫損有 文政元年9月 野村借用人 源太郎、親類請合人 重兵衛 左市 竪1通 千本木義夫家文書
33 P9601 121 相渡質地証文之事(付 小作証文之事) *雛形、虫損有 文政8年 借主・親類他 重右衛門 継1通 千本木義夫家文書
34 P9601 194 〔貼札〕(文政11年8月当村喜兵衛呼出状、その内早速喜兵衛方へ申しきこす) 文政11年8月 切1通 千本木義夫家文書
35 P9601 146 龍源奉加覚(8月10日迄半取立、金2分 又右衛門、金1分 源兵衛、他26名記載) 文政12年8月10日 折1通 千本木義夫家文書
36 P9601 37 覚(3分・国役・小物成・役銭・石代他〆金1分と1貫153文請取)*後欠、虫損有 天保元年12月 名主 又右衛門 又五郎分 半平 切1通 千本木義夫家文書
37 P9601 2 おほへ(無尽・夫銭・役銭・小物成・国役金他〆金1分と1貫262文請取) 天保3年12月 名主 又右衛門 又五郎分 半平 切1通 千本木義夫家文書
38 P9601 113 覚(金1分と575文 差添入用皆済請取) 天保5午年9月5日 組頭 和太郎 半平 切1通 千本木義夫家文書
39 P9601 125 覚(3分・小物成・役銭等〆金1分2朱と408文残らず皆済)*虫損大 天保10亥年12月 名主 又右衛門 又五郎・半平 切1通 千本木義夫家文書
40 P9601 18 日光御用ニ付雑用覚(8月25日立ち9月2日帰村日光入用出立の節又右衛門殿より金1両預かり帰村の節金1分又右衛門殿方へ9月3日に返す、25日 16文 船賃、24文神戸休み、232文 足尾泊、26日 12文 峠、18文 わらじ、28日 2朱と773文 ぬり物、12文 茶代、他) 弘化2年8月25日 太郎右衛門 横長1綴 千本木義夫家文書
41 P9601 237 宗門御改帳 下書(曹洞宗 龍源寺、人馬合127人、下野国都賀郡冨田大中寺末 上野国勢多郡膳村 龍源寺)*虫損有、付箋貼付有 弘化4年3月 御領分 上州勢多郡野村 名主 太郎右衛門、茂木又右衛門、組頭 倉吉・同 直蔵、百姓代 彦右衛門 御役所 竪1冊 千本木義夫家文書
42 P9601 244 御宗門改帳 下書(天台宗 観音寺、人数〆27人 男16人 女11人、本寺善昌寺、高267石8斗4合、家数35軒、寺1ヶ寺、御朱印地なし、他)*付箋貼付有 弘化4年3月 御領分 上州勢多郡野村 割元名主 茂木又右衛門、名主 太郎右衛門、組頭直蔵・組頭 倉吉、百姓代 彦右衛門 竪1冊 千本木義夫家文書
43 P9601 249 御宗門改帳 下書(天台宗 観音寺、人数〆26人 男15人 女11人、同国勢多郡当村天台宗観音寺 無住に付 代印本寺 善昌寺 孝雄、高267石8斗4合、家数35軒、寺1ヶ寺、御朱印地なし、他)*付箋有 弘化5年3月 御領分 上州勢田郡野村 割元名主 茂木又右衛門、名主 太郎右衛門、組頭 直蔵・組頭 倉吉、百姓代 彦右衛門 御役所 竪1冊 千本木義夫家文書
44 P9601 250 御宗門改帳 下書(曹洞宗 龍源寺、人数合130人 男62人 女68人、下野国都賀郡冨田 大中寺末 上野国勢多郡膳村 龍源寺、村高267石8斗4合、家数35軒、寺1ヶ寺、御朱印地なし、他)*虫損有、付箋貼付有、剥離付箋有 弘化5年3月 御領分 上州勢田郡野村 割元名主 茂木又右衛門、名主 太郎右衛門、組頭 直蔵・組頭 倉吉、百姓代 彦右衛門 御役所 竪1冊 千本木義夫家文書
45 P9601 198 来る戌春 本堂屋根替檀中助成帳 扣 *結文有り 嘉永2年7月 龍源寺 執事 横長1冊 千本木義夫家文書
46 P9601 94 覚(質貸金等惣〆金4両1分1朱と1貫830文請取) 嘉永4年11月19日 彦兵衛 組合衆中、世話人 覚太郎 竪1通 千本木義夫家文書
47 P9601 192 覚(3分・7月夫銭・国役・小物成など請取)*後欠、虫損有 嘉永4年12月27日 名主 彦右衛門 又五郎 竪1通 千本木義夫家文書
48 P9601 122 覚(3分・小物成・役銭他請取)*虫損有、付箋貼付有 嘉永5年12月 名主 彦右衛門 又五郎分 太郎右衛門 竪1通 千本木義夫家文書
49 P9601 245 御宗門改帳(天台宗 観音寺、人数合23人 男15人 女8人、上野国勢多郡新川村 善昌寺門徒、高267石8斗4合、家数34軒、寺1ヶ寺、御朱印地なし、他)*付箋貼付有 嘉永7年3月 御領分 上州勢多郡野村 名主 太郎右衛門、組頭 元右衛門・同 彦市、百姓代 彦右衛門 御役所 竪1冊 千本木義夫家文書
50 P9601 246 御宗門改帳 下書(曹洞宗 龍源寺、人数合150人 男70人 女80人、下野国都賀郡冨田 大中寺末 上州勢多郡膳村 龍源寺、村高267石8斗4合、家数34軒、寺1ヶ寺、御朱印地なし、他)*付箋貼付有 嘉永7年3月 上州勢多郡野村 名主 太郎右衛門、組頭 元右衛門・同 彦市、百姓代 彦右衛門 御役所 竪1冊 千本木義夫家文書
51 P9601 93 借用金証文之事(相続金として10両受取借用、来る辰3月迄返済)*虫損有、№93~№98迄同包 安政2年9月 上州勢多郡野村 借用人 彦市、請人 彦右衛門 組合願人 太郎右衛門 竪1通 千本木義夫家文書
52 P9601 142 〔急用書状〕(この度領主様御用向きに付今夕迄に三判御持参にて) (近世)亥1月17日 田面村御属 市郎右衛門 小林村・武井村・野村 名主中 竪1通 千本木義夫家文書
53 P9601 55 覚(未・申・酉・戌年分2俵半宛請取) (近世)亥1月 小野里喜左衛門 千本木左市 継1通 千本木義夫家文書
54 P9601 257 〔包紙〕(用事、賃銭済、他)*虫損有 (近世)1月 神田旅籠町 埼玉屋[   ] 上州勢多郡野村 千本木佐市・茂木清兵衛 1包 千本木義夫家文書
55 P9601 11 〔内々書状〕(野村鎮守祭礼踊り狂言催す旨出願、村役人添え状なきに付、御取上なく差し戻し)*虫損有 (近世)2月6日 松下惣助 野村 名主中 継1通 千本木義夫家文書
56 P9601 99 〔相場の御尋御書留の義、古役の者共、他〕(佐右衛門取り込み一件流れになる迄) (近世)2月9日 切1綴 千本木義夫家文書
57 P9601 172 口上(郷送り病僧1人受取)*虫損有 (近世)亥2月12日 西野村 名主 利右衛門 野村 名主中 切1通 千本木義夫家文書
58 P9601 179 覚(郷送り病僧1人 西鹿田村より継送り、先村へ順達) (近世)亥2月12日 香林村 名主 久兵衛 野村 名主中 切1通 千本木義夫家文書
59 P9601 111 〔書状〕(奉公人抱え一件外) (近世カ)2月21日 おせの 継1通 千本木義夫家文書
60 P9601 112 〔書状〕(山糸落手挨拶)*№99~№112縛紐有 (近世カ)2月21日 重田藤左衛門 千本木儀兵衛 切1通 千本木義夫家文書
61 P9601 8-2 〔駄賃覚〕(大間々町より常三郎、同清助、同中原伝次郎、他) (近世)3月9日 切1通 千本木義夫家文書
62 P9601 157 〔申達〕(大坂御加番仰蒙り仲間10人抱え仰付られるに付)*端裏書有、№157~№184迄一縛り (近世)3月15日 山崎良右衛門 継1通 千本木義夫家文書
63 P9601 88 おほへ(鎮守様・下ノ稲荷様・屋敷氏神同、他飾りに付)*虫損有 (近世)3月19日 願主 清右衛門・清兵衛・儀兵衛・久二郎・粂右衛門 竪1通 千本木義夫家文書
64 P9601 124 〔献上金請取〕(金50、殿様御勝手差支に付)*虫損大 (近世)甲子3月30日 甘隼太、荒九兵衛 千本木太郎右衛門 切1通 千本木義夫家文書
65 P9601 36 覚(3分・巡見・夫銭・小物成・国役・役銭他請取)*上下破損有 (近世)戌3月 名主 又右衛門 又五郎分 半平 切1通 千本木義夫家文書
66 P9601 181 覚(病人1人請取)*虫損有 (近世)亥4月4日 小林村 名主 小三治 の村 名主中 切1通 千本木義夫家文書
67 P9601 63 覚(茶屋懸かり3人割合、雑用内金、他) (近世)午4月9日 差添人 組頭 和太郎 半平 継1通 千本木義夫家文書
68 P9601 152 覚(3月16日より4月8日迄、泊46人飯料銀115匁 此金1両3分2朱と2匁5分受取)*破損有 (近世)午4月9日 上州屋源助 半平、差添人久四郎、同断 和太郎 継1通 千本木義夫家文書
69 P9601 187 一札之事(〆銀72匁、内金1両3朱と銭458文渡す、残金は帰村の上勘定済ます旨、墓所出入中差し添え入用、飯料の請取入)*虫損・破損有 (近世)午4月9日 半平 差添人 和太郎 竪1通 千本木義夫家文書
70 P9601 49 覚(御蔵米4俵請取)*虫損有 (近世)4月12日 ひしや久右衛門 野村 千本木儀兵衛 切1通 千本木義夫家文書
71 P9601 9 覚(金1分、差添え入用金預かり置き) (近世)4月22日 名主 又右衛門 半平 切1通 千本木義夫家文書
72 P9601 206 〔書状〕(先達て御世話になる娘差遣しの件に付)*破損有 (近世)4月24日 継1通 千本木義夫家文書
73 P9601 10 覚(金1分 5月4日請取、他に銀1朱 5月1日請取) (近世)午5月4日 組頭 和太郎 半平 切1通 千本木義夫家文書
74 P9601 163 覚(江戸よりの書状1通先払い賃銭188文請取)*虫損有 (近世)酉5月4日 嶋屋佐右衛門 名主 太郎右衛門 切1通 千本木義夫家文書
75 P9601 5 〔御吟味御下げ願之次第御届〕(夫銭取り込み一件、乍恐以書付御届奉申上候、他)*下書、後欠 (近世)5月12日 上州勢多郡野村 訴訟方 左平、他3名 御役所 継1通 千本木義夫家文書
76 P9601 54 覚(泊29人 飯料72匁5分 内2分2朱取、差引〆35匁 此金2分1朱と136文 内1分2朱取請取) (近世)5月15日 上州屋源助 野村 半平 切1通 千本木義夫家文書
77 P9601 138 覚(出府雑用金1分請取)*虫損有 (近世)酉5月15日 久四郎 半平 切1通 千本木義夫家文書
78 P9601 12 辰年御年貢立会調之[ ](〆1両2分2朱・3貫971文、本田〆34町8反5畝歩 反に付38文3分かけ、他)*虫損有 (近世)午5月17日 立会 和太郎、他4名 継1通 千本木義夫家文書
79 P9601 34 覚(金3分、夫人金預かり置き) (近世)6月12日 名主 佐市 切1通 千本木義夫家文書
80 P9601 126 覚(134文 夏成金請取) (近世)申6月14日 名主 彦太郎 又五郎 切1通 千本木義夫家文書
81 P9601 25 覚(金2分 夏成金内取受取) (近世)酉6月15日 名主 佐市 切1通 千本木義夫家文書
82 P9601 118 覚(金2分 三分請取)*破損有 (近世)亥6月15日 名主 弁蔵 左市 切1通 千本木義夫家文書
83 P9601 29 覚(金2分夏成金内金請取)*虫損有 (近世)6月16日 名主 佐市 切1通 千本木義夫家文書
84 P9601 33 覚(金1分、夫人金預かり置き) (近世)6月16日 名主 彦右衛門 切1通 千本木義夫家文書
85 P9601 182 〔飛脚便請取書〕(南鐐35両余 賃銭80文 確かに相勤め、他) (近世)亥6月16日 桐生 近江屋喜平次 野村 名主 太郎右衛門 切1通 千本木義夫家文書
86 P9601 59 覚(金4両・銀1匁2厘4毛 大坂御加番に付夫人代金上納請取) (近世)6月19日 西野源五右衛門、川口文左衛門 上州勢多郡 野村役人 切1通 千本木義夫家文書
87 P9601 130 覚(金3分と銭169文 先差添入用残金請取、他) (近世)午6月21日 組頭 和太郎 半平 切1通 千本木義夫家文書
88 P9601 35 口上之覚(文助請人・人主へ面談致したきに付申し入れ、返書披見致すべく)*虫損有 (近世)7月16日 五十嵐斧次、五十嵐太左衛門 野村名主 半平 継1通 千本木義夫家文書
89 P9601 201 〔訴状裏書写〕(差し紙着き次第江戸役所へ罷り出ずべく、観音寺差添1人 半平) (近世)8月7日 佐伯一右衛門、松下禎助 切1枚 千本木義夫家文書
90 P9601 131 〔書状〕(貴村壇中貴殿お世話内喜兵衛の息女、去る6日葬式一件に付御同人へ御尋ね申したき義あり、一両日中に組合方の内1人差し添え)*虫損有 (近世)8月11日 龍源寺役僧 野村 千本木半平 継1通 千本木義夫家文書
91 P9601 22 覚(金3分 8分請取) (近世)酉8月19日 名主 弁蔵 佐市 切1通 千本木義夫家文書
92 P9601 117 おほへ(金3分2朱 秋成金内納請取) (近世)亥8月19日 名主 弁蔵 左市 切1通 千本木義夫家文書
93 P9601 52 覚(金1分、差添雑用受取) (近世)午8月21日 庄兵衛 半平 切1通 千本木義夫家文書
94 P9601 141 〔書状〕(今日参上の件に付用向き出来、この段御用捨、他) (近世)8月25日 桐生 新井幸蔵 野村 千本木佐市 継1通 千本木義夫家文書
95 P9601 143 覚(元金〆7両、元利〆金8両請取、残らず済まし) (近世)未8月25日 西田村 高橋忠蔵 野村 千本木半平 継1通 千本木義夫家文書
96 P9601 204 〔書状〕(法事に付金2分借用証)*虫損・破損大 (近世)子8月28日 稲葉彦[ ] 千本木太郎左衛門 継1通 千本木義夫家文書
97 P9601 7 覚(残金并15日より4日迄の泊まり21人65匁受取)*虫損有 (近世)午9月1日 西久保下谷町 上州屋源助 半平 切1通 千本木義夫家文書
98 P9601 153 覚(金1両 飯料代の内請取) (近世)巳9月3日 羽生や藤兵衛 上州野村 半平 継1通 千本木義夫家文書
99 P9601 190 覚(〆銀39匁6分 此金2両2朱と227文、宿泊代金・飯料等請取) (近世)巳9月11日 上州屋源助 野村半平 継1通 千本木義夫家文書
100 P9601 168 覚(御先触御用状 外に御添状1通他請取、次村へ早速達し) (近世)亥9月16日 大間々町 名主 与四右衛門 野村 名主中 切1通 千本木義夫家文書
101 P9601 107 〔書状〕(御機嫌伺い) (近世カ)9月26日 おせの 継1通 千本木義夫家文書
102 P9601 103 〔書状〕(河田郷左衛門様加増にて150石に、速見九兵衛養子、他)*虫損有 (近世)9月29日 重田泰休 おせの 切1通 千本木義夫家文書
103 P9601 149 覚(国役金1両・永98文余上納請取) (近世)酉10月10日 山崎良右衛門 野村 名主中 切1通 千本木義夫家文書
104 P9601 24 覚(金1両2分と140文 早米代金請取) (近世)戌10月19日 名主 弁蔵 佐市 切1通 千本木義夫家文書
105 P9601 109 〔書状〕(御機嫌伺い)*虫損有 (近世カ)10月23日 おは おせの 継1通 千本木義夫家文書
106 P9601 185 覚(金1両、早米内金請取) (近世)亥10月25日 名主 弁蔵 左市 切1通 千本木義夫家文書
107 P9601 252-5 おほひ(当午ノ御年貢、6石2升2合9勺9才・小物成・冬成など惣〆1分と2貫879文、相場の儀ハ7貫、請取書)*虫損有 (近世)午10月25日 磯八 佐市 切1枚 千本木義夫家文書
108 P9601 177 覚(津嶋 355文請取) (近世)10月26日 ひのや吉右衛門 野村 名主中 継1通 千本木義夫家文書
109 P9601 30 覚(金1両1分2朱、早米代金内取請取) (近世)10月28日 名主 佐市 切1通 千本木義夫家文書
110 P9601 180 覚(金1分と銭164文 外に品数9品 病人1人 沼田領より継送り差し遣わし受取) (近世)亥10月29日 小林村 名主 小三治 の村 名主 多郎右衛門 竪1通 千本木義夫家文書
111 P9601 178 覚(金1分と124文 外に9品 病人1人受取) (近世)亥10月晦日 香林村 名主 久兵衛 野村 名主 太郎右衛門 切1通 千本木義夫家文書
112 P9601 15 一札(進物等にても差上る哉の悪敷取り沙汰も御座候様子に付一札差し出し、私どもより右体の義決して無く、他) (近世)巳10月 左市 平山名郷助 竪1通 千本木義夫家文書
113 P9601 62 覚(国役金1両・永98文 去々申年残去る酉年分関東筋川々御普請国役金上納請取) (近世)戌10月 山崎良右衛門 勢多郡野村 名主中 切1通 千本木義夫家文書
114 P9601 132 覚(国役金1両・永145文9分余請取) (近世)子10月日 平井武兵衛、山崎良太郎 勢多郡野村 名主中 切1通 千本木義夫家文書
115 P9601 147 覚(米代・塩代他貸借に付) (近世)11月1日 佐吉 佐市 継1通 千本木義夫家文書
116 P9601 165 覚(2朱と200文 落ち葉代金御渡し依頼)*虫損有 (近世)酉11月1日 曲沢村 後藤甚八 千本木儀兵衛 切1通 千本木義夫家文書
117 P9601 115 〔争論日記〕(11月3日 内済懸け合い、11月9日 御利触、20日 突合せ勘定連印にて差し出し申すべき旨、22日相手にて帳面披見、他) (近世カ)11月3日 切1通 千本木義夫家文書
118 P9601 60 差上申御請書之事(餅米24俵1斗3升6合 3斗7升入 当酉年貢米の内代永を以て御払い下され、来る12月10日限り遅滞なく上納) (近世)酉11月4日 勢田郡御領分村々 惣代 板橋村 名主 佐右衛門、野村右名主 彦右衛門 御役所 竪1通 千本木義夫家文書
119 P9601 31 覚(金1両2分、早米内金請取) (近世)酉11月14日 名主 弁蔵 佐市 切1通 千本木義夫家文書
120 P9601 184 口上(金26両2分請取書)*№157~№184迄一縛り (近世)亥11月14日 大間々 与四右衛門 の村 太郎右衛門 切1通 千本木義夫家文書
121 P9601 1 覚(金1両1分2朱と148文、村方観音寺一件に付村役人諸雑用1日鐚500文宛の割合にて請取) (近世)午11月15日 名主 又右衛門 半平 継1通 千本木義夫家文書
122 P9601 158 覚(御蔵米他〆8俵受取) (近世)亥11月15日 諸町 金蔵 のむら 太郎右衛門 継1通 千本木義夫家文書
123 P9601 159 覚(御蔵米4俵受取) (近世)亥11月15日 諸町 金蔵 名主 太郎右衛門 継1通 千本木義夫家文書
124 P9601 160 覚(米4俵受取) (近世)亥11月15日 諸町 金蔵 のむら 太郎右衛門 切1通 千本木義夫家文書
125 P9601 53 覚(先月28日より当月17日迄泊38人 飯料87匁2分 此金1両1分2朱と1匁1分受取) (近世)巳11月18日 上州屋源助 野村 半平 切1通 千本木義夫家文書
126 P9601 161 覚(御蔵米2俵受取)*破損有 (近世)亥11月18日 金蔵 のむら 太郎右衛門 切1通 千本木義夫家文書
127 P9601 162 覚(御蔵米2俵受取)*虫損有 (近世)亥11月19日 金蔵 のむら 太郎右衛門 継1通 千本木義夫家文書
128 P9601 27 覚(金5両2朱 後米金納分請取) (近世)11月20日 名主 佐市 切1通 千本木義夫家文書
129 P9601 252-6 覚(7貫相場 1貫940文 国役金 受取)*虫損有 (近世)11月20日 磯八 佐市 切1枚 千本木義夫家文書
130 P9601 95 〔記〕(米7斗代金2分と151文受取) (近世)亥11月21日 太右衛門 佐四郎組合中 切1通 千本木義夫家文書
131 P9601 176 覚(御蔵米28俵 後より4俵 〆32俵、右残らず渡し)*破損有 (近世)亥11月23日 金蔵 のむら 名主太郎右衛門、重右衛門 継1通 千本木義夫家文書
132 P9601 252-4 おほへ(当午御年貢、金1両1分と769文受取)*虫損有、挿入文書有 (近世)午11月23日 磯八 佐市 竪1枚 千本木義夫家文書
133 P9601 145 覚(金10両 早米金納・石代金納・永方・国役金・年賦金・小物成金請取) (近世)亥11月24日 名主 弁蔵 左市 切1通 千本木義夫家文書
134 P9601 28 覚(2分・国役金・小物成・年賦代〆7貫156文 金として1両と156文 内金1両請取) (近世)11月25日 名主代 弁蔵 佐市 切1通 千本木義夫家文書
135 P9601 127 覚(300文 又五郎分亥年小作金請取) (近世)亥11月27日 名主 彦太郎 半平 切1通 千本木義夫家文書
136 P9601 164 覚(御蔵米代金残らず渡し) *虫損有 (近世)戌11月28日 もろ町 金蔵 野村名主 太郎右衛門 継1通 千本木義夫家文書
137 P9601 174 覚(御蔵米勘定済後 出し届く書付、残30俵の内) (近世)戌11月28日 [  ] のむら太郎右衛門 切1通 千本木義夫家文書
138 P9601 16 覚(金2分2朱・永89文3分 御手当拝借金年賦返納亥年分上納請取) (近世)11月 平井武兵衛・山崎良右衛門 上州勢多郡野村 名主中 切1通 千本木義夫家文書
139 P9601 123 □通講積金借用申証文之事(金9両2分、村方難渋者へ貸付、早速私共取立貴殿方へ返金)*□は虫偏+南、虫損有 (近世)11月 借用人 太右衛門、他3名 茂木五右衛門 竪1通 千本木義夫家文書
140 P9601 108 〔書状〕(御機嫌伺い)*虫損・破損有 (近世カ)12月6日 重田 おせの 継1通 千本木義夫家文書
141 P9601 26 覚(金10両2分 当酉御年貢内取) (近世)酉12月8日 名主 弁蔵 佐市 切1通 千本木義夫家文書
142 P9601 46 返納物請取(永838文6分8厘)*虫損有 (近世)戌12月9日 野村 富田折兵衛 切1通 千本木義夫家文書
143 P9601 51 返納物受取(永838文6分8厘) (近世)亥12月10日 吉川永左衛門手附 富田折兵衛 野村 切1通 千本木義夫家文書
144 P9601 169 覚(御状1通請取) (近世)12月13日 中村名主 仲右衛門 野村 名主中 切1通 千本木義夫家文書
145 P9601 170 覚(銭72文預り状) (近世)亥12月13日 中村名主 野村名主 切1通 千本木義夫家文書
146 P9601 23 覚(金4両 当申御年貢諸懸請取) (近世)申12月19日 名主 利兵衛 佐市 切1通 千本木義夫家文書
147 P9601 129 おほへ(3分・7月夫銭・国役・小物成・駄賃・役銭・石代他〆金1分・2貫249文受取) (近世)寅12月20日 名主 彦右衛門 又五郎分 太郎右衛門 切1通 千本木義夫家文書
148 P9601 167 覚(鐚400文 酉年分穀代受取) (近世)酉12月20日 中瀬渡船場 仁左衛門 上野村 役人中 切1通 千本木義夫家文書
149 P9601 92 〔書状〕(産着の送付礼状)*虫損有 (近世)12月21日 下菱村 蓼沼太右衛門 野村 千本木佐市 切1通 千本木義夫家文書
150 P9601 38 覚(3分・7月夫銭・小物成・国役・役銭・石代他〆金1分2朱と1貫946文、差引金1分と155文請取)*虫損有 (近世)酉12月25日 名主 又右衛門 又五郎分 半平 継1通 千本木義夫家文書
151 P9601 41 覚(2朱 去申年分 半平請取) (近世)酉12月25日 切1通 千本木義夫家文書
152 P9601 32 覚(金2両2分、御年貢諸懸かりの内請取) (近世)酉12月26日 弁蔵 左市 切1通 千本木義夫家文書
153 P9601 207-1 〔大工手間代他差引支払覚〕*裏面に別件記載有、3通1縛り (近世)戌12月27日 切1通 千本木義夫家文書
154 P9601 207-2 覚〔大工手間代他差引支払覚、御高札6人半・米代・釘代 〆1分と624文、大工 鎮守様 17人 2分と200文、他〕*3通1縛り (近世)戌12月27日 切1通 千本木義夫家文書
155 P9601 207-3 覚〔大工手間代他差引支払覚、400文 米4升、200文 くぎ、400文米、800文くぎ、他〕*3通1縛り (近世)戌12月27日 切1通 千本木義夫家文書
156 P9601 3 覚(無尽・夫銭・国役金他〆金2分と1貫438文請取勘定済) (近世)巳12月29日 名主 又右衛門 又五郎分 半平 継1通 千本木義夫家文書
157 P9601 4 おほへ(夫銭・無尽・見舞・国役・役銭他〆1貫173文請取) (近世)午12月29日 名主 又右衛門 又五郎分 半平 切1通 千本木義夫家文書
158 P9601 45 覚(幸治郎・中組文二郎他7名御年貢米請取) (近世)12月晦日 吉二郎 切1枚 千本木義夫家文書
159 P9601 40 覚(3分・小物成・7月夫銭・役銭他〆1貫223文請取) (近世)申12月 名主 又右衛門 又五郎分 半平 切1通 千本木義夫家文書
160 P9601 48 酉返納金請取(永838文6分8厘)*虫損有 (近世)酉12月 野村 吉川栄左衛門手附 岩佐茂十郎 切1通 千本木義夫家文書
161 P9601 110 〔書状〕(利分8月より当月迄5ヶ月分支払案内)*虫損有 (近世カ)(12月) 伊賀嘉吉 野村 千本木御せの 切1通 千本木義夫家文書
162 P9601 128 覚(3分・7月夫銭・国役・小物成・夫銭・役銭他〆金1分と1貫172文請取) (近世)子12月 名主 又右衛門 又五郎分 半平 継1通 千本木義夫家文書
163 P9601 133 〔上納金書上〕(返納 永838文6分8厘)*水損有 (近世)子12月 冨田新兵衛 野村 切1通 千本木義夫家文書
164 P9601 252-3 覚(御年米 8石5斗1升9勺3才 受取) (近世)午12月 与頭 磯八 佐市 切1枚 千本木義夫家文書
165 P9601 105 〔書状〕(お目に掛かりゆるヽヽ御はなし申上る旨)*破損有 (近世カ)7日 の村 御せの いわ内 切1通 千本木義夫家文書
166 P9601 6 おほへ(出銭名前延べ15名分書上、去年出す分と合わせ)*虫損有 (近世) 折1通 千本木義夫家文書
167 P9601 17 〔覚〕(口永・品々納め物代・炭役・夫米・小物成、口米石代、他書上) (近世) 竪1通 千本木義夫家文書
168 P9601 47 御上納戌年より(〆麦16石9升5合2勺、〆稗30石8斗2升6合4勺 1ヶ年分并合計書上)*後欠 (近世) 切1通 千本木義夫家文書
169 P9601 56 夫食代拝借金年賦返納割(金5両 戌より辰迄7か年賦皆済) (近世) 野村 切1通 千本木義夫家文書
170 P9601 57 覚(金2分2朱・永89文3分去る申年御手当拝借金の内年賦返納当子年分上納請取) (近世)子 平井武兵衛、山崎良右衛門 上州勢多郡野村 名主中 切1通 千本木義夫家文書
171 P9601 58 覚(去る酉年残去戌年分共関東筋川々御普請に付高掛・国役銀上納請取) (近世) 平井武兵衛、山崎良右衛門 上州勢多郡野村名主中 切1通 千本木義夫家文書
172 P9601 61 覚(佐市他3名差引取立過納返金分改) (近世) 継1通 千本木義夫家文書
173 P9601 86 御詫申一札之事(私忰宗吉去る2月25日夜大勢徒党致し、其許宅へ理不尽に押入り狼藉不届きに付入寺御詫び)*虫損・破損有、2枚組 (近世) 上州佐位郡田部井村 当人、組合、詫人 寺・同 誰・同 誰 野村友七 継1通 千本木義夫家文書
174 P9601 96 覚(佐四郎分未・申御年貢金并小作米書上) (近世) 太郎右衛門 切1通 千本木義夫家文書
175 P9601 97 覚(亥・戌・酉・午・巳・辰他年貢金、役銭分〆1貫325文、他書上) (近世) 継1通 千本木義夫家文書
176 P9601 98 久太郎覚(油樽・小はち・ちゃがま・なべ・ふとん他金額書上)*虫損有、結文有り、№93~№98迄同包 (近世) 折1綴 千本木義夫家文書
177 P9601 101 辰年割過之分(早米40俵納過ぎ・夏成過、他書上)*虫損有 (近世) 継1通 千本木義夫家文書
178 P9601 102 口米二重ニ掛り候分米掛ニ割直し覚引過之分(左市・三左衛門他2名分〆430文書上) (近世) 切1通 千本木義夫家文書
179 P9601 104 〔書状〕(御機嫌伺い)*破損有、断簡 (近世カ) 継1通 千本木義夫家文書
180 P9601 106 〔書状〕(御機嫌伺い)*虫損・破損有 (近世カ) おは 御せの 折1通 千本木義夫家文書
181 P9601 114 〔口上〕(平左衛門帰村に付啓上、当12日御呼出の様子、14日の嶋屋にて申し上げ届の由と存じ、その節領主への届の趣左の通り) (近世カ) 切1通 千本木義夫家文書
182 P9601 119 上杉衛並代之目録(奥州 米沢の城下の内、曹洞宗照寺、当時御牌寺として、金子30両宛下され、他)*断簡 (近世カ) 継1通 千本木義夫家文書
183 P9601 120 指上申一札之事(上州勢田郡武井村より同国下武井村へ懸かる立木伐採出入に付当4月中訴訟、地頭起こし双方案内、他)*後欠、虫損有 (近世) 切1通 千本木義夫家文書
184 P9601 135 〔檀方世話人 弥市・左七他2名書上〕*虫損有 (近世カ) 切1通 千本木義夫家文書
185 P9601 139 〔惣〆金高書上〕(惣〆11両3分2朱と13貫736文) (近世) 切1通 千本木義夫家文書
186 P9601 144 〔文六他米・落葉代貸し等書上〕*断簡 (近世カ) 切1通 千本木義夫家文書
187 P9601 148 覚(金2分2朱・永89文3分 御手当拝借金年賦返納戌年分上納請取) (近世)戌 山崎良右衛門 野村 名主中 切1通 千本木義夫家文書
188 P9601 150 〔覚〕(3日御呼び出し下願書お直し仰せ付け、領主へもその旨願い、7日御奉行所へ下願い認め直し差し出し、他)*破損有 (近世) 継1通 千本木義夫家文書
189 P9601 151 口上(利息金として金2両請取) (近世) 高柳■蔵 千本木佐市 継1通 千本木義夫家文書
190 P9601 154 〔直蔵・半平・又五郎の小物成・国役他納入覚切手〕 (近世) 直蔵・半平・又五郎 切7通 千本木義夫家文書
191 P9601 155 覚(政右衛門・善蔵他分俵数書上)*断簡 (近世) 切1通 千本木義夫家文書
192 P9601 166 覚(9月11日御廻村に付美濃紙・障子紙・松葉紙・のりばけ他購入品書上) (近世) 切1通 千本木義夫家文書
193 P9601 171 差上申御請書之事(当酉年貢米の内餅米代永を以て御払い、来る12月10日限り上納皆済) (近世) 上州勢多郡御領分村々 惣代 板橋村 名主 佐右衛門、野村 名主 彦右衛門 御役所 竪1通 千本木義夫家文書
194 P9601 173 覚(米〆7石6斗2升代金請取)*虫損有 (近世カ) 与四右衛門 太郎左衛門 切1通 千本木義夫家文書
195 P9601 175 〔受取手形〕(米2俵請取) (近世) 諸町 金蔵 太郎右衛門 切1通 千本木義夫家文書
196 P9601 189 覚(田畑書上、東畑 十三 下畑7畝5歩など) (近世カ) 折1通 千本木義夫家文書
197 P9601 193 〔記〕(領主より名主方への用状 内見の写し) (近世) 切1通 千本木義夫家文書
198 P9601 195 おほへ(米1俵と3斗8升1合8勺、代金1両と365文、他差引書上) (近世) 切1通 千本木義夫家文書
199 P9601 200 〔下札〕(太郎右衛門名主役中諸請取書) (近世) 1枚 千本木義夫家文書
200 P9601 239 大胡東領薮御検地帳 野村・大胡東領御検地新田帳 野村(下々畑合6町1反2畝1歩、他) *合綴 (近世) 平内・儀右衛門 吉田清蔵・宮沢甚右衛門・蕪木伴助・深瀬甚太夫 竪1冊 千本木義夫家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。