検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P9611
151件ヒットしました。1~151件目を表示します。
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | P9611 | 13-2 | 相渡申証文之事(米前金60両請取、返済は来申1十一月中)*№13-1・13-2一包、№11~22一縛 | 宝暦13年12月25日 | 横瀬駿河守内小泉彦兵衛 | 長沢新助殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
2 | P9611 | 13-1 | 借用申金子之事(米前金5両請取、返済来申年貢米取立次第)*№13-1・13-2一包、№11~22一縛 | 宝暦13年12月 | 小泉彦兵衛ほか | 万屋新助殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
3 | P9611 | 17-2 | 奉差上添状之事(米前金返済年賦に変更願一件訴訟仕度き件に付)*№11~22一縛 | 明和元年10月 | 桐生新町名主三郎右衛門ほか | 神尾市左衛門様御内田中仙右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
4 | P9611 | 19-2 | 拝見証文之事(評定所御差紙拝見届)*№19-1・19-2迄一包、№11~22一縛 | 明和元年11月 | 足利郡下菱村与頭新兵衛ほか | 桐生新町新助殿代忠兵衛殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
5 | P9611 | 10 | 乍恐書付を以御訴訟奉申上候(足利郡下菱村新兵衛ほかに相掛かる買預け米滞出入一件に付訴状、閏十二月二十五日付目安裏判有)*包紙有、№9・10一縛、№9と関連 | 明和元年閏12月 | 新助代訴訟人忠兵衛 | 御奉行所様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
6 | P9611 | 16 | 拝見証文之事(評定所目安裏判拝見届)*包紙有、№11~22一縛 | 明和2年1月2日 | 足利郡下菱村与頭新兵衛ほか | 桐生新町新助殿代忠兵衛殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
7 | P9611 | 19-1 | 拝見証文之事(評定所目安裏判拝見届)*№19-1・19-2迄一包、№11~22一縛 | 明和2年1月12日 | 足利郡山下村米買人幸七ほか | 桐生町新助殿代忠兵衛殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
8 | P9611 | 7 | 拝見証文之事(評定所よりの差紙拝見届) | 明和2年9月8日 | 足利郡下菱村十六人惣代新兵衛ほか | 桐生新町新助殿代忠兵衛様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
9 | P9611 | 8 | 拝見証文之事(評定所よりの差紙拝見届) | 明和2年10月8日 | 足利郡下菱村十六人惣代新兵衛代り組頭与市ほか | 桐生新町新助代忠兵衛殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
10 | P9611 | 9 | 差上申済口証文之事写(足利郡下菱村新兵衛ほかに相掛かる買預け米滞出入一件に付済口証文)*№9・10一縛、№10と関連 | 明和2年11月5日 | 桐生新町忠兵衛 | 御評定所様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
11 | P9611 | 20 | 預り申金子之事(30両、返済何時成とも)*包紙有、№11~22一縛 | 明和6年1月 | 十七屋与兵衛・助八 | 万屋新助殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
12 | P9611 | 23 | 請負申証文之事(出奔仕る源七引負金籤落ち無尽金にて20両だけ返済に付)*包紙有、№23~30迄一包、縛紐有 | 安永8年6月2日 | 当人源七親下久方村与左衛門ほか2名 | 桐生町壱丁目万屋新助殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
13 | P9611 | 11 | 乍恐以書付奉願上候(新助下女かう召連佐次馬出奔一件訴状)*包紙有、11~22迄一縛、№4と関連 | 安永9年8月 | 桐生新町新助代願人市郎左衛門 | 御奉行所様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
14 | P9611 | 4 | 差上申済口証文之事(新助下女かう召連佐次馬出奔一件内済証文写)*包紙有、№1~5迄一縛、№11と関連 | 安永9年11月 | 山田郡桐生新町新助代訴訟方市郎左衛門ほか | 御評定所 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
15 | P9611 | 66 | 質地売渡シ申畑手形之事(2両)*包紙有 | 天明3年2月 | 畑売主幸八、証人半六 | 和七殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
16 | P9611 | 18 | 一札之事(忰へ質方一条譲渡に付御助言願)*下書、№11~22一縛 | 天明3年4月晦日 | 万屋新助 | 長谷川藤四郎殿ほか | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
17 | P9611 | 17-6 | 借家請状之事(当午4月より、家賃1ヶ年5両2分)*№11~22一縛 | 天明6年4月 | 下野国安蘇郡佐野伊保内村名主銀蔵組下借家人金蔵ほか | 桐生壱丁目新助殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
18 | P9611 | 100 | 一札之事(年貢納入に付)*包紙有、№98~106迄一縛 | 天明7年9月 | 山田郡下久方村名主半兵衛、組頭新右衛門 | 越石銘々 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
19 | P9611 | 6 | 借家請状之事(家賃1ヶ年金一両)*帯封有 | 天明7年11月 | 借家主清七、引請人宗八ほか | 桐生町壱丁目新助殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
20 | P9611 | 24-1 | 一札之事(織物代金179両余借用、年賦返済の旨)*包紙有、№24-1・24-2一包、№23~30迄一包、縛紐有 | 天明8年4月 | 富山八郎兵衛代幸右衛門ほか2名 | 長沢新助殿・金兵衛殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
21 | P9611 | 25 | 請負申上置証文之事(飛脚京絹荷物など請負に付)*包紙有、№23~30迄一包、縛紐有 | 天明8年11月 | 江戸日本橋万町荷物請負人大坂屋茂兵衛、桐生町弐丁目荷物集メ所証人新居屋善左衛門 | 長沢新助殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
22 | P9611 | 14 | 御請負申上置証文之事(京絹荷物など飛脚請負に付証文)*包紙有、№11~22一縛 | 天明8年 | 江戸本町三丁目新道木津屋六左衛門ほか | 長沢新助殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
23 | P9611 | 26 | 一札之事(不埒仕り御暇申付られる藤兵衛借用金支払に付)*包紙有、№23~30迄一包、縛紐有 | 天明9年1月 | 伊勢崎西町請人十一屋伝次郎ほか1名 | 壱丁目新助殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
24 | P9611 | 72-2 | 預り置証文之事(30両、返却何時成とも)*№72-1~72-4迄一包 | 寛政元年10月 | 桐生町万屋新助 | 前橋榎町冨右衛門殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
25 | P9611 | 3 | 一札之事(奉公人忠助引負金始末に付)*№1~5迄一縛 | 寛政2年3月 | 熊谷宿人主利助、前橋請人嘉兵衛 | 桐生一丁目新助殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
26 | P9611 | 103 | 差出申一札之事(老年に及ぶに付相果ての後の取置に付依頼)*包紙有、虫損有、№98~106迄一縛 | 寛政3年9月 | 勢多郡前橋喜助、同郡前橋片貝町国請人半七 | 桐生町仁右衛門殿・乙松殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
27 | P9611 | 70 | 材木預り一札之事(けやき・栗売却材木預り証)*包紙有 | 寛政4年6月4日 | 下久方村木預り主治右衛門 | 新町壱丁目仁右衛門殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
28 | P9611 | 28 | 書付を以奉願上候(貸金滞出入済方仰付願)*包紙有、№23~30迄一包、縛紐有 | 寛政5年3月 | 新田郡西鹿田村願人忠蔵 | 桐生新町御役人中様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
29 | P9611 | 86 | 一札之事(定八後家次男伝吉婿養子差遣に付)*№85~97-6迄包紙有、一縛 | 寛政6年2月 | 安中領上野尻村名主平右衛門 | 桐生町名主四郎兵衛殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
30 | P9611 | 27-2 | 一札之事(馴合い出奔双方引分け御請書)№27-1・27-2一包、№23~30迄一包、縛紐有 | 寛政6年4月21日 | 壱丁目八右衛門忰武右衛門 | 町御役人中 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
31 | P9611 | 27-1 | 一札之事(馴合い出奔双方引分け御請書)*№27-1・27-2一包、№23~30迄一包、縛紐有 | 寛政6年4月 | 壱丁目喜右衛門娘うめ | 町御役人中 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
32 | P9611 | 43 | 一札之事(多吉方居屋敷質地書入にて私方にて御年貢上納の旨に付) | 寛政6年4月 | 吉右衛門 | 町御役人中 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
33 | P9611 | 22 | 差上申一札之事(出役の節御領主様御家の瓢箪印の堤灯御免御請書)*包紙有、下書、№11~22迄一縛 | 寛政6年11月 | 組頭、名主 | 郡方御役所 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
34 | P9611 | 17-9 | 一札之事(久年御厚恩に預かる父次郎八変死に付)*№11~22一縛 | 寛政6年12月23日 | 野州植野村名主伊右衛門組下次郎八忰伝兵衛ほか | 桐生町仁右衛門殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
35 | P9611 | 80 | 差上申済口証文之事(桐生新町八右衛門忰武右衛門、喜右衛門娘むね誘引出し足利郡明石村へ囲置く一件に付)*包紙有 | 寛政6年12月 | 新田郡本町村百姓弥五郎忰訴訟人義八、相手八右衛門忰武右衛門ほか4名 | 御評定所 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
36 | P9611 | 93 | 覚(壱丁目金兵衛ほか藍瓶数書上〆130瓶)*包紙有、№85~97-6迄包紙有、一縛 | 寛政7年1月 | 名主四郎兵衛、組頭仁右衛門ほか2名 | 御陣屋御役人中様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
37 | P9611 | 21 | 入置申証文之事(預置く染物盗み取られる一件弁済に付)*包紙有、№11~22一縛 | 寛政7年3月14日 | 清蔵店三丁目当人平蔵ほか2名 | 壱丁目仁右衛門殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
38 | P9611 | 63-1 | 一札之事(又右衛門娘つね桐生町壱丁目佐兵衛方へ縁付に付人別送り状)*№63-1・63-2一包 | 寛政7年3月 | 上菱村名主半次郎 | 桐生町御名主中 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
39 | P9611 | 97-5 | 奉公人請状之事(酒保六平・同七兵衛ほか3人)*№97-5・97-6一包、№97-1~97-6迄一包、№85~97-6迄包紙有、一縛 | 寛政8年8月 | 館林酒保頭六左衛門 | 桐生町仁右衛門殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
40 | P9611 | 68 | 一札之事(嘉七引負金7両2分余10ヶ年年賦証文)*包紙有 | 寛政9年極月 | 如来堂村当人嘉七、五人組藤右衛門、親類与八 | 桐生町万屋仁右衛門殿・甚蔵殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
41 | P9611 | 60 | 借用申金子証文之事(5両、私身分立難き差支に付恩借の旨) | 寛政10年11月 | 松本屋伊右衛門 | 長沢仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
42 | P9611 | 69-1 | 毎年酒運上金覚(手前分、あふみや分、いづみや分改)*包紙2枚有、№69-1・69-2一包 | 寛政10年12月 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |||
43 | P9611 | 69-2 | 造酒冥加金上納覚(手前分、近江屋分、和泉屋分改)*包紙2枚有、№69-1・69-2一包 | 寛政10年12月 | 組頭仁右衛門手書 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | ||
44 | P9611 | 98 | 預り置申一札之事(誘引出しの両名の者預置くに付)*№98~106迄一縛 | 寛政11年4月 | 安蘇郡山形村名主兵蔵組下長八親仙、請人長右衛門 | 桐生町仁右衛門殿御代甚蔵殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
45 | P9611 | 41 | 覚(5月5日付雑物請取、5月6日付給金請取)*2通連券、包紙有 | 寛政11年5月6日 | 入太田村利八ほか1名、当人亀八ほか2名 | 桐生町仁右衛門殿代甚蔵殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
46 | P9611 | 33-2 | 〔賃金書上〕(治右衛門家店賃・小作畑年貢など) | 寛政12年2月12日改 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |||
47 | P9611 | 29 | 差出申一札之事(茅家一軒合力に付報告書)*包紙有、№23~30迄一包、縛紐有 | 寛政12年2月 | 壱丁目店子治右衛門ほか4名 | 同町仁右衛門殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
48 | P9611 | 34 | 差出し申一札之事(家一軒合力報告)*№29の下書 | 寛政12年2月 | 壱丁目店子治右衛門、組合証人喜六ほか3名 | 同町仁右衛門殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
49 | P9611 | 15 | 以書付奉願上候(不埒仕る権右衛門押込め御赦免願)*帯封有、印塗りつぶし・切り取り、№11~22一縛 | 享和3年7月 | 壱丁目権右衛門組合忠兵衛ほか、百姓代九郎兵衛奥書あり | 町御役人中様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
50 | P9611 | 17-10 | 以書付奉願上候(心得違い仕り押込めを請ける権右衛門御慈悲願)*印塗りつぶし、№17-1~17-10迄一包、№11~22一縛 | 享和3年7月 | 壱丁目権右衛門組合忠兵衛ほか | 町役人中様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
51 | P9611 | 17-8 | 一札之事(不斗出仕る乙右衛門米代金支払に付日延べ願い)*№11~22一縛 | 文化2年8月25日 | 野州高橋村幸蔵ほか | 初鹿村善蔵殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
52 | P9611 | 17-1 | 預り一札之事(70両借用証文下書)*№17-1~17-10迄一包、№11~22一縛 | 文化4年12月 | 書上文左衛門、万屋新助 | 弐丁目伊兵衛殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
53 | P9611 | 99 | 乍恐書付を以奉願上候(御普請御引足し未納金御勘弁願)*№98~106迄一縛 | 文化8年10月6日 | 長沢新介・佐羽清右衛門 | 小林猪三郎殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
54 | P9611 | 102 | 乍恐書付を以奉願上候(御普請御引足し金未納分御勘弁願)*№98~106迄一縛 | 文化9年6月 | 長沢新介 | 小林猪三郎様・渡辺六郎右衛門様・村田其次様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
55 | P9611 | 17-3 | 入置申一札之事(御暇ご勘弁の上再雇用に付請書)*№11~22一縛 | 文化9年11月8日 | 当人宇之吉ほか | 旦那様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
56 | P9611 | 17-7 | 切支丹伴天連入満頼上穂御改ニ付奉申上候(宗門、浪人抱えに付)*№11~22一縛 | 文化13年3月 | 桐生新町浄土宗浄運寺旦那佐羽清右衛門ほか | 奥本茂右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
57 | P9611 | 12-2 | 覚(預り金20両請取)*№12-1・12-2一包、№11~22一縛 | 子2月3日 | 嘉兵衛町屋定吉 | 万屋仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
58 | P9611 | 90 | 〔書状〕(100両借用証文)*№85~97-6迄包紙有、一縛 | 丑3月2日 | 長沢仁右衛門 | 佐吉郎様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
59 | P9611 | 38 | 〔書状〕(残暑見舞い兼ね近況報告并病気について) | 丑7月6日 | 越中屋文次郎 | 長沢仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
60 | P9611 | 92 | 覚(下広沢五兵衛殿持参の104両1分請取)*№85~97-6迄包紙有、一縛 | 丑7月25日 | 只上村佐吉郎 | 仁右衛門殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
61 | P9611 | 101-4 | 覚(屋根替扶持手間とも代金請取)*№101-1~101-5迄一包、№98~106迄一縛 | 丑11月25日 | 屋根屋権蔵 | 壱丁目直右衛門殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
62 | P9611 | 97-4 | 覚(栄助方への合力金9両2分余請取)*包紙有、№97-3・97-4一包、№97-1~97-6迄一包、№85~97-6迄包紙有、一縛 | 寅4月 | 市場新田五兵衛、只上村佐吉郎 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | ||
63 | P9611 | 47 | 覚(米手金請取・金5両)*包紙有 | 寅9月13日 | 鶴生田兵右衛門 | 桐生新町仁右衛門殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
64 | P9611 | 85 | 覚(為替金113両相違なく相済の通知)*№85~97-6迄包紙有、一縛 | 寅10月18日 | 間中与左衛門 | 長沢仁左衛門殿・甚蔵殿・惣助殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
65 | P9611 | 31-1 | 書状ニ而(無奉公に付)*縛紐・挿入文書有、№31-1・31-2一包 | 寅12月23日(包紙) | 二郎八 | 甚蔵様、他みな々々様、御家内不残様方 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
66 | P9611 | 31-2 | 〔侘証文〕(無奉公に付)*№31-1・31-2一包 | 寅12月23日(包紙) | 次郎八 | 仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
67 | P9611 | 65 | 口上覚(木村治兵衛殿為替金5両小判と銀にて渡済みの旨案内) | 巳6月10日 | 境村升屋与兵衛 | 長沢甚蔵殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
68 | P9611 | 67 | 口上覚(木村治兵衛殿為替金6両弐朱判にて渡済みの旨案内) | 巳6月10日 | 太田町横山平吉 | 長沢甚蔵殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
69 | P9611 | 52 | 〔書状〕(橋の出来に付通知并に送付に預かる金子請取)*金子請取同封 | 午4月19日 | 上之宮村名主斧右衛門 | 桐生長沢仁右衛門様 | 状2通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
70 | P9611 | 61 | 覚(酒造冥加永午年分請取) | 午12月16日 | 名主甚五右衛門 | 壱丁目仁右衛門 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
71 | P9611 | 51 | 覚(貸金12両2朱返済請取)*包紙有 | 午12月晦日 | 栄昌寺 | 長沢仁右衛門殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
72 | P9611 | 96 | 覚(金100両請取証文、差出し案内付)*包紙有、№85~97-6迄包紙有、一縛 | 未5月24日 | 佐羽清右衛門 | 長沢仁右衛門様 | 状2通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
73 | P9611 | 33-1 | 覚(米ほか色々代金書出し) | 申2月 | □□や金兵衛 | 治右衛門殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
74 | P9611 | 24-2 | 覚(借用金年賦返済に付)*包紙有*№24-1・24-2一包、№23~30迄一包、縛紐有 | 申4月6日 | 藤屋忠兵衛(神田明神下) | 万屋新助様・金兵衛様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
75 | P9611 | 94 | 〔書状〕(破談仕る忰勘助御取計願)*№85~97-6迄包紙有、一縛 | 申11月16日 | 長沢権右衛門 | 長沢仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
76 | P9611 | 17-4 | 公事(買預け米滞出入訴訟人并相手覚書き)*№11~22一縛 | 酉7月20日 | 訴訟方宿馬喰町三丁目中野屋半兵衛 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | ||
77 | P9611 | 12-1 | 覚(御切米七俵請取)*№12-1・12-2と一包、№11~22一縛 | 酉8月22日 | 桐生新町忠兵衛 | 足利郡下菱村新兵衛殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
78 | P9611 | 40-2 | 覚(100両請取)*桐生領小友村下山勝直印有 | 戌1月9日 | 下山政右衛門 | 長沢新助様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
79 | P9611 | 72-1 | 覚(10両請取)*№72-1~72-4迄一包 | 戌7月11日 | 前橋在公田村佐市右衛門ほか1名 | 万屋新助殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
80 | P9611 | 72-3 | 覚(証文金30両の内5両元利共請取)*№72-1~72-4迄一包 | 戌7月 | 前橋榎町板井冨右衛門 | 桐生町万屋新助殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
81 | P9611 | 32 | 押出屋敷(改方立会覚)*屋敷添図有、包紙2枚有・紐有 | 戌8月23日 | 甚四郎ほか | 状2通 | 林晴嵐氏収集文書 | ||
82 | P9611 | 44 | 忠助雑物改(立嶋布子ほか書上) | 戌9月21日改 | 幸助 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | ||
83 | P9611 | 54 | 〔書状〕(200両返済并金利請取案内) | 1月8日 | 下山政右衛門 | 長沢仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
84 | P9611 | 74 | 〔書状〕(佐兵衛身元引請に付) | 1月18日 | 斉藤丈助 | 長沢仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
85 | P9611 | 77 | 〔書状〕(佐介暇出す件に付) | 1月18日 | 坂本伝兵衛 | 長沢仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
86 | P9611 | 46-1 | 〔書状〕(金100両添状)*挿入文書有(年賀)、№46-1・46-2一包 | 1月25日 | 石川利蔵、同金七 | 長沢仁右衛門様 | 状2通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
87 | P9611 | 59-1 | 〔書状〕(岩崎息女貴公様へ進ぜられる件に付)*№59-1~59-5迄一包 | 1月27日 | 高橋庄左衛門 | 長沢仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
88 | P9611 | 75 | 〔書状〕(佐兵衛の訃報) | 2月3日 | 押山甚蔵 | 長沢仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
89 | P9611 | 37 | 〔書状〕(年賀あいさつ) | 2月14日 | 英丙吉 | 西野矢幹殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
90 | P9611 | 89 | 〔書状〕(藤屋勘当息子お預かり願)*№85~97-6迄包紙有、一縛 | 2月15日 | 福田伊兵衛 | 長沢仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
91 | P9611 | 59-3 | 〔書状〕(此三品返上の通知)*№59-1~59-5迄一包 | 2月29日 | 書上文左衛門 | 長沢仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
92 | P9611 | 62 | 一札之事(臨池道場設立元手金恩借に付)*朱印有 | 3月3日 | 伏島三蔵 | 長沢新助様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
93 | P9611 | 57 | 覚(城永寺土蔵屋根替諸通り金書上) | 3月17日 | 権蔵 | 長沢仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
94 | P9611 | 97-2 | 〔書状〕(土産の御礼、道中安着の挨拶)*№97-1~97-6迄一包、№85~97-6迄包紙有、一縛 | 3月19日 | 上野元五郎 忠高(花押) | 矢島栄助様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
95 | P9611 | 55 | 〔書状〕(桟留綿入れなど送付案内ほか) | 3月20日 | □□ | 万□サマ | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
96 | P9611 | 97-1 | 〔書状〕(先日の土産の礼状)*№97-1~97-6迄一包、№85~97-6迄包紙有、一縛 | 3月20日 | 母 | ゆしま栄助殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
97 | P9611 | 39 | 〔書状〕(忰奧松訃報) | 3月26日 | 奧松親次右衛門 | 長沢仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
98 | P9611 | 59-4 | 口上(御光来願)*№59-1~59-5迄一包 | 卯月22日 | 万屋新助 | 書上文左衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
99 | P9611 | 59-5 | 口上(此度の事捨て置き難きに付町御役人中様にも罷出申候旨)*№59-1~59-5迄一包 | 卯月22日 | 万屋新助 | 書上文左衛門 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
100 | P9611 | 40-1 | 〔書状〕(去冬中用立てる100両返済請取)*2枚有 | 5月11日 | 松井権四郎・伊兵衛 | 長沢与七様・久兵衛様 | 状2通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
101 | P9611 | 63-2 | 〔書状〕(八郎右衛門伊勢参宮より未帰国一件に付ほか)*№63-1・63-2一包 | 5月26日 | 福田伊兵衛 | 長沢仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
102 | P9611 | 36 | 〔書状〕(返済金請取案内) | 6月11日 | 下山政右衛門 | 長仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
103 | P9611 | 72-4 | 〔書状〕(佐市右衛門の借用金などに付ほか)*№72-1~72-4迄一包 | 7月9日 | 板井冨右衛門 | 万屋新助様・甚蔵様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
104 | P9611 | 95 | 〔書状〕(自分商売仕る仙助宜しく御面倒御願)*№85~97-6迄包紙有、一縛 | 7月19日 | 山北庄吉 | 長沢仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
105 | P9611 | 91 | 〔書状〕(借用金書付差添え差上るに付)*№85~97-6迄包紙有、一縛 | 7月25日 | 板橋清□□ | 長仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
106 | P9611 | 46-2 | 〔書状〕(半七大病にて全快無覚束に付)*№46-1・46-2一包 | 7月26日 | 新介 | 新居善左衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
107 | P9611 | 82 | 〔口上〕(権右衛門殿一件江戸窺の義相済の旨) | 7月26日 | 新居善左衛門 | 長沢新介様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
108 | P9611 | 88 | 〔書状〕(お世話下さる品物代金請取の挨拶)*№85~97-6迄包紙有、一縛 | 8月3日 | 近江屋喜兵衛 | 長沢新助様・久兵衛様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
109 | P9611 | 71-2 | 〔書状〕(御恩借願)*№71-1~71-7迄一包 | 8月5日 | 三六 | 長沢旦那様(新助) | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
110 | P9611 | 97-6 | 〔書状〕(奉公引受人親大病に付替りの奉公人差遣に付)*№97-5・97-6一包、97-1~97-6迄一包、№85~97-6迄包紙有、縛紐有 | 8月15日 | 六左衛門 | 長沢仁右衛門様、七兵衛様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
111 | P9611 | 17-5 | 〔書状〕(御判取り揃え20日頃当地出発の旨再度言づて)*№11~22一縛 | 8月16日 | 長沢六郎右衛門 | 長沢□人様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
112 | P9611 | 71-4 | 〔書状〕(旦那様への申し入れ御執成し願)*71-1~71-7迄一包 | 8月17日 | 星野三六 | 長沢甚蔵様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
113 | P9611 | 79 | 〔書状〕(久七貸物代銀借用一件に付)*包紙有 | 8月21日 | 京屋伊八 | 長仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
114 | P9611 | 71-1 | 〔書状〕(御願お聞き届の段礼状)*№71-1~71-7迄一包 | 閏8月18日 | 三六 | 長新助様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
115 | P9611 | 76 | 〔書状〕(組下要助殿屋敷の元利支払お世話の礼状) | 10月3日 | 善右衛門 | 長沢仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
116 | P9611 | 84-1 | 〔書状〕(宗兵衛御取立の礼状ほか)*包紙有、虫損有、№84-1~84-3迄一包 | 11月4日 | 孫左衛門 | 長沢新助様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
117 | P9611 | 84-2 | 〔書状〕(惣兵衛店持ちに御取立礼状)*挿入文書・包紙有、№84-1~84-3迄一包 | 11月4日 | 田中平助 | 長沢新助様 | 状2通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
118 | P9611 | 84-3 | 〔書状〕(惣兵衛店持ちに御取立礼状)*包紙・挿入文書有、虫損有、№84-1~84-3迄一包 | 11月4日 | 門久藤左衛門 | 長沢新助様 | 状2通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
119 | P9611 | 73 | 覚(越前屋弥右衛門殿の為替金48両請取) | 11月7日 | 佐羽吉右衛門 | 長沢新助様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
120 | P9611 | 101-3 | 覚(竹廿四本請取)*№101-1~101-5迄一包、№98~106迄一縛 | 11月13日 | かごや源助 | 直右衛門殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
121 | P9611 | 58 | 口上(組頭格仰付の触町中へ仕るに付御屋敷様御書付拝借願) | 11月14日 | 古木四郎兵衛 | 万屋新助様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
122 | P9611 | 101-2 | 覚(屋根板ほか請取)*№101-1~101-5迄一包、№98~106迄一縛 | 11月17日 | 永善源右衛門代槌屋忠兵衛 | 壱丁目直右衛門殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
123 | P9611 | 101-1 | 覚(大貫・中貫ほか材木請取)*101-1~101-5迄一包、№98~106迄一縛 | 11月26日 | 大工庄七 | 小嶋直右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
124 | P9611 | 53 | 〔覚〕(経蔵勧化金5両請取)*包紙有、虫損有 | 11月27日 | 鳳仙寺副寺寮 | 万屋新助様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
125 | P9611 | 35 | 〔書状〕(恩借金証文送付案内) | 11月晦日 | 松本屋伊右衛門 | 長沢仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
126 | P9611 | 50 | 〔書状〕(甚五右衛門殿への金子用立て証文預りなき旨に付) | 12月26日 | 佐羽吉右衛門 | 長沢新助様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
127 | P9611 | 87 | 〔書状〕(入用金請取の挨拶)*№85~97-6迄包紙有、一縛 | 12月28日 | 同吉左衛門 | 長沢仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
128 | P9611 | 40-3 | 〔書状〕(金40両請取、古証文送付案内)*桐生領小友村下山勝直印有 | 12月30日 | 下山政右衛門 | 長沢新助様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
129 | P9611 | 45-1 | 〔書状〕(下菱村より山下村幸八方へ付送りの米一件に付)*№45-1・45-2一包 | 閏12月14日 | 下山六左衛門 | 万屋新助様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
130 | P9611 | 45-2 | 〔書状〕(追而伝次平様へよろしく伝言願)*№45-1・45-2一包、包紙には松田村より書状入弐通と有 | 閏12月14日 | 柏瀬権蔵 | 長沢新助様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
131 | P9611 | 48 | 〔書状〕(山下村幸八一件米売買に付) | 閏12月14日 | 柏瀬権蔵 | 長沢新助様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
132 | P9611 | 71-6 | 〔書状〕(15両恩借願)*№71-1~71-7迄一包 | 14日 | 星野三六 | 長沢弥兵衛様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
133 | P9611 | 71-3 | 〔書状〕(相応の御用仰付願)*№71-1~71-7迄一包 | 16日 | 星野三六 | 長沢甚蔵様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
134 | P9611 | 83 | 〔口上〕(御尊来願) | 25日 | 善左 | 長新様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |
135 | P9611 | 1 | 乍恐以書付ヲ以奉願上候(借家人半七不埒の儀御赦免願)*下書、№1~5迄一縛 | 百姓代九兵衛 | 町御役人中様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | ||
136 | P9611 | 2 | 乍恐以書付ヲ以奉願上候(押込め仰付られる権右衛門御赦免願)*下書、№1~5迄一縛 | 町御役人中様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |||
137 | P9611 | 5 | 〔覚〕(世話人文八印形参上の上仕る旨)*№1~5迄一縛 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | ||||
138 | P9611 | 30 | 〔書状〕(金子借用懇願)*№23~30迄一包、縛紐有 | 上六 | 新助 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | ||
139 | P9611 | 33-3 | 覚(申十一月迄賃金書上) | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | ||||
140 | P9611 | 42 | 〔書状〕(御預かりの金子并本代送付案内) | いつみヤ庄二郎 | 西野矢幹様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | ||
141 | P9611 | 49 | 〔書状〕(23日市まい金子差上延期御容赦願) | 境野より下山惣助 | 長沢仁右衛門様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | ||
142 | P9611 | 56 | 〔願書下書〕(御普請御引足し未納金御勘弁願) | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | ||||
143 | P9611 | 59-2 | ケ条之覚(毎日の心得)*貼紙有、№59-1~59-5迄一包 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | ||||
144 | P9611 | 64 | 質屋敷ニ相渡し申手形之事(36両)*下書、抹消符有、虫損有 | 質屋敷主印平三郎 | 宛所 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | ||
145 | P9611 | 71-5 | 〔書状〕(御恩借10金にては間に合いかねるに付恩借願い) | 三六 | 長新助様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | ||
146 | P9611 | 71-7 | 〔書状〕(不足に付き再度恩借願い)*71-1~71-7迄一包 | 三六 | 長沢新助様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | ||
147 | P9611 | 78 | 入置申一札之事(佐吉呉服商売始めるに付き請合証文)*下書、虫損あり | 仁右衛門殿 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | |||
148 | P9611 | 81 | 秤改集り残銭(壱丁目世話分、六丁目足利橋分金額書上) | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | ||||
149 | P9611 | 97-3 | 有物付立(桟留綿入れほか書上)*№97-3・97-4一包、№85~97-6迄包紙有、一縛 | 横長1冊 | 林晴嵐氏収集文書 | ||||
150 | P9611 | 101-5 | 覚(屋根板代・竹代ほか代金書上)*№101-1~101-5迄一包、№98~106迄一縛 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | ||||
151 | P9611 | 104 | 〔願書〕(水車車堀水口に付天王宿と出入一件に付)*虫損多ニ付閲覧注意、98~104迄一縛、№98~106迄一縛 | 阿佐見村森田十右衛門 | 長沢新助様 | 状1通 | 林晴嵐氏収集文書 | ||
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 |