検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P9907

146件ヒットしました。1~146件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1 P9907 49 覚(怪しき者へ宿貸など御法度・御触書遵守請書) 享保13年9月 喜右衛門・茂兵衛・理右衛門・武左衛門他37名 組頭九兵衛殿 継1通 増田公平家文書
2 P9907 95 〔廻状写〕(山田郡今泉村主殺しの百姓三郎兵衛人相書) 享保14年8月 横谷与左衛門・馬渕四郎右衛門・秋山郡蔵・今井金右衛門 村々名主・役人 継1通 増田公平家文書
3 P9907 3 〔元禄15年以降の借金銀利足に付申渡し〕 享保14年11月 横谷与左衛門・今井金右衛門 村々名主・役人 継1通 増田公平家文書
4 P9907 117 吾妻御役所近所出火之節覚(村々役割分担・出動人数・持参道具等の触書)*附吾妻中之条町御役所出来ニ付被仰出候覚 享保14年11月 横谷与左衛門・今井金右衛門 中之条町・西中野条村・五反田村・折田村・山田村・原町・郷原村名主役人 継1通 増田公平家文書
5 P9907 23 差上申御請一札之事(江戸御用金合24両を3月15日限り上納方請書) 寛延4年2月 吾妻郡原町与頭九右衛門 御三人様当所 竪1通 増田公平家文書
6 P9907 144 乍恐書付以奉願上候(二度の大風雨にて中畑砂石入に付御取箇引下げ願い) 寛延4年3月 吾妻郡原町願人孫右衛門、名主太右衛門、組頭平六 継1通 増田公平家文書
7 P9907 51 乍恐以書付奉願上候御事(中之条町清左衛門へ売渡した畑の漆年貢付け忘れに付原町在組の漆年貢永高へ加増願い) 寛延4年4月 吾妻郡原町名主太右衛門、在組名主勘兵衛 小倉又市・朝倉勘太夫・佐藤金右衛門様 竪1通 増田公平家文書
8 P9907 53 乍恐書付以奉願上候御事(新田高入田畑の内6ヶ所は砂入地所に付年貢赦免願い) 寛延4年4月 太右衛門・市郎右衛門 小倉又市・朝倉勘太夫・佐藤金右衛門様 竪1通 増田公平家文書
9 P9907 109 乍恐以書付奉願上候御事(市神天王祭礼の注連縄張りに付杭木4本岩櫃御林より下されたく願い) 寛延4年4月 吾妻郡原町名主太右衛門、組頭市郎右衛門 小倉又市・朝倉勘太夫・佐藤金右衛門様 竪1通 増田公平家文書
10 P9907 61 乍恐以書付奉願上候(夫食に差詰り夏成年貢三分二上納にて残り日延べ願い) 寛延4年5月 原町名主・組頭 小倉又市・朝倉勘太夫・佐藤金右衛門様 竪1通 増田公平家文書
11 P9907 88 乍恐書付以奉願上候(原町田辺橋大雨にて流失に付岩櫃御林より材木払下げ願い) 寛延4年閏6月 吾妻郡原町名主太右衛門、年寄五郎兵衛他 竪1通 増田公平家文書
12 P9907 89 覚(田辺橋木を原町へ払下げに付33本伐取並び枝木116束落札まで預り覚) 寛延4年7月18日 吾妻郡原町平沢御林守源右衛門、名主太右衛門他 山本加右衛門・遠藤源七様 竪1通 増田公平家文書
13 P9907 90 乍恐以書付奉願上候(田辺橋流失にて百姓難儀に付早速御林伐木願い) 寛延4年7月 小倉又市・朝倉勘太夫・佐藤金右衛門様 竪1通 増田公平家文書
14 P9907 60 村々相対証文之事(前橋領内川通り船往来に付戸屋岸より村々相対にて江戸往来の旨)*原町名主太右衛門他奥書有 寛延4年11月 群馬郡白井町願人十郎兵衛他3名、名主庄左衛門 左村々衆中 継1通 増田公平家文書
15 P9907 120 乍恐以書付御訴申上候御事(長雨大水にて田辺橋並び材木流失届)*下書 (寛延4年カ) 竪1通 増田公平家文書
16 P9907 121 乍恐以書付御訴奉申上候御事(長雨大水にて田辺橋流失に付岩櫃御林材木にて仮橋掛渡し願い)*下書 (寛延4年カ) 竪1通 増田公平家文書
17 P9907 34 覚(麻晒56束の代鐚2貫100文請取) 宝暦元年11月22日 吾妻郡原町名主太右衛門 小倉数右衛門様 竪1通 増田公平家文書
18 P9907 127 覚(村方名主引継文書請取) 宝暦2年正月25日 六兵衛 太右衛門殿 継1通 増田公平家文書
19 P9907 43 乍恐口上書を以申上候御事(江戸屋敷欠落の〆蔵捜索一件注進) 宝暦2年2月16日 吾妻郡原町名主六兵衛 小倉又市・朝倉勘太夫・佐藤金右衛門様 継1通 増田公平家文書
20 P9907 38 乍恐口上書を以申上候御事(組頭番にて出府途中に未年の出人〆蔵江戸屋敷を忍び出し出会い一件届) 宝暦2年2月 吾妻郡原町組頭久右衛門 小倉又市・朝倉勘太夫・佐藤金右衛門様 竪1通 増田公平家文書
21 P9907 42 乍恐口上書を以申上候御事(組頭番にて出府途中に未年の出人〆蔵江戸屋敷を忍び出し出会い一件届)*下書 宝暦2年2月 組頭久右衛門 小倉又市・朝倉勘太夫・佐藤金右衛門様 竪1通 増田公平家文書
22 P9907 44 乍恐口上書を以申上候御事(未年出人〆蔵の江戸屋敷欠落一件注進)*下書 (宝暦2年2月) 竪1通 増田公平家文書
23 P9907 45 乍恐以書付御訴申上候(江戸屋敷欠落の出人〆蔵捜索一件届) 宝暦2年2月 太右衛門 御三人様へ 竪1通 増田公平家文書
24 P9907 41 乍恐以書付奉願上候(御屋敷欠落の〆蔵一件、農業の時節に付国元へ御暇願い) 宝暦2年3月 六兵衛・太右衛門 有賀文蔵様 竪1通 増田公平家文書
25 P9907 47 乍恐以書付奉願上候(御屋敷欠落の〆蔵一件、農業の時節に付国元へ御暇願い) 宝暦2年3月 吾妻郡原町名主六兵衛・太右衛門 有賀文蔵様 竪1通 増田公平家文書
26 P9907 39 乍恐書付以奉願上候御事(当町出人〆蔵江戸御屋敷より欠落一件お尋ねの村々書上並び日切り届)*下書、後欠 (宝暦2年) 継1通 増田公平家文書
27 P9907 40 乍恐以書付御訴訟申上候(御屋敷様より欠落の〆蔵捜索一件、農業の時節に付御勘弁願い)*抹消符有 (宝暦2年) 竪1通 増田公平家文書
28 P9907 46 乍恐以書付奉願上候(欠落〆蔵を信州上田から善光寺辺まで捜索するも未だ行方不明届)*下書 (宝暦2年) 佐右衛門・太右衛門・太左衛門・久右衛門・六兵衛 竪1通 増田公平家文書
29 P9907 57 乍恐以書付奉願上候(不動沢御林金高吟味に付別紙とおりの金高願い) 宝暦6年4月 原町願人太右衛門、組頭五人他 小倉数右衛門様 竪1通 増田公平家文書
30 P9907 24 差上申一札之事(江戸御用借用金返済は来10月までに元利年賦返済に付請書) 宝暦6年6月 原町 竪1通 増田公平家文書
31 P9907 129 乍恐以書付奉願上候御事(御石代御永方は来月24日まで及び拝借夫食金返済は来春中まで年延べ願い) 宝暦6年11月 吾妻郡原町名主与市兵衛、同在組名主惣兵衛、新巻村・市城村名主 小倉又市・朝倉勘太夫様 竪1通 増田公平家文書
32 P9907 123 覚(村方引継文書及び物品請取)*裏書有 宝暦7年正月25日 組頭佐左衛門 武左衛門殿 竪1通 増田公平家文書
33 P9907 110 乍恐以書付奉願上候御御事(市神天王町内の祭礼踊り許可願い) 宝暦7年5月 吾妻郡原町問屋太右衛門、組頭佐左衛門・新兵衛 小倉又市・小倉数右衛門・清水政蔵様 竪1通 増田公平家文書
34 P9907 118 質置男請状之事(奉公人左助、身代金2両3分、中2年季、年季明け後に2両2分押切、1分返済) 宝暦8年2月 よきや村人主与八、受人安左衛門 原町太右衛門殿 竪1通 増田公平家文書
35 P9907 35 乍恐以書付御訴奉申上候(忰茂吉当7月中日用取に罷越し行方不明に付注進) 宝暦8年11月 願人・親茂兵衛、親類三右衛門、五人組甚八他 小倉数右衛門・小倉又市・清水政蔵様 竪1通 増田公平家文書
36 P9907 81 乍恐以書付御窺申上候(当村山論に付原町名主等の出府一件諸連絡) 宝暦8年11月 原町弥源太、組頭喜右衛門、同在組年寄政右衛門 小倉又市・小倉数右衛門・清水政蔵様 継1通 増田公平家文書
37 P9907 36 乍恐以書付御訴申上候(忰茂吉未だ行方不明の旨) 宝暦8年12月 吾妻郡原町親茂兵衛、親類佐右衛門、五人組甚八他 御三人様 竪1通 増田公平家文書
38 P9907 37 乍恐以書付御訴申上候(忰茂吉未だ行方不明に付御役所様へ届) 宝暦9年正月 吾妻郡原町親茂兵衛、親類佐右衛門、五人組甚八他 御三人様 竪1通 増田公平家文書
39 P9907 97 為取替申相定一札之事(大黒頼母子講発起に付元〆10名取決め連判) 宝暦9年8月 孫兵衛・五郎兵衛・九兵衛・五郎左衛門他6名 太右衛門殿 継1通 増田公平家文書
40 P9907 56 証文之事(当町佐左衛門忰を川戸村森右衛門の婿養子に差越す旨) 宝暦9年11月 原町年番名主太右衛門、組頭新右衛門 川戸村元右衛門殿、当番武右衛門殿他2名 竪1通 増田公平家文書
41 P9907 94 乍恐以書付奉願上候(当年名主役年番にて三郎左衛門方より諸帳面引継に付) 宝暦10年正月 吾妻郡原町名主太右衛門、組頭三郎兵衛、百姓代五郎左衛門 小倉又市・小倉数右衛門・大井伊兵衛様 竪1通 増田公平家文書
42 P9907 25 一札之事(上里見町郷宿庄左衛門口入にて山田村次郎兵衛へ借用金100両依頼の次第) 宝暦10年2月4日 相名主三郎左衛門、当役太右衛門、組頭新右衛門 松浦喜平次様 継1通 増田公平家文書
43 P9907 7 差出シ申一札之事(岩櫃御林内の立木疵付け一件にて落葉取停止に付詫書) (宝暦10年3月カ) 切継1通 増田公平家文書
44 P9907 22 差上申御請一札之事(江戸屋敷様急御用金に付150両上納、残金50両は来月15日迄に才覚の旨) 宝暦10年3月 継1通 増田公平家文書
45 P9907 91 差出申一札之事(岩櫃御林内唐沢表の立木疵付け一件詫び及び従来どおり落葉取持ち願い) 宝暦10年3月 郷原村名主源八、組頭勘右衛門、百姓代権平、立合善導寺 原町名主中 継1通 増田公平家文書
46 P9907 92 乍恐以書付奉願上候御事(岩櫃御林内にて立木疵付け落葉引取停止一件の吟味日延べ願い) 宝暦10年3月 吾妻郡原町名主太右衛門、年番六兵衛他6名、年寄、組頭、百姓代 小倉又市・小倉数右衛門・大井伊兵衛様 継1通 増田公平家文書
47 P9907 21 奉指上請取一札之事(山田村次郎兵衛方への御借用金100両の本証文請取) 宝暦10年4月 吾妻郡原町名主太右衛門、組頭新右衛門 小倉数右衛門様 竪1通 増田公平家文書
48 P9907 26 相渡申添証文之事(御屋敷様借用金100両滞りの節は村方にて返済すべき旨) 宝暦10年4月 年番名主三郎左衛門、同断与一兵衛、年寄五郎兵衛、名主太右衛門 継1通 増田公平家文書
49 P9907 27 入置申一札之事(江戸御屋敷への御用金100両他借にて上納に付貴殿畑書入並び8人割合定) 宝暦10年4月 孫兵衛・弥源太・九兵衛・六兵衛・三郎左衛門他2名 五郎兵衛殿 竪1通 増田公平家文書
50 P9907 71 乍恐以書付奉願上候御事(原町山論にて地改御役人出張に付宿所の小屋掛け一件) 宝暦10年5月18日 吾妻郡原町名主太右衛門、年番六兵衛、同在組名主吉右衛門他 小倉数右衛門・大井伊兵衛様 継1通 増田公平家文書
51 P9907 84 乍恐以書付奉願上候(山田・原町両組秣場出入に付山田山より見分願い) 宝暦10年5月晦日 山田村古領名主長兵衛、同新領名主源太夫、原町名主太右衛門他 継1通 増田公平家文書
52 P9907 70 乍恐以書付御訴申上候御事(論所見分役人出張に付対面方他) 宝暦10年5月 吾妻郡原町名主太右衛門、在組名主吉右衛門他 小倉数右衛門・大井伊兵衛様 竪1通 増田公平家文書
53 P9907 72 乍恐以書付御訴申上候御事(論所見分役人出張に付対面方他) 宝暦10年5月 吾妻郡原町名主太右衛門、同在組名主吉右衛門他 小倉数右衛門・大井伊兵衛様 竪1通 増田公平家文書
54 P9907 79 以書付御願申上候事(村々秣場出入吟味中の役人旅宿取極め願い)*雛形 宝暦10年5月 岩下・矢倉・郷原・古領山田・新領同村・原町・同在組 遠藤兵右衛門様手代鈴木唯右衛門殿、万年七郎左衛門様手代鈴木忠助殿 竪1通 増田公平家文書
55 P9907 48 乍恐以書付奉申上候御事(両組御日延べ願いにて出府し昨8日夜に帰村及び見分請けは山田村同様の旨上申) 宝暦10年6月9日 太右衛門・三郎右衛門・与一兵衛他3名 万年七郎左衛門様手代鈴木忠助殿、遠藤兵右衛門様手代鈴木唯右衛門殿 竪1通 増田公平家文書
56 P9907 112 乍恐以書付奉願上候(6月16日から17日まで市神祭礼に付村役人御用向き御免願い) 宝暦10年6月15日 吾妻郡原町名主太右衛門、年寄六兵衛、年番三郎左衛門他3名、組頭、百姓代 遠藤兵右衛門様手代鈴木唯右衛門様、万年七郎左衛門様手代鈴木忠助様 継1通 増田公平家文書
57 P9907 68 乍恐以書付奉願上候(山田・原町両組入会秣場論所並び峯筋通り御分間願い他) 宝暦10年6月24日 吾妻郡山田村古領名主長兵衛、同新領名主源太夫、原町名主太右衛門、同在組名主吉右衛門他 万年七郎左衛門様手代鈴木忠助殿、遠藤兵右衛門様手代鈴木唯右衛門殿 切継1通 増田公平家文書
58 P9907 85 〔廻状〕(明26日論所分間に付旅宿へ集合し案内方申渡し並び入用竹木覚) (宝暦10年カ)6月25日 万年七郎左衛門手代鈴木忠助、遠藤兵右衛門手代鈴木唯右衛門 岩下村・矢倉村・郷原村・山田村両組・原町両組名主・組頭・百姓代中 継1通 増田公平家文書
59 P9907 111 乍恐以書付奉願上候御事(6月15日から17日まで祭礼に付山論見分に対し村役人御用御免願い)*後欠 (宝暦10年6月) 竪1通 増田公平家文書
60 P9907 75 乍恐以書付御訴申上候(見分役人鈴木只右衛門様病気に付帰府窺い及び代替え窺い) 宝暦10年7月10日 吾妻郡原町名主太右衛門、年番六兵衛、在組名主吉右衛門他 御両人様 継1通 増田公平家文書
61 P9907 73 乍恐御尋ニ付以書付申上候(当村山論見分役人鈴木只右衛門様病気に付容躰報告他) 宝暦10年7月14日 吾妻郡原町名主太右衛門、同在組名主吉右衛門他 小倉数右衛門・大井伊兵衛様 継1通 増田公平家文書
62 P9907 74 乍恐御尋ニ付書付を以申上候(当村々の山論見分役人鈴木只右衛門様病気に付容躰報告他) 宝暦10年7月14日 名主太右衛門、在組名主吉右衛門他 小倉数右衛門・大井伊兵衛様 継1通 増田公平家文書
63 P9907 76 乍恐御尋ニ付以書付申上候御事(山論見分役人鈴木唯右衛門様病気に付容躰報告他) 宝暦10年7月 吾妻郡原町名主太右衛門、在組名主吉右衛門他 小倉数右衛門・大井伊兵衛様 継1通 増田公平家文書
64 P9907 82 〔秣場論所分間に付入会の場所並び境に目印取立ての書付〕 宝暦10年9月 太右衛門・三郎右衛門他3名 小倉数右衛門・大井伊兵衛・横山作右衛門様 竪1通 増田公平家文書
65 P9907 100 乍恐以書付奉願上候(御巡見様通行に付諸御用勤方請書) 宝暦10年9月 太右衛門・五郎左衛門 御三人様 竪1通 増田公平家文書
66 P9907 106 御巡見様御通ニ付御馳走役割・原町(御巡見様通行に付役割分担・応接方心得他) (宝暦10年)辰9月 切継1通 増田公平家文書
67 P9907 31 覚(御屋敷御用金100両来年まで借居に付書替証文渡すまで預り手形入れ置く旨) 宝暦10年10月19日 太右衛門他5名 山田村次郎兵衛殿 竪1通 増田公平家文書
68 P9907 101 奉差上一札之事(御巡見様原町止宿滞りなく出立に付村役人連判届) 宝暦10年10月29日 吾妻郡原町名主太右衛門、年寄孫兵衛他、年番組弥源太他、組頭、百姓代 小倉数右衛門・大井伊兵衛様 継1通 増田公平家文書
69 P9907 28 覚(森下村正禅寺より借用金の返済永111貫余請取) 宝暦10年10月 吾妻郡原町名主太右衛門、年寄六兵衛、年番3名 小倉又市様 竪1通 増田公平家文書
70 P9907 29 相渡申添証文之事(正禅寺より江戸御屋敷様借用金100両返済に付添え証文)*原町名主太右衛門他奥書有 宝暦10年10月 利根郡下発知村名主助左衛門、組頭吉右衛門 正禅寺様 継1通 増田公平家文書
71 P9907 30 乍恐以書付奉願上候(去卯7月中8人から借用の御用金100両の返済方願い) 宝暦10年10月 吾妻郡原町願人五兵衛・同断善右衛門、組頭、名主太右衛門 小倉数右衛門・大井伊兵衛・横山作右衛門様 継1通 増田公平家文書
72 P9907 32 乍恐以書付奉願上候(去寅7月中8人から借用の御用金100両又々借居に付一応返済方願い)*下書 (宝暦10年10月カ) 吾妻郡原町五兵衛・善右衛門 御三人様 竪1通 増田公平家文書
73 P9907 33 覚(森下村正禅寺よりの借用金永111貫余返済に付請取) 宝暦10年10月 吾妻郡原町太右衛門、年寄六兵衛、年番3名 小倉又市様 竪1通 増田公平家文書
74 P9907 99 乍恐以書付御訴申上候(御料巡見様通行に付休泊等の応接方届) 宝暦10年10月 吾妻郡原町名主太右衛門、年寄六兵衛、年番三郎左衛門他 小倉数右衛門・大井伊兵衛・横山作右衛門様 継1通 増田公平家文書
75 P9907 102 覚(10月27日から29日まで御雇い組分け御仲間日用金3分ト銭200文請取) 宝暦10年11月9日 吾妻郡原町名主太右衛門、組頭半兵衛、百姓代五郎左衛門 大井伊兵衛・横山作右衛門様 竪1通 増田公平家文書
76 P9907 103 覚(10月27日から29日まで御雇い組分け御仲間日用金3分ト銭200文請取) 宝暦10年11月9日 吾妻郡原町名主太右衛門、半兵衛、五郎左衛門 大井伊兵衛・横山作右衛門様 竪1通 増田公平家文書
77 P9907 78 差上申一札之事(見分役人の旅宿は吟味済むまで上沢渡村へ止宿願い) 宝暦10年11月21日 岩下村名主清右衛門、原町名主太右衛門、在組名主吉右衛門他 前沢藤十郎様手代柳沢吉野右衛門殿、万年七郎左衛門様手代鈴木忠助殿 竪1通 増田公平家文書
78 P9907 5 申渡覚(御借用向き才覚並び巡見使通行滞り無く対応に付原町名主太右衛門を村年寄に申付け) (宝暦10年カ)辰11月 杉本吉兵衛・小倉又市・小倉数右衛門様 切継1通 増田公平家文書
79 P9907 86 〔岩下村他3カ村と山田・原町との秣薪取場出入一件吟味に付請書〕 宝暦10年11月 (松平摂津守領分原町)百性たれ 竪1通 増田公平家文書
80 P9907 104 覚(御巡見様通行・止宿首尾よく済み掛合いの者へ褒美金請取) 宝暦10年11月 名主太右衛門他 竪1通 増田公平家文書
81 P9907 105 覚(御巡見様御通行並び原町宿泊に付諸事入用金7両2分請取) 宝暦10年11月 原町名主太右衛門、年寄五郎兵衛・組頭三郎兵衛、百姓代五郎左衛門 大井伊兵衛・横山作右衛門様 竪1通 増田公平家文書
82 P9907 107 乍恐以書付奉申上候御事(御巡見様原町止宿に付諸入用等領地村々割合方願い) 宝暦10年11月 吾妻郡原町名主太右衛門、年寄五郎兵衛・同断孫兵衛他、組頭、百姓代 小倉数右衛門・大井伊兵衛・横山作右衛門様 継1通 増田公平家文書
83 P9907 114 奉差上御請一札之事(長年の村方年番名主役の御褒美として村年寄役請書) 宝暦10年11月 原町名主太右衛門、組頭五郎左衛門 小倉数右衛門・大井伊兵衛・横山作右衛門様 竪1通 増田公平家文書
84 P9907 83 乍恐以書付奉申上候(御見分様一件にて罷出た者の日記を役人出立後に御役所へ差出す旨) (宝暦10年12月) 竪1通 増田公平家文書
85 P9907 87 乍恐以書付奉申上候(御見分様一件にて罷出た者の日記を役人出立後に御役所へ差出す旨) 宝暦10年12月 吾妻郡原町名主太右衛門、在組名主吉右衛門他 小倉数右衛門・大井伊兵衛・横山作右衛門様 継1通 増田公平家文書
86 P9907 80 乍恐以書付奉願上候(両村秣場論所見分一件並び峯筋通りより御分間願い他)*下書 (宝暦10年カ) 竪1通 増田公平家文書
87 P9907 108 乍恐以書付奉願上候御事(例年通り6月16日当町市神天王祭礼踊り許可願い) 宝暦12年5月 吾妻郡原町名主弥源太、組頭七郎兵衛・徳左衛門 横山作右衛門様 竪1通 増田公平家文書
88 P9907 126 差出シ申奉公人下請状之事(奉公人六兵衛、原町出人御仲間替りに差出す旨、1年季、給金都合4両) 明和3年2月 新巻村人主六兵衛、組頭惣右衛門、請人善兵衛 原町名主太右衛門、組頭三郎兵衛・半兵衛殿 継1通 増田公平家文書
89 P9907 18 乍恐以書付御訴申上候(御林内へ植付けの杉・桧・松旱魃にて枯失届) 明和8年2月 我妻郡原町名主太右衛門、組頭徳左衛門、百姓代 前沢藤十郎様御役所 竪1通 増田公平家文書
90 P9907 20 乍恐以書付御訴申上候(御林内へ植付けの杉・桧・松旱魃にて枯失届) 明和8年2月 我妻郡原町名主太右衛門、組頭徳左衛門、百姓代新右衛門 前沢藤十郎様御役所 竪1通 増田公平家文書
91 P9907 69 差上申一札之事(猟師鉄炮・拝借四季打鉄炮改め合11挺預り人書上) 明和8年3月 吾妻郡原町名主太右衛門、組頭徳左衛門、百姓代新右衛門 前沢藤十郎様御役所 継1通 増田公平家文書
92 P9907 135 乍恐以書付御訴奉申上候(旱魃・渇水続きにて田畑仕付け難儀の報告)*奥書有、下書 (明和8年カ)5月14日 名主太右衛門、年寄六兵衛・三郎左衛門、組頭、百姓代他 継1通 増田公平家文書
93 P9907 141 乍恐以書付御訴奉申上候(去年中より旱魃にて田畑仕付け難儀の旨注進) 明和8年5月 吾妻郡原町名主太右衛門、組頭徳左衛門他4名、百姓代新右衛門 前沢藤十郎様御役所 継1通 増田公平家文書
94 P9907 143 差上申一札之事(見分に付当村川通り筋に干揚場・空地等は一向無き旨上申) 明和8年6月 吾妻郡原町名主太右衛門、組頭徳左衛門、百姓代新右衛門 前沢藤十郎様御手代白石幸七・小泉良七様 竪1通 増田公平家文書
95 P9907 16 以書付奉願上候(牢屋敷跡を芝畑に起返しに付少々の御取箇願い) 明和8年7月 吾妻郡原町名主太右衛門、組頭徳左衛門他5名、百姓代 前沢藤十郎様手代高木恒右衛門殿 継1通 増田公平家文書
96 P9907 59 乍恐以書付奉願上候御事(御役所廻状の廻し順に付原町より在組へ順達願い) 明和8年7月 吾妻郡原町名主太右衛門、組頭徳左衛門、百姓代三郎兵衛 前沢藤十郎様御役所 継1通 増田公平家文書
97 P9907 133 乍恐以書付奉申上候御事(渇水続き難儀に付田方石代金納願い) 明和8年7月 吾妻郡原町名主太右衛門、年寄六兵衛、組頭、百姓代、在組名主三太夫他 前沢藤十郎様御役所 継1通 増田公平家文書
98 P9907 136 覚(当3月より日照続きにて田畑旱損被害届)*旱損見分様へ差出控 明和8年7月 吾妻郡原町名主太右衛門、組頭徳左衛門、百姓代新右衛門 前沢藤十郎様御役所 継1通 増田公平家文書
99 P9907 138 乍恐以書付奉願上候御事(渇水にて田方仕付け難儀に付御検見願い) 明和8年7月 太右衛門・徳左衛門・三郎兵衛 竪1通 増田公平家文書
100 P9907 140 覚(延享3年・明和5年原町年貢皆済目録写届) 明和8年7月 原町名主太右衛門、年寄五郎兵衛、組頭徳左衛門、百姓代三郎兵衛 前沢藤十郎様御役所 継1通 増田公平家文書
101 P9907 17 乍恐以書付申上候(当村田方御検見は9月上旬検見請け願い) 明和8年8月 吾妻郡原町名主太右衛門、組頭徳左衛門他、在組名主三太夫他 前沢藤十郎様御役所 切1通 増田公平家文書
102 P9907 142 乍恐以書付を奉願上候(原町他3カ村の田方年貢廻米当月下旬まで日延べ願い) 明和8年8月 吾妻郡原町年寄五郎兵衛、在組百姓代次郎兵衛、市城村与頭十兵衛、新巻村百姓代八左衛門 前沢藤十郎様御役所 継1通 増田公平家文書
103 P9907 139 乍恐以書付奉申上候(原町両組旱魃にて田畑立毛なきに付御慈悲にて御取箇仰付け願い) (明和8年)9月28日 吾妻郡原町名主太右衛門、組頭徳左衛門・百姓代新右衛門、在組名主三太夫他 前沢藤十郎様御役所 継1通 増田公平家文書
104 P9907 93 乍恐以書付奉申上候(御林内の透間へ栗実蒔付け請書) 明和8年9月 太右衛門・徳左衛門・新右衛門 前沢藤十郎様御役所 竪1通 増田公平家文書
105 P9907 132 〔原町田方反取書上届〕 明和8年9月 吾妻郡原町名主太右衛門、組頭徳左衛門、百姓代新右衛門 前沢藤十郎様御役所 継1通 増田公平家文書
106 P9907 54 奉差上一札之事(空地・荒地・新開に成るべき場所の高・反別改め届)*雛形 明和8年10月 名主・組頭 永井太郎左衛門・佐藤伝四郎様 竪1通 増田公平家文書
107 P9907 130 奉差上一札之事(原町高900石7斗3升8合、反別126町6反18歩、他に新田高反別書上) 明和8年10月 名主太右衛門、組頭徳左衛門・平六 永井太郎右衛門・佐藤伝四郎様 継1通 増田公平家文書
108 P9907 137 乍恐以書付奉申上候(田畑荒地吟味に付起返し地所なき旨) 明和8年10月 名主太右衛門、組頭徳左衛門・平六 永井太郎右衛門・佐藤伝四郎様 継1通 増田公平家文書
109 P9907 116 〔村方渇水・長雨にて不作に付年貢減免の助成並び種代助合の村議定〕 明和8年12月 顕徳寺・角兵衛・勘兵衛他、名主太右衛門、年寄5名、年番2名、組頭、百姓代 継1通 増田公平家文書
110 P9907 131 乍恐以書付御訴奉申上候(去年中からの旱魃・渇水にて田畑作付け被害報告)*裏書有、下書 (明和8年カ) 継1通 増田公平家文書
111 P9907 134 乍恐以書付御訴奉申上候(去年中からの旱魃・渇水にて田畑仕付け難儀の報告)*貼紙有、下書 (明和8年カ) 原町百姓代新右衛門他3名・同在組次郎兵衛他2名 継1通 増田公平家文書
112 P9907 15 覚(村方文書を組中改め引渡し)*明和8年~安永5年まで代々組頭の引継 安永5年正月24日 平左衛門 権兵衛殿 継1通 増田公平家文書
113 P9907 145 相定申一札之事(田畑立毛並び屋敷せんざい等盗荒らすに付過料他取極め) 天明7年7月 五組連印 竪1通 増田公平家文書
114 P9907 1 申渡書(村々此度我等代官所に仰付けに付申渡し条々請書)*奥書に御手代15名御名附有 寛政12年4月 稲(垣)藤四郎 竪1冊 増田公平家文書
115 P9907 19 申渡(御用向大切に取扱い平日身持よきに付支配所郡中取締方取扱い申付け) 寛政12年12月 稲(垣)藤四郎 邑楽郡板倉村名主郷左衛門、吾妻郡大笹村名主黒岩長左衛門、原町六兵衛他4名 継1通 増田公平家文書
116 P9907 6 一札之事(暮方難渋にて立退くに付跡片付け方依頼) 文化元年3月日 太右衛門 五人組衆中・親類衆中・萩八殿 竪1通 増田公平家文書
117 P9907 2 御仕置五人與前書*写 文化8年閏3月 此主霞七蔵 竪1冊 増田公平家文書
118 P9907 124 規定書之事(博奕賭諸勝負取締り及び罰則規定の小前連印請書) 文政7年3月 孫右衛門・弥右衛門・六三郎他37名、組頭小兵衛 継1通 増田公平家文書
119 P9907 98 規定書之事(博奕賭諸勝負取締り及び罰則規定の小前連印請書) 文政8年2月 九兵衛・孫右衛門・弥右衛門・六三郎他37名、組頭仁右衛門 継1通 増田公平家文書
120 P9907 125 倹約規定之事(当酉年より5年間婚礼不幸・年忌・仏事・年中振舞・信心他出等の倹約方条々) 文政8年10月 孫右衛門・弥右衛門・九兵衛他37名、百姓代小兵衛、組頭仁右衛門 継1通 増田公平家文書
121 P9907 146 澤田村水害調査 第一輯*字別被害図附、謄写版 昭和10年9月25・26日 澤田尋常高等小学校編輯 竪1冊 増田公平家文書
122 P9907 66 〔廻状〕(博奕・賭勝負は厳禁の旨) 丑正月10日 布施孫三郎役所 竪1通 増田公平家文書
123 P9907 96 御触書(米下直なるも諸色高直に付諸色引下げの旨並び世上通用の小判等吹直しに付) 卯7月 原町役所 継1通 増田公平家文書
124 P9907 122 覚(中之条町・原町内にて馬乗禁止並び遠国から往来の家中通行取締り他触書) 卯7月 今井金右衛門・山田粂右衛門 七ヶ村名主中 竪1通 増田公平家文書
125 P9907 64 御触書(村々へ賭的の博徒入込みの風聞に付取締り方廻状)*写 申2月 布施孫三郎 吾妻郡原町名主・組頭中 竪1通 増田公平家文書
126 P9907 4 覚(小倉様の出府は中旬まで延引に付連絡) 2月6日 松浦喜平治 太右衛門様 切継1通 増田公平家文書
127 P9907 14 〔御用状〕(沼田・森下の件を小倉父子へ申達し並び其元御働き方出精の件) 2月6日 (松浦)喜平治 太右衛門様 切継1通 増田公平家文書
128 P9907 11 〔御用状〕(山田村書状の日限延引並び方丈様15日出立、江戸大火にて本船町焼失の件ほか) 2月11日 松浦喜平治 名主太右衛門様 切継1通 増田公平家文書
129 P9907 63 〔御用状〕(郷原村との内談の件を其元御役人中へ相談に付我等証文認め持参の旨) 3月6日 片山武平治 原町増田太右衛門様 竪1通 増田公平家文書
130 P9907 12 〔書状〕(当春信州殿様より御用金多分に付才覚差支えの旨) 3月28日 黒岩長左衛門 増田太右衛門・山口六兵衛様 切継1通 増田公平家文書
131 P9907 10 〔御用状〕(御用金夏中までに才覚上納の旨) 4月2日 (春田)庄左衛門 孫兵衛・五郎兵衛・三郎左衛門他5名 切継1通 増田公平家文書
132 P9907 8 〔書状〕(御用金50両約束に付数右衛門の存否通知方依頼) 4月4日 善導寺 増田太右衛門様 折1通 増田公平家文書
133 P9907 67 〔書状〕(6月中に金子請取、私分は要八殿へ送り申すべき旨)*前欠 5月12日 原沢利兵衛 増田太右衛門様 竪1通 増田公平家文書
134 P9907 9 〔御用状〕(貴公様書付と改め間違い無き旨) 10月6日 春田庄左衛門 増田太右衛門様 切継1通 増田公平家文書
135 P9907 13 〔書状〕(春中依頼の勧化取立て中之条左内殿まで御遣わしの件他) 10月9日 安楽寺 名主六兵衛様 切継1通 増田公平家文書
136 P9907 113 〔御用状〕(本証文引替え差遣す旨並び御巡見御用の件は小倉様へ窺いの旨) 10月21日 松浦喜平治 増田太右衛門様 折1通 増田公平家文書
137 P9907 52 〔急用状〕(上沢渡村と日延べ相談一件不届に付昼夜を限らず帰村の旨) 11月9日 原町村役人 御三人様 竪1通 増田公平家文書
138 P9907 119 〔書状〕(歳暮の御祝儀として鳥目30疋受納の礼) 12月29日 (川戸村医師)桑原臨甫 増田太右衛門様 切1通 増田公平家文書
139 P9907 115 〔御用状〕(山田村よりの借用金先日30両返済、残金は半兵衛へ遣わす旨) 16日 松浦喜平治 太右衛門様 切継1通 増田公平家文書
140 P9907 50 乍恐以書付奉願上候(弟源八を植栗村へ養子縁組願い) 吾妻郡原町願人・百姓与右衛門、組頭九右衛門、名主太右衛門 御三人様へ 竪1通 増田公平家文書
141 P9907 55 覚(村方引継文書及び物品書上) 竪1通 増田公平家文書
142 P9907 58 乍恐以書付御訴申上候(山田村善導寺と同村2名の出入一件帰宿の願書)*下書 (名主新右衛門) 竪1通 増田公平家文書
143 P9907 62 乍恐以書付奉願上候(原町は谷合いの村方に付当巳より酉年まで5か年定免・金納願い)*雛形 吾妻郡原町名主・組頭・惣百姓 竪1通 増田公平家文書
144 P9907 77 差上申一札之事(伊奈半左衛門様役人後藤定右衛門廻村にて箱島村止宿し野銭吟味に付)*他に入会吟味一件記事有、下書 竪1通 増田公平家文書
145 P9907 128 〔荒地見分のため明25日師田村出立し市城村へ罷越す旨の先触〕*市城より原町太右衛門あて先案内継添書有 前沢藤十郎手代小泉良七・白石幸七 吾妻郡市城村名主中 継1通 増田公平家文書
146 P9907 147 古文書目録(増田家文書43件) (作成者不明) 継1通 増田公平家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。