検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】PF0208
753件ヒットしました。1~200件目を表示します。
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | PF0208 | 10/122 | 〔達〕(舟渡し御伝馬役有之に付先の諸役免ずる旨) | 寛永20年3月5日 | 村岡善左・久[ ] | 川俣郷太郎兵衛 | 切1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
2 | PF0208 | 1/1 | 東上州左貫庄邑楽郡川俣村田方地詰帳 | 明暦2年4月16日 | 山下加衛門・土屋権左衛門 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
3 | PF0208 | 1/2 | 東上州左貫庄邑楽郡川俣村畠方地詰帳 | 明暦2年4月16日 | 山下加衛門・土屋権左衛門 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
4 | PF0208 | 10/123 | 〔達〕(公儀御伝馬并舟渡有之に付先規諸役免ずる旨) | 寛文元年閏8月 | 柴田三郎左衛門・尾崎小左衛門・牧野十郎右衛門 | 川俣村名主左兵衛 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
5 | PF0208 | 10/105 | 館林より新郷迄駄賃積之覚(取極賃銭守るべき旨)*虫損 | 寛文3年12月25日 | 田村太左衛門・浅羽孫右衛門 | 川俣村名主左兵衛 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
6 | PF0208 | 10/99 | 〔覚〕(鉄炮1挺江戸へ遣わすに付鉄炮通手形) | 寛文7年6月21日 | 館林城中馬場梅干之助 | 新郷川俣御関場御番衆中 | 切1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
7 | PF0208 | 43/294 | 覚(寄馬御触) | 元禄元年12月 | 石黒小右衛門 | 川俣村問屋 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
8 | PF0208 | 15/197 | 覚(宿場継立方心得) | 元禄2年6月 | 石小右衛門 | 川俣宿問屋・名主 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
9 | PF0208 | 10/124 | 〔新郷川俣御関所通行掟〕 | 元禄10年9月7日 | 長門守・主計頭・丹波守・河内守・玄蕃頭 | 新郷川俣御関所人改中 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
10 | PF0208 | 1/3 | 谷田川通潰地水代証文ひかへ | 元禄12年3月 | 川又村名主茂右衛門 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
11 | PF0208 | 1/4 | 〔鉄炮通手形〕(猪・鹿威し鉄炮1挺下野国安蘇郡赤見村まで) | 元禄14年3月25日 | 村越伊予主内瀧口武右衛門 | 新郷川俣御番衆中 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
12 | PF0208 | 10/108-2 | 〔乍恐以書付奉申上候〕(商い荷物河岸出し方訴詔仕りたきに付添翰願)*前欠 | 宝永5年3月日 | 川俣村名主茂右衛門・同村問屋彦右衛門・同村組頭孫兵衛・百姓代惣兵衛・同与次兵衛 | 御代官 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
13 | PF0208 | 16/212 | 〔乍恐以書付奉願上候〕(館林町商人荷物川俣河岸へ差出すよう訴願に付江戸地方奉行所への添翰願)*上部水損 | 宝永5年3月 | 川俣村名主茂右衛門・同村問屋彦右衛門・同村組頭孫兵衛・惣百姓代惣兵衛・同重郎兵衛 | 御代官 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
14 | PF0208 | 1/5 | 上野国邑楽郡大輪沼新田水帳 | 宝永5年4月 | 比企長左衛門・岡田治助・栗原喜太夫・石川惣八郎・小林文太夫 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
15 | PF0208 | 10/108-1 | 証文之事(館林町商人荷物千津井・川俣半分ケに仰付られる旨) | 宝永5年8月 | 川俣河岸舟問屋市左衛門・同所同断又右衛門 | 川俣村問屋彦右衛門 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
16 | PF0208 | 10/106 | 手前覚書(河岸問屋継続御請書) | 宝永6年8月19日 | 金子彦右衛門 | 切1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
17 | PF0208 | 15/201 | 肴町表間口家数改帳*写 | 宝永6年9月 | 肴町名主[ ] | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
18 | PF0208 | 10/100 | 〔覚〕(先年取上げ置く鉄炮2挺百姓へ渡すに付鉄炮通手形) | 宝永7年3月11日 | 津田三左衛門 | 川俣御関場御番衆中 | 切1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
19 | PF0208 | 1/6 | 〔印鑑〕(印影届) | 正徳6年閏2月 | 戸田大隅守内長島文左衛門・豊田七郎左衛門 | 武州新郷川俣御関所御番衆中 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
20 | PF0208 | 1/7 | 証文(上野国館林より江戸へ鉄炮5挺取寄せに付鉄炮通手形) | 享保4年7月 | 松平右近将監内小沢頼母・尾関隼人 | 武州新郷川俣御関所御番衆中 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
21 | PF0208 | 1/8 | 証文(上野国館林へ江戸より鉄炮10挺差遣すに付鉄炮通手形) | 享保6年11月19日 | 松平右近将監内小沢頼母・尾関隼人 | 武州新郷川俣御関所御番衆中 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
22 | PF0208 | 6/56-3 | 年貢割付状*後欠 | 享保9年11月 | 柄本藤太夫・京□安左衛門・井口権兵衛・遠仙右衛門 | 川俣村 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
23 | PF0208 | 10/101 | 覚(鉄炮1挺、館林へ持たさせる旨、同役共のこらず日光御用にて館林に有るに付自分印形にて差出す旨、鉄炮通手形) | 享保13年4月 | 松平肥前守家老小沢頼母 | 新郷川俣御関所御番衆中 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
24 | PF0208 | 15/198 | 享保年中従公儀被仰出候道中御定・御下知之写 | 享保14年3月 | 横半1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |||
25 | PF0208 | 1/9 | 〔関所手形〕(摂津守より差出し置く帳面の女上下531人の内女13人此の内髪切り3人小女5人乗物7挺関所通行願) | 元文5年9月 | 太田摂津守内波多野平内・須貝三郎兵衛 | 新郷川俣御関所 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
26 | PF0208 | 2/10 | 田御水帳写 | 寛保4年2月 | 邑楽郡川俣村名主太郎右衛門・組頭喜兵衛他5名・百姓代与五右衛門他4名 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
27 | PF0208 | 2/11 | 〔名寄帳〕(元禄2年御水帳写を用い改める) | 寛保4年2月 | 邑楽郡川俣村名主太郎右衛門・同喜兵衛・他5名・百姓代与五右衛門他4名 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
28 | PF0208 | 3/13 | 〔理方初実剣大目録〕 | 延享5年1月 | 直誉鉄英浄輪居士 | 田中彦六 | 軸1巻 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
29 | PF0208 | 3/14 | 定免反取帳(川俣村分) | 寛延3年5月 | 邑楽郡大輪沼新田の内川俣分名主・与頭・惣百姓不残 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
30 | PF0208 | 3/16 | 乍恐以書付申上候(舞木村半蔵大輪沼新田の内川俣村分他御新田に相願うに付先規の儀御届仕る旨)*下書 | 宝暦9年 | 邑楽郡大輪村名主清左衛門・与頭善兵衛・百姓代市郎右衛門・同郡川俣分名主太郎右衛門・与頭又四郎・百姓代喜兵衛 | 青山喜平治・野村喜惣八 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
31 | PF0208 | 20/239 | 〔包紙〕(川俣郷郡役御免之御書付) | 明和4年11月 | 1枚 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |||
32 | PF0208 | 47/326 | 覚(新六後家病死大借にて借用金片づけ伜15才に相成る節下田2畝2歩他渡すべき品々覚) | 明和4年12月 | 川俣村兵太郎親類世話人利兵衛・兵太郎五人組与兵衛他4人 | 村御役人中 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
33 | PF0208 | 20/237 | 送り証文之事(当村百姓藤七忰藤八其の御地河岸店借り船大工仕りたきに付) | 明和6年 | 邑楽郡川俣村名主太郎次・組頭善右衛門 | 壬生通り町御役人衆中 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
34 | PF0208 | 16/218 | 覚(虚無僧留場証文)*上部破、包紙有 | 明和7年2月 | 新田郡太田町利光寺 | 上州川俣村名主御役所 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
35 | PF0208 | 13/176 | 乍恐書付を以奉願上候(古戸村他7ヶ村只今までの通り利光寺御留場に成し下されたき旨) | 明和7年8月 | 邑楽郡古戸村名主喜左衛門・小海村名主源右衛門・赤岩村名主三郎右衛門他5ヶ村名主 | 青梅鈴法寺御役僧中 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
36 | PF0208 | 10/116 | 〔乍恐以書付御届奉申上候〕(病気のとよ関所前まで通行手形文面とは相違の駕篭にて罷越す段に付) | 安永9年7月21日 | 新田郡阿左見村百姓伊左衛門 | 御奉行所神保和泉守 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
37 | PF0208 | 10/118 | 〔覚〕(手形文面と相違する通行女差留め置く一件交渉経過御尋に付答書)*№115~118一綴 | 安永9年7月27日 | 大藤太郎右衛門・橋本六左衛門・石川勘右衛門・佐藤利兵衛 | 大御目附中 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
38 | PF0208 | 10/115 | 乍恐以書付奉申上候(通行手形と相違し関所前まで駕篭にて罷越す娘とよ手形文面とは相違するも通行御聞済願)*№115~118一綴 | 安永9年7月 | 新田郡阿左見村百姓伊左衛門 | 御奉行所 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
39 | PF0208 | 47/321 | 屋敷質物相渡申証文之事(屋敷1畝25歩、代金7両ト永166文、10ヶ年季)*名主裏書有り | 天明2年4月 | 川俣村渡主五左衛門後家・証人清左衛門 | 市兵衛 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
40 | PF0208 | 3/17 | 覚(鉄炮1挺、松平右近将監江戸外桜田屋敷より在所上野国館林へ差遣すに付鉄炮通証文) | 天明3年3月 | 松平右近将監家老尾関図書 | 新郷川俣御関所御番衆中 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
41 | PF0208 | 15/202 | 出入済口書付之事(名主方勘定相違有之一件に付)*奥書有、虫損 | 天明4年1月 | 川俣村百姓友右衛門・角左衛門・半平・藤八・政右衛門・与平治・文右衛門 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
42 | PF0208 | 3/18 | 乍恐以書付奉申上候(当所渡船賃御尋に付答書)*新郷宿須永孫惣から牧山幸助・斉藤清七宛奥書有 | 寛政元年閏6月 | 上新郷渡守仁兵・惣左衛門他6名 | 新郷宿須永孫惣 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
43 | PF0208 | 3/19 | 田方起返并免増帳 | 寛政5年4月11日 | 川又分 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
44 | PF0208 | 3/20 | 乍恐以書付奉願上候(渡守給分両穀出来秋村役人衆中にて取集置き受取るよう仕度旨に付)*綴紐破、下書、問屋・名主奥書有 | 寛政5年5月 | 川俣村渡守 | 御代官 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
45 | PF0208 | 6/56-1 | 年貢割付状*破損 | 寛政5年10月 | 布施孫三郎 | 川俣村名主・組頭・惣百姓 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
46 | PF0208 | 3/22 | 賭諸勝負御法度連判帳(過料宿15貫文、当人1人ツゝ10貫文以上、組合親類1人ツゝ5貫文以上) | 寛政7年正月 | 川又村百姓治兵衛・勝五郎他96名 | 村役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
47 | PF0208 | 47/302 | 請取申一札之事(邑楽郡大輪沼新田御水帳1冊他請取)*組頭奥印有り | 文化3年7月 | 大輪沼新田之内川俣村分当名主三郎右衛門・百姓代市右衛門 | 先名主政九郎 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
48 | PF0208 | 16/217 | 〔乍恐以書付奉願上候〕(1石に付2両の積りにて384両30ヶ年賦にて借用願)*断簡 | 文化6年1月 | 邑楽郡川俣村願人名主清八郎・組頭源三郎・百姓代三郎兵衛 | 稲垣藤四郎御役所 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
49 | PF0208 | 3/23 | 覚(乗馬1疋、江戸より上州館林まで差遣すに付関所手形) | 文化9年12月 | 松平右近将監内日高権蔵 | 新郷川俣御関所御番衆中 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
50 | PF0208 | 15/204 | 差上申一札之事(上様より御下げ金頂戴に付御願い下される塩谷新八・問屋組頭衆中へ御来卯年より毎年礼差上る旨) | 文政元年12月 | 小前勝五郎他・百姓代儀兵衛他連印 | 塩谷新八 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
51 | PF0208 | 23/256 | 〔乍恐以書付奉願上候〕(切所御見分の上悪水留め御普請願)*虫損断簡 | 文政6年6月23日 | 邑楽郡古森村名主善左衛門他 | 御普請御掛御役人 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
52 | PF0208 | 3/24 | 覚(持筒1挺御関所持越に付鉄炮通手形) | 文政6年11月26日 | 千人頭萩原弥右衛門 | 川俣御関所番人中 | 切1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
53 | PF0208 | 3/25 | 覚(持筒1挺御関所持越に付鉄炮通手形) | 文政6年11月晦日 | 千人頭原半左衛門 | 川俣御関所番人中 | 切1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
54 | PF0208 | 38/284 | 乍恐以書付御愁訴奉申上候(実家家名血道を以て相続出来るよう出願)*虫損 | 文政10年5月2日 | 邑楽郡川俣村名主新八母きし・組頭差添人幸七 | 館林御役所 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
55 | PF0208 | 47/315 | 借用申金子之事(□両、返済来ル10月限)*一部破 | 文政11年7月 | 野州瀬川村借主周次・馬喰町請人藤三郎 | 新八 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
56 | PF0208 | 3/27 | 借用申金子之事(4両、返済来子2月中)*虫損 | 文政11年10月 | 大道□村百姓代与兵衛・谷貝村名主受人億右衛門・同周助 | 川俣宿新八郎 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
57 | PF0208 | 16/223-2 | 乍恐以書付奉願上候(家作御手当金返済方に付)*下書 | 天保4年1月 | 川又村名主新八郎 | 御役所御役人衆中 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
58 | PF0208 | 47/316 | 借用申金子証文之事(佐太郎青柳村にて変難出来し済方并疵人療治中諸入用に差支へ3両借用、返済当7月限) | 天保5年4月 | 川俣村百姓借用人佐太郎・組合惣代義兵衛他・親類勇吉他 | 御名主新八郎 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
59 | PF0208 | 20/246-1 | 乍恐以書付奉願上候(去午年御年貢米買納代大積り上納金の内割戻しの分5ヶ年分貸附金利にて貧窮の百姓拝借金に仕るべき旨) | 天保6年12月 | 梅原村名主新右衛門他17名 | 館林御預所御役所 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
60 | PF0208 | 15/193 | 乍恐以書付奉願上候(宿助成金100両当月27日までに御下げ下されたき旨)*村役人奥書有、大破 | 天保7年 | 川俣村小前惣代市蔵・三郎左衛門・文平・儀兵衛他 | 御預所御役所 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
61 | PF0208 | 11/135 | 頼一札之事(掛け渡し井御普請金請取方自分柄に付貴殿方へ相頼む旨)*虫損 | 天保8年12月24日 | 入ヶ谷村名主源右衛門・組頭喜右衛門・百姓代彦八 | 矢じま村名主三右衛門 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
62 | PF0208 | 3/29 | 御巡見ニ付書上帳(村明細) | 天保9年3月 | 邑楽郡川俣村 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
63 | PF0208 | 11/137 | 利根川加用水 議定証文(下筋村々との示談に付) | 天保9年12月1日 | 加用水組合古海村三役人惣代名主弥五左衛門他30ヶ村組合村々名主連印 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
64 | PF0208 | 3/30 | 覚(的弓5張武州忍伴記左衛門方まで差遣すに付関所手形) | 天保10年2月21日 | 上州館林久保田宗左衛門 | 新郷川俣御関所御番衆中 | 通1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
65 | PF0208 | 47/325 | 田畑并荒地質物流地証文之事(上田畑成3畝9歩他10筆、代金4回に分け12両、5ヶ年季)*虫損、組頭裏書有り | 天保10年3月 | 川俣村仙松・親類源太郎・組合源兵衛他 | 塩谷新八郎 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
66 | PF0208 | 3/31 | 覚(弓22張館林御城下弓師久保田宗左衛門方まで差遣すに付関所手形) | 天保10年4月16日 | 武州忍家中伴記左衛門 | 新郷川俣御関所御番衆中 | 通1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
67 | PF0208 | 11/138 | 用水模様替対談之事(利根川加用水模様替に付) | 天保10年6月 | 南大島村名主幸右衛門他17ヶ村 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
68 | PF0208 | 3/32 | 覚(弓2張館林御城下弓師久保田宗左衛門方まで差遣すに付関所手形) | 天保10年8月21日 | 武州忍家中伴記左衛門 | 新郷川俣御関所御番衆中 | 通1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
69 | PF0208 | 47/319 | 預り申一札之事(貴殿七蔵へ詰め置くべき大豆28俵預かり証、来月15日限上三林村金左衛門方へ借用金相済ます旨) | 天保10年9月 | 川俣村預り主佐四良・浅七・要蔵他 | 塩谷新八郎 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
70 | PF0208 | 3/33 | 覚(弓40張館林御城下弓師久保田銀吾方まで差遣すに付関所手形) | 天保10年11月25日 | 武州忍家中伴記左衛門 | 新郷川俣御関所御番衆中 | 通1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
71 | PF0208 | 3/34 | 加用水儀定連印帳(加用水一切引申間鋪く掛け渡井用水差置き下されるよう願い置く段に付)*虫損多し | 天保10年11月 | 川俣村小前林平他72名 | 当村御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
72 | PF0208 | 3/35 | 館林領加用水元圦組合高再調帳(川俣村他8ヶ村今般示談行届き元圦組合高増減取調に付) | 天保11年2月 | 古海村他30ヶ村組合 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
73 | PF0208 | 6/58-2 | 加用水出来ニ付引高并番人足御附替願写(南大島村水門并伊藤堰御不用にて取払い不用になる引高・御割賦人足前書村々へ御附替願)*嘉永5年11月写 | 天保11年2月 | 加用水31ヶ村三役人連印 | 御普請御掛御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
74 | PF0208 | 11/139 | 加用水組合村議定書(加用水引入に付)*篠塚村名主直右衛門他奥印有 | 天保11年2月日 | 31ヶ村三役人連印 | 御普請御掛り御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
75 | PF0208 | 11/140 | 加用水組合村議定書(加用水引入に付)*篠塚村名主直右衛門他奥印有 | 天保11年2月日 | 31ヶ村三役人連印 | 御普請御掛り御役人中 | 竪1綴 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
76 | PF0208 | 11/141 | 議定書(加用水引入に付)*篠塚村直右衛門他奥印有 | 天保11年4月 | 邑楽郡古海村名主・組頭・百姓代他30ヶ村名主・組頭・百姓代連印 | 御普請御掛り御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
77 | PF0208 | 13/175 | 差上申済口証文之事(宗派妨げ出入熟談内済に付) | 天保11年4月 | 邑楽郡梅原村訴詔方古義真言宗光明寺清伝・館林新町相手方新義真言宗遍照寺行敞他 | 寺社御奉行所 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
78 | PF0208 | 3/36 | 来丑春大膳堀御普請願ヶ所附帳 | 天保11年10月 | 川俣村・須賀村・矢島村・大佐貫村・中谷村・新里村名主・組頭・百姓代 | 御普請御掛御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
79 | PF0208 | 47/303 | 家屋敷書入金子借用証文之事(7両、書入家屋敷1ヶ所他家1軒、返済当子より来ル辰まで5ヶ年の内)*組頭奥印有り | 天保11年12月 | 川俣村質入主源五郎・証人同人姉きく・仙松 | 塩谷新八郎 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
80 | PF0208 | 41/290-9 | 覚(無尽かけ金残り、役銭割の節荒川にて借用立替返済分他未極月改書上) | (天保12年3月4日) | 折1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |||
81 | PF0208 | 47/314 | 田畑質物相渡流地証文之事(中畑2畝5歩他〆田畑1反2畝8歩、代金2両3分、10年季)*名主奥印有り、虫損 | 天保13年3月 | 質入人幸左衛門・組合清七・同忠兵衛他 | 塩谷親八郎 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
82 | PF0208 | 3/37 | 荒地起返し入用取調書上帳*川俣村分、下書 | 天保13年7月 | 上野国邑楽郡川俣村 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
83 | PF0208 | 15/208 | 定助合之内除高代助合差村帳 | 天保13年11月 | 日光脇往還新郷村役人惣代年寄佐兵衛・川又宿役人惣代問屋兼与頭三左衛門 | 日光御用御役所 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
84 | PF0208 | 16/219 | 為取替置議定書之事(本村出石役人小前一同相談にて取極る名主給他条々) | 天保13年 | 川俣村分出石小前惣代上三林村組頭仙蔵・同与八・大輪村八十七・同上中森村同文次郎・他 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
85 | PF0208 | 3/38 | 御請書帳(日光御社参に付新郷・川俣宿当分助合御請書) | 天保14年2月 | 野辺村・下三林村・須賀村・木崎村・上三林村・赤堀村・狸塚村・篠塚村・青柳村・堀工村他13ヶ村名主・与頭 | 新郷・川俣宿御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
86 | PF0208 | 12/143 | 加用水出来御模様替御定式御組替願書*下書控 | 天保14年2月 | 17ヶ村名主連印 | 御改正御掛り御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
87 | PF0208 | 12/144 | 新井筋樋類臨時場所堀々御定式御組入願ヶ所附帳*下書 | 天保14年2月 | 加用水組合の内上中森村他15ヶ村 | 御改正御掛御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
88 | PF0208 | 15/199 | 儀定一札之事(貴殿方より村方夫銭として貸し置く内6両村助成として差出切りに成し下されるに付相談取り決める条々) | 天保14年2月 | 平兵衛他小前・組頭 | 塩谷新八郎 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
89 | PF0208 | 15/195 | 御請書帳(日光御社参助合御請書) | 天保14年3月 | 武州埼玉郡下中条村与頭平五郎・名主中八他6ヶ村与頭・名主 | 新郷川俣村御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
90 | PF0208 | 15/205 | 頼一札之事(日光御社参助合人馬買上賃銭35両余にて頼む旨) | 天保14年4月10日 | 上三林村名主七郎治 | 須賀村元右衛門・萱野村仁兵衛・御宿方証人川俣村新八郎 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
91 | PF0208 | 3/39 | 譲渡証文之事(酒造鑑札并酒造蔵諸道具一式、107両)*虫損 | 天保14年12月 | 邑楽郡青柳村譲渡百姓捨蔵・証人親類[ ]・組合金次郎 | 川俣村御本陣新[ ] | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
92 | PF0208 | 12/142 | 加用水路自普請御願ヶ所附帳(自普請にて浚立て致したき箇所附)*下書 | 天保14年12月 | 邑楽郡上中森村他16ヶ村名主連印 | 御役所御掛御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
93 | PF0208 | 4/40 | 乍恐以書付奉申上候(信州無職弥吉引き合いの御尋に付答書) | 弘化2年5月24日 | 上州川俣村質屋栄吉代親類幸次郎・組頭善右衛門 | 火附盗賊改水野妥女様御組田中弥一兵衛 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
94 | PF0208 | 43/292-1 | 〔乍恐以書付奉申上候〕(信州無宿弥吉引合いの御尋に付)*虫損、断簡 | 弘化2年5月24日 | 川俣村百姓佐太郎他 | 田中弥一兵衛 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
95 | PF0208 | 4/41 | 利根川加用水井筋其外共自普請熟談永久議定書(万一此の上用水差支の村方出来の節は組合一同総て自己の勝手を申し張らず実意を尽くし合い睦しく取り計らう旨に付) | 弘化2年7月 | 館林領の内邑楽郡31ヶ村組合 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
96 | PF0208 | 4/42 | 館林加用水組合臨時自普請箇所附帳(古海村地内より大輪村地内まで掘り継ぎ切り広げる普請に付) | 弘化2年7月 | 館林領の内邑楽郡31ヶ村組合 | 御掛御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
97 | PF0208 | 47/301-13 | 地所譲り渡証文之事(合反別1町5反2畝8歩、場所手遠にて未だ葭谷荒れ多分にて相談の上此度永代譲渡の旨)*川俣村組頭奥書有り | 弘化2年8月 | 上中森村譲人惣八・同九右衛門他17人 | 川俣村分新八郎 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
98 | PF0208 | 47/301-5 | 地所引請証文之事(田堀敷1反2畝3歩、相談の上勝手合いに付拙者方へ譲受け)*組頭奥書有り | 弘化2年9月 | 川俣村名主新八郎・証人市之丞 | 大輪村初太郎 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
99 | PF0208 | 47/301-6 | 地所譲り渡証文之事(田堀敷合反別8反3畝歩)*名主奥書有り | 弘化2年9月 | 大輪村譲人貞助・同初太郎・同十蔵・証人幸七 | 川俣村分御名主新八郎 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
100 | PF0208 | 4/43 | 〔乍恐以書付奉願上候〕(利根川加用水に付来春自普請仰付られ願) | 弘化2年 | 館林領加用水組合31ヶ村 | 御掛御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
101 | PF0208 | 4/44 | 上州邑楽郡川俣村差出帳 | 弘化3年2月 | 川俣村百姓代善八他3名・組頭太郎左衛門他7名・名主問屋兼御本陣見習文之丞 | 御役所 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
102 | PF0208 | 15/207 | 当午春下休泊堀御普請出来形帳*大塚三次郎他奥書有 | 弘化3年2月 | 邑楽郡川俣村名主文之丞・与頭卯之助・百姓代文平 | 御普請御掛り御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
103 | PF0208 | 16/213 | 上野国邑楽郡川俣村明細差出帳 | 弘化3年2月 | 日光山脇往還川俣村問屋兼名主御本陣見習塩谷文之丞・与頭8名・百姓代4名 | 御役所 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
104 | PF0208 | 4/45 | 三拾弐ヶ村組合斗合田村地内字八反畑悪水圦自普請出来形帳 | 弘化3年3月 | 斗合田村百姓与左衛門・与頭宇平治・名主藤兵衛 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
105 | PF0208 | 4/47 | 館林領利根川通拾三ヶ村堤小段土出御普請御願ヶ所附帳 | 弘化3年10月 | 川通内郷33ヶ村惣代役人 | 御普請御掛御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
106 | PF0208 | 4/48 | 乍恐以書付奉願上候(利根川通上五ヶ村堤切所本築小段御普請惣代人取極に付) | 弘化3年12月 | 地元上五ヶ村他27ヶ村村役人 | 御普請御掛御役人中 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
107 | PF0208 | 4/50 | 差上申対談書之事(当村地内川除堤切所に及ぶ節諸色山出し残金差滞り対談行届きに付) | 弘化4年2月 | 上五箇村孫八・藤八・立会地元名主六郎兵衛 | 水下御惣代中 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
108 | PF0208 | 4/49 | 覚(上三林村字羽沼悪水大輪沼落堀浚い不調法一件始末に付) | 弘化4年3月 | 折1綴 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |||
109 | PF0208 | 15/209 | 用水御掛御役人中様より川俣村分用水堰張立被仰付候処七月廿五日同廿七日両度ニおよひ相破り候一件始末書上 | 弘化4年8月 | 川俣村与頭三左衛門・御本陣塩谷新八郎 | 御代官御役所 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
110 | PF0208 | 47/312-1 | 譲り渡し申証文之事(去午ノ水難困窮に付当未御年貢上納掛物出銭成りかね勝手合いを以て譲渡、田)*312-1~312-4一包 | 弘化4年11月 | 上三林村当人幸七・同村証人与八 | 川俣村新八郎 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
111 | PF0208 | 47/328-1 | 借用申金子証文之事(3両、書入居屋敷・同所下畑共、返済当12月20日限) | 嘉永元年9月 | 川俣村借用人菊治郎・請人卯之助・同佐左衛門他 | 塩谷新八郎 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
112 | PF0208 | 47/307 | 永代譲渡田地証文之事(下田・下々田高5石、元来荒地にて多御年貢高掛出金難儀に付)*組頭奥印有り | 嘉永2年2月 | 大輪村譲渡百姓幸助・同村受人幸右衛門 | 川俣村新八郎 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
113 | PF0208 | 47/309 | 新堀敷地売渡証文之事(長120間平坪360坪反別1反2畝他)*名主奥印有り | 嘉永2年12月 | 邑楽郡大輪村地主惣代名主安之丞他3名 | 川俣村名主新八郎 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
114 | PF0208 | 4/51 | 〔日本古地図〕*断簡 | 嘉永2年 | 高柴英三雄・書肆江戸中橋南伝馬町一丁目蔦屋吉蔵 | 1舗 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
115 | PF0208 | 47/305 | 荒地譲渡申証文之事(中畑9畝18歩、樽代金1分2朱)*名主奥印有り | 嘉永3年12月 | 川俣村譲人源五郎・証人組合長五郎 | 御本陣半兵衛 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
116 | PF0208 | 5/52 | 御普請向諸事積[ ](堤・堀・用水等御普請諸色値段御請書、去巳より酉まで) | 嘉永4年3月 | 松平河内守新田郡下鳥山村名主藤次郎 | 林部善太左衛門 | 横半1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
117 | PF0208 | 15/210 | 対談議定之事(南大島村地先用水水門取払いに相成る一件に付) | 嘉永4年8月 | 邑楽郡大輪沼新田の内川俣村分名主新八郎・上三林村名主仙蔵・同長八他4ヶ村名主 | 竪1綴 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
118 | PF0208 | 5/53 | 差上申一札之事(古着荷物4箇、野州佐野宿大川屋幸八へ売渡す荷物) | 嘉永4年9月6日 | 忍行田町三島屋伊右衛門 | 新郷川俣御関所御番衆中 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
119 | PF0208 | 5/54 | 利根川加用水三拾壱ヶ村組合用悪水路并樋類橋等定式御組入御請書領中惣代連印帳 | 嘉永4年10月 | 館林両組合村々惣代連印 | 御普請御掛御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
120 | PF0208 | 6/65-1 | 定式御組入願箇所附帳・定式樋類不用分*一綴、他書付有 | 嘉永4年10月 | 加用水組合村々 | 横長1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
121 | PF0208 | 10/128 | 乍恐以書附奉願上候(鯉5尾献上願)*後欠 | 嘉永5年4月13日 | 村々惣代中谷村名主恩田弥右衛門・梅原村名主吉田与惣右衛門・当郷村名主町田鑛十郎・中野村名主小島亀八他 | 御代官御役所 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
122 | PF0208 | 6/55 | 大輪・須賀・川俣堤洩所自普請諸用扣元帳 | 嘉永5年7月26日 | 水下地元惣代役人立会 | 横長1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
123 | PF0208 | 6/56-2 | 年貢割付状*断簡 | 嘉永5年11月 | 岡谷兵八郎・岡村庄太夫・大隅四郎右衛門 | 右村名主・惣百姓 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
124 | PF0208 | 6/57 | 乍恐以書付奉歎願候(上下矢田川高埋の場所水腐れ無之よう連々浚い方行届けるべき旨) | 嘉永5年11月 | 上下矢田川組合村々并加用水組合惣代連印 | 御普請御掛御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
125 | PF0208 | 6/58-1 | 乍恐以書付奉願上候(利根川加用水組合31ヶ村御定式御普請所に御組み込み願) | 嘉永5年11月 | 加用水31ヶ村三役人連印 | 御普請御掛御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
126 | PF0208 | 12/153 | 乍恐以書付奉願上候(来丑春より加用水元圦堀々樋橋御定式御組合組込み願) | 嘉永5年11月 | 邑楽郡古海村8給惣代名主弥五左衛門他・舞木村7給惣代名主条助他 | 御普請御掛御役人中 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
127 | PF0208 | 21/250-4 | 〔願書断簡〕 | 嘉永5年11月 | 上谷田川年番邑楽郡大輪村新田の内川俣村分名主新八郎 | 御普請御掛御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
128 | PF0208 | 12/150 | 乍恐以書付奉願上候(館林領利根川通私ども村方堤川除定式御普請御入用諸色代御金受取人取極の届) | 嘉永6年1月 | 利根川通川俣村組頭三左衛門・江口村名主泉右衛門 | 御普請御掛御役人中 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
129 | PF0208 | 6/59 | 差上申御請書之事(当丑春より川敷半巾ツゝ上下共年毎浚い御普請御請書)*虫損 | 嘉永6年5月 | 邑楽郡大輪沼新田の内川俣村名主新八郎出府に付名主文之丞他9名 | 御掛御役人中 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
130 | PF0208 | 6/60 | 差上申一札之事(御用向き不行届きの源右衛門御糺し是迄にて御下げ下される御請書) | 嘉永6年7月19日 | 邑楽郡堀工村当人名主源右衛門・差添人与頭藤助・百姓代忠七他7ヶ村名主 | 用水御懸り御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
131 | PF0208 | 21/250-1 | 乍恐以書付奉願上候(利根川加用水組合変地場所御見分の上模様替え仰付願)*下書 | 嘉永6年8月 | 願人 | 御宛 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
132 | PF0208 | 6/61 | 来寅春利根川通加用水路箇所附帳 | 嘉永6年10月 | 8給惣代古海村名主弥五左衛門・与頭彦七・百姓代重左衛門 | 御普請御掛り御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
133 | PF0208 | 6/62 | 乍恐以書付奉歎願候(出水無之年も省略いたさず御見分の上手弱の分は御普請仰付られ願)*虫損 | 嘉永6年10月 | 上州邑楽郡下五ヶ村名主喜兵衛他11ヶ村名主 | 御普請御掛御役人中 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
134 | PF0208 | 12/151 | 乍恐以口上書奉申上候(古海村元圦御模様替願) | 嘉永6年10月 | 邑楽郡江口村加用水組合惣代名主泉右衛門・川俣村名主文之丞・新里村名主恒三郎・梅原村名主与惣右衛門 | 御普請御掛御役人中 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
135 | PF0208 | 7/65-3 | 加用水模様替割後諸入用扣帳 | 嘉永6年12月 | 惣代 | 横長1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
136 | PF0208 | 6/63 | 乍恐以書付奉願上候(古海村元圦に挟まる分模様替え願)*下書 | 嘉永6年 | 願人 | 御宛 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
137 | PF0208 | 7/65-4 | 利根川加用水路人足諸色割付勘定牒 | 嘉永7年1月22日 | 下郷拾四ヶ村役人 | 横長1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
138 | PF0208 | 47/301-7 | 荒地永代譲渡証文之事(荒れ地にて御年貢高掛り出銭難渋に付) | 嘉永7年3月 | 川俣村譲り人もと・組合又八・証人常八 | 塩谷文之丞 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
139 | PF0208 | 47/301-8 | 荒地永代譲渡証文之事(荒れ地にて御年貢高掛り出銭難渋に付) | 嘉永7年3月 | 川俣村譲り人久兵衛・証人浅七 | 塩谷文之丞 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
140 | PF0208 | 47/301-10 | 荒地永代譲渡証文之事(田畑合6畝3歩、荒地御年貢高掛出銭方難渋に付) | 嘉永7年3月 | 川俣村譲り人安太郎・証人太市・同善右衛門 | 塩谷文之丞 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
141 | PF0208 | 47/301-11 | 荒地永代譲渡証文之事(拙者所持の荒地御年貢高掛出銭方難渋に付) | 嘉永7年3月 | 川俣村譲り人源次郎・証人常八・組合政八 | 塩谷文之丞 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
142 | PF0208 | 47/311 | 荒地永代譲渡証文之事(上田4畝29歩、御年貢高掛出銭難渋に付) | 嘉永7年3月 | 川俣村譲り人□蔵・組合加く郎・証人常八 | 塩谷文之丞 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
143 | PF0208 | 47/327 | 荒地永代譲渡証文(田畑合6畝29歩、御年貢高掛出銭難渋に付) | 嘉永7年3月 | 川俣村譲り人平兵衛・組合冨允・証人善右衛門 | 塩谷文之丞 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
144 | PF0208 | 6/64 | 乍恐以書付奉願上候(大輪村地内用水板堰自普請願) | 嘉永7年10月 | 邑楽郡梅原村名主与惣右衛門他3ヶ村 | 御普請御掛御役人中 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
145 | PF0208 | 20/243 | 〔年貢割付状断簡〕(邑楽郡大輪村新田の内川俣村分)*虫損、前欠 | 嘉永7年10月 | 林部善太左衛門 | 邑楽郡大輪沼新田の内川俣村名主・組頭・百姓代 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
146 | PF0208 | 47/301-9 | 永代譲渡荒地証文之事(上田1畝歩他〆3反6畝16歩、荒地にて御年貢高掛出銭差支難儀に付)*組頭奥書有り | 嘉永7年11月 | 川俣村百姓譲り人栄吉・組合かつ他・親類勇次郎他 | 当所塩谷親八郎 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
147 | PF0208 | 7/65-2 | 加用水滞一件取扱ニ付拾四ヶ村参会入用帳 | 嘉永7年12月 | 横長1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |||
148 | PF0208 | 16/211 | 〔安政之条約〕 | 安政元年12月 | 阿部伊勢守・牧野備前守・松平和泉守・松平伊賀守・久世大和守・内藤紀伊守 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
149 | PF0208 | 24/264 | 寅御年貢可納割附之事*柱書ノミ | 安政元年 | 邑楽郡大輪沼新田之内川俣村 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
150 | PF0208 | 7/65-5 | 利根川通急破自普請村々高調帳 | 安政2年6月 | 地元大輪村・須賀村・川俣村・梅原村、他水下拾ヶ村 | 横長1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
151 | PF0208 | 7/65-6 | 利根川通急破自普請人足割合帳*結文有、№65-2と合綴 | 安政2年6月 | 地元大輪村・須賀村・川俣村・梅原村、他水下拾ヶ村 | 横長1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
152 | PF0208 | 7/65-7 | 加用水路大輪村地内字長良枠入用再割帳*出水防出役御諸入用割合帳有、№65-1と合綴 | 安政2年7月17日 | 下郷村々 | 横長1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
153 | PF0208 | 7/66 | 加用水新堰入用・急破自普請人足賃・同諸色代諸入用・水防諸色御出役入用割合勘定帳 | 安政2年7月20日 | 川俣村役人百姓代立会 | 横長1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
154 | PF0208 | 7/67 | 出水防諸色割付元帳*出水防村々諸色割付帳有、結文有 | 安政2年7月26日 | 川俣村他拾六ヶ村 | 横長1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
155 | PF0208 | 12/145 | 利根川通定式御普請所急破御普請御願ヶ所附帳*控 | 安政2年7月 | 川俣村名主文之丞・組頭左文治・百姓代小次郎・梅原村名主与惣右衛門・組頭瀬兵衛・百姓代庄五郎 | 御普請御掛御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
156 | PF0208 | 7/68 | 〔利根川水洩ヶ所絵図〕*彩色 | 安政2年8月 | 邑楽郡川俣村名主文之丞・梅原村同与惣右衛門・水下惣代江口村泉右衛門・新里村同恒三郎 | 1舗 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
157 | PF0208 | 12/146 | 利根川通定式御普請所急破御普請御願ヶ所附帳 | 安政2年8月 | 川俣村・梅原村・江口村名主・組頭・百姓代 | 御普請御掛り御役人中 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
158 | PF0208 | 12/149 | 乍恐以書付奉願上候(当7月25日の大風雨にて大破いたすヶ所御普請願) | 安政2年8月 | 川俣村名主文之丞他・梅原村名主与惣右衛門他・水下村新里村他 | 御普請御掛御役人中 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
159 | PF0208 | 18/232 | 利根川通り定式堀川除急破御普請御願ヶ所付帳*絵図添付 | 安政2年8月 | 梅原村地元名主吉田与惣右衛門・地元川俣村塩谷文之丞・水下惣代江口村柿沼泉右衛門・同新里村瀬下恒三郎 | 御代官御役所 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
160 | PF0208 | 8/69 | 御関所日記 | 安政3年1月 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |||
161 | PF0208 | 47/304 | 地所譲渡永代証文之事(大輪沼新田川俣村分高5石、譲受金20両)*組頭奥書有り | 安政4年4月 | 大輪村譲主孝七・証人幸助 | 川俣村文之丞 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
162 | PF0208 | 47/306 | 覚(手余り荒地譲渡証文、2両2分) | 安政4年4月 | 大輪村譲渡人孝七・証人幸助 | 川俣村文之丞 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
163 | PF0208 | 47/310 | 永代譲渡証文(荒地譲渡証) | 安政4年4月 | 川俣村百姓当人安太郎・証人善左衛門他当人56名・証人56名 | 塩谷親八郎・同文之丞 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
164 | PF0208 | 20/248 | 〔年貢割付状〕*虫損、断簡 | 安政4年11月 | 福井内匠・岡谷兵八郎・岡村庄太夫・大陽寺典膳 | 名主・惣百姓 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
165 | PF0208 | 47/324 | 畑質物ニ相渡流地証文之事(下畑5畝9歩、代金1両3分、10年季)*虫損、名主奥書有り | 安政4年 | 川俣村質入主清七・証人佐左衛門 | 忠兵衛 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
166 | PF0208 | 49/354 | 魯西亜国条約並税則 全(条約安政5年7月11日・税則安政6年6月)*木 | 安政5年7月11日 | 芝神明前岡田屋嘉七・日本橋通二丁目須原屋新兵衛・馬喰町二丁目菊屋幸三郎 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
167 | PF0208 | 12/152 | 乍恐以書付奉願上候(当7月23日より28日までの大雨風にて大破仕る利根川・渡良瀬川ヶ所御入用御普請願) | 安政5年9月 | 邑楽郡川俣村他40ヶ村役人惣代鶉村名主雄三・川俣村組頭左文次 | 御奉行所 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
168 | PF0208 | 47/323 | 畑質地ニ相渡シ流地証文之事(下畑6畝25歩、代金2両1分、10年季)*名主奥印有り | 安政5年 | 川俣村質入主新兵衛・組合証人佐左衛門 | 右村忠兵衛 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
169 | PF0208 | 13/170-1 | 乍恐以書付奉願上候(親八郎・金蔵両名にて拝借仕る5丁目地所金蔵病気にて普請差支に付親八郎一人にて拝借いたしたき旨)*虫損、下書共 | 安政6年6月 | 邑楽郡川俣村本陣親八郎・新宿村金蔵煩に付豊蔵 | 御奉行所 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
170 | PF0208 | 13/170-2 | 乍恐以書付奉願上候(親八郎・金蔵両名にて拝借仕る5丁目地所金蔵病気にて普請差支に付親八郎一人にて拝借いたしたき旨)*下書 | (安政6年6月) | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |||
171 | PF0208 | 8/71-2 | 乍恐以書付奉願上候(当申春御普請の節此の後の出水に備え瀬戸井村他8ヶ村堤通り見計らい持溜土取仕りたき旨)*虫損大 | 万延元年閏3月 | 邑楽郡瀬戸井村名主佐右衛門他8ヶ村名主 | 御普請掛御役人中 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
172 | PF0208 | 8/71-4 | 〔出水防方のため持溜土致したく願書〕*前欠 | 万延元年閏3月 | 瀬戸村名主佐右衛門・上五箇村傳□、他8村名主、水下拾六ヶ村惣代 | 御普請御掛御役人中様 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
173 | PF0208 | 13/165 | 入置申請状之事(横浜へ地所拝借右家主に市之丞を遣置き貴殿店支配人なされるに付) | 万延元年8月 | [ ]市之丞・受人善兵衛 | 親八郎 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
174 | PF0208 | 8/72 | 差上申一札之事(古着荷物2箇、江戸堺町楽屋新道吉田屋吉兵衛方へ売り渡すに付関所手形) | 万延元年10月29日 | 忍行田町三島屋伊右衛門 | 新郷川俣御関所御番人中 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
175 | PF0208 | 13/167 | 引負金証文之事(町内下水代金私引負20両他〆51両2朱、貴殿御店支配中私引負う金額差支有之当12月には取揃え支払う旨) | 文久元年9月 | 店支配人当人市之丞・証人三左衛門 | 親八郎 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
176 | PF0208 | 8/73 | 為取替申一札之事(家作・地所譲受けに付、合坪360坪5合、300両) | 文久元年10月3日 | 横浜弁天通り石川屋繁兵衛店買受人支配人三郎兵衛・同東横町下倉屋証人大次郎 | 親八郎 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
177 | PF0208 | 47/313 | 借用申金子証文之事(6両、返済当11月限) | 文久2年閏8月 | 鶉新田名主雄吉・証人小倉雄助 | 川俣村塩谷文之丞・須賀村神谷源平 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
178 | PF0208 | 8/74 | 館林領組合定式御普請諸色并樋類在切組材木丸太切組賃値上願*下案 | 文久2年10月 | 邑楽郡川俣村名主文之丞他3ヶ村名主 | 伊奈半左衛門様御役所 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
179 | PF0208 | 8/75 | 信濃川通船仕法帳(国々産物出荷物大凡見込み) | 文久3年9月 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |||
180 | PF0208 | 13/156 | 乍恐以書付奉願上候(御普請金場所仕立てる私へ渡さざる一件に付) | 文久3年11月 | 親八郎 | 寺社御奉行所 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
181 | PF0208 | 11/130 | 頼一札(御関所前利根川渡船御用勤めるに付御伝馬其の他当村諸役儀に付) | 元治元年7月 | 川俣村小前宇八他84人 | 名主塩谷文之丞 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
182 | PF0208 | 47/317 | 議定頼一札之事(御変事にて大御通行臨時御用向き多分に有之差支無之様主法相立てるため村方一同参会村方助成金の手段取極)*下書 | 元治元年7月 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |||
183 | PF0208 | 20/235 | 〔奉差上申一札之事〕(大豆・炭・くるみ積み送り荷物通行手形)*下部欠 | 元治元年 | 新郷川俣御関所御役人 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
184 | PF0208 | 47/308 | 田地相返申証文之事(分米5石8斗8升他、代金80両、祖父の代貴殿より引き受ける田地)*川俣村組頭三左衛門奥印有り | 元治2年4月 | 大輪村組頭田地返主重蔵・組合親類惣代百姓代惣左衛門・証人名主吉右衛門 | 川俣村親八郎 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
185 | PF0208 | 47/320 | 田地相返申証文之事(分米5石8斗8升、引渡し金90両) | 元治2年4月 | 邑楽郡大輪村組頭田地返シ主八左衛門・証人百姓代惣左衛門・名主吉右衛門他 | 川俣村親八郎 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
186 | PF0208 | 10/104 | 〔覚〕(下総関宿宿問屋より上州倉賀野河岸迄積送るに付関所手形) | 慶応元年5月25日 | 川役人文之丞代下役栄蔵 | 新郷川俣御関所御役人中 | 切1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
187 | PF0208 | 8/76 | 差上申手形一札之事(大佐貫村百姓平蔵他御火方磯田寿郎様より盗賊引合いの差紙にて鴻巣宿まで罷越すに付関所手形) | 慶応元年閏5月23日 | 大佐貫村百姓代作次郎・組頭文兵衛・名主喜右衛門 | 新郷川俣御関所御番衆中 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
188 | PF0208 | 8/77 | 奉差上手形之事(館林町百姓孫七他5人用向きにて上州倉賀野庄兵衛方まで罷越に付関所手形) | 慶応元年閏5月23日 | 川役人十兵衛代下役平重郎 | 新郷川俣御関所役人衆中 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
189 | PF0208 | 8/78 | 奉差上一札之事(上州板花宿百姓兵馬他10人売用にて下総国関宿より江戸表まで罷越に付関所手形) | 慶応元年閏5月23日 | 川役人十兵衛代下役平重郎 | 新郷川俣御関所役人衆中 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
190 | PF0208 | 13/168 | 〔覚〕(テウ癌を発する横浜弁天通5丁目阿波屋五兵衛元上州新川村の者イギリス医師の貼り薬にて快癒する旨) | 慶応元年8月23日 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |||
191 | PF0208 | 16/215 | 乍恐以書付奉申上候(役儀仰付に付名主他役儀経歴他書上届) | 慶応2年2月 | 川俣村百姓代浅次郎・組頭石塚亀蔵・名主塩谷文之丞 | 御代官御役所 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
192 | PF0208 | 8/79 | 宿助成田畑小作取立帳 | 慶応4年6月25日 | 川俣宿三役人立会 | 横長1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
193 | PF0208 | 8/85 | 乍恐以書付奉申上候(御殿様御参府に付板張船仕立て見積) | 明治元年10月 | 川俣宿百姓代三郎兵衛・御本陣名主塩谷文之丞 | 御普請方御役所 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
194 | PF0208 | 20/249 | 辰御年貢可納割付之事(卯より未迄5ヶ年定免)*虫損 | 明治元年11月 | 山田助左衛門・尾関敬一郎 | 川俣村名主 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
195 | PF0208 | 11/133 | 永代議定書(船宿旅篭屋1軒に付下女2人ツゝ差置き右潤いにて御伝馬片駅御用御宿入用情勢助成方他致し来る件に付)*兼帯名主奥書有、虫損 | 明治2年8月 | 川俣村役人・百姓代・船宿・旅篭屋 | 竪1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
196 | PF0208 | 41/290-20 | 手控帳(じゅはんの袖、地代金2ヶ所分他)*290-2と合綴 | (明治2年)12月 | 横半1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |||
197 | PF0208 | 25/270-6 | 〔覚〕(年々定例積み置く明き俵他の内使い捨てになる数量御届) | 明治3年6月 | 川俣村百姓代三次郎 | 竪1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
198 | PF0208 | 47/301-12 | 永代譲渡屋敷地証文之事(上畑4畝15歩他4ヶ所、樽代金27両永25文) | 明治3年11月 | 邑楽郡大輪村安平・組合喜十郎・同榮太郎・同徳造・親類政七 | 川俣村□造 | 継1通 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |
199 | PF0208 | 8/86 | 当未ノ荒地田畑起返小前帳 | 明治4年4月 | 大輪沼新田之内川俣村分 | 横長1冊 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | ||
200 | PF0208 | 10/111 | 赤堀川疏鑒諸県請持場部分旗表之略図*27㎝×165㎝、彩色 | 明治4年7月 | 1舗 | 邑楽郡明和町 塩谷正久家文書 | |||
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 |