検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】PF8501
                    213件ヒットしました。1~200件目を表示します。
                
                | 利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | PF8501 | 13/59 | 井伊家赤備之濫□*写カ | 慶長元年9月11日 | 曲測宗五斉・菅沼雲仙斉・辻弥左衛門附ほか4名 | 今村小兵衛・同源右衛門(御披露) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |
| 2 | PF8501 | 12/50 | 大坂御陣御家中御着到帳 | 慶長19年11月朔日 | 富永丈右衛門 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 3 | PF8501 | 61/190 | 元寛日記 一、二 | 元和元年 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 4 | PF8501 | 61/191 | 元寛日記 三、四 | 元和2~9年 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 5 | PF8501 | 61/192 | 元寛日記 五、六 | 寛永元~9年 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 6 | PF8501 | 61/193 | 元寛日記 七、八、九、十 | 寛永10~15年 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 7 | PF8501 | 20/88 | 佐和山宿割之帳写 | 寛永11年4月23日 | 桑山内進・下曽根三十郎・牧野織部・荒川右馬助 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 8 | PF8501 | 20/92 | 郷方慶元寛之覚書 | 寛永13年6月24日 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 9 | PF8501 | 60/189 | 御侍中名寄先祖附 坤 | 貞享元年 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 10 | PF8501 | 12/51 | 大坂夏陣覚書*はじめの2枚破損あり、写 | 享保4年6月10日 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 11 | PF8501 | 4/21 | 井伊家譜史略 五 | 享保4年仲秋 | 松居親久 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 12 | PF8501 | 14/65 | 井家新譜、井伊より系図、井家新譜巻上・下 | 享保5年3月 | 欽所平維明 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 13 | PF8501 | 2/10 | 井伊家伝記 下 | 享保15年4月 | 瀧潭寺祖山 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 14 | PF8501 | 3/12 | 井伊家伝記 坤 | 享保15年4月 | 龍潭寺祖山 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 15 | PF8501 | 13/58 | 御家中興聞書*写 | 享保20年閏3月 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 16 | PF8501 | 5/22 | 井伊家伝記 | 元文2年 | 河邑常久 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 17 | PF8501 | 60/182 | 関ヶ原志記*写 | 元文3年9月 | 並江氏(写) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 18 | PF8501 | 19/84 | 御組中田緒書留 | 延享2年5月 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 19 | PF8501 | 49/149 | 佐野庄(下野国安蘇郡佐野庄御領分御陣屋之図)*縦47㎝×横36㎝ | 延享3年7月2日 | 奈越江光雄 | 絵図1舗 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 20 | PF8501 | 49/148 | 佐野御領分町ノ図(下野国安蘇郡佐野ノ庄)*№148~150同袋入、写、縦57㎝×横67㎝ | 延享3年9月28日 | 奈越江光男 | 絵図1舗 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 21 | PF8501 | 49/150 | 佐野庄御領分御陣屋之図*縦46㎝×横43㎝ | 延享3年9月28日 | 奈越江光雄 | 絵図1舗 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 22 | PF8501 | 17/74 | 直孝公御咄聞書 付り大坂軍記*写 | 宝暦5年9月4日 | 藤本源五郎・藤本丹治 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 23 | PF8501 | 1/3 | 〔先祖出生之儀並びに御当地へ引越の年月、屋敷地拝領之間尺につき〕 | 明和4年9月 | 青根孫左衛門 | 渡辺仁兵衛・布部徳左衛門 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |
| 24 | PF8501 | 49/151 | 井伊家正諫記 全(慶長元年9月11日)*写 | 明和6年7月上旬 | 曲渕宗五斉・菅沼雲仙斉・辻弥左衛門尉ほか3名 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 25 | PF8501 | 16/73 | 直政公会津関ヶ原御陣取御看板、直孝公大坂御陣取御看板*写 | 寛政10年3月17日 | 横田重貴(写) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 26 | PF8501 | 18/78 | 後の栞 上 | 寛政11年8月 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 27 | PF8501 | 18/79 | 後の栞 下 | (寛政11年8月) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 28 | PF8501 | 11/44 | 井伊直政公言行録 完 | 寛政13年正月 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 29 | PF8501 | 63/198 | 祥寿院様二百回御忌ニ付御法事并御祝方留 | 寛政13年正月 | 北村六右衛門 | 横半1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 30 | PF8501 | 64/200 | 東海道・木曽路・京海道道中記 | 文化12年5月 | 北村 | 横半1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 31 | PF8501 | 54/162 | 井家美談 附録 | 文政6年9月 | 沢村軍次之憲・野津文内基明 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 32 | PF8501 | 17/75 | 直孝公夜話と遺書 | 文政7年10月 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 33 | PF8501 | 18/82 | 東海道木曽海道筋駄賃道法名所旧跡 川々峠難所附*写 | 文政10年3月21日 | 産根家中門野辰蔵 | 横長1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 34 | PF8501 | 48/145 | 彦根役人帳・職員帳・士組付帳 | 文政11年3月改 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 35 | PF8501 | 59/181 | 直政公御一代記*写 | 文政12年6月 | 忠敬 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 36 | PF8501 | 18/80 | 馬場勇盛録 | 天保2年6月上旬 | 門野助九郎 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 37 | PF8501 | 66/208 | 本山修験略要 | 天保5年 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 38 | PF8501 | 50/153 | 井家美談 一 | 天保6年 | 佐藤隼人貞寄 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 39 | PF8501 | 50/154 | 井家美談 二 | 天保6年 | 佐藤隼人貞寄 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 40 | PF8501 | 51/155 | 井家美談 三 | 天保6年 | 佐藤隼人貞寄 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 41 | PF8501 | 51/156 | 井家美談 四 | 天保6年 | 佐藤隼人貞寄 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 42 | PF8501 | 52/157 | 井家美談 五 | 天保6年 | 佐藤隼人貞寄 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 43 | PF8501 | 52/158 | 井家美談 六 | 天保6年 | 佐藤隼人貞寄 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 44 | PF8501 | 53/159 | 井家美談 七 | 天保6年 | 佐藤隼人貞寄 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 45 | PF8501 | 53/160 | 井家美談 八 | 天保6年 | 佐藤隼人貞寄 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 46 | PF8501 | 54/161 | 井家美談 九 | 天保6年 | 佐藤隼人貞寄 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 47 | PF8501 | 20/89 | 日光御供ニ付勤方并ニ支度留 | 天保13年9月より | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 48 | PF8501 | 58/174 | 〔相州海岸略図〕 | 弘化4年 | 絵図1舗 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 49 | PF8501 | 63/199 | 相州三崎陣屋より江州彦根迄道中記 | 嘉永2年12月 | 北村氏 | 横半1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 50 | PF8501 | 65/203 | 相模国御備場御指紙書抜 | 嘉永2年 | 北村六右衛門 | 横半1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 51 | PF8501 | 21/96 | 本多越中守様初御役人様方海岸為御見分御越ニ付諸事留 | 嘉永6年6月 | 横長1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 52 | PF8501 | 60/187 | 本多越中守様初御役人様方海岸為御見分御越ニ付諸受留 | 嘉永6年6月 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 53 | PF8501 | 63/197 | 海内時勢探索紀事 | 嘉永6年6月~文久2年 | 横半1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 54 | PF8501 | 58/172 | 〔相州警備に関する絵図カ〕 | (嘉永6年カ) | 絵図1舗 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 55 | PF8501 | 58/173 | 〔相州警備に関する絵図カ〕 | (嘉永6年カ) | 絵図1舗 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 56 | PF8501 | 60/184 | 亞墨利加漂流人咄聞書*写 | 嘉永6年 | 舟崎昇 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 57 | PF8501 | 17/77 | 年代記 | 安政2年3月 | 平野氏 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 58 | PF8501 | 1/4 | 井伊記 乾 | 万延元年閏3月 | 源忠恕写 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 59 | PF8501 | 1/5 | 井伊記 坤 | 万延元年閏3月上旬 | 源忠恕写 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 60 | PF8501 | 16/71 | 従庚申至戊辰 忠死録(*中川禄郎著「籌邊或門」を含む) | (万延元年~慶応4年) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 61 | PF8501 | 19/87 | 和宮様御道途御行粧 | 文久元年10月3日 | 横長1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 62 | PF8501 | 58/171 | 和宮様御参辛御幸御行烈附*行列の図入り | 文久元年10月20日(出墺) | 継1通 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 63 | PF8501 | 19/86 | 和宮様御通輿ニ付御警衛御用留 | 文久元年10月 | 横長1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 64 | PF8501 | 21/95 | 直孝公御咄覚書 | 元治元年6月 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 65 | PF8501 | 27/111 | 戸籍(第1区内曲論、第2区東中島・西中島・観音堂筋) 第1号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 66 | PF8501 | 27/112 | 戸籍(第3区松原馬場町・西ヶ原、第四区松原亀堀、三本柳) 第2号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 67 | PF8501 | 28/113 | 戸籍(第5区石ヶ崎町・藁屋町・第6区円常寺町・第7区下藪下・中藪新屋町、第8区上片原町・下片原町、第九区埋堀・寺町、内大工町他3ヶ所) 第3号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 68 | PF8501 | 29/114 | 戸籍(第10区尾末町、第11区外馬場町・御歩行町・江戸町) 第4号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 69 | PF8501 | 29/115 | 戸籍(第13区・第14区) 第5号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 70 | PF8501 | 30/116 | 戸籍(第15区・第16区) 第6号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 71 | PF8501 | 31/117 | 戸籍(第17区・第18区) 第7号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 72 | PF8501 | 31/118 | 戸籍(第19区 元陪族) 第8号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 73 | PF8501 | 32/119 | 戸籍(第20区 屋敷無之士族并一代切在勤中士族) 第9号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 74 | PF8501 | 32/120 | 戸籍(第21区 平卒嚮導非役卒調役) 第10号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 75 | PF8501 | 33/121 | 戸籍(第22区中居忠蔵隊・第23区三浦弥三隊) 第11号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 76 | PF8501 | 34/122 | 戸籍(第24区岡真次隊・第25区青木三郎隊) 第12号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 77 | PF8501 | 34/123 | 戸籍(第26区河北勝隊・第27区佐藤省二隊) 第13号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 78 | PF8501 | 35/124 | 戸籍(第28区 予備兵非役卒) 第14号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 79 | PF8501 | 36/125 | 戸籍(第29区 予備兵非役卒) 第15号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 80 | PF8501 | 37/126 | 戸籍(予備兵非役卒) 第16号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 81 | PF8501 | 37/127 | 戸籍 第17号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 82 | PF8501 | 38/128 | 戸籍 第18号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 83 | PF8501 | 38/129 | 戸籍(上番衆町、御旗町、安清屋敷、安清村、井川、後三条、松原水主町) 第19号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 84 | PF8501 | 39/130 | 戸籍(第32区 政庁非役卒) 第20号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 85 | PF8501 | 40/131 | 戸籍(第32区 政庁附非役卒) 第21号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 86 | PF8501 | 40/132 | 戸籍(第32区 政庁附非役卒) 第22号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 87 | PF8501 | 41/133 | 戸籍(第32区 政庁附非役卒) 第23号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 88 | PF8501 | 41/134 | 戸籍(第33区 政庁附非役卒) 第25号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 89 | PF8501 | 42/135 | 戸籍(第34区 政庁附非役卒) 第25号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 90 | PF8501 | 42/136 | 戸籍(第34区 政庁附非役卒) 第26号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 91 | PF8501 | 43/137 | 戸籍(第35区 諸局小吏并支配下)第27号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 92 | PF8501 | 43/138 | 戸籍(第35区 諸局小吏并支配下)第28号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 93 | PF8501 | 44/139 | 戸籍(第36区 郡市局支配郷住居士族共)第29号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 94 | PF8501 | 45/140 | 戸籍(第37区東京住居士族卒 第38区佐野住居士族卒 第39区西京大津住居士族卒) 第30号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 95 | PF8501 | 46/141 | 戸籍(第40区 内家支配) 第31号 | 明治4年調 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 96 | PF8501 | 59/178 | 彦根藩公益私記 | 明治14年8月 | 竪罫1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 97 | PF8501 | 3/13 | 井伊家系図略附言 | 明治19年9月11日 | 斎藤普春 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 98 | PF8501 | 48/146 | 彦根年代記(自天正19年至天保14年)*写 | 明治41年8月25日 | 竪罫1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 99 | PF8501 | 13/54 | 木俣外二家由緒書(*冒頭に「井伊家御伝録ノ附録」とあり)、写 | 大正3年11月 | 竪罫1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 100 | PF8501 | 12/48 | 岡本氏二代の略歴*写 | 大正6年8月8日 | 竪罫1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 101 | PF8501 | 13/53 | 木俣家略歴*写 | 大正6年8月11日 | 竪罫1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 102 | PF8501 | 14/62 | 桜田見聞誌*写 | 大正7年2月28日 | 渥美四郎(写) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 103 | PF8501 | 12/49 | 大坂騒動諸事聞書(大塩平八郎の乱一件) | 大正8年2月 | 大塚姓 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 104 | PF8501 | 11/47 | 井伊直政・直孝・直中三公御贈位始末、井伊直弼公事蹟、井伊直憲公事歴 | 大正8年 | 竪罫1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 105 | PF8501 | 22/100 | 彦根藩士系図一、イ(井伊蔵人~居戸孫左衛門)*写、年号・筆写者名は10巻にあり | 大正14年1月 | 高橋要(写) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 106 | PF8501 | 22/101 | 彦根藩士系図二、ハニホヘトヌ(孕名備前~布下次郎兵衛)*写 | 大正14年1月 | 高橋要(写) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 107 | PF8501 | 23/102 | 彦根藩士系図三、ヲ(奥山幡守~刑部八右衛門)*写 | 大正14年1月 | 高橋要(写) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 108 | PF8501 | 23/103 | 彦根藩士系図四、ワカヨ(脇五右衛門~吉原源兵衛)*写 | 大正14年1月 | 高橋要(写) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 109 | PF8501 | 24/104 | 彦根藩士系図五、タソツ(竹原与五兵衛~堤勘左衛門)*写 | 大正14年1月 | 高橋要(写) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 110 | PF8501 | 24/105 | 彦根藩士系図六、ナム(中野越後~梅原善兵衛)*写 | 大正14年1月 | 高橋要(写) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 111 | PF8501 | 24/106 | 彦根藩士系図七、ウノクヤ(宇津木下総~八木三太夫)*写 | 大正14年1月 | 高橋要(写) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 112 | PF8501 | 25/107 | 彦根藩士系図八、マフコテ(丸山但馬守~寺倉孫太夫)*写 | 大正14年1月 | 高橋要(写) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 113 | PF8501 | 25/108 | 彦根藩士系図九、アサキユ(朝比奈藤右衛門~弓削多門弥)*写 | 大正14年1月 | 高橋要(写) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 114 | PF8501 | 26/109 | 彦根藩士系図拾、ミシエヒモセス(三浦弥一郎~角三徳)*写 | 大正14年1月 | 高橋要(写) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 115 | PF8501 | 66/212 | 直孝公御遺言・直孝公御咄覚書*写 | 昭和17年2月1日 | 竪罫1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 116 | PF8501 | 66/213 | 中村不能斎遺稿 井伊直政・直孝(刊本)*彦根開府350年記念出版 | 昭和26年10月15日 | 彦根史談会 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 117 | PF8501 | 65/205 | 〔相模国城ヶ嶋沖合に出現の異国船に関する報告ほか〕 | 丑年6月3日~6月6日 | 戸田伊豆守・太田摂津守ほか | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 118 | PF8501 | 1/6 | 井伊家三代記 附関東大坂両陣御定書*写 | 卯年4月6日 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 119 | PF8501 | 13/56 | 公儀御代々之御謚記、御当家御代々之御謚記(*後半には「定」「役積」等付) | 8月 | 大鳥居満知 | 横長1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 120 | PF8501 | 1/1 | 青木姓家系 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 121 | PF8501 | 1/2 | 青木家歴代覚書 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 122 | PF8501 | 1/7 | 井伊家代々記 四 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 123 | PF8501 | 2/8 | 井伊家代々記 五 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 124 | PF8501 | 2/9 | 井伊家伝記 上 | 井伊谷龍潭寺祖山 | 今村源右衛門 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||
| 125 | PF8501 | 2/11 | 井伊家伝記 乾 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 126 | PF8501 | 3/14 | 井伊家譜正誤*「井伊氏系図」を含む | 竪罫1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 127 | PF8501 | 3/15 | 〔井伊家譜正誤〕 | 竪罫1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 128 | PF8501 | 4/16 | 井伊家歴代像賛、井伊家書状 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 129 | PF8501 | 4/17 | 井伊家譜史略 一 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 130 | PF8501 | 4/18 | 井伊家譜史略 二 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 131 | PF8501 | 4/19 | 井伊家譜史略 三 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 132 | PF8501 | 4/20 | 井伊家譜史略 四 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 133 | PF8501 | 5/23 | 井伊略年譜 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 134 | PF8501 | 5/24 | 井伊年譜 巻之一*井伊系図を含む | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 135 | PF8501 | 6/25 | 井伊年譜 巻之二 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 136 | PF8501 | 6/26 | 〔井伊年譜 巻之二続〕*巻二は二分冊 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 137 | PF8501 | 6/27 | 井伊年譜 巻之三 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 138 | PF8501 | 7/28 | 井伊年譜 巻之四 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 139 | PF8501 | 7/29 | 井伊年譜 巻之五 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 140 | PF8501 | 7/30 | 井伊年譜 巻之六 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 141 | PF8501 | 7/31 | 井伊年譜 巻之七 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 142 | PF8501 | 8/32 | 井伊年譜 巻之八 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 143 | PF8501 | 8/33 | 井伊年譜 巻之九 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 144 | PF8501 | 8/34 | 〔井伊年譜 巻之九続〕*巻九は二分冊 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 145 | PF8501 | 8/35 | 井伊年譜 巻之十 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 146 | PF8501 | 9/36 | 井伊年譜 三 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 147 | PF8501 | 9/37 | 井伊年譜 四 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 148 | PF8501 | 9/38 | 井伊年譜 五 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 149 | PF8501 | 9/39 | 井伊年譜 六 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 150 | PF8501 | 10/40 | 井伊年譜 七 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 151 | PF8501 | 10/41 | 井伊年譜 八 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 152 | PF8501 | 10/42 | 井伊年譜 九ノ上 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 153 | PF8501 | 11/43 | 井伊年譜 九ノ下 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 154 | PF8501 | 11/45 | 井伊道政略伝 第二 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 155 | PF8501 | 11/46 | 井伊直政公・井伊直孝公・井伊直中公 御事蹟内申書 | 竪罫1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 156 | PF8501 | 12/52 | 大坂落城之次第*写 | 横長1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 157 | PF8501 | 13/55 | 彦城旧事記 全 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 158 | PF8501 | 13/57 | 御当家江御由緒有之郷大名御旗本方書抜 | 北村(所持) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 159 | PF8501 | 14/60 | 御年譜略辯(井伊家) | 北村六右衛門佳境 | 横半1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 160 | PF8501 | 14/61 | 天正三ヨリ延享二迄覚書一、金亀山物語一 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 161 | PF8501 | 14/63 | 〔祥寿公記〕(直政公) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 162 | PF8501 | 14/64 | 文久二壬戌年十月改 親類書 | 大塚 | 横半1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 163 | PF8501 | 15/66 | 井家故事 全 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 164 | PF8501 | 15/67 | 井伊家御留記 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 165 | PF8501 | 16/68 | 井家祖覧 | 内田 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 166 | PF8501 | 16/69 | 井家祖覧 | 折1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 167 | PF8501 | 16/70 | 井家御感状御判物写*最後に「右5冊元禄10年丑8月28日柳沢出羽守殿江指越候書物之留」とあり | 西津一策(所持) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 168 | PF8501 | 16/72 | 東征日記摘要之摘要 | 竪罫1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 169 | PF8501 | 17/76 | 中居忠蔵事蹟 | 北村寿四郎 | 竪罫1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 170 | PF8501 | 18/81 | 井伊家直政以後藩主行状録 彦根藩雑話秘事録 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 171 | PF8501 | 19/83 | 中仙道筋木曽路道中記并ニ善光寺道とも | 江州彦根藩喜多村□四郎 | 横長1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 172 | PF8501 | 19/85 | 嘉永六丑年六月異国舟渡来ニ而海岸掛り御目付衆より阿部伊勢守殿直伺書写 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 173 | PF8501 | 20/90 | 日光御社参諸事留(*「将軍様御行列附、御当家御行列付、和泉村より右同断、御触留写、諸下役向留」と表紙に有) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 174 | PF8501 | 20/91 | 日本国高積并諸大名知行高 | 横半1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 175 | PF8501 | 20/93 | 新島襄先生と逸事 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 176 | PF8501 | 21/94 | 井伊家御留記(井伊家歴代之記ほか) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 177 | PF8501 | 21/97 | 彦根藩祖井伊直政公三百年祭渡興之図*20㎝×408㎝ | 絵図1巻 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 178 | PF8501 | 21/98 | 相州浦賀海岸御備場絵図*縦40㎝×横54㎝ | 絵図1舗 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 179 | PF8501 | 21/99 | 書状(「大音殿学歴」ほか大音龍太郎よりの事について)*切継1通、竪罫3通 | 4通 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 180 | PF8501 | 26/110 | 彦根藩士戸籍簿いろは別索引録 | 竪罫1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 181 | PF8501 | 46/142 | 彦根藩職員録・彦根藩士禄高氏名録 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 182 | PF8501 | 47/143 | 彦根藩士族・卒族人員俸禄調書・御家中衆分限居町以呂派附帳 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 183 | PF8501 | 47/144 | 御知行取人数拝知郷小前帳 全 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 184 | PF8501 | 49/147 | 功績者内申書写(大正6年大演習ノ節彦根町ヨリ其筋江) | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 185 | PF8501 | 49/152 | 井家故事 完(元文3年11月のものの写しカ) | 藩臣功刀君章 | 竪罫1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 186 | PF8501 | 55/163 | 井家美談 三 | 佐藤隼人貞寄 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 187 | PF8501 | 55/164 | 井家美談 四 | 佐藤隼人貞寄 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 188 | PF8501 | 56/165 | 井家美談 五 | 佐藤隼人貞寄 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 189 | PF8501 | 56/166 | 井家美談 六 | 佐藤隼人貞寄 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 190 | PF8501 | 57/167 | 井家美談 七 | 佐藤隼人貞寄 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 191 | PF8501 | 57/168 | 井家美談 八 | 佐藤隼人貞寄 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 192 | PF8501 | 58/169 | 井家美談 九 | 佐藤隼人貞寄 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 193 | PF8501 | 58/170 | 井家美談拾遺 全 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 194 | PF8501 | 59/175 | 彦根藩祖并伊直政公三百年祭波輿之図 | 絵図1巻 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 195 | PF8501 | 59/176 | 井伊家譜 | 折1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 196 | PF8501 | 59/177 | 籌辺或問 全 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 197 | PF8501 | 59/179 | 大音龍太郎略歴 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 198 | PF8501 | 59/180 | 直孝公・直証公御一代記 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 199 | PF8501 | 60/183 | 〔相州警備等に対する御褒美拝領につき〕(紋付上下) | 与市 | 竪1冊 | 高崎藩井伊家関係資料 | |||
| 200 | PF8501 | 60/185 | 相房総海岸略図(弘化4年4月16日の北アメリカ国船の渡来に関るもの)*縦55㎝×横40㎝ | 絵図1舗 | 高崎藩井伊家関係資料 | ||||
| 利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 |