検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】PF8502
102件ヒットしました。1~102件目を表示します。
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | PF8502 | 27/59 | 乍恐以口上書御訴訟申上候御事(川場村姥堂橋掛け入用割掛け一件) | 元禄4年9月17日 | 沼田町検断、名主、年寄、はるな村名主 | 御代官 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
2 | PF8502 | 27/60 | 〔上発知・中発知・下発知・発知新田・岡谷五か村と奈良・秋塚・大倉蘭新田三か村との入合山論裁許〕 | 元禄17年2月9日 | 中 出雲、戸 備前、久 因幡、萩 近江 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | ||
3 | PF8502 | 1/1 | 家中由緒書 一*渡辺・三浦・広瀬・月岡・寺田・新井・加藤・水谷・向笠・朝倉・神村・前野・横山・久米・小林・青木・鈴木・石川・大道寺・原・伊藤・井上・青木・長沼・渡辺・笠井・中村・大沼・蝦原・斉藤・中村・加藤・成澤・二階堂・加藤・今泉・中村・伊藤・清水・有岡・石野 | 宝暦6丙子年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
4 | PF8502 | 2/2 | 家中由緒書 二*雨森・津川・有賀・江戸崎・犬塚・高井・三橋・石川・木村・笠原・園部・柘植・中村・沢地・降屋・加藤・森・寺田・久米・三橋・柴田・杉戸・木村・村川・八尾・加川・滝・正木・中江・今泉・上村・三谷・谷口・藤川・雨森・石根・片岡・沢地・加藤・秋尾・梶原・桜井・井上・月岡・永田・斉藤・山上・山岡・宮田・阿部・広瀬・三浦・中村・町田・中島・高田・加藤・中江・中川 | 宝暦6丙子年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
5 | PF8502 | 3/3 | 家中由緒書 三*石川・山田・興津・鈴木・正木・加藤・佐々木・下川・小原・工藤・上田・木村・北川・斉藤・蝦原・前波・金井・広石・森脇・安孫子・広瀬・近藤・加地・宮倉・近藤・熊田・大森・伊藤・有岡・西村・大月・秋山・味地・五十嵐・長尾・土屋・小岸・有賀・鈴木・今井・服部・小島・平尾・小野田・鈴木・浦志・石川・渡辺・杉井・曽根・和久・筒井・塚本・平尾・加藤・鈴木・佐々木・塚本・牧野・筒井 | 宝暦6丙子年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
6 | PF8502 | 3/4 | 家中由緒書 四*相馬・秦・嶋尾・斉藤・杉井・河野・高橋・西山・木村・豊田・宮崎・橋本・秋田・竹川・桑原・人見・近藤・山田・吉添・後藤・戸崎・佐久間・関・土屋・市川・青木・熊田・早川・米村・山岡・江守・木根・平嶋・大塚・柳澤・梶沼・神尾・木村・高橋 | 宝暦6丙子年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
7 | PF8502 | 27/61 | 乍恐以書付奉願上候(川場山溝俣入秣并麁朶人馬通路道出入) | 宝暦9年閏7月 | 沼田町訴訟人惣百姓相手奈良村 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | ||
8 | PF8502 | 27/62 | 乍恐以返答書御訴訟申上候(奈良村より川場溝俣入山への人馬通路出入遂一返答書) | 宝暦9年8月15日 | 奈良村長百姓、百姓代 | 沼田御役所 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
9 | PF8502 | 27/63 | 再返答書(川場溝俣入への秣場通路一件、奈良村再返答) | 宝暦9年8月 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
10 | PF8502 | 27/69 | 〔入会山往還出入の立会絵図面仕立方につき上申書〕 | 宝暦10年2月6日 | 大原村絵図師十右衛門 | 沼田町御役人中 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
11 | PF8502 | 27/64 | 御掛り 稲生下野守様江指上候書付控(入会山往還差留め出入) | 宝暦10年2月 | (江戸表に而控) | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | ||
12 | PF8502 | 27/65 | 稲生下野守様御掛り 公事一件日記 (吟味逐条記録並び諸願書留) | 宝暦10年3月朔日 | (江戸に而出来) | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | ||
13 | PF8502 | 27/68 | 乍恐以口上書奉申上候(入会山住還差留め一件につき、沼田町より口上書)*稲生様へ上候追訴控、下書 | 宝暦10年3月 | 沼田町名主平八、外4名 | 御奉行所 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
14 | PF8502 | 27/66 | 御見分 道出入一件御用控 (溝俣出入にて見分役人出張一件) | 宝暦11年11月 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
15 | PF8502 | 27/67 | 地分御見分 道出入一件御用留(溝俣出入一件見分につき日記) | 宝暦12年閏4月12日 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
16 | PF8502 | 26/55 | 乍恐以返答書奉申上候(大倉蘭新田・奈良村惣代より沼田町役人相手取り秣場通路差留め一件) | (宝暦年間カ) | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
17 | PF8502 | 4/5 | 家中由緒書 追加 一 (宝暦6年改以後)*三浦・広瀬・寺田・井上・加藤・今泉・朝倉・加藤・犬塚・蝦原・横山・有賀・江戸崎・笠原・大道寺・伊藤・平楽寺・二階堂・園部・久米・長沼・渡辺・加藤・広瀬・石野・渡辺・月岡・向笠・正木・阿部・桜井・梶原・雨森・村川・今泉・熊田・加藤・神村・石川・新井・原・片岡・伊藤・三橋・柘植・水谷・伊藤 | 明和5戊子年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
18 | PF8502 | 4/6 | 家中由緒書 追加 二 (宝暦6年改以後)*鈴木・中村・青木・成沢・清水・木村・前波・近藤・上村・三谷・降屋・小林・石川・中村・前野・笠井・青木・高井・斉藤・中村・藤川・雨森・中江・沢地・大沼・月岡・斉藤・山上・中村・宮田・安孫子・石根・中村・秋山・渡辺・中嶋・井上・永田・加藤・中川・秋尾・浦志・下川・長尾・小原・工藤 | 明和5戊子年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
19 | PF8502 | 5/7 | 家中由緒書 追加 三 (宝暦6年改以後)*上田・堀・近藤・鈴木・津川・佐々木・柴田・金井・森・広石・森脇・杉戸・野沢・筒井・平尾・大森・水町・横山・滝・鍋島・広瀬・森・宮倉・松尾・伴・村川・秋田・竹川・橋本・奥田・嶋田・鈴木・服部・小野田・鈴木・石川・土屋・鈴木・塚本・加川・松尾・寺田・山田・後藤・熊田・有岡・北川・木村 | 明和5戊子年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
20 | PF8502 | 5/8 | 家中由緒書 追加 四 (宝暦6年改以後)*八幡・有賀・森嶋・中村・熊田・宮崎・幸田・河野・米村・宇野・上田・岸和田・山下・高塚・秦・栗田・真柄・五十嵐・武永・戸崎・佐久間・関・県・柳沢・宮川・斉藤・正木・西山・早川・小岸・朝子・土屋・斉藤・山岡・大内・望月・新井・佐藤・安達・久松・菅谷・江見・小野里・清水・水川・池谷・三宅 | 明和5戊子年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
21 | PF8502 | 28/74 | 上州利根郡下古語父村・立岩村水論扱証文之事 | 安永4年5月19日 | 下古語父村・立岩村百姓代、組頭、名主外連名 | 地方御役所 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
22 | PF8502 | 6/9 | 家中由緒書 追加 一 (明和5年改以後)*広瀬・加藤・三浦・月岡・桜井・寺田・渡辺・正木・清水・井上・村川・片岡・阿部・加藤・原・柘植・久米・加藤・梶原・伊藤・青木・大導寺・新井・長沼・月岡・雨森・中村・蝦原・三谷・山上・今泉・二階堂・真柄 | 天明7丁未年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
23 | PF8502 | 7/10 | 家中由緒書 追加 二 (明和5年改以後)*有賀・石川・加藤・石野・鈴木・小林・朝倉・大塚・井上・園部・中村・成沢・笠原・伊藤・藤川・村松・後藤・伴・江戸崎・上村・石川・青木・高井・伊藤・平楽寺・神村・三橋・広瀬・秋尾・斉藤・中江・渡辺・脇屋・宮田・安孫子・中村・大沼・加藤・三浦・中島・永田・加藤・近藤・森・宮倉・広瀬・林・大野 | 天明7丁未年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
24 | PF8502 | 7/11 | 家中由緒書 追加 三 (明和5年改以後)*竹川・井上・平尾・中川・大森・渡辺・秋田・奥田・松尾・下川・幸田・木村・工藤・津川・佐々木・近藤・向笠・五十嵐・高塚・森島・秦・小野田・加川・有岡・杉戸・北川・森脇・鈴木・降屋・田塩・笠井・熊田・金井・石根・土屋・上田・筒井・広石・吉和田・池谷・野沢・熊田・有賀・久保田・斉藤・相馬・熊田・島田・橋本・長尾・米村・宇野・柳沢・村川・河野 | 天明7丁未年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
25 | PF8502 | 8/12 | 家中由緒書 追加 四 (明和5年改以後)*鈴木・鈴木・鈴木・寺田・山田・前波・山岡・近藤・横山・高井・朝子・秋山・湯原・三田村・三宅・栗田・松村・小野里・片山・大石・前田・浦志・関・斉木・正木・望月・西村・小泉・岡林・安藤・熊沢・江見・笠原・林・森・小倉・玉井・藤島・上田・石川・宮川・服部・近岡・蓮井・斉木・中村・森田・青島・鈴木・阿形・太田・得能・佐藤・安達・加藤・小林・田村・高橋・辻・高橋・岸・田中 | 天明7丁未年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
26 | PF8502 | 18/26 | 三箇寺由緒書 (勝善寺・増円寺・不動院歴代住職) | 寛政元年8月 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
27 | PF8502 | 27/70 | 乍恐以書付御伺奉申上候(川場山内溝俣谷山道の修復人足並び賃銭一件) | 文化6年9月 | 沼田町・榛名村名主甚兵衛 外9名 | 地方御役所 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
28 | PF8502 | 27/71 | 乍恐以書付奉願上候(川場山内溝俣谷山道の修復人足並び賃銭一件) | 文化7年3月 | 沼田町・榛名村百姓惣代、組頭惣代、名主11名 | 地方御役所 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
29 | PF8502 | 28/72 | 乍恐以書付御訴訟奉申上候(川場溝俣谷秣場道通路の普請人足賃銭一件)*目安尊判有 | 文化11年正月 | 大倉蘭新田惣代訴訟人杢左衛門、奈良村惣代 | 御奉行所 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
30 | PF8502 | 28/75 | 乍恐以返答書奉申上候(大倉蘭新田・奈良村惣代より沼田町外へ掛る川場溝俣谷入会山通路普請人足一件) | 文化11年2月 | 沼田町・下之町・上之町・坊新田町名主 | 御奉行所 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
31 | PF8502 | 28/76 | 差出申一札之事(山道出入和解の際、秋塚村不立会につき) | 文化11年4月 | 奈良村組頭勝右衛門・伝九郎 | 榛名村・坊新田町・材木町名主 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
32 | PF8502 | 9/13 | 家中由緒書 追加 一 (天明7年改以後)*渡辺・加藤・月岡・片岡・井上・桜井・有賀・犬塚・三浦・正木・寺田・梶原・岸・永田・鈴木・雨森・柘植・今泉・秋尾・笠井・井上・加藤・村川・長沼・加川・斉藤 | 文政3庚辰年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
33 | PF8502 | 10/14 | 家中由緒書 追加 二 (天明7年改以後)*朝倉・広瀬・中江・奥田・三橋・降屋・青木・秋田・野中・工藤・佐々木・渡辺・加藤・長尾・得能・片山・秦・加藤・石川・関・藤川・園部・加藤・脇屋 | 文政3庚辰年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
34 | PF8502 | 11/15 | 家中由緒書 追加 三 (天明7年改以後)*二階堂・中村・伊藤・成沢・清水・三谷・長沼・久米・中村・杉戸・後藤・伊藤・柳沢・井上・岡林・中村・加藤・阿部・山岡・田塩・石川・金井・近藤・村松・宮倉 | 文政3庚辰年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
35 | PF8502 | 11/16 | 家中由緒書 追加 四 (天明7年改以後)*石野・伊藤・原・江戸崎・山上・笠原・上村・高井・神村・新井・粟野・水谷・宮田・秋田・三田村・渡辺・平尾・月岡・加藤・桜井・宮川・広瀬 | 文政3庚辰年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
36 | PF8502 | 12/17 | 家中由緒書 追加 五 (天明7年改以後)*米村・斉藤・湯原・小関・小坂・堀・山本・田中・藤川・石根・小林・有岡・松尾・野沢・中島・三宅・相馬・北川・森脇・秋田・五十嵐・平尾・鈴木・幸田・小倉・林・木村・松村・寺田・真柄・斉藤・栗田・下川・土屋・小泉・高塚・森・横山・朝子・森島・広瀬・伴・正木・林・久保田・田浦・盛山・大石・佐藤・斉木・金田・島田・粟井・菅谷・大内・小宮・望月・中村 | 文政3庚辰年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
37 | PF8502 | 13/18 | 家中由緒書 追加 六 (天明7年改以後)*秋山・橋本・熊田・吉和田・浦志・池谷・堀田・藤島・大石・安田・竹内・安達・甲元・北條・藤村・西林・奥山・大高・辻・竹川・林・高山・神尾・林・山口・西林・小林・上田・田村・出口・露木・西村・玉井・笠原・田口・大前・山口・阿形・鈴木・正木・三橋・山田・久米・高井・久松・茂木・浜田・金森・岸田・熊沢・近岡・小倉・小泉・中村・高森・片山・鈴木・後藤・加藤・浜田・永井・広石・高橋・金井・森田・杉本・前田・志賀・青島 | 文政3庚辰年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
38 | PF8502 | 18/27 | 三箇寺由緒書追加 (勝善寺・増円寺・不動院) | 文政3庚辰年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
39 | PF8502 | 28/96 | 乍恐以書付奉願上候(水車分水改めにつき願い)*村役人奥書 | 文政10年8月 | 下古語父村願人6名、地先2名 | 地方御役所 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
40 | PF8502 | 28/80 | 覚 (囚人用山駕籠2挺上納並び代銭明細書)*控 | 天保6年10月 | 恩田村名主林平、硯田村名主杢左衛門 | 火附盗賊改系賀敬助・小川八右衛門 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
41 | PF8502 | 28/91 | 奉差上候御請書之事(囚人2名村方預り証文) | 天保6年10月 | 戸鹿野新町名主長右衛門 | 火附盗賊改糸賀敬助・小川八右衛門 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
42 | PF8502 | 28/92 | 奉差上一札之事(偽往来にて正覚寺へ立寄りの者詫書) | 天保7年10月 | 豊後国日田郡豆田村無宿浄言 | 沼田上之町・材木町・鍛冶町、検断、名主、年寄 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
43 | PF8502 | 26/58 | 〔鉄炮御調勘定帳・御改革再調勘定帳・取締出役入用帳〕*合綴 | 天保9年10月 | 検断岡部為七外 | 横長3冊 | 沼田藩土岐家文書 | ||
44 | PF8502 | 28/87 | 取替一札之事(川場姥堂橋普請人足につき)*包紙有 | 天保11年9月 | 湯原、谷地組、生品村、沼田町、材木町名主5名 | 竪1通 | 沼田藩土岐家文書 | ||
45 | PF8502 | 28/86 | 乍恐以書付御届奉申上候(町方作徳米売捌き分届書) | 天保15年8月 | 沼田町年寄、名主、検断 | 地方御役所 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
46 | PF8502 | 28/81 | 借用金証文之事(金50両、9年季、年3回、1回金2両宛) | 嘉永元年8月 | 借用人沼田町・榛名村名主増五郎 外9名、検断 | 下之町東四郎、中之町金兵衛、上之町嘉右衛門 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
47 | PF8502 | 18/28 | 三箇寺由緒書追加 拾(勝善寺・不動院・増円寺) | 嘉永2己酉年5月 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
48 | PF8502 | 14/19 | 家中由緒書 追加 一 (文政3年改以後)*三浦・月岡・脇屋・二階堂・井上・中村・片岡・今泉・井上・三谷・犬塚・広瀬・工藤・鈴木・加藤・伊藤・江戸崎・奥田・永田・雨森 | 嘉永2己酉年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
49 | PF8502 | 15/20 | 家中由緒書 追加 二 (文政3年改以後)*長沼・朝倉・石川・岸・中江・桜井・加川・寺田・加藤・渡辺・堀田・後藤・秋尾・有賀・山上・石野・村川・加藤・藤川・斉藤・新井・田塩 | 嘉永2己酉年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
50 | PF8502 | 16/21 | 家中由緒書 追加 三 (文政3年改以後)*石川・藤川・神村・寺田・正木・野中・加藤・出口・秦・上村・阿部・水谷・清水・加藤・横山・園部・佐藤・柳沢・川崎・宮倉・松村 | 嘉永2己酉年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
51 | PF8502 | 16/22 | 家中由緒書 追加 六 (文政3年改以後)*望月・玉井・相馬・鈴木・西村・松尾・長尾・粟野・西林・竹川・斉藤・湯原・山本・降屋・上田・粟井・竹内・熊田・小宮・岸・近藤・久保田・広瀬・原・関上・林・三浦・大内 | 嘉永2己酉年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
52 | PF8502 | 17/23 | 家中由緒書 追加 七 (文政3年改以後)*金森・斉木・大石・飯塚・安田・熊沢・金井・長島・後藤・近岡・樽井・林・森島・平尾・藤島・山口・金田・田村・下川・岸田・栗田・永井・山崎・野沢・土屋・佐々木・山口・菅谷・安達・小倉・大高・浜田・三田村 | 嘉永2己酉年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
53 | PF8502 | 17/24 | 家中由緒書 追加 八 (文政3年改以後)*渡辺・金井・坂西・広瀬・久米・中村・吉和田・露木・秋山・石根・秦・中村・高森・朝子・菅野・西井・高山・福島・杉本・高井・丸山・神尾・小島・有吉・高橋 | 嘉永2己酉年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
54 | PF8502 | 18/25 | 家中由緒書 追加 九 (文政3年改以後)*片山・高橋・山崎・鈴木・三橋・小泉・加藤・伊能・秋尾・林・藤村・森脇・阿形・田浦・畠山・須田・木村・中島・永井・小倉・飯塚・茂木・山田・木桧・小林・千葉・北川・田中・北條・田村・宮田 | 嘉永2己酉年 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
55 | PF8502 | 28/83 | 乍恐以書付奉願上候(御用水払底のため呑水差支えに付) | 嘉永2年 | 戸鹿野新町外四町村組頭、年寄、名主、検断 | 地方御役所 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
56 | PF8502 | 28/77-1 | 差出シ申一札之事(猟師鉄砲譲受につき奥書願い)*№77-4まで同袋入 | 嘉永7年10月 | 沼田鍛冶町願人啓吾組合2名 | 沼田町三役人中、町内御役人中 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
57 | PF8502 | 28/77-3 | 乍恐以書付奉願上候(戸鹿野新町猟師半兵衛病死につき鉄炮譲受け願い)*検断・名主・年寄奥書有 | 嘉永7年10月 | 沼田町願人啓吾、五人組2名 | 両御役所 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
58 | PF8502 | 28/77-4 | 覚 (戸鹿野新町半兵衛鉄炮譲受けにつき町高・里数書上) | 嘉永7年10月 | 沼田町年寄、名主、鍛冶町名主、検断岡部為七 | 地方御役所 | 竪1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
59 | PF8502 | 28/77-2 | 差上申鉄炮証文之事(猟師鉄砲1挺所持証文) | 安政2年正月 | 沼田鍛冶町猟師持主半兵衛、年寄、名主、検断 | 地方御役所 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
60 | PF8502 | 26/56 | 御普請所利根川原諸入用人足控日記 | 安政3年7月ヨリ | 会所惣役人 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | ||
61 | PF8502 | 28/99 | 差上申一札之事(薄根川出水川除普請難渋出入示談書) | 安政4年5月12日 | 硯田村三役人、沼田町・榛名村名主10名 | 熊沢輦助 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
62 | PF8502 | 28/95 | 奉差上済口証文之事(薄根川出水川除普請難渋出入) | 安政4年5月 | 沼田町・榛名村名主10名、硯田村三役人、扱人 | 地方御役所 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
63 | PF8502 | 28/84 | 乍恐以書付奉願上候(利根川通船年季明けにつき、稼方継年岩鼻役所より取成し願い) | 元治元年4月4日 | 沼田町検断、稼人為七、名主・同東兵衛 | 小笠原甫三郎岩鼻御役所 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
64 | PF8502 | 28/85 | 乍恐以書付奉願上候(利根川通船試稼ぎ年季明けにつき増永上納の上にて許可願い) | 元治元年4月4日 | 沼田町検断、稼人為七・東兵衛、役人惣代名主 | 小笠原甫三郎岩鼻御役所 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
65 | PF8502 | 26/57 | 上野国利根郡沼田町榛名村社寺除地検地改帳 *挿入文書有 | 明治4年10月 | 沼田県庁 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | ||
66 | PF8502 | 19/29 | 沼田住貫属居屋鋪構内惣地坪取調帳控 壱 | (明治5年)壬申8月 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
67 | PF8502 | 19/30 | 沼田住貫属居屋鋪構内惣地坪取調帳控 弐 | (明治5年)壬申8月 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
68 | PF8502 | 20/31 | 沼田住貫属居屋敷構内惣地坪取調帳控 三止 | (明治5年)壬申8月 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
69 | PF8502 | 20/32 | 沼田旧郭外貫属居住構内地坪代価付銘々ヨリ差出候控 (一番町・二番町・五番町ノ内) 二冊之内一 | 明治6年1月 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
70 | PF8502 | 21/33 | 沼田旧郭外貫属居住構内地坪代価付銘々ヨリ差出候控 (六番町・七番町・八番町外) 二冊之内二 | 明治6年1月 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
71 | PF8502 | 21/34 | 沼田旧郭外貫属居住構内地坪代価付書上帳 | 明治6年1月 | 第十八大区一小区、区長田村廉重、戸長安田実毅 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | ||
72 | PF8502 | 22/35 | 沼田旧郭外貫属居住構内地坪代価付帳 *挿入図面有 | 明治6年1月 | 第十八大区一小区利根郡沼田倉内町区長外 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | ||
73 | PF8502 | 22/36 | 沼田旧郭内貫属居住地坪代価付書上帳 | 明治6年3月 | 第十八大区一小区調所 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | ||
74 | PF8502 | 26/53 | 伊勢町侍屋鋪跡坪数代価書上帳 | 明治6年3月 | 材木町組頭森川勘平 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | ||
75 | PF8502 | 25/50 | 沼田旧郭外御払下地坪代価付帳 | 明治6年11月 | 第十八大区一小区利根郡沼田倉内町 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | ||
76 | PF8502 | 23/38 | 第二号 家禄奉還願(家禄一部奉還のうえ資本金下賜願い) | 自明治7年6月至同年10月 | 河瀬熊谷県令 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | ||
77 | PF8502 | 23/37 | 第壱号 家禄奉還願(資本金下賜願い) | 明治8年1月ヨリ | 熊谷県権令楫取素彦 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | ||
78 | PF8502 | 28/102 | 〔薄根川への御定水の懸口・寸法・絵図面議定書〕 | 明治8年8月 | 中野村外9町村戸長11名 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | ||
79 | PF8502 | 28/103 | 〔薄根川への御定水の懸口・寸法・絵図面議定書〕 | 明治8年8月 | 中野村外9町村戸長11名 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | ||
80 | PF8502 | 28/104 | 〔薄根川への御定水の懸口・寸法・絵図面議定書〕 | 明治8年8月 | 中野村外9町村戸長11名 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | ||
81 | PF8502 | 28/105 | 〔薄根川への御定水の懸口・寸法・絵図面議定書〕 | 明治8年8月 | 中野村外9町村戸長11名 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | ||
82 | PF8502 | 28/106 | 〔薄根川への御定水の懸口・寸法・絵図面議定書〕 | 明治8年8月 | 中野村外9町村戸長11名 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | ||
83 | PF8502 | 28/107 | 〔薄根川への御定水の懸口・寸法・絵図面議定書〕 | 明治8年8月 | 中野村外9町村戸長11名 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | ||
84 | PF8502 | 28/108 | 〔薄根川への御定水の懸口・寸法・絵図面議定書〕 | 明治8年8月 | 中野村外9町村戸長11名 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | ||
85 | PF8502 | 25/52 | 還禄御払下地券状控 | 明治9年5月 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
86 | PF8502 | 25/48 | 旧城郭地反別年季取調 | 明治10年3月 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
87 | PF8502 | 25/47 | 旧城郭・士族平民江 御払下地取調簿 (前橋出張先にて取調べ) | 明治10年4月 | 沼田町 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | ||
88 | PF8502 | 25/49 | 旧城郭地跡・士族平民江 御払下地取調帳 (年季別書上) | 明治10年4月 | 第十八大区一小区利根郡沼田町 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | ||
89 | PF8502 | 25/51 | 還禄御払下地券状控 | 明治11年3月 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | |||
90 | PF8502 | 26/54 | 須川雑記 (須川村の由来、温泉、関所、火災、寺社その他) | 昭和10年3月写 | 阿部政吉 | 竪1冊 | 沼田藩土岐家文書 | ||
91 | PF8502 | 28/98 | 覚 (嵯峨御所心経御殿再建金として白銀3枚献納につき) | 子9月25日 | 嵯峨御所御出張所 | 上州沼田町役人中 | 切1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
92 | PF8502 | 28/94 | 乍恐以書付奉願上候(薄根川出水につき川除見分願い) | 巳5月 | 七郎次・庄助 | 地方御役所 | 竪1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
93 | PF8502 | 28/78 | 〔恩田・硯田村へ囚人乗の山駕籠一挺外申付につき旅宿まで出頭方書付〕 | 未10月8日 | 火附盗賊改朽木弥五左衛門組、糸賀敬助・小川八右衛門 | 恩田村・硯田村役人中 | 竪1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
94 | PF8502 | 28/79 | 〔本縄付囚人二名、沼田町より火附盗賊改役所まで差立て申付状〕 | 未10月10日 | 火附盗賊改朽木弥五左衛門組糸賀敬助・小川八右衛門 | 沼田町より板橋宿名主、問屋 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
95 | PF8502 | 28/82 | 乍恐以書付奉願上候(奉行所より御差日尊判に対し、名主ら流行の風邪のため代勤出頭方願い) | 戌2月20日 | 沼田町榛名名主代兼下之町松兵衛 外2名 | 御奉行所 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
96 | PF8502 | 28/90 | 乍恐以書付奉申上候(川場溝俣谷入会山への道普請人足割合方出入口上書) | 戌4月12日 | 沼田町惣代坊新田・材木町・榛名村名主3名 | 御奉行所 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
97 | PF8502 | 28/100 | 〔出入一件にて村役人出府の旨返状〕 | 3月6日 | 秋塚村七郎兵衛・平八 | 沼田町・大倉蘭新田・奈良村6名 | 切継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
98 | PF8502 | 28/73 | 〔山道人足目論見並び普請人足の件につき書状〕 | 8月2日 | 奈良村惣役人 | 沼田町御役人中 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |
99 | PF8502 | 28/88 | 送り添状之事(越後国蒲原郡横場村の日雇渡世人旅の途中病につき村継ぎ送り) | 足利郡小俣村組頭2名、名主 | 猿ヶ京関所役人中、町々宿々村々役人中 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | ||
100 | PF8502 | 28/89 | 〔川場溝俣谷入会山への通路普請出入〕*下書 | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | ||||
101 | PF8502 | 28/93 | 起請文前書(論所絵図面仕立てにつき) | 竪1通 | 沼田藩土岐家文書 | ||||
102 | PF8502 | 28/97 | 乍恐以書付奉申上候(入会山への道普請人足割合方につき)*後欠カ | (沼田町惣代) | 継1通 | 沼田藩土岐家文書 | |||
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 |