検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】PF9207

207件ヒットしました。1~200件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1 PF9207 37/26 明治七年 萬宝帳(諸事の覚書、字典の写し、漢籍等の購入記録、家族書等、四国巡礼・仏教関係や明治初期の記述も有) 明治7年(~10年頃カ) 東平井 齋藤竹太郎 横長1冊 多野郡吉井町 田村家文書
2 PF9207 33/23-14 明治十一年 諸品当座借通帳(石油、他) 明治11年 吉井 田村屋五郎平 十一屋作右衛門 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
3 PF9207 9/19 〔雑誌〕群馬新誌 42号(皇太后宮製糸所訪問予定、士族深谷友平女房の表彰、士族青山家殺人事件、高崎駅に深井氏等の設立した製糸場厚生社について、他) 明治12年7月20日 広聞社(上州前橋竪町)、社主梶山栄吾、編集人平賀勝三郎 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
4 PF9207 1/2 〔雑誌〕群馬新誌 45号(社説日支の関係、皇太后宮伊香保温泉より還啓、大洞赤城神社の氷販売、県内の噂、他) 明治12年8月10日 広聞社(上州前橋竪町)、社主梶山栄吾、編集人平賀勝三郎 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
5 PF9207 48/47 〔金銭出入帳〕■記帳(高崎本町もてき時次郎カ、藤岡町枡屋彦七、信州綿屋直平、高崎信濃屋、田村屋常吉等、品目にメリンス、煙草、石筆等、雑事覚書も有) (明治13年カ)(7月10日~12月29日カ) 横1冊 多野郡吉井町 田村家文書
6 PF9207 31/22-6 明治十三年 判取帳(高崎九蔵町大和屋、信州佐久取出篠屋新松カ、東京神田高木丑五郎、武州金子峰村吉村寅■、江州岩■[ ]、吉井瀧屋常吉、他) 明治13年7月29日~17年7月 吉井町 田村屋竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
7 PF9207 26/21-4 明治十三年 金円出入簿(185円緑野郡東平井村斉藤兵吉郎殿ヨリ借用、生糸・繭売上、煙草仕入関係、他) 明治13年7月~(14年) 吉井町 田村[ ] 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
8 PF9207 34/24-1 明治■年 仕入日記(高崎浅見助七、山田屋豊三郎、高崎連雀町綿屋兼之進等、品目に本麻、シャボン、弁慶結城等、藤岡町原伊三郎より伝習した養蚕・蚕種関係の書付も有) (明治14年カ)10月7日~(15年4月カ) ■■多胡吉井町 田村屋竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
9 PF9207 9/20-1 明治十四年 大福帳(松田村武藤豊吉、信州篠屋新松、馬庭菊池隆光等、品目に下駄、扇子、足袋、煙草、他)*「吉井田村■」印有 明治14年 吉井町 田村竹次朗 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
10 PF9207 34/24-2 明治十四年 仕入簿(信州綿屋且平、菱屋牧太、一ノ宮神戸勝太郎、田村常吉、十一屋作右衛門等、品目にメリンス、綿太織、本麻、附木、刻煙草等、他に莨仕入の部も有) 明治14年 田村屋 竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
11 PF9207 35/25-1 明治十四年 壱号元日誌(藤岡枡屋彦七、秋畑村浅香登平等、東京浅草金物屋藤吉、品目に豊の明、附木、刻煙草、ヒヤメシ、メリンス、縄、編笠、切漉紙、繭等、紺足袋ノ部等も有) 明治14年~15年 上州多胡郡吉井町 田村屋竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
12 PF9207 36/25-2 大日誌(商売関係が中心、桑畑売却関係・全国生糸産出高の記述も有) (明治15年頃カ)1月2日~7月 [ ] 横1冊 多野郡吉井町 田村家文書
13 PF9207 48/44 明治十五年 現金太物通(地島、万筋、絣白、綿太織、他) 明治15年1月10日~17年1月5日 小山眞喜太(上州高崎田町 菱屋) 田村竹治郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
14 PF9207 26/21-3 明治十五年 油類金銭出入簿(和泉屋庄八、他) 明治15年 吉井町 田村屋竹次郎 横長1冊 多野郡吉井町 田村家文書
15 PF9207 30/22-3 明治十六年 判取帳(菊江屋文七、藤岡酒田屋卯平、埼玉本庄宿江原和一、神戸勝太郎、蚕種製造人信濃国佐久郡前島武助、愛知山那久田屋カ、上州高崎菱屋牧太、他) 明治16年3月1日~18年6月 多胡郡吉井町田村屋竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
16 PF9207 10/20-2 明治十六年同十七年 有利大福帳(臼田束、丸山金助、吉井学校、吉井町立商社等、品目に水油、前掛、蝋燭、茶、紙、他) 明治16年~17年 吉井町田村屋竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
17 PF9207 27/21-5 明治十六年 金銭出入帳(売上483円25銭余、菊江屋文七、伊勢田半九郎、福井とみ、摘要に桑畑買取代金、生繭代、前橋商人繭代、蚕種代、他) 明治16年 吉井町 田村屋竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
18 PF9207 37/28 明治十六年 売上帳(1ケ年合計483円25銭余) 明治16年 多胡郡吉井町 田村屋竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
19 PF9207 5/15 各郡有志 蚕業集談会筆記(利根郡月夜野町ニ於テ蚕業集談会開設ノ記、会長前橋本町加藤義質、他) 明治17年3月26日 編集人月夜野町小野善兵衛、出版人下津村原澤佐四郎他2名、活版印刷所広聞社 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
20 PF9207 25/21-1 明治十七年 金銭出入帳(合計金463円48銭余、出之部合計557円93銭余、武田屋安平、和泉屋豊次郎、他) 明治17年 吉井町田村屋竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
21 PF9207 30/22-2 明治十八年 金銭判取帳(池田屋卯平、武州今井村宮崎作次郎、上州吉井瀧屋、上州藤岡伊藤卯平、他) 明治18年1月1日~19年12月31日 群馬県上野国多胡郡吉井町 田村竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
22 PF9207 5/16 区町村会法類纂 全*書込有(明治19年の法令等カ)、裏表紙に「臼田束所持」の書込有 明治18年4月30日出版 群馬県庶務課 図書1冊 多野郡吉井町 田村家文書
23 PF9207 33/23-13 明治十八年 諸品通(小袖、他) 明治18年 伊藤卯平(上州藤岡) 田村竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
24 PF9207 59/93 〔書類・記録綴〕(田村竹次郎や杉井徳平、吉井外5ヶ村区長役場等宛ての金銭・紙・馬鈴薯等の受取証、粟の預かり証、出席簿、社倉金議定書、小学校設置請願書、他)*コレラ病・避病院建築・吉井町への寄付金・緑埜多胡蚕糸業組合・高山社関係も有 (明治18年頃~21年頃) (吉井町惣代田村竹次郎・町村会連合議員田村竹次郎、他) 1綴 多野郡吉井町 田村家文書
25 PF9207 65/72 明治十九年 日誌(多胡製糸社座繰精糸設立諸費附込簿、他に田村竹次郎による「雑誌」も有、家族書等、緑埜多胡蚕糸業組合吉井町出張所日記も有、蚕種の無断売込の件等) 明治19年4月~20年7月 (田村竹次郎) 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
26 PF9207 47/42 明治十九年 出納簿(捻糸180目今泉岩次郎、白繭8斗萩原寅吉、田村シズ製糸賃等、座繰器械新調費関係10円や精糸代100円請取に田村竹次郎の名有)*「田村」印有 明治19年7月5日~11月21日 井池精糸 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
27 PF9207 50/52 明治十九年 大日誌鑑(伝染病、座繰製糸所、吉井町蚕糸業出張所、蚕種売買・繭買、学資金取扱い、助成金関係、他) 明治19年8月1日~9月18日 多胡郡吉井町 田村竹次郎 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
28 PF9207 33/23-16 明治十九年 現金諸品通(細小手拭、生糸、他) 明治19年 伊藤卯平(上州藤岡) 田邨竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
29 PF9207 50/51 〔覚書〕明治十九年 萬日賀恵(ムラメリンス1丈、マッチ30ダース、他) 明治19年12月 上野国多胡郡吉井町 田村竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
30 PF9207 30/22-1 明治二十年 金銭判取帳(勅使河原定、東京浅草区文江堂入江奈良吉、井上孝三郎、高井作右衛門、井筒屋、他)*挿入文書有(緑野郡金井和泉屋の受取書) 明治20年1月1日~23年12月31日 群馬県上野国多胡郡吉井町 田村竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
31 PF9207 28/21-6 明治二十年 金銭出納簿(株金払込記録、田村竹次郎、臼田束等、器械設置費計679円27銭余、高村の土地買入、他)*挿入文書有(田村竹次郎や今川藤太郎宛て請取書等) 明治20年2月~(9月カ) 多胡弘同製糸会社 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
32 PF9207 57/77 水車建設願(製糸水車を高村に設置願、許可文も有)*地図付属、多胡製糸社関係カ 明治20年3月25日 多胡郡吉井町 糸井半五郎・今川藤三郎・田村竹次郎 群馬県緑埜多胡郡長真野節 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
33 PF9207 57/75 有限責任製糸営業 多胡製糸社規約書(設立願・県知事の許可文・株主名簿も有、金200円田村竹次郎、合計400株2千円)*筆書、連名に押印有 明治20年6月20日 堀越文次郎、臼田束、糸井半五郎、吉井浜次郎、富田縫吉、田村竹次郎、他27名 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
34 PF9207 1/3-1 有限責任製糸営業 多胡製糸社規約書(創立委員田村竹次郎等5名による設立願と群馬県知事佐藤与三の許可文も有)*印刷 明治20年(6月以降) 上野国多胡郡吉井町 堀越文次郎、臼田束、糸井半五郎、吉井浜次郎、富田縫吉、田村竹次郎、他27名 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
35 PF9207 1/3-2 有限責任製糸営業 多胡製糸社規約書(創立委員田村竹次郎等5名による設立願と群馬県知事佐藤与三の許可文も有)*印刷 明治20年(6月以降) 上野国多胡郡吉井町 堀越文次郎、臼田束、糸井半五郎、吉井浜次郎、富田縫吉、田村竹次郎、他27名 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
36 PF9207 1/3-3 有限責任製糸営業 多胡製糸社規約書(創立委員田村竹次郎等5名による設立願と群馬県知事佐藤与三の許可文も有)*印刷 明治20年(6月以降) 上野国多胡郡吉井町 堀越文次郎、臼田束、糸井半五郎、吉井浜次郎、富田縫吉、田村竹次郎、他27名 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
37 PF9207 1/3-4 有限責任製糸営業 多胡製糸社規約書(創立委員田村竹次郎等5名による設立願と群馬県知事佐藤与三の許可文も有)*表紙に「田村」印有、印刷 明治20年(6月以降) 上野国多胡郡吉井町 堀越文次郎、臼田束、糸井半五郎、吉井浜次郎、富田縫吉、田村竹次郎、他27名 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
38 PF9207 1/3-5 有限責任製糸営業 多胡製糸社規約書(創立委員田村竹次郎等5名による設立願と群馬県知事佐藤与三の許可文も有)*表紙に「田村」印有、印刷 明治20年(6月以降) 上野国多胡郡吉井町 堀越文次郎、臼田束、糸井半五郎、吉井浜次郎、富田縫吉、田村竹次郎、他27名 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
39 PF9207 50/49-1 有限責任製糸営業 多胡製糸社規約書(創立委員田村竹次郎等5名による設立願と群馬県知事佐藤与三の許可文も有)*印刷 明治20年(6月以降) 堀越文次郎、臼田束、糸井半五郎、吉井浜次郎、富田縫吉、田村竹次郎、他27名 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
40 PF9207 50/49-2 有限責任製糸営業 多胡製糸社規約書(創立委員田村竹次郎等5名による設立願と群馬県知事佐藤与三の許可文も有)*印刷 明治20年(6月以降) 堀越文次郎、臼田束、糸井半五郎、吉井浜次郎、富田縫吉、田村竹次郎、他27名 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
41 PF9207 52/59-1 〔製糸工女給料調査明細簿〕(工女別1日毎の出来高明細、久保キク、松本クラ、他)*「深澤組」の記録用紙、多胡製糸社関係カ (明治20年以降カ)8月1日~31日 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
42 PF9207 51/57 明治二十年 製糸工女諸雇人給料支払帳(給料・賞与の受領証、金2円余松井とら、金6円松本てる、他)*工女の押印有 明治20年8月~21年11月 多胡製糸社 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
43 PF9207 53/63 器械座繰精糸売上元帳 並出荷(出荷明細調、藤岡町ヘ出荷ス、他) 明治20年8月~11月6日 多胡製糸社 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
44 PF9207 63/105 〔製糸工女給料調査明細簿〕(工女別1日毎の出来高明細、松井イソ、藤倉セン、牧野ワイ、他)*多胡製糸社関係カ (明治20年以降カ)9月1日~29日 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
45 PF9207 50/49-3 明治二十年 繭座繰精糸買入帳(下長根村新井林蔵7円35銭等、繭買の部も有、青白繭5斗4升田村竹次郎、他)*挿入文書有、多胡製糸社関係カ 明治20年9月2日~22年7月 多胡郡吉井町 田村竹次郎・今川藤三郎 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
46 PF9207 53/65-1 明治二十年 製糸場日誌簿(工女別の出来高明細、糸井とら、槇とめ、他) 明治20年9月16日~11月10日 多胡製糸社 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
47 PF9207 52/59-4 製糸工女出席簿(松井とら、藤倉せん等、他に田村竹次郎・今川藤太郎等の出勤簿も有) 明治20年9月~21年3月 多胡製糸社 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
48 PF9207 52/59-3 〔製糸工女給料調査明細簿〕(工女別1日毎の出来高明細、総計15石3斗2升、松井リン、他)*多胡製糸社関係カ (明治20年以降カ)10月1日~31日 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
49 PF9207 53/64-1 〔製糸工女給料調査明細簿〕(工女別1日毎の出来高明細、松井リン、小菅トミ、他)*多胡製糸社関係カ (明治20年以降カ)11月1日~12月1日 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
50 PF9207 53/64-2 〔製糸場日誌簿〕第1号(工女別の出来高明細、堀越タケ、根岸クラ、他)*多胡製糸社関係カ (明治20年以降カ)11月23日~12月1日土曜日 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
51 PF9207 53/65-2 明治二十年 製糸日記帳(工女別の出来高明細、タミ、キク、他)*挿入文書有(田村竹次郎・今川藤三郎宛て連絡文) 明治20年12月7日~21年4月13日 多胡製糸社現業部 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
52 PF9207 32/23-2 明治二十年 諸品通(合計31円15銭) 明治20年 十一屋作右衛門(緑埜郡藤岡町) 田村竹治朗 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
53 PF9207 37/27 明治二十年 調査太福帳(臼田束、吉田良策、瀧屋庫太等、品目に石油、ケヤ炭、白足袋、他)*結付文書有 明治20年 吉井町田村竹次郎 横長1冊 多野郡吉井町 田村家文書
54 PF9207 51/56 明治二十年 製糸工女約定書(多胡郡塩川村三木いそ、高村白井みち、吉井旧陣地門井じん12歳、伝習のため愛知県知多郡蟹江龍渓、他、借用金証書も有) 明治20年 (上野国多胡郡吉井町 多胡製糸社) 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
55 PF9207 52/58 多胡製糸社建設費(金902円17銭余、株金払高明細取調書・20年度収支も有、株金25円田村竹次郎、他) (明治20年カ) 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
56 PF9207 52/59-2 〔書付〕(タミ、トミ、セン等の人名および数字)*多胡製糸社工女関係カ (明治20年以降カ) 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
57 PF9207 56/71-1 地所売買ニ付地券書換願(多胡郡高村の畑・林・山林を多胡製糸社が購入) (明治20年頃カ) 売渡人多胡郡吉井町 糸井半五郎、田邨竹次郎、他21名 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
58 PF9207 56/71-2 地所売買ニ付地券書換願(多胡郡高村の畑・林・山林を多胡製糸社が購入) (明治20年頃カ) 売渡人多胡郡吉井町 糸井半五郎、田邨竹次郎、他21名 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
59 PF9207 62/101 〔多胡製糸社の書類綴〕(大至急回状、繭・現金等の窃盗届、第三十三国立銀行より200円借用金証書、81円の預金証、議定書下書、製糸器械創立会議原案、繭・生糸・土地・製糸器械・規約書印刷の代金受取書、開業報告等、工女関係も有)*吉井活版所の罫紙有 (明治20年~21年頃カ) (多胡製糸社創立委員 田村竹次郎・今川藤三郎、他) (株主諸君、他) 1綴 多野郡吉井町 田村家文書
60 PF9207 64/113 委任状(地所を多胡製糸社へ売却登記事件につき、吉井登記所へ出頭すること)*代理人名が空欄 (明治20年頃カ) 上野国多胡郡吉井町 糸井半五郎・田村竹次郎・臼田束、他20名 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
61 PF9207 51/55 明治二十一年 定式総会決議簿総会決議(組合合併、本社へ倉庫建築、他) 明治21年2月 北甘楽精糸会社 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
62 PF9207 39/30 明治二十一年 当座覚帳(臼田束、松井為造等、品目に、ふとんわた、ひやめし、さけ、釘、■桑、種紙、真綿かけちん、石油、他) 明治21年4月16日~12月22日 多胡郡吉井町 田村竹次郎 横長1冊 多野郡吉井町 田村家文書
63 PF9207 51/54-1 明治二十一年 蚕業大日誌(又昔原種用掃立、他、養蚕授業法・授業人に関する書込も有)*「清温育養蚕日誌 高山社伝習所」の用紙有 明治21年4月27日~6月 吉井町田村竹次郎 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
64 PF9207 53/62 明治二十一年 出納明細帳(明治21年6月ニ起ル多胡製糸社支払ニ関スル日誌調書、工女給料記録・収入金明細帳も有) 明治21年6月27日~22年9月 多胡製糸社 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
65 PF9207 47/43 明治二十一年 工女給料調査明細簿(工女別1日毎の出来高明細、小菅タケ、他) 明治21年7月2日~(8月10日カ) 吉井町 多胡製糸社 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
66 PF9207 52/60-1 明治二十一年 繭渡帳 第1号(惣高8石1斗2升、大井田たみ、小暮たけ、他)*「深澤組」の記録用紙 明治21年8月8日~9月17日 多胡製糸社(多胡社 現業部) 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
67 PF9207 52/60-2 明治二十一年 繭渡簿 第2号(計20石5斗8升、19貫723匁余、松井磯、橳島村、他)*挿入文書有、「深澤組」の記録用紙 明治21年9月18日~12月22日 多胡製糸社(吉井町 製糸社現業部繭課) 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
68 PF9207 32/23-1 明治二十一年 諸品通(17円15銭) 明治21年 十一屋作右衛門(緑埜郡藤岡町) 田村屋竹治朗 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
69 PF9207 58/86 群馬県多胡郡吉井町々会日誌(川除について、他) 明治22年3月23日 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
70 PF9207 65/70 明治二十二年 家政要用事務調書(宅地田畑山林所有地調、家族書)*挿入文書有(地目変更届等) 明治22年3月 (事務主田村竹次郎) 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
71 PF9207 51/54-2 明治二十二年 養蚕常用日誌(原種を田村■の蔵より今川藤三郎氏宅に置く、今川氏の蔵より自宅に移す、他、富岡町甘楽製糸社に関する書込も有)*「清温育養蚕日誌 高山社伝習所」の用紙有 明治22年4月20日~6月 田村竹次郎 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
72 PF9207 59/89 十九箇年間横浜港糸価高低表(生糸商況報告号外附録、上州前橋提糸の1871年~1889年の価格) 明治22年5月21日 横浜本町3丁目 渋澤商店 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
73 PF9207 2/9 群馬県勧業年報(米作概況、桑園ノ景況、養蚕景況、前橋町市場生糸ノ商況、他) 明治22年6月17日 群馬県第一部農商課 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
74 PF9207 57/76 多胡製糸社株金名簿・資産書・精算書・議定書(株金228円田村竹次郎、資産として高村の土地・水車1ヶ所他、取締役に黒澤山蔵・今川藤三郎・田村竹次郎の3名、他) 明治22年8月~9月2日 本社創立委員 竪1冊 多野郡吉井町 田村家文書
75 PF9207 60/96 常設委員公務日誌(町政関係の記録、吉井町常務委員当選、高崎吉井間中山新道関係、歩兵第十連隊第三隊宿泊、他)*明治23年の書込も有 明治22年9月26日~12月18日 吉井町田村竹次郎 横長1冊 多野郡吉井町 田村家文書
76 PF9207 39/31 明治二十三年 萬出入帳(飲食原料仕入代、小物買入、吉井町委員給料、矢田村建碑代寄付、正四位吉井殿下巡来の懇親会費、蚕具等、蚕種・養蚕・桑関係の記述有、他に萬仕入帳も有) 明治23年4月1日~5月10日 横長1冊 多野郡吉井町 田村家文書
77 PF9207 28/21-7 明治二十三年 金銭出入帳(井池製糸社ヨリ生糸売上金、繭屑物売上代、桑売代、蚕種代、繭代、秋蚕繭、春蚕繭、田村竹次郎小遣、酒・飲食の仕入代、徴兵慰労会、国会開■式祝賀会入費、旧領主従三位吉井信発公墓所関係、他) 明治23年 多胡[ ] 横長1冊 多野郡吉井町 田村家文書
78 PF9207 32/23-7 明治二十三年 豆腐・油揚通帳(豆腐、あげ、やき、から、他) 明治23年 本谷弥八(多胡郡吉井町)・柏屋八五郎 田村竹治郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
79 PF9207 50/50 明治二十四年 公用日誌 1号(吉井町第1区の業務記録カ、高崎吉井間開鑿道路関係、池村工場工場及居宅の件ニテ出頭ス、他) 明治24年1月19日~2月3日 田村竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
80 PF9207 56/73 碓氷社々員諸君ニ注意ヲ乞(未だ整一精良に至らずとして、製糸に関する8箇条の注意点記載) 明治24年5月25日 碓氷社々長 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
81 PF9207 53/61 明治二十四年 製糸之通(テル関係、田村竹次郎見込金相渡ス、他) 明治24年7月30日 前橋 久野社(久野製糸社) 吉井町 田村竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
82 PF9207 40/36 明治二十四年 座繰製糸之通 94号(1日毎の出来高明細、工女名テル、他に為換6円の記述等) 明治24年8月27日~9月 多胡井池組 大字吉井町 田村竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
83 PF9207 46/41-1 〔金銭出入帳・家業日誌〕(東平井村齋藤兵吉郎、山木屋次三郎、避病院、宮崎屋、馬庭村芝居興行等、品目に蚕種、酒、酒肴、わらじ、かし、辛科神社御札、白山社寄付、稲こき賃等、暴風の記述も有) (明治24年カ)8月28日~25年1月5日 (吉井町 瀧屋田村竹次郎) 横長1冊 多野郡吉井町 田村家文書
84 PF9207 2/8-1 吉井興産会規約 附談話会規則 明治24年11月 吉井興産会 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
85 PF9207 2/8-2 吉井興産会規約 附談話会規則(付属文書に再橳島芳松カ、臼田束、田村、再吉井浜次郎等と有)*表紙に「田村」印有 明治24年11月 吉井興産会 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
86 PF9207 11/20-3 明治二十四年 大福帳(福島事件についての記述も有、吉井町山本又七、萩原寅吉、他) 明治24年~26年 群馬県多胡郡吉井町 田村竹次郎 瀧屋本店 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
87 PF9207 29/21-9 明治二十四年 金銭出入帳(売上日誌其他雑入金、品目に蚕種、飲食、炭、生糸及生糸売上、熨斗糸、多胡井池組合ニ出シタル糸、秋蚕ノシ、干繭等、酒類仕入金其他出金日誌も有、酬恩社教会・高山社建設関係の記述も有)*挿入文書有(倉賀野光塩社関係、県会議員選挙関係・蚕種原種検査の群馬県告示等) 明治24年 群馬県多胡郡吉井町 田村竹次郎 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
88 PF9207 31/22-5 明治二十四年 金銭判取帳(岡崎新太郎代伊之助、国司伊三郎、七日市町小川丑松代福松、他) 明治24年 多胡郡吉井町大字吉井町 瀧屋田村竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
89 PF9207 33/23-15 明治二十五年 豆腐・油揚通 明治25年4月6日~12月29日 本谷弥八(多胡郡吉井町) 田村竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
90 PF9207 1/5 群馬県蚕糸業組合規約(藤岡事務所の所轄は緑野多胡南甘楽一円、他) 明治25年5月 群馬県蚕糸業組合取締所 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
91 PF9207 57/78 決定書(多胡製糸社敷地・家・器械等200円で売却、買受人は甘楽製糸会社へ同盟し本社を維持する旨の協議決定書) 明治25年10月27日 多胡製糸社株主 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
92 PF9207 36/25-4 明治二十五年 当座大日誌(田村寛次郎、萩原寅吉、瀧屋庫太等、品目に玉繭、上酒等、他に稲コキ・籾収穫作業の記述も有) 明治25年11月11日~(12月24日カ) 多胡郡吉井町 田村竹次郎 横長1冊 多野郡吉井町 田村家文書
93 PF9207 57/79 多胡製糸社処分金・惣株主江配賦明細帳(計225円69銭、堀越文次郎・田村竹次郎5円50銭受取、黒沢山蔵50円16銭受取、他) 明治25年12月16日 田村竹次郎 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
94 PF9207 36/25-3 明治二十五年 貸物現金通 明治25年 日野金井 岡与右衛門(多胡郡日野村) 吉井町 田村竹二郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
95 PF9207 1/4 甘楽社吉井組規定(各自飼育ノ上繭ヲ以テ品位一定ノ良糸ヲ製出、他) (明治26年3月カ) 甘楽社吉井組 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
96 PF9207 40/34 明治二十六年 精糸通 44号(1日毎の工女の出来高明細、工女名にカク、ヤエ等、貸与金の部等も有) 明治26年7月6日~27年3月 北甘楽郡精糸会社吉井組 田村竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
97 PF9207 36/25-5 明治二十六年 与露津日誌(家業の日誌、種代入、高崎水車ヨリ入荷、番頭浜次郎の勤務、本谷弥八への大豆代払い、三ツ木水車の粉入荷・桑畑関係の記述も有) 明治26年11月天長節~(12月31日カ) 吉井町大字吉井町 田村竹次郎 横長1冊 多野郡吉井町 田村家文書
98 PF9207 57/80 廃社届(多胡製糸社)*修正箇所有、写あるいは下書カ 明治26年12月29日 多胡製糸社惣代 田村竹次郎・今川藤三郎 群馬県知事中村元雄 罫1枚 多野郡吉井町 田村家文書
99 PF9207 35/24-4 明治二十六年 品目仕入帳(高井作右衛門、太店吉井浜次郎、高崎町下ノ町清水新次郎穀新店、中島村水車笠原文吉、北甘楽郡西牧本宿村黛茂八郎等、品目に赤味噌、新酒、玄米、ケヤ炭、他) 明治26年 群馬県多胡郡吉井町 田村竹次郎 横長1冊 多野郡吉井町 田村家文書
100 PF9207 40/35-2 明治二十七年 精糸通 112号(1日毎の工女の出来高明細、工女名にカネ、トヨ等、貸与金の部等も有) 明治27年7月2日~10月 北甘楽郡精糸会社 吉井組 田村竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
101 PF9207 59/92 〔回達〕(腸チフス病発生及製糸業報告の件)*吉井町長臼田束の通知が付属 明治27年8月2日 第一区長田村竹次郎 衛生組合長 萩原寅吉、他4名 1綴 多野郡吉井町 田村家文書
102 PF9207 32/23-4 明治二十七年 諸品通(宝丹、情心丹、穏通丸、犬の茶、猫の茶、保寿丸、アルコール、他) 明治27年11月~(29年1月26日カ) 小澤宗平 田邨竹治郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
103 PF9207 29/21-8 明治二十七年 金銭出入帳(穀物小売売上高935円余10銭、売薬請売2円80銭、蚕種製造高85枚、高崎水車住屋辰五郎、落合水車田島磯七等、品目に関根せんより蚕種代、石油等、他に売薬請売廃業届も有) 明治27年 吉井町 田村竹次郎 横長1冊 多野郡吉井町 田村家文書
104 PF9207 31/22-4 明治二十七年 金銭判取帳(上州富岡横山八百作、小杉穀店、高崎田町福田屋、他) 明治27年 群馬県上野国多胡郡吉井町大字吉井町 田村竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
105 PF9207 33/23-17 明治二十七年 現金通帳(白米、他) 明治27年 横山八百作 田村竹二郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
106 PF9207 40/32 明治二十七年 農蚕業人夫帳(米作、麦作、桑、蚕種・養蚕、水車、夜番、他) 明治27年 吉井町 田村竹次郎 横長1冊 多野郡吉井町 田村家文書
107 PF9207 1/1 〔雑誌〕群馬農報 第2号(前橋市岩神村在西ヶ原農事試験場横地松蔵の寄稿、県内の蚕況報告、他) 明治28年3月26日逓信省認可 発行所群馬農報社(前橋市北曲輪町)、発行兼編集人柴田道之助、群馬農報社理事篠原叶 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
108 PF9207 59/90 蚕種掃立数及製造見込額届(又昔) 明治28年6月30日 多胡郡吉井町大字吉井町 田村竹次郎 群馬県知事中村元雄 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
109 PF9207 40/35-3 明治二十八年 精糸通 131号(1日毎の工女の出来高明細、工女名にタカ、シケ等、貸与金の部等も有) 明治28年7月1日~30年3月 甘楽社吉井支部(甘楽組吉井支部) 田村竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
110 PF9207 32/23-3 明治二十八年 諸品通帳(田村竹次郎宛て借用書も有、品目に白米、正粉、味噌、塩、あわ、他) 明治28年 上州多胡郡吉井町 保寿堂 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
111 PF9207 32/23-6 明治二十八年 諸品之通(塩、白米、越後上白米、他) 明治28年 横山八百作(上州富岡) 田村竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
112 PF9207 40/35-1 明治二十九年 精糸通 63号(1日毎の工女の出来高明細、工女名にナカ、テル等、貸与金の部等も有) 明治29年7月6日~30年3月 甘楽社吉井支部 田村竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
113 PF9207 32/23-5 明治二十九年 諸品之通(正粉、白米、塩、味噌、他) 明治29年 寺山要蔵 田村竹治郎(上州多胡吉井町 仙 保寿堂) 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
114 PF9207 40/33 明治三十年 精糸通 8号(1日毎の工女の出来高明細、工女名にタツ、ハル等、貸与金の部等も有) 明治30年6月30日~(31年カ)3月 甘楽社吉井支部 吉井町 田村竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
115 PF9207 33/23-12 明治三十一年 諸品之通(4円50銭、味噌) 明治31年11月7日~32年4月 横山八百作(上州富岡) 田村竹治郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
116 PF9207 58/81 〔養蚕関係の書類綴〕種繭証明書(白綾一化性1石2斗合格、他に明治31年~39年頃の収繭届、蚕種製造届、製造額届、群馬県の規則等有)*挿入文書有(支那米関係) (明治31年~39年頃) 群馬県蚕種検査員松井邦治 多野郡吉井町大字吉井 蚕種製造者田村竹次郎 1綴 多野郡吉井町 田村家文書
117 PF9207 4/14 蚕学講義録(練木喜三郎講述)*「高山社学理講習会会員姓名」有、特別会員に田村竹次郎、横尾芳次等の名有 明治32年6月30日発行 高山社学理攻究会、編集兼発行者三俣愛策、印刷人東京市京橋区松本義弘 図書1冊 多野郡吉井町 田村家文書
118 PF9207 61/99 明治三十三年 大福帳(水路工事委員、各小学校等、品目に米、塩、たばこ、教科書、炭、薬、かし、タンサン、味噌等、雇用関係の記録も有)*挿入文書有(田村竹次郎宛て大豆の依頼書) (明治32年カ~)33年 群馬県多野郡吉井町 田村竹治郎店使用(仙商店*仙は□囲み) 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
119 PF9207 56/68 明治三十四年 調合(購入者別の金銭の記録、横尾芳次、甘楽社吉井組等、品目に桑葉、蚕種、教科書、炭、蝋燭、他) 明治33年10月~(37年) 田村保寿■(吉井町 田村店 田村竹次郎) 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
120 PF9207 32/23-8 明治三十三年 通帳(粉、割麦、白米、大豆、草履、塩、煙草、尋常読本、他) 明治33年 設楽幸次郎 田村保寿堂(田村竹次郎) 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
121 PF9207 60/98-1 明治三十四年 当用日誌(商売の金銭記録が中心、横尾佐十郎等、品目に教科書、文具、草履、他) 明治34年3月15日~4月26日 吉井町 保寿堂 田村竹次郎 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
122 PF9207 14-15/20-5 明治三十四年 大福帳(商品大福帳、34年6月繭収納量・秋蚕用桑等の養蚕関係の記述も有、入野製糸社、高崎区裁判所吉井出張所、吉井町役場、登記所、他)*挿入文書有、「上州多野郡吉井町仙(□囲み)保寿堂」印有 明治34年 吉井町仙 保寿堂 田村竹次郎 肥料・穀商■・書店 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
123 PF9207 25/21-2 明治三十五年 金銭出入帳(出入明細附込、高崎田町イセヤ、他) 明治35年1月1日~3月20日 田村竹次郎 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
124 PF9207 60/98-2 明治三十五年 貨物出入日記帳(諸荷物出入帳、日野村鈴木信太郎、秋畑村中野勇吉、多胡村改良炭、富山県中新川郡旭薬館等、品目に穀物、炭、紙、書籍、薬、他)*「仙」印有、挿入文書有(高崎市田町亀升屋紙店の田村宛て受取証、煥乎堂の送付状等) 明治35年1月2日~36年1月2日 田村竹次郎 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
125 PF9207 7-8/18 選挙人必携 附選挙人名簿(衆議院議員選挙、群馬県全体の有権者名簿)*書込多数有、選挙人名簿の吉井町41人に田村竹次郎の名有 明治35年7月6日 著作者伊藤章一、発行者前橋市曲輪町篠原叶、発行所前橋市曲輪町成立舎 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
126 PF9207 45/40-1 明治三十五年 当用日記帳 2号(金銭関係が中心、煥乎堂書舗、赤十字社、橋本屋煙草店等、品目に蚕種、繭、桑切機械、桑摘み賃、桑畑小作金、蚕種検査手数料、わたの掛け賃、炭、朝鮮大豆、蝋燭、キビス、神保堰臨時修繕費、他)*結付文書有 明治35年7月31日~36年 多野郡吉井町 雑貨商田村竹次郎 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
127 PF9207 12-13/20-4 明治三十五年 大福帳(本郷村春山万作、吉井町役場隔離病舎、与志井銀行、甘楽社入野支部、馬庭乾燥所、多胡高等学校、鏑南尋常小学校等、信州諏訪郡秋蚕種屋上川幸次郎の書込も有)*挿入文書有(受取書等) 明治35年 多野郡吉井町大字吉井 田村竹次郎店 商舗仙(□囲み)店肆 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
128 PF9207 43/38-2 〔当用日記〕明治3■ 当用[ ](多比良駐在巡査、藤岡町日光屋莨店、群馬農工銀行等、品目に自製又昔原種、養蚕日誌、掃立届用紙、ムシロ、真綿の掛け賃、キブシ等、他に高山社・甘楽社・吉井堰の記述も有)*挿入文書有(吉井郵便局の上信電鉄時刻表、下長根新井医院や古久清根岸商店の領収書等) 明治36年1月2日~37年10月 多野郡上州吉井町 保寿堂仙商(「仙」は□囲み) 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
129 PF9207 16-17/20-6 明治三十六年 大福帳(吉井町役場、馬庭尋常小学校、吉井尋常小学校、井池小学校、多比良小学校、藤岡警察吉井分署等、桑葉関係・県会議員選挙の記述も有)*挿入文書有(台北白米の送り状等) 明治36年 多野郡吉井町 田村竹次郎 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
130 PF9207 38/29 明治三十六年 当座帳(品目に白蜂、春玉繭、文具、教科書、刻煙草等、他に日本蚕糸協会の予約、蚕種・養蚕・桑畑耕作、出征兵士関係、吉井銀行等の記述も有)*挿入文書有(蚕種関係の田村竹次郎宛てはがき等) 明治36年 田村保寿堂 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
131 PF9207 40/37 明治三十七年 口付・両切・刻・葉巻 煙草買受帳(茂木松五郎、渡辺文次郎等、品目に山桜、朝日、大和、敷島、はぎ、他)*挿入文書有(田村竹次郎の茂木松五郎宛て官営刻煙草の買受願) 明治37年8月9日~(39年カ) 田村竹次郎 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
132 PF9207 18-19/20-7 明治三十七年 大福帳(売桑や繭・繰糸関係も有、長根尋常小学校横尾喜市、新井巴、多胡高等小学校、馬庭駐在巡査、入野村役場、他)*挿入文書有(群馬県小学校教科用図書目録、日吉屋落合新次郎宛て地代の領収書、甘楽社吉井組の為替等級割勘定書等) 明治37年 群馬県多野郡吉井町大字吉井 田村竹次郎 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
133 PF9207 45/40-2 明治三十七年 当用日記(金銭関係が中心、元惣社村稲葉清次郎、東京麹町区小林義夫、吉井商業組合、松田松山堂等、岩平村学校、品目に蚕種、繭、米穀肥料組合費、時かし、日露戦争記、軍国画報、塩等、養蚕関係の記述も有)*挿入文書有(田村書店の国語綴簿に関する通知、信濃国下伊那郡松島あかの薬出荷関係等) 明治37年 上野吉井町 田村竹次郎カ 仙■■保寿堂(田村書店) 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
134 PF9207 2/12 明治三十八年度 授業料領収証(第50号、本科1学年級、田村三郎) 明治38年 私立甲種高山社蚕業学校 本科1学年級 田村三郎 1通 多野郡吉井町 田村家文書
135 PF9207 35/24-3 明三十八年 諸品仕入元帳 約定相場控帳(坂井喜平等、品目に炭、白米、他)*挿入文書有(高崎市赤坂町蝋燭製造業庭田庄吉の名刺) 明治38年 田村保寿堂 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
136 PF9207 3/13 蚕病学講義 全(日本国へ多額の正金の流れ込み其業の盛衰が直ちに経済界の隆替に影響するものは蚕糸業、他)*360頁有、奥付に「S.Tamura」の署名有 明治39年5月10日3版発行 著作者大森順造、発行兼印刷者穴山篤太郎、発行所有隣堂 図書1冊 多野郡吉井町 田村家文書
137 PF9207 41-42/38-1 〔大福帳〕(小林鶴吉、片山尋常小学校、米穀商組合、三人合同木炭販売等、品目に米、縄、竹箒、日露戦史、教科書類、日野紙、硯、煙草、薬、浅田飴、石油、正金かし、給料等、蚕種・養蚕・製糸関係の記述も有)*挿入文書有(片山尋常小学校の注文書、田村商店宛て白米送付依頼、雇い人の暇願い等) 明治39年 多野郡吉井町大字吉井町 田村竹次郎 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
138 PF9207 44/39-1 征露第二年 年賀状発人名簿(東京市麹町区小林義夫、京橋区齋藤利一先生、日本橋区堀越常七、黒熊村三木長太郎、中島村高津仲次郎、陸軍病院船樺太丸日本赤十字社看護婦田村てる、高山社社長町田菊次郎・三俣愛作、金沢市第四高等学校齋藤弥平、東京府蚕業講習所内田村三郎等、他に戦後財界の膨張に関する覚書等も有) 明治40年1月1日~(明治43年) 吉井 田村竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
139 PF9207 2/6 明治三十九年煙草耕作事蹟一覧(吉井出張所の耕作人員2388人・反別・賠償金、葉煙草賠償金最多額収得者一覧表入野村岩佐重五郎、他) 明治40年7月 東京煙草収納所 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
140 PF9207 44/39-5 明治四十年 公用日誌(吉井町第1区の業務記録カ、葉煙草、吉井鎮守八幡宮、愛宕社、徴兵関係、他)*挿入文書有(田村竹次郎宛て借用書、群馬県農工銀行の通知、灯油に関する藤岡町高井作右衛門との契約書、東華銀行の営業案内等)、「四十四年使用ス」の書込有 明治40年 吉井町 田村竹次郎 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
141 PF9207 58/87-1 明治四十年度 授業料領収証(4・5月分領収、各月金1円) 明治40年 私立甲種高山社蚕業学校 第18号 本科三学年級 田村三郎 1通 多野郡吉井町 田村家文書
142 PF9207 58/87-2 明治四十年度 修学旅行費月額領収証(各月20銭) 明治40年 (私立甲種高山社蚕業学校カ) 第18号 本科三学年級 田村三郎 1通 多野郡吉井町 田村家文書
143 PF9207 64/114 〔多野北甘楽煙草耕作組合の書類綴〕(規約、役員名簿、予算表) (明治40年度) 多野北甘楽煙草耕作組合(役員 組合長安藤馬五郎、多野郡長関鉎三郎、他) 1綴 多野郡吉井町 田村家文書
144 PF9207 64/107 多野郡農会第二回桑園品評会規則 明治41年9月 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
145 PF9207 44/39-3 公用[ ](吉井町第1区の業務記録の覚えカ、愛宕社普請積立金、吉井堰水路、他)*挿入文書有(穀商田村竹次郎による明治45年度の度量衡器提出用紙、吉井町末豊亭の領収書等) 明治41年12月~(42年11月カ) (田村竹次郎カ) 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
146 PF9207 64/112 生繭共同販売組合ヲ設クル主旨(原富岡製糸所宛ての約定書の書式等も有) 明治43年1月 高山社長町田菊次郎 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
147 PF9207 64/109 煙草耕作法講習会々則(会場は東京専売支局吉井出張所、他) (明治43年2月以降) 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
148 PF9207 64/111 〔規程〕(多野郡稚蚕共同飼育補助規程)*吉井町長代理助役から第一区長宛ての周知依頼有 明治43年3月8日 多野郡長 権田三郎 1綴 多野郡吉井町 田村家文書
149 PF9207 64/110-1 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組出資券 133号(出資金10円)*裏面に出資払込内訳記入 明治43年5月1日 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組 組長理事 糸井半五郎・常務理事小河原右仲、他5名 群馬県多野郡吉井町大字吉井町 田村竹次郎 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
150 PF9207 64/110-2 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組出資券 132号(出資金10円)*裏面に出資払込内訳記入 明治43年5月1日 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組 組長理事 糸井半五郎・常務理事小河原右仲、他5名 群馬県多野郡吉井町大字吉井町 田村竹次郎 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
151 PF9207 64/110-3 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組出資券 131号(出資金10円)*裏面に出資払込内訳記入 明治43年5月1日 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組 組長理事 糸井半五郎・常務理事小河原右仲、他5名 群馬県多野郡吉井町大字吉井町 田村竹次郎 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
152 PF9207 64/110-4 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組出資券 130号(出資金10円)*裏面に出資払込内訳記入 明治43年5月1日 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組 組長理事 糸井半五郎・常務理事小河原右仲、他5名 群馬県多野郡吉井町大字吉井町 田村竹次郎 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
153 PF9207 64/110-5 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組出資券 129号(出資金10円)*裏面に出資払込内訳記入 明治43年5月1日 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組 組長理事 糸井半五郎・常務理事小河原右仲、他5名 群馬県多野郡吉井町大字吉井町 田村竹次郎 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
154 PF9207 64/110-6 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組出資券 128号(出資金10円)*裏面に出資払込内訳記入 明治43年5月1日 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組 組長理事 糸井半五郎・常務理事小河原右仲、他5名 群馬県多野郡吉井町大字吉井町 田村竹次郎 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
155 PF9207 64/110-7 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組出資券 127号(出資金10円)*裏面に出資払込内訳記入 明治43年5月1日 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組 組長理事 糸井半五郎・常務理事小河原右仲、他5名 群馬県多野郡吉井町大字吉井町 田村竹次郎 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
156 PF9207 64/110-8 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組出資券 126号(出資金10円)*裏面に出資払込内訳記入 明治43年5月1日 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組 組長理事 糸井半五郎・常務理事小河原右仲、他5名 群馬県多野郡吉井町大字吉井町 田村竹次郎 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
157 PF9207 64/110-9 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組出資券 125号(出資金10円)*裏面に出資払込内訳記入 明治43年5月1日 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組 組長理事 糸井半五郎・常務理事小河原右仲、他5名 群馬県多野郡吉井町大字吉井町 田村竹次郎 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
158 PF9207 64/110-10 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組出資券 124号(出資金10円)*裏面に出資払込内訳記入 明治43年5月1日 有限責任信用販売組合甘楽社吉井組 組長理事 糸井半五郎・常務理事小河原右仲、他5名 群馬県多野郡吉井町大字吉井町 田村竹次郎 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
159 PF9207 60/97 養蚕中雇人契約証(給料13円) 明治43年5月15日 雇本人 吉井町大字本郷村 関根■八 田村竹次郎 罫1枚 多野郡吉井町 田村家文書
160 PF9207 63/103 明治四十四年 蚕種売捌台帳(下奥平村吉江太三郎、妙義町清水重五郎、長野村市川定吉、上日野村浅井大仙、吾妻郡長野原町清水彦吉、埼玉県熊谷町舎利弗和三郎、山形県飽海郡赤尾次作、岩手県下閉伊郡狩屋倉五郎等、預り春蚕種関係も有)*挿入文書有 明治43年9月~44年 田村竹次郎 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
161 PF9207 49/48 明治四十三年 大福帳(河野牛乳店、吉井町役場、小林かん等、品目に炭、教科書類、小説、文具、煙草、台湾米、石油、薬、蚕種、他)*挿入文書有(吉井町古久清根岸商店の田村竹次郎宛て書類等) 明治43年 吉井大字吉井 保寿堂 田村[ ] 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
162 PF9207 64/106 交換約定書(原富岡製糸所と生繭販売組合の契約書)*組合名・月日空欄 明治43年 群馬県北甘楽郡富岡町 原富岡製糸所・多野郡藤岡町高山社社長 顧問町田菊次郎 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
163 PF9207 63/102 〔養蚕補助金関係の書類綴〕(蚕種共同催青補助金下附申請書、事業計画書、事業成績表、5円の交付指令書等、栽桑奨励金関係も有) 明治44年3月31日~大正2年 (多野郡吉井町 蚕種共同催青者田村竹次郎、外十三人) (多野郡長直井三郎) 1綴 多野郡吉井町 田村家文書
164 PF9207 2/7 多野郡蚕種同業組合定款*書込複数有、修正案カ 明治44年12月 多野郡蚕種同業組合 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
165 PF9207 22/20-10 明治四十四年度 大福帳(大宝帳、小林かん、山田清吉、吉井尋常高等小学校、他)*挿入文書有(田村書房宛ての注文書等*鏑南尋常小学校用箋使用、入野高等小学校用箋使用の注文書も有) 明治44年 田村商店(田村書房) 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
166 PF9207 50/53 明治四十四年 蚕種製造要用届控(蚕病消毒、蚕種製造届、掃立届、上蔟届、収繭調書、蚕種製造廃止届、秋蚕休業届、他)*挿入文書有(田村竹次郎の蚕種販売広告) 明治44年~大正6年 吉井町大字吉井町 蚕種製造者田村竹次郎 1綴 多野郡吉井町 田村家文書
167 PF9207 44/39-2 公用日誌(吉井町第1区の業務記録、愛国婦人会、トラホーム検診、朝鮮特産白菜共同購入、軍隊宿営等、蚕種飼育や屑繭整理講習の記述も有)*挿入文書有(略地図、長野県南安曇郡貫業館篠崎四郎発行の刊行物) 明治45(大正元)年2月16日~11月2日 第一区長 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
168 PF9207 64/108 〔規定の抄録〕(蚕種製造業者規定上の服務に関する注意)*群馬県蚕業取締所藤岡支所主事代田武蔵から田村竹次郎宛ての送付文有 明治45年4月29日 (群馬県蚕業取締所藤岡支所) 1綴 多野郡吉井町 田村家文書
169 PF9207 20/20-8 明治四十五年 大福帳(河野牛乳店、植原医院等、春山かくの器械製糸関係の記述も有)*挿入文書有(下町岩井浅次郎の外米の領収書等) 明治45(大正元)年 田村保寿堂・上州多野郡吉井町仙(□囲み)保寿堂」 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
170 PF9207 33/23-9 明治四十五年 通(そば、ひもかわ、冷麦、他)*挿入文書有(三上■■代の田村竹二郎宛て請取書) 明治45(大正元)年 岩井重太郎 田村 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
171 PF9207 46/41-2 〔養蚕関係の記録カ〕(福島ちやう、福井トミ等、雇い人の賃金・出勤状況等、他に桑切カマ・蚕具等の記述、諸入費・桑・繭収穫の項も有) (明治・大正カ) 吉井 田村竹[ ] 横長1冊 多野郡吉井町 田村家文書
172 PF9207 2/10 四大蚕法水盤育(会長磐前三郎氏創案、水盤飼育の歌、他)*「経済的一大発見の原理 四大蚕法水盤育講習会」の書込有 (近代) 日本四大蚕法関東普及会 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
173 PF9207 60/94 〔祈祷札〕御鉾神社蚕蕃盛火防安鎮永代御神楽御秡 (近代カ) 上野国多胡郡上日野村鎮座 御鉾神社 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
174 PF9207 60/95 〔祈祷札〕白倉大神大天狗小天狗蚕守護所 (近代カ) (白倉神社) 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
175 PF9207 61/100 〔礼状〕(蚕種白綾原種24枚、代金12円) (近代) 星田村(カ)金井幸三郎 吉井町 田村屋 罫1枚 多野郡吉井町 田村家文書
176 PF9207 58/82 蚕種販売残金調書(明治44年度春蚕種販売残金調書、片山野中和十郎、秋畑中篠袈裟蔵、他) 大正元年9月11日調 吉井町 田村保寿館養蚕部 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
177 PF9207 54/66-1 大正元年 春蚕種売捌台帳 附蚕種貯蔵覚(群馬郡室田村清水虎太郎、碓氷郡東横野村青木卯吉、多野郡楢原村神田宇市、他)*挿入文書有(田村竹次郎の蚕種製造関係等) 大正元年9月12日~大正2年 田村保寿館養蚕部 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
178 PF9207 64/115 鏑南製糸所出資券 157号(出資金70円)*裏面に出資払込内訳記入 大正元年12月30日 鏑南製糸所長 布施川吉次郎 田村寛次郎 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
179 PF9207 63/104 蚕種共同催青補助金下附申請書*下書カ 大正2年3月31日 代表者 田村竹次郎・田村庫太 多野郡長 罫1綴 多野郡吉井町 田村家文書
180 PF9207 24/20-13 大正二年 大福帳(年末調査書も有、入野高等小学校、甘楽社吉井組、吉田たか、田村庫太、他)*挿入文書有(保寿堂の取扱品が列記された薬の広告) 大正2年 田村保寿堂 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
181 PF9207 54/66-2 大正三年度 春蚕種販売台帳(群馬郡長野村須川馬吉、武州児玉郡清水八十八、岩手県閉伊郡刈屋倉五郎、他) 大正3年9月23日~10月 田村保寿館 蚕業部 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
182 PF9207 24/20-12 大正三年度・大正四年度 大福帳(日清末粉貸費の覚も有、奥平村矢島源松、他)*挿入文書有(堀口材木店・清水坂搾乳所河野支店・植原医院・藤岡町吉野屋号吉井甚五郎の通知書等) 大正3年 保寿堂本店 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
183 PF9207 44/39-4 公用日誌(吉井町第1区の業務記録カ、徴兵、一・二区共同会議、青年会、馬・山羊・豚匹数、電灯の件、蚕病消毒、池村蓮勝寺の合併、吉井堰、報徳関係等、元第一区長田村竹次郎という記述有)*挿入文書有(吉井町役場の各区長宛て通知等) 大正3年 吉井町第一区(カ) 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
184 PF9207 47/41-3 〔金銭出入帳・大福帳カ〕(多比良校、鏑南校、吉井さだ等、品目に白米、小豆、味噌、塩、砂糖、ひやむぎ、ビスケト、教科書、文具、石油、わらじ他、教科書改正に関する記述も有) (大正3年カ) 横長1冊 多野郡吉井町 田村家文書
185 PF9207 56/69 大正四年 卯年日記帳・辰年日記(蚕種関スル件及雑件他誌ス、吉井町製造家会議開催、売買記録、他)*「吉井町」の用紙有 大正4年 吉井町田村竹次郎 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
186 PF9207 48/45 大正五年 通帳(雇人神保茂市・代理父神保新太の借用書、給料領収書) 大正5年5月7日~11月23日 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
187 PF9207 55/66-3 大正五年度 春蚕種販売台帳 附タリ蚕種貯蔵誌(群馬郡久留馬村竹鼻庄吉、北甘楽郡富岡町伊奈松太郎、多野郡日野村養命寺浅井、他)*「田村保寿堂」の用紙有 大正5年9月19日~12月 田村保寿館蚕業部 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
188 PF9207 59/91-1 米穀小売相場表 大正5年11月25日 吉井米穀商業組合 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
189 PF9207 59/91-2 米穀小売相場表 (大正5年11月25日) 吉井米穀商業組合 1枚 多野郡吉井町 田村家文書
190 PF9207 23/20-11 大正五年度 大福帳(堀口水車、馬庭校、吉井乾燥場、東京市京橋区根岸事務所、他) 大正5年 横長1冊 多野郡吉井町 田村家文書
191 PF9207 25/20-14 大正五年度 大福帳(入野高等小学校、吉井尋常高等小学校、他)*挿入文書有(教科書等購入に関する鏑南尋常小学校の通知等)、「吉井町 田村保寿堂」の用紙有 大正5年 田村保寿堂 竪1冊 多野郡吉井町 田村家文書
192 PF9207 33/23-10 大正五年 諸品之通(モチ白米、砂糖、小豆、草履、醤油、ヒスケト、味噌、塩油、うとん、しやぼん、他) 大正5年 吉井町田村出張部(上州多野郡吉井町仙保寿堂) 寺山 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
193 PF9207 64/118 大正五年 蚕種製造日誌(白綾2枚金田染吉、同金井幾松等、品目に黄白欧州単純、黄白支那、他) 大正5年6月19日~27日 吉井町田村蚕種業部 罫1冊 多野郡吉井町 田村家文書
194 PF9207 58/83 大正五年度鏑南製糸所費決算報告(差引706円26銭余剰余金、他に臨時費決算報告も有) 大正6年2月18日 田村寛次郎 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
195 PF9207 64/116 〔養蚕関係の書類綴〕(蚕糸業法施行規則の法規改正、注意事項、群馬県蚕種同業者事業方針について)*高山社関係の書込有 (大正6年4月) (群馬県蚕種同業組合連合会) 1綴 多野郡吉井町 田村家文書
196 PF9207 33/23-11 〔大福帳カ〕(まにわ[ ]、たいら[ ]、かた山[ ]等、品目に炭、小豆、うとん、白米、お茶、黒砂糖、石筆、紫インキ、絵の具、他) 大正6年5月4日~6月28日 (田村屋カ) 横半1冊 多野郡吉井町 田村家文書
197 PF9207 57/74 大正六年 蚕種引込帳(種預りの枚数・金額等、馬庭村小板橋輝吉、七日市石川栄太郎、上野村乙父中沢寅一郎等、他に大正7年2月蚕種貯蔵関係の記録も有)*「田村」印有、「たむら製」の罫紙使用 大正6年10月3日~(大正7年) 田村蚕業部 1冊 多野郡吉井町 田村家文書
198 PF9207 21/20-9 大正六年 大福帳(入野村鏑南尋常小学校、多比良尋常小学校、吉井町片山分教場、文心堂等、品目に白米、砂糖、わらじ等、秋繭・蚕種子・鏑川川岸の桑畑小作料の記述も有) 大正6年 多野郡吉井町大字吉井町 田村店 横長1冊 多野郡吉井町 田村家文書
199 PF9207 56/67 大正六年 原蚕種飼育成績大要(催青日数及温湿度表、他) 大正6年 群馬県原蚕種製造所 田村竹次郎 1点 多野郡吉井町 田村家文書
200 PF9207 2/11 協議会開催通知(原蚕種依託の件、依託場養蚕改良高山社、品種、他) 大正7年2月10日 多野郡蚕種同業組合長 高山武十郎 田村寛二郎 1通 多野郡吉井町 田村家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。