検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P00601

415件ヒットしました。1~200件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1 P00601 347 〔書画〕(蚕霊大神) 年次不詳 薫休 1枚 北爪行文家文書
2 P00601 348 〔書〕(青松白教ヵ) *破損有 年次不詳 七十七翁 1枚 北爪行文家文書
3 P00601 349 〔書画〕(蚕者は望む良繭、他) 年次不詳 1枚 北爪行文家文書
4 P00601 350 〔書〕*破損有 年次不詳 1枚 北爪行文家文書
5 P00601 351 〔書〕(汲古) *虫損有 年次不詳 七十七翁 1枚 北爪行文家文書
6 P00601 352 〔短歌〕(七夕の とわたるふねの かしの葉に いく秋かきつ 露の玉つさ) *虫損有 年次不詳 1枚 北爪行文家文書
7 P00601 354 〔書画〕(猫、鼠をたべて音さたもなし、他) 年次不詳 1枚 北爪行文家文書
8 P00601 356 〔曼荼羅〕*木箱有、高野山金剛峯寺御守入 年次不詳 1巻 北爪行文家文書
9 P00601 357 〔断簡・空封筒〕*ラベル保留 年次不詳 1括 北爪行文家文書
10 P00601 146 〔北爪家戒名書上〕(天正18年5月~昭和、4号之墓 天正18年5月21日寂 于城院天應道相居士 大祖先 北爪與平、天正19年8月10日寂 観入聞法大姉 北爪與平妻、中略、昭和10年1月27日歿 温光院智學道源居士 北爪守雄父 同源太郎事 行年55才、昭和11年4月10日亡 春和孩児 北爪守雄長男 同和美事 生存8日間、他) *軸装 (昭和) 1巻 北爪行文家文書
11 P00601 176-1 〔書簡〕(当家のことを別紙で送付、参照願) *№176-1~-4まで同封 (昭和)47年11月18日 円空道章居士 北爪守雄 1通 北爪行文家文書
12 P00601 176-2 当家に就て(当家の祖は余五彦内という、甚内の末子の子孫である自分は末子説をとる、前橋-小暮の中間家として時沢に置かれた、14代目の居る茶釜屋敷の地図も送る、など) (昭和47年11月18日) (円空道章居士) (北爪守雄) 1通 北爪行文家文書
13 P00601 176-4 〔茶釜屋敷地図〕(後に北爪甚内居住す、他)*№176-1~-4まで同封 (昭和47年11月18日) 1枚 北爪行文家文書
14 P00601 148 年中水車日記簿(大正5年1月より 北爪弥三郎 1月7日 金10銭 米1俵、同10日 金5銭 米半俵、中略、2月25日 金28銭 割6斗、此の後とめ車に相成り候、他、同年12月20日迄) 大正5年1月 大字鼻毛石村 北爪萩松 横長1冊 北爪行文家文書
15 P00601 312-4 昇級ニ付申請(北爪善作 安政元年11月16日生まれ、権少講義に昇級下されたく金1円相添え申請) 大正2年9月19日 寛英講社社長 中教正 北爪源平 御嶽教管長 正六位 神宮暠寿 罫1通 北爪行文家文書
16 P00601 58 青葉舎・薫風舎・赤湯舎・橋川堂 四大君、八幡宮奉燈折句合(俳句集) 近代 鼻毛石邨 催主 源水 罫1冊 北爪行文家文書
17 P00601 327 記(一角 一文目、サイ角 二文目、熊内 一分、大人参 一文目、など書上) (近代) 1通 北爪行文家文書
18 P00601 342 〔書付〕(8月・9月老母病気 養生すべし 生魚その他) 近代8月 1通 北爪行文家文書
19 P00601 54-6 〔手習書付〕(北爪紋弥、他) *虫損有 明治 1枚 北爪行文家文書
20 P00601 134 〔鼻毛石村絵図〕(家所在地、文字情報なし)*彩色、縦120.4cm×横106.5cm (明治) 1舗 北爪行文家文書
21 P00601 150 〔鼻毛石村耕作地絵図〕(字大谷地・字山田・字伊勢など鼻毛石村内の字名・区域を記載)*彩色、縦50.5cm×横34.0cm、剥離付箋有、破損・虫損有 (明治) 1舗 北爪行文家文書
22 P00601 151 〔鼻毛石村耕作地絵図綴〕(1等耕地~9等耕地、等外1等耕地まで10枚綴り)*彩色、朱書有(田畑)、№152と関連 (明治) 1冊 北爪行文家文書
23 P00601 152 〔鼻毛石村耕作地絵図〕(等外2等)*彩色、№151と関連 (明治) 1舗 北爪行文家文書
24 P00601 155 〔連名差出〕(北爪清六、吉田伊之吉、町田留次郎、町田藤次郎、町田文太郎、北爪安三郎、北爪源平)*№155~160まで同包 (明治) 北爪清六・吉田伊之吉・町田留次郎・町田藤次郎・町田文次郎他2名 罫1枚 北爪行文家文書
25 P00601 160 〔包紙〕(頼母子金願之証)*№155~160まで同包 (明治) 当村 北爪源平 罫1点 北爪行文家文書
26 P00601 162 下(伊勢東 山畑2反6畝17歩 深沢政七、他、田畑・氏名書上) *付箋有、朱書有、虫損有 (明治) 罫1冊 北爪行文家文書
27 P00601 164 官民有之区別縁故調書(山林並びに雑種地官民之れ有る縁故取調書の雛形) (明治) 五号帳場掛北爪重太郎・飯島千次郎・宮田三代吉・北爪紋弥 罫1冊 北爪行文家文書
28 P00601 171 武田 旧臣録 *虫損有、2枚組 (明治カ) 罫1通 北爪行文家文書
29 P00601 172 式内武蔵国御嶽山 (明治カ) 1枚 北爪行文家文書
30 P00601 177 〔北爪家先祖書〕 (明治) 罫1冊 北爪行文家文書
31 P00601 179-1 地誌編輯取調書上帳(彊域・幅員・管轄沿革・里程~道路、他) *№179-1~-3まで合綴 (明治) 第八大区壱小区 勢多郡鼻毛石村 罫1冊 北爪行文家文書
32 P00601 179-2 地誌編輯取調書上帳(第八大区壱小区 勢多郡市之関村の写し、鼻毛石村についても記載、他) (明治) 第八大区壱小区 勢多郡市之関村 罫1冊 北爪行文家文書
33 P00601 179-3 〔地誌編輯取調書上帳〕(上野国勢多郡鼻石村、彊域~関口川)*№179-1~-3まで合綴 (明治) 上野国勢多郡鼻石村 罫1冊 北爪行文家文書
34 P00601 244 〔御嶽山本尊御開扉 永代護摩札〕 *木札 (明治カ) 東叡山御支配 両部法義別当 自證院 北爪源兵衛 1点 北爪行文家文書
35 P00601 249 鼻毛石村 日清・日露 戦役従軍者(飯嶋一郎、茂木春吉、町田藤重、宮田友三郎、北爪徳太郎、他13名書上) (明治) 1枚 北爪行文家文書
36 P00601 253 〔西国第八番和州長谷寺御札〕 (明治カ) 切1枚 北爪行文家文書
37 P00601 269 教師検定條規施行手続 *3枚組、活版 (明治) 1枚 北爪行文家文書
38 P00601 285 記(金1円2銭 飯料代、金1円71銭 筆墨代、金7円と6銭 親掛代、など) (明治) 1通 北爪行文家文書
39 P00601 309-5 〔神宮敞神社 通常社員証〕(裏面 天照皇大神)*包紙有、№309-1~-5まで同封 (明治カ) (御嶽教庁) 1点 北爪行文家文書
40 P00601 311-7 注意要項(東京 御嶽教関係21か条) *№311-1~-7まで同封 (明治) 1通 北爪行文家文書
41 P00601 316 〔御嶽教 管長印〕*包紙有 (明治) 湯之沢 新島屋 1枚 北爪行文家文書
42 P00601 321 〔畑絵図〕(南勢多郡大前田村 持主 中村八十八 字堤下100番、同人 字下鎌田 656番) (明治) 1通 北爪行文家文書
43 P00601 326 南勢多郡稲里村之内〔字下張戸40番7等 田1反4畝16歩 此収穫米1石3斗8合、此地価60円59銭3厘 大前田村 持主 宮田寅吉、他1畝11歩 畑荒地〕 (明治) 大前田村宮田寅吉 切1通 北爪行文家文書
44 P00601 336 〔御札〕(天万宮末代之鏡、水神、火神、他) (明治カ) 1枚 北爪行文家文書
45 P00601 339 〔御札〕(願いの通りたるべき事) (明治カ) 1枚 北爪行文家文書
46 P00601 344-1 〔名刺〕(御嶽教関係2名 権大教正 細田利輔、中教正 潮田仲次郎)*№344-1~-21まで同封 (明治カ) 2枚 北爪行文家文書
47 P00601 344-4 〔封筒〕 (明治カ) 御嶽教庁 権中教正 北爪源平 1枚 北爪行文家文書
48 P00601 344-11 〔大前田村 宮田寅吉 田面積地価書上〕(田1反4畝16歩、地価金60円59銭3厘) (明治) 1通 北爪行文家文書
49 P00601 355 〔手習い〕 *虫損有 (明治) 北爪紋弥 1枚 北爪行文家文書
50 P00601 158 〔書簡〕(兼ねて御心配の新田家養子一件、本月10日に納め候に付、新田家御親族との面会ありて後一酔を催し、各午後6時過ぎ一同めでたく退散せり、安堵仕り候間、貴君にも御安心下さるべく、他)*封筒有 (明治)12月13日 峯岸良輔 上州南勢多郡鼻毛石村 北爪源平 1通 北爪行文家文書
51 P00601 307 〔書簡〕(本月15日開講式執行、新田講社世話係中にも然るべくお伝え、他)*封筒有 (明治)10月5日 護国教会管理兼神理■相教会主任 准大講義 岩田秀胤 御嶽教 権少講義 北爪源平 罫1通 北爪行文家文書
52 P00601 247 利金請取之証(金1円25銭、北爪紋弥借用証一通) (明治カ)8月17日 六本木春吉 北爪紋弥 罫1通 北爪行文家文書
53 P00601 287 御嶽神社修繕費用覚(記 手間代払う19人 金7円80銭 茂木角次郎へ、手間代28人 金12円60銭 佐藤冨吉へ、惣〆代金 金118円58銭8厘、他に飯米9斗5升 但し職人95人、など) 明治44年3月30日 社長 北爪源平、世話立合人 北爪庄吉・北爪善作 横長1冊 北爪行文家文書
54 P00601 300 馬乗場祝詞(上野国勢多郡宮城村郡友会発会式において) 明治44年2月18日 中教正 北爪源平 謹拜 継1通 北爪行文家文書
55 P00601 265-2 〔寄付金書上帳ヵ〕*№265-1と合綴 明治43年10月22日 罫1冊 北爪行文家文書
56 P00601 265-1 御嶽教水難救済状況書(新聞記事に対する注意書、寛英講社長兼鼻石教会長、中教正 北爪源平、世話人 少教正 北爪紋弥・同 北爪善作・同 北爪庄吉ほか7名、他) *活版、№265-2と合綴 明治43年9月1日 御嶽教大本庁 1冊 北爪行文家文書
57 P00601 309-2 〔通達〕(昨年中神道一教派について、他) 明治43年9月1日 御嶽教大本庁 2通 北爪行文家文書
58 P00601 309-3 〔通牒〕(本教教師教籍台帳を新規調製に際し、左記各項に該当する者は8月30日迄に申し出よ、他) 明治43年8月3日 御嶽教東部教庁 1通 北爪行文家文書
59 P00601 239-1 教師姓名(中教正 北爪源平、少教正 北爪紋弥、権少教正 佐藤聖甚、少講義 阿久沢長重郎、他9名書上) *2枚組、№239-1~-7まで同封 明治43年6月21日 中教正 社長 北爪源平 罫1通 北爪行文家文書
60 P00601 239-2 〔三帰・五大願・光明真言・金剛解脱真言他〕 *版 (明治43年6月21日) 高野山奥院木食所 1通 北爪行文家文書
61 P00601 239-3 〔金子勝次他3名住所・番地書上〕 (明治43年6月21日) 罫1通 北爪行文家文書
62 P00601 239-5 〔書簡〕(別紙教令及び諸達の旨趣、部下教師へ須知せられたく、部下教師職各住所姓名至急報告相成りたく) 明治43年6月21日 御嶽教庁 庶務課 (北爪源平) 1通 北爪行文家文書
63 P00601 239-4 教令第一号(我神道ノ広大無辺ナル実ニ測知ル可カラサルナリ、他) *版 明治43年6月1日 御嶽教管長 正六位勲六等 神宮暠寿、総務権大教正従七位勲六等 石井信敬、理事権中教正正七位勲五等 渡邊銀治郎 1通 北爪行文家文書
64 P00601 239-6 〔御嶽教 時達第一号〕(通知、本庁に臨時調査委員設置、教師義無金徴収・送納、評議員姓名告知、他) *版 明治43年6月1日 御嶽教大本庁、御嶽教東部教庁 1通 北爪行文家文書
65 P00601 306-2 〔書簡〕(御家内様病気見舞い、清書は私より本庁へ、他) *№306-1と同封 (明治43年カ)4月6日 川田忠行 北爪源平 1通 北爪行文家文書
66 P00601 312-1 昇級願書 *№312-1~-6まで同封 (明治43年2月) 御嶽教管長 正六位 神宮暠寿 1通 北爪行文家文書
67 P00601 312-2 〔中教正 北爪源平履歴書〕(天保4年4月26日同所に生まれる、源兵衛快政は君の厳父なり、他) (明治43年2月) 罫1通 北爪行文家文書
68 P00601 312-3 〔書簡〕(御履歴御書状に之れ有り、御尊父様の名前不明、他) (明治43年2月) 丸茂敦 北爪源平 罫1通 北爪行文家文書
69 P00601 286-1 〔贈号辞令〕(寛英霊神)*№286-1~-4まで同封 明治43年2月13日 御嶽教管長 正六位 神宮暠寿 中教正 北爪源平 1通 北爪行文家文書
70 P00601 286-2 〔書簡〕(贈号辞令発送、請書認め差し出すべく) 明治43年2月13日 御嶽教庁 中教正 北爪源平 1通 北爪行文家文書
71 P00601 286-3 証(金1円50銭、霊神号幣帛料領収書) 明治43年2月13日 御嶽教庁会計課 中教正 北爪源平 1通 北爪行文家文書
72 P00601 311-3 〔葉書〕(金1円60銭領収、当教教師の履歴輯余、製本までには多少時日を要す、他) (明治43年カ)2月11日 大日本神道団図書部 丸茂敦 北爪源平 1葉 北爪行文家文書
73 P00601 318 〔書簡〕(教会講社教師義務金滞りおる者少なからず、お心当たりの者へ忠告依頼、神道団出版書籍の件、事務員の私檀より出でたるもの、別紙緊急報告の通りに心得られたく、他) 明治43年2月11日 御嶽教庁 北爪源平・北爪紋弥 1通 北爪行文家文書
74 P00601 306-1 〔贈号 寿昌姫霊神〕 *№306-2と同封 明治43年2月5日 御嶽教管長 正六位 神宮暠寿 訓導 北爪しな 1通 北爪行文家文書
75 P00601 311-2 〔葉書〕(1月28日付け照会の阿久津長重郎、当庁の教師台帳に有、他) (明治43年カ)2月1日 御嶽教庁 鼻ヶ石村寛英講社 社長 北爪源平 1葉 北爪行文家文書
76 P00601 343 〔書簡〕(麻布区33番地 大日本神道団図書部宛にて御発送之れ有りたく、教師経歴採録書一件) (明治43年1月カ) 御嶽教庁 1通 北爪行文家文書
77 P00601 311-1 〔葉書〕(領収証、金2円12銭神道祈祷禁厭全書一部予約金) *№311-1~-7まで同封 (明治43年1月カ)31日 大日本神道団図書部 北爪源平 1葉 北爪行文家文書
78 P00601 289 緊急報告(大日本神道団なるものと御嶽本庁とは何ら関係之れ無く、他) *版 明治43年1月30日 御嶽教大本庁 1通 北爪行文家文書
79 P00601 286-4 〔書簡〕(群馬県勢多郡宮城村大字鼻ヶ石20番地 等外教会たる事を承認)*封筒有、№286-1~-4まで同封 明治42年4月28日 御嶽教管長 正六位 神宮暠寿 罫1通 北爪行文家文書
80 P00601 290 〔賞状〕(赤城寺本堂並びに庫裡改築の際、本尊前天井張壱色・過去帳三巻寄附につき)*包紙有 明治42年3月15日 前赤城寺住職 勢多郡荒砥村観昌寺住職 補教権大僧都 中澤賢性、現赤城寺住職 補教権少僧都 大瀧賢良 群馬県勢多郡宮城村赤城寺檀徒北爪源平 1通 北爪行文家文書
81 P00601 312-6 碑表建設願(所有の墓地へ自分の経歴を知るし紀年として永遠に存置のため碑表建設致したく、他) *№312-1~-6まで同封 明治40年11月26日 北爪源平 大胡警察署長 警部 上原英夫 罫1冊 北爪行文家文書
82 P00601 254 御嶽神社修繕費(40年9月16日 1人 阿久沢長重郎、同 1人 同伊三郎、同 1人 金子千代吉、同 1人 同勝次、同 1人 岩崎時太、他左官・大工・職人之部・買物之部、など) 明治40年10月 鼻ヶ石村 北爪源平 横半1冊 北爪行文家文書
83 P00601 311-5 要項(東京上野に開設の勧業博覧会頗る盛況に付、教師及信徒出京参観申し入れ) *版 明治40年4月18日 御嶽教庁 1通 北爪行文家文書
84 P00601 344-21 〔書簡〕(社寺仏堂明細帳に登載之れ無きに付、今回其の建物等に関し其の筋より調査方達し、調査の上報告之れ有りたく、他)*封筒有、№344-1~-21まで同封 明治40年2月18日 宮城村長 前原芳雄 北爪源平 罫1通 北爪行文家文書
85 P00601 229 〔御嶽教布教使委員嘱託状〕 明治39年10月1日 布教使 中教正 北爪源平 1通 北爪行文家文書
86 P00601 233 〔神事祈祷禁厭施行二等免許状〕 明治39年1月10日 御嶽教管長 正六位 神宮暠寿 中教正 北爪源平 1通 北爪行文家文書
87 P00601 238 〔中教正補任状〕 明治39年1月10日 御嶽教管長 正六位 神宮暠寿 権中教正 北爪源平 1通 北爪行文家文書
88 P00601 303 祝詞(日露戦役凱旋記念) *後欠 (明治38年カ) 1通 北爪行文家文書
89 P00601 344-7 証(2円40銭、36年教師年金領収書) 明治37年7月4日 御嶽教庁 会計課 権中教正 北爪源平 1通 北爪行文家文書
90 P00601 231 〔権中教正補任状〕 明治37年1月22日 御嶽教管長 従四位 鴻雪爪 少教正 北爪源平 1通 北爪行文家文書
91 P00601 332 入講証(倉橋亀次、入講御取り計らい相成りたく、他) 明治34年10月17日 倉橋亀次 寛英講社長 北爪源平 1通 北爪行文家文書
92 P00601 344-12-1 〔書簡〕(教師手金領収致し別紙領収書送付、他)*№344-12-1~-12-3まで同封 (明治)34年10月14日 御嶽教庁 少教正 北爪源平 罫1通 北爪行文家文書
93 P00601 344-12-2 証(金60銭、34年度教師年金領収書) 明治34年10月14日 御嶽教庁 会計課 試補 畑猪太郎 1通 北爪行文家文書
94 P00601 344-12-3 証(金2円40銭、34年度教師年金領収書)*№344-12-1~-12-3まで同封 明治34年10月14日 御嶽教庁 会計課 少教正 北爪源平 1通 北爪行文家文書
95 P00601 344-3 証(金1円20銭、31年度義金領収書) 明治31年4月29日 御嶽教長会計課 少教正 北爪源平 1通 北爪行文家文書
96 P00601 309-4 受取証(県税付加税・国税営業税 合計2円52銭領収) 明治30年7月26日 宮城村収入役 大崎長吉 北爪源平 罫1通 北爪行文家文書
97 P00601 322 〔名前鑑定書〕(北爪源太郎 名字 実名 順親、他) 明治30年6月朔日 北総 鳥居忠亮 折1通 北爪行文家文書
98 P00601 237 〔少教正補任状〕 *虫損有 明治30年3月25日 御嶽教管長 従四位 鴻雪爪 権少教正 北爪源平 1通 北爪行文家文書
99 P00601 298 〔贈 権大講義補任状〕 *包紙有 明治30年3月25日 御嶽教管長 従四位 鴻雪爪 故 少講義 北爪岩太郎 1通 北爪行文家文書
100 P00601 175 英照皇太后宮陛下を誄(しぬ)び奉る詞 *版 明治30年2月8日 御岳教管長従四位 鴻雪爪 竪1通 北爪行文家文書
101 P00601 262 御嶽教祈祷禁厭免許規定及細則(第一章 総規、第二章 細規、第三章 附則、祈祷禁厭免許規定及細則 第一条第六条) *活版 明治30年1月20日 御嶽教管長 鴻雪爪 内務大臣 樺山資紀 1冊 北爪行文家文書
102 P00601 243 〔宮城尋常高等小学校分教場増築説明会来会願〕(来る18日午前9時 同所分教場の赤城寺へ) 明治29年8月15日 宮城村長 長岡道三郎 北爪紋弥 1通 北爪行文家文書
103 P00601 344-19 証(計金2円、教会所29年度年季年金など領収書) 明治29年5月28日 御嶽教庁 会計課 権少教正 北爪源平 1通 北爪行文家文書
104 P00601 344-18 証(金25銭、教会長拝命義金領収書) 明治29年1月11日 御嶽教庁 会計課 北爪源平 1通 北爪行文家文書
105 P00601 236 〔御嶽教寛英教会会長辞令書〕 明治29年1月9日 御嶽教管長 鴻雪爪 権少教正 北爪源平 1通 北爪行文家文書
106 P00601 295 〔権少教正補任状〕 明治28年5月15日 御嶽教管長 鴻雪爪 大講義 北爪源平 1通 北爪行文家文書
107 P00601 344-17 証(金1円、昇級幣帛料領収書) 明治28年1月9日 御嶽教庁 会計課 北爪源平 1通 北爪行文家文書
108 P00601 346 〔書画〕(桑) 明治27年 北爪雅之 1枚 北爪行文家文書
109 P00601 344-16 証(金3円20銭、神饌料・霊神号幣帛料領収書) 明治27年8月25日 御嶽教庁 会計課 大講義 北爪源平 1通 北爪行文家文書
110 P00601 297 〔贈号 須英霊神〕 *包紙有 明治27年8月24日 御嶽教管長 鴻雪爪 故 文殊院須英 1通 北爪行文家文書
111 P00601 299 〔贈号 有明霊神〕 *包紙有 明治27年8月24日 御嶽教管長 鴻雪爪 故 北爪源平 1通 北爪行文家文書
112 P00601 325 〔拓本〕(大教正 齋藤翁碑銘、他) *破損・水損有 明治27年2月 従四位勲四等 文学博士 重野安繹撰、従四位勲三等 巖谷修書 1枚 北爪行文家文書
113 P00601 294 〔大講義補任状〕 明治27年1月8日 御嶽教管長 従四位 鴻雪爪 権大講義 北爪源平 1通 北爪行文家文書
114 P00601 232 〔権大講義補任状〕 明治26年10月11日 御嶽教管長 鴻雪爪 中講義 北爪源平 1通 北爪行文家文書
115 P00601 344-5 証(金50銭、昇級幣帛料領収書) 明治26年10月11日 御嶽教庁 会計課 権大講義 北爪源平 1通 北爪行文家文書
116 P00601 239-7 〔書簡〕(北爪徳太郎に関する件、他)*№239-1~-7まで同封 明治25年8月18日 御嶽教庁庶務課 中講義 北爪源平 罫1通 北爪行文家文書
117 P00601 344-15 領収証(金50銭、御嶽神社里宮社殿並びに普寛尊師百年祭碑建築費として寄付の分、他) 明治24年8月19日 御嶽神社里宮社殿並普寛尊師百年祭碑 建築事務所、御嶽神社神官 瀧亀松、長野県西筑摩郡王滝村長 松原熊五郎 寛英講社 社長 北爪源平 1通 北爪行文家文書
118 P00601 305-2 祝詞(寛英教会開会式 管長殿朗読)*虫損有、№305-1と同包 明治23年4月5日 1通 北爪行文家文書
119 P00601 305-1 〔書状〕(寛英教会開会式挙行に付出張、御嶽教管長 鴻 雪爪、他3名)*虫損有、№305-2と同包 明治23年4月4日 御嶽教庁 折1通 北爪行文家文書
120 P00601 272 地所売渡之証(金20円也 地代金、鼻毛石村字天神691番 畑5畝13歩 地価8円37銭9厘、他) 明治23年4月2日 南勢多郡宮城村大字鼻毛石村 売渡人 茂木蔦吉、保証人 北爪平七 同郡同村大字同村 北爪源平 罫1冊 北爪行文家文書
121 P00601 320 預り之証(元禄六酉年 御裁許御裏書絵図 一面、慶応三卯年 議定書 一通、天保・嘉永・慶応 諸入用帳 各一冊ずつ、など預かり) 明治23年3月10日 南勢多郡宮城村大字苗ヶ嶋村 本宮六郎治 同村大字鼻ヶ石村 北爪源平 1通 北爪行文家文書
122 P00601 241 〔領収書〕(田租・町村費・村税・鼻石学校教育費など)*8通有 (明治22年度) 収入役 大崎藤次郎 北爪源平 1通 北爪行文家文書
123 P00601 277 決議約定書(赤城寺頼母子講休会の処、未当者共総代を以て決議、当22年12月25日1時集合、他) 明治22年12月 南勢多郡宮城村大字鼻毛石村 会世話人 馬場村 鹿田臺吉、長岡栄吉、堤清吉、他5名 罫1冊 北爪行文家文書
124 P00601 293 〔中講義補任状〕 明治22年11月29日 御嶽教管長 鴻雪爪 少講義 北爪源平 1通 北爪行文家文書
125 P00601 304 〔葉書〕(本庁詰員 中講義 森田覚太郎、来る8月9日東京府出発、地方巡回報告) 明治22年8月8日 東京浅草千束村 御嶽教庁 少講義 北爪源平 1葉 北爪行文家文書
126 P00601 312-5 〔先進者四等委任辞令〕 明治21年12月18日 神代復古誓願事務総裁 正三位子爵 白川資訓 北爪源平 1通 北爪行文家文書
127 P00601 340 〔領収書綴〕(営業雑種税・地方税個別割五分・畑租・郡村宅地租・山林原野租など)*9枚一綴 明治21年10月18日 収入役 大崎藤次郎 北爪源平 1綴 北爪行文家文書
128 P00601 341 〔領収書〕(村税・田租など) 明治21年8月23日 北爪源平 8通 北爪行文家文書
129 P00601 335 〔戒名〕(觀察相應居士) 明治21年6月24日 1枚 北爪行文家文書
130 P00601 296 〔少講義補任状〕 *挿入文書有 明治21年2月21日 御嶽教管長 鴻雪爪 権少講義 北爪源平 1通 北爪行文家文書
131 P00601 180 什器取調帳(赤城寺什器帳 第1頂仏像之部 本尊薬師如来座像木造 1体、他) *虫損有 明治20年11月 群馬県上野国南勢多郡鼻毛石村 新義派 赤城寺 住職 権律師 昼間泰識、他6名 竪1冊 北爪行文家文書
132 P00601 270 地所借用証(南勢多郡鼻毛石村213番字池尻 畑麦3畝23歩 地価26円1銭9厘、貴殿所有地借り受け、苗ヶ島村東宮方へ抵当に差し入れ、明治21年1月30日限り東宮方へ返済、金10円 北爪源平立て替え、他) 明治20年10月21日 南勢多郡鼻毛石村 借用人 町田文太郎・町田留治郎、他4名 同村 北爪源平 罫1冊 北爪行文家文書
133 P00601 271 地所書入金円連借之証(金50円借用、返済は明治21年1月30日限り勘定、他) 明治20年10月21日 南勢多郡鼻毛石村 借用人 北爪清六・北爪源平、保証人 町田留次郎・同 町田文太郎・口入保守人 前原久弥 南勢多郡苗ヶ島村 東宮六郎次 罫1冊 北爪行文家文書
134 P00601 333 請取之証(本証165円の内金50円請取、後金は本年より明治25年12月30日迄延期致し、他) 明治20年4月1日 受取人 六本木春吉 北爪紋弥 罫1通 北爪行文家文書
135 P00601 311-6 〔護国教会新田講社社長辞令〕 明治19年2月11日 護国教会教長 中教正 従五位 大岡忠敬 権少講義 北爪源平 1通 北爪行文家文書
136 P00601 315 依頼書(第1条 家政保存之事、第二条洋行学術を遂げる事、新田家相続と決定、旧臣諸君御協議の上決行せられんことを冀望す) 明治18年12月15日 滋野井常麿 斉藤多須久・堀口貞歙・小池文七郎・竹内惣平、他7名 1通 北爪行文家文書
137 P00601 230 〔権訓導補任状〕 明治18年11月9日 御嶽教管長 鴻雪爪 北爪源平 1通 北爪行文家文書
138 P00601 252 〔金銭書上帳〕(記 北爪源平分、17年9月17日 金2円也 町田竹太郎、中略、18年10月 金2円也、〆金43円20銭6厘、他) (明治)18年10月 横長1冊 北爪行文家文書
139 P00601 205 地券(字池尻 畑3畝7歩、地価3円82銭6厘、此100分の2ヶ半金 9銭6厘 地租) *破損有 明治18年10月30日 群馬県 主事 東群馬・南勢多 郡長 八木始 持主 茂木蔦吉 1通 北爪行文家文書
140 P00601 310 〔権少講義補任状〕 明治18年10月26日 御嶽教管長 鴻雪爪 北爪源平 1通 北爪行文家文書
141 P00601 344-6 〔神道御嶽教新田講社副社長辞令書〕 明治18年10月23日 御嶽教庁 権訓導 北爪源平 1通 北爪行文家文書
142 P00601 260 地所売渡之証(金112円38銭 売り渡し地所 上野国南勢多郡大前田村637番字稲荷木 田5畝10歩 地価22円23銭6厘 同村持主 北爪五平、他) *奥書有 明治18年10月3日 南勢多郡大前田村 地所売渡人 北爪五平・中村八十八、証人 下田孫八 鼻毛石村 北爪源平 罫1冊 北爪行文家文書
143 P00601 311-4 〔神道御嶽教新田講社世話係辞令〕 明治18年10月2日 御嶽教庁 北爪源平 1通 北爪行文家文書
144 P00601 275 証(金5円借用請取書) *№246、№274と関連 明治18年9月22日 新田義貞公二十五代後胤 新田貞康 御旧臣 北爪源平 罫1枚 北爪行文家文書
145 P00601 313 〔議案綴〕(明治18年度 群馬県第15学区聯合村会議費支出予算議案、他) *版、封筒有 明治18年6月18日 鼻毛石村聯合戸長役場 学区会議員 鼻毛石村 北爪源平 1綴 北爪行文家文書
146 P00601 250 御嶽教開業式連銘記(金50銭也 苗ヶ島村 齋藤多須久、金10銭也・白米1升 東小保方村 須永巳之吉、手拭い1筋 東小保方村 須永鶴吉、中略、〆金3円60銭2厘、他) 明治18年3月1日 寛英講 社長 北爪源平・社中 横長1冊 北爪行文家文書
147 P00601 246 証(新田様一通、御家再興尽力感謝状)*包紙有、虫損有、№274、№275と関連 明治18年1月 新田義貞二十五代後胤 新田貞康 北爪源兵衛 折1通 北爪行文家文書
148 P00601 344-2 証(金1円60銭、義金領収書) 明治18年1月10日 御嶽教総本部 会計課 寛英講社長 北爪源平 1通 北爪行文家文書
149 P00601 274 証(私家筋の儀は、旧臣之れ有り候処、500有余年の星霜を経て、他) *№246、№275と関連 (明治)18年1月8日 群馬県上野国南勢多郡鼻毛石村 北爪源平 新田貞康 罫1枚 北爪行文家文書
150 P00601 266 入社願(計44名寛英講社社員、本部入社所属願い、明治18年1月10日付けで聞き届) 明治17年10月15日 寛英講社長 教導職試補 北爪源平 御嶽教管長 鴻雪爪 罫1冊 北爪行文家文書
151 P00601 301 〔鼻毛石村村会議員当選通知書〕(47票) 明治17年9月20日 群馬県南勢多郡鼻毛石村聯合戸長 小池文七郎 北爪源平 1通 北爪行文家文書
152 P00601 323 〔書簡〕(郡衙に於いて教導職人名簿整調に付、拝命辞令書写し本月28日限り同場へ差し出し申し進め、他)*封筒有 (明治カ)17年7月25日 戸長 小池文七郎 鼻毛石村 赤城寺 住職 昼間泰識 罫1通 北爪行文家文書
153 P00601 157 〔葉書〕(本月5日には是非に開会仕りたく、精々致し候えども、未だ調印、拠り所なく延会仕り候間、此の段御承諾、他) (明治)17年6月2日 大間々町広業講 同起人 惣代 勢多郡鼻ヶ石村 北爪源平貴下 1葉 北爪行文家文書
154 P00601 309-1 証(明治十六年分村費、7月15日迄日延証文)*付箋有、№309-1~-5まで同封 明治17年5月25日 鼻毛石村 北爪源平 罫1通 北爪行文家文書
155 P00601 280 明治十六年伍長相勘定目録 南勢多郡鼻毛石村 明治17年5月5日 邨 立会 北爪平七・北爪八五郎・安田三代吉ほか3名、担当伍長 北爪源平 同村 担当伍長 北爪市郎治 罫1冊 北爪行文家文書
156 P00601 261 神道御嶽教々会所設置願(坪数30坪絵図面あり) *№267とほぼ同文 明治17年4月28日 信徒総代 教導職試補 北爪源平、大講議 齊藤多須久、権訓導 昼間泰識 神道御嶽教管長 大教正 平山省齋 罫1冊 北爪行文家文書
157 P00601 267 神道御嶽教々会所設置願(坪数30坪絵図面あり、裏表紙に書面の願いの趣内務省許可の上聞き届候事とあり) *№261とほぼ同文 明治17年4月28日 信徒総代 教導職試補 北爪源平、大講義 齋藤多須久、権訓導 昼間泰識、権訓導 根岸信英 神道御嶽教管長 大教正 平山省齋 罫1冊 北爪行文家文書
158 P00601 251 預り金連名扣帳(14年7月より 金25銭 北爪岩太郎、他) 明治17年4月2日 南勢多郡鼻ヶ石村 寛英講中 町田時造・瀧澤林造・北爪伊之吉、他6名 横長1冊 北爪行文家文書
159 P00601 263 明治十六年度 村費取立延期之証 明治17年3月22日 南勢多郡鼻毛石村 小前66名 担当伍長 北爪源平、他3名 罫1冊 北爪行文家文書
160 P00601 273 入置申畑地貸渡し証(字鼻石 畑反別1反6畝7歩 此内20歩 明治17年3月より御嶽山拝礼敷地として前記地所貸付料金1円50銭受取、利子を以て永年貸し渡し、他) 明治17年3月17日 南勢多郡鼻ヶ石村 地所貸渡人 赤城寺、世話人 他12名 同郡同村 北爪源平 連中 罫1冊 北爪行文家文書
161 P00601 344-8 〔領収書〕(教学院設置に付、教導職応分の教費金として金3円請取) (明治)17年3月8日 神道御嶽教 会計課 教導職試補 北爪源平 罫1通 北爪行文家文書
162 P00601 344-14 記(金3円、教費金収納書) 明治17年3月8日 神道御嶽教 教務庁 教導職試補 北爪源平 罫1通 北爪行文家文書
163 P00601 245 日記簿(兼状言記、地価、他) 明治17年2月 上野国南勢多郡 鼻毛石村 北爪源平 1冊 北爪行文家文書
164 P00601 156 石工切石道具預之証(南勢多郡鼻毛石村 瀧沢貞治郎、川原浜村横山房太郎方より金円借用、他、雛形) *№159と関連 (明治17年1月) 切1通 北爪行文家文書
165 P00601 159 入置申証書一札之事(金円借用、切石・道具など売却、雛形)*№156と関連 明治17年1月 右邨 本人 瀧沢貞治郎・親類組合 瀧沢初太郎・親類組合 瀧沢瀧三郎 同郡同村 切継1通 北爪行文家文書
166 P00601 167 世話人五ヶ年新田差引村費取立 *挿入文書有、付箋有 明治17年1月 南勢多郡鼻毛石邨 伍長 北爪源平 罫1冊 北爪行文家文書
167 P00601 259 十六年分・役場邨共 諸費取立帳(〆金75銭6厘 三夜沢村 板橋豊 5月6日 相済み、他、鼻毛石村外七ヶ村の七ヶ村は三夜沢村・新屋村・稲里村・月田村・女渕村・柏倉村・河原濱村) *挿入文書有、虫損有 明治17年1月 伍長 北爪源平 罫1冊 北爪行文家文書
168 P00601 161 寺頼母子講連名簿(村 北爪岩次郎、大前田村 中澤儀八、室澤村 北爪政次郎、会所 大前田村 中沢半六・同 中沢市郎次、一ノ関村 半 小池文七郎・村 半 飯嶋仙次郎、是より子 大前田村 阿久沢長四郎、市ノ関村 半口 阿久澤新次郎、他77名記載) *虫損有 明治16年 鼻ヶ石村 会所 世話人 罫1冊 北爪行文家文書
169 P00601 234 〔教導職試補辞令書〕 *虫損有 明治16年10月26日 御嶽教管長 大教正 平山省齋 北爪源平 1通 北爪行文家文書
170 P00601 344-13 入社戻之証(病気平癒の上は御山登山永く信心及び、他) 明治16年10月16日 戻願人 秋山茂五郎、保証人 秋山元吉 寛英講社長 北爪源平、講社中 罫1通 北爪行文家文書
171 P00601 235 〔神道御嶽教寛英講社社長辞令書〕 明治16年6月9日 御嶽教管長 大教正 平山省齋 北爪源平 1通 北爪行文家文書
172 P00601 283 大成教御嶽教帰依人名扣記(当時の住所地番、年齢、押印有無、など) 明治16年3月20日 群馬県管轄上野国南勢多郡 鼻毛石村 世話人 北爪源平・北爪八郎平 罫1冊 北爪行文家文書
173 P00601 258 十五年度末納分 地方税備荒儲蓄共之記 *水損・虫損有、付箋有 明治16年1月28日 (鼻毛石村外七ヶ村)戸長役場 罫1冊 北爪行文家文書
174 P00601 165 本堂修繕講頼母子連銘 南勢多郡鼻ヶ石村 会所 赤城寺 世話人(金2円14銭 村 北爪岩次郎、金2円と14銭 大前田村 中沢儀八、他) 明治15年10月21日 五号帳場掛 北爪重太郎・飯嶌千次郎・宮田三代吉・北爪紋弥 罫1冊 北爪行文家文書
175 P00601 181 委任状(赤城山麓原野一般 皇宮附属地相成り、請書差し出すべき旨御達し、貴殿をして当村惣代人に選挙、向後人民一同委任、他) 明治15年10月11日 鼻毛石村 北爪岩次郎・北爪清六、他64名 鼻毛石村 北爪源平 罫1綴 北爪行文家文書
176 P00601 344-9 記(金1円、御嶽教講社教会所建築寄付金請取) 明治15年9月4日 御嶽本社 教会所 北爪源平 1通 北爪行文家文書
177 P00601 344-10 記(金3円、御嶽教講社教会所建築寄付金請取) 明治15年9月4日 御嶽本社 教会所 町田時造・瀧沢林造・北爪岩重・寛英講社中 1通 北爪行文家文書
178 P00601 242 記(金50銭受取書) 明治15年8月15日 鼻毛石村 赤城寺 世話人 北爪紋弥 1通 北爪行文家文書
179 P00601 255 本堂修繕講頼母子連銘簿(金2円12銭5厘 村 北爪岩治郎、金2円12銭5厘 大前田村 中沢儀八、他) *虫損有 明治15年8月15日 南勢多郡鼻毛石邨 会所 赤城寺 世話人 罫1冊 北爪行文家文書
180 P00601 182 本教真訣 内編・外編 *版、虫損有、№182~184まで同包 明治15年刻成(5月9日) 大教正平山省齊謹述 1冊 北爪行文家文書
181 P00601 183 本教真訣略解(上) *版、虫損有 明治15年刻成(5月9日) 東京大成館蔵版 1冊 北爪行文家文書
182 P00601 184 本教真訣略解(下) *版、虫損有、№182~184まで同包 明治15年5月9日 大教正平山省齊 1冊 北爪行文家文書
183 P00601 344-20 記(金50銭、義金領収書) 明治15年4月24日 大教大成教会 会計課 北爪源平 1通 北爪行文家文書
184 P00601 282 本堂修繕講頼母子連名 *貼紙有、虫損有 明治15年1月15日 南勢多郡鼻毛石邨 会所 赤城寺 世話人 罫1冊 北爪行文家文書
185 P00601 256 赤城寺本堂庫裡修繕講(赤城寺本堂並びに庫裏大破に及び、修理仕りたく志願、物価騰貴、檀中単力にては難しく、大方の諸侯加入・協力成し下されたく、概則 第1条~第4条、発起 赤城寺、檀中世話人 北爪源平ほか3名、他) *奥書有 明治14年12月 南勢多郡鼻毛石邨 住職 昼間泰識・惣檀中 罫1冊 北爪行文家文書
186 P00601 281 御嶽講社々入人銘書上記 群馬県下上野国南勢多郡 鼻ヶ石邨(第1号 飯嶋平八、第2号 田面村 世話 根岸重太郎、第3号 上大屋村 世話 山口忠太郎、中略、第42号 松村菊次郎) *虫損有 明治14年9月 老宿 北爪岩太郎・同 瀧澤林造・同 町田時造、社長 北爪源平 御嶽神社祠官 向井容所 罫1冊 北爪行文家文書
187 P00601 185 地券(字吉里 林1段8畝15歩、地価2円22銭) 明治14年9月9日 群馬県 持主 北爪源平 1通 北爪行文家文書
188 P00601 193 地券(字嶌 林5段8畝歩、地価8円70銭) 明治14年9月9日 群馬県 持主 北爪源平 1通 北爪行文家文書
189 P00601 195 地券(字庄司皆戸 林3段9畝19歩、地価4円75銭6厘) 明治14年9月9日 群馬県 持主 北爪源平 1通 北爪行文家文書
190 P00601 196 地券(字庄司皆戸 林8段1畝10歩、地価9円76銭) 明治14年9月9日 群馬県 持主 北爪源平 1通 北爪行文家文書
191 P00601 197 地券(字庄司皆戸 林2畝29歩、地価35銭6厘) 明治14年9月9日 群馬県 持主 北爪源平 1通 北爪行文家文書
192 P00601 200 地券(字中皆戸 林9畝21歩、地価1円16銭4厘) 明治14年9月9日 群馬県 持主 北爪源平 1通 北爪行文家文書
193 P00601 203 地券(字嶌 林9畝15歩、地価1円42銭5厘) 明治14年9月9日 群馬県 持主 茂木蔦吉 1通 北爪行文家文書
194 P00601 211 地券(字竹内 林5畝25歩、地価87銭5厘) 明治14年9月9日 群馬県 持主 北爪源平 1通 北爪行文家文書
195 P00601 221 地券(字赤坂 林1段7畝17歩、地価2円10銭8厘) 明治14年9月9日 群馬県 持主 北爪源平 1通 北爪行文家文書
196 P00601 222 地券(字伊勢山 林4段5畝9歩、地価5円43銭6厘) 明治14年9月9日 群馬県 持主 北爪源平 1通 北爪行文家文書
197 P00601 225 地券(字伊勢山 林1町5歩、地価12円2銭) 明治14年9月9日 群馬県 持主 北爪源平 1通 北爪行文家文書
198 P00601 226 地券(字伊勢山 林6畝4歩、地価73銭6厘) 明治14年9月9日 群馬県 持主 北爪源平 1通 北爪行文家文書
199 P00601 227 地券(字伊勢山 林9歩、地価3銭6厘) 明治14年9月9日 群馬県 持主 北爪源平 1通 北爪行文家文書
200 P00601 308-1 〔小社長委任・鑑札付与状〕 *版、№308-2と同包 明治14年8月24日 御嶽神社 社務所 群馬県上野国南勢多郡鼻毛石村 北爪源平 切1通 北爪行文家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。