検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P0902

831件ヒットしました。1~200件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1 P0902 6 〔行列図〕*前欠 切継1通 深井正昭家文書
2 P0902 7 〔行列図〕*前欠 切継1通 深井正昭家文書
3 P0902 20 砲術薬合セ方法 義堅 横長小1冊 深井正昭家文書
4 P0902 22 騎射之[ ]二巻*心得書 (深井正可) 横長小1冊 深井正昭家文書
5 P0902 23 〔林鐘隊・黄鐘隊・砲車隊人名簿〕 横長1冊 深井正昭家文書
6 P0902 25 重野戦六斤砲車放試名前帳(隊長深井左一ほか) 横長1冊 深井正昭家文書
7 P0902 30 席順覚 天保度従五位松平輝承君代*御用人深井三太左衛門(110石) 横半1冊 深井正昭家文書
8 P0902 33 玉子様御召(御婚礼御式召) 1冊 深井正昭家文書
9 P0902 35 武門推考録(高崎藩與水藩脱士戦於下仁田之件)*第三師管事蹟録第1巻写 浅井貞光(高崎柳川町) 罫1冊 深井正昭家文書
10 P0902 36 五町打御定(御目当近町窺薬込)*挿絵有 継1通 深井正昭家文書
11 P0902 37 〔陣形?〕(長阪組・会田組・深□□・関組・深治組・宮部組)*タテ50.5㎝×28.0㎝ 1舗 深井正昭家文書
12 P0902 38 〔俸給等級表〕(武官・文官) 2枚 深井正昭家文書
13 P0902 64 〔新潟御払米代金並びに子年御賄金請払御勘定調〕 横長1冊 深井正昭家文書
14 P0902 76 日光御供奉惣御人数調帳 切継1帖 深井正昭家文書
15 P0902 99 五拾騎一備調陣正格 1冊 深井正昭家文書
16 P0902 105 御法号御忌日留(藩主家族) 深井正景 1冊 深井正昭家文書
17 P0902 106 千家数寄屋之図 1冊 深井正昭家文書
18 P0902 107 家族宗族親族及隷属人名書 正三位公爵徳川家達 1冊 深井正昭家文書
19 P0902 109 行篤実家由緒書(正真宝永15年生、正武貞享4年生、正純享保6年生、正可明和3年生、正景天明7年生) 1冊 深井正昭家文書
20 P0902 113 〔深井家忌日留〕(5日~26日)*断簡 横長1括 深井正昭家文書
21 P0902 114 由緒系別附録(正真・正武・正純・正可・正景) 深井勘六平資正 横長小1冊 深井正昭家文書
22 P0902 124 由緒書*案文 1通 深井正昭家文書
23 P0902 127 〔系図断簡〕(佐橋家・鎌倉梶原系) 竪1括 深井正昭家文書
24 P0902 129 〔深井家系図〕(深井六郎次郎、深井対馬守正繁、深井藤右衛門尉資正) 1通 深井正昭家文書
25 P0902 131 〔深井家系図〕 深井三太左衛門正景 1冊 深井正昭家文書
26 P0902 139 〔深井家忌日留〕(朔日~29日) 横長2通 深井正昭家文書
27 P0902 140 先祖親類書(曾祖父深井対馬守、祖父深井源左衛門、父深井弥吉) 継1通 深井正昭家文書
28 P0902 161 〔大砲修業の面々書上〕*隊長深井左一、№149~188包紙有 横長1冊 深井正昭家文書
29 P0902 162 〔凡そ防禦持ち場定置き臨機応変の放列の事〕*六番砲車右隊施條砲二門深井治兵衛、№149~188包紙有 切1通 深井正昭家文書
30 P0902 163 〔御用召しの面々書上〕(御番頭大観察被仰付、大河内重輔ほか)*№149~188包紙有 折1通 深井正昭家文書
31 P0902 188 〔深井家家禄関係書類〕*断簡、№149~188包紙有 3通 深井正昭家文書
32 P0902 212 〔年始文格並びに見舞進礼状文格写〕*№189~227包紙有 切継1通 深井正昭家文書
33 P0902 226 〔書状〕(郡奉行兼役仰せ付けられ云々)*案文、№189~227包紙有 月日 名前 宛名 切1通 深井正昭家文書
34 P0902 227 〔深井家系図〕*№189~227包紙有 1通 深井正昭家文書
35 P0902 237 〔御用日記〕(27日~10月晦日)*№228~261包紙有一縛 横半1冊 深井正昭家文書
36 P0902 238 〔正親へ譲請の武器覚〕*ほかに1通有、№228~261包紙有一縛 2通 深井正昭家文書
37 P0902 239 表御用部屋勤割申合扣帳*「慶応3丁卯年初秋写之、深井正親」、№228~261包紙有一縛 横長小1冊 深井正昭家文書
38 P0902 256 〔辰閏四月廿八日奥州福島より来状奥筋一件之写〕*№228~261包紙有一縛 1冊 深井正昭家文書
39 P0902 261 〔断簡一括〕(御用留・御供米ほか)*№228~261包紙有一縛 1括 深井正昭家文書
40 P0902 267 〔私御預組小頭越野平八郎昇進の伺書〕*後欠、№262~269包紙有 切継1通 深井正昭家文書
41 P0902 273 去寅年御物成渡目録(深井三太左衛門高110石2人扶持、米38石5斗)*後部破損 1通 深井正昭家文書
42 P0902 279 去寅年御物成渡目録(深井三太左衛門高50石、米17石5斗)*破損有 御物成渡方 1通 深井正昭家文書
43 P0902 285 〔深井正恕履歴〕 4通 深井正昭家文書
44 P0902 293 御貸米請取内通 拾七番(子12月~丑12月)*№291~347包紙有 深井治兵衛 横半1冊 深井正昭家文書
45 P0902 299 〔新潟御越之節荒増し書上〕*№291~347包紙有 切継1通 深井正昭家文書
46 P0902 300 〔為御替願人〕(柏崎三井田重五郎ほか2名、十日町田村屋助三郎ほか8名、栃尾佐渡屋徳右衛門)*№291~347包紙有 折1通 深井正昭家文書
47 P0902 301 〔丑より午年まで残米・お貸米差引勘定覚〕*№291~347包紙有 折1通 深井正昭家文書
48 P0902 306 覚(白銀1枚献上の目録)*№291~347包紙有 深井治兵衛殿 切1通 深井正昭家文書
49 P0902 313 覚(御用達並びに御出入医師そのほか扶持方につき)*№291~347包紙有 切継1通 深井正昭家文書
50 P0902 316 〔越後領分絵図〕*彩色有タテ27.3㎝×ヨコ39.2㎝、№291~347包紙有 1舗 深井正昭家文書
51 P0902 321 〔明治13年7月17日本県第78号布達内第6条、何々小学校訓導・准訓導・受業生タルヲ諦認ス〕*№321~323封筒・包紙有、№291~347包紙有 切1通 深井正昭家文書
52 P0902 336 〔天休院様御代高崎にて自分馬持候面々ほか都合〆37人〕*№334~344封筒有、№291~347包紙有 切継1通 深井正昭家文書
53 P0902 346 〔高崎郵便電信局郵便電信書記内海胖也外28名分俸給〕*2枚1通、№291~347包紙有 内海胖也外28名俸給受取代理人郵便電信書記柘八近 罫1通 深井正昭家文書
54 P0902 347 〔断簡ほか〕*№291~347包紙有 1括 深井正昭家文書
55 P0902 353 〔御手札〕(松平右京太夫様御家来御使番深井三太左衛門)*タテ18.2㎝×ヨコ6.2㎝、こよりにて一縛、№348~386包紙有一縛 6枚 深井正昭家文書
56 P0902 359 〔御手札〕(松平右京亮家来郡奉行深井治兵衛)*タテ11.9㎝×ヨコ6.0㎝、包紙有、№348~386包紙有一縛 8枚 深井正昭家文書
57 P0902 375 〔書状〕(宇都宮落城云々)*下書カ、*№348~386包紙有一縛 切継1通 深井正昭家文書
58 P0902 377 〔書状〕(御上御滞りなくお着き遊ばされ恐悦至極云々、銚子表近況ほか)*№348~386包紙有一縛 切継1通 深井正昭家文書
59 P0902 379 〔伺書〕(御使番組足軽梁瀬某、長屋入口框名札取外し一件)*下書、№348~386包紙有一縛 切継1通 深井正昭家文書
60 P0902 380 委任状之事(西群馬郡高崎宮元町住深井正親代理人として)*案文、№348~386包紙有一縛 年号月日 切継1通 深井正昭家文書
61 P0902 384 〔句合〕*№348~386包紙有一縛 切継1通 深井正昭家文書
62 P0902 385 〔屋敷間取図〕(中山道高崎宿大黒屋九兵衛)*タテ39.2㎝×ヨコ53.0㎝、№348~386包紙有一縛 1舗 深井正昭家文書
63 P0902 386 〔元朝試筆ほか〕*№348~386包紙有一縛 1括 深井正昭家文書
64 P0902 387 〔縦隊隊列作法〕*№387~426包有 横半1冊 深井正昭家文書
65 P0902 391 〔書状〕(御小姓頭以下三役連名の覚書然るべきにつき)*№387~426包有 宇右衛門 三太左衛門様 切継1通 深井正昭家文書
66 P0902 400 〔書状〕(近況)*断簡、№387~426包有 切継1通 深井正昭家文書
67 P0902 402 〔書状〕(御兄上様・勘六様えも色々お取り込みにつき云々)*№387~426包有 折1通 深井正昭家文書
68 P0902 403 〔書状〕(礼状)*後欠、№387~426包有 切継1通 深井正昭家文書
69 P0902 408 鉄炮地薬之法*№387~426包有 深井正景 切1通 深井正昭家文書
70 P0902 410 〔戒名〕(寶光院戒室租定大姉、慶応元年7月17日)*№387~426包有 切4通 深井正昭家文書
71 P0902 417 〔書状〕(新蔵御地参り云々)*№387~426包有 れい 旦那様 折1通 深井正昭家文書
72 P0902 418 〔書状〕(年始状)*№387~426包有 清水きく 深御かもし様 折1通 深井正昭家文書
73 P0902 421 〔書状〕(年始状)*№387~426包有 切1通 深井正昭家文書
74 P0902 425 〔書簡断簡〕*№387~426包有 1括 深井正昭家文書
75 P0902 426 〔雑一括〕(包紙・短冊・御札ほか)*№387~426包有 1括 深井正昭家文書
76 P0902 436-2 〔書簡〕(支払命令書問い合わせの件高崎支金庫へ照会下されたく)*№436-1・2封筒有 桜井 深井様 切1通 深井正昭家文書
77 P0902 446 〔欠勤届〕*封筒有 柘八進 深井 切1通 深井正昭家文書
78 P0902 451 〔書簡〕(当校定期試験並びに開業式去る6日相済ほか金3円50銭逓送につき)*封筒有 深井正八(長野原校ニテ) 深井正恕様(高崎宮本町) 1通 深井正昭家文書
79 P0902 473 〔書簡〕(臨時雇用者給料の件)*ほかに2通有(深井氏より柘氏宛ほか)、封筒有 深井賢兄 切継1通 深井正昭家文書
80 P0902 475 口上(木檜局長出張にて荒川書記代理にて)*「高崎郵便電信局」入竪罫紙、封筒有 深井 柘様 罫1通 深井正昭家文書
81 P0902 481 〔書簡〕*封筒有 深井老台 切継1通 深井正昭家文書
82 P0902 496 記(生そば代金4銭預置) 新田町山崎屋常吉(高崎) 切1通 深井正昭家文書
83 P0902 497 覚(練りようかん預置) 九蔵町大野屋卯太郎(高崎) 切1通 深井正昭家文書
84 P0902 504 〔奉賀新年〕(第一生産会社第19分社深井正恕) 切1通 深井正昭家文書
85 P0902 511 〔目録〕(金200疋、松平右京亮殿使者深井治兵衛) 1通 深井正昭家文書
86 P0902 518 使番覚書 切2枚 深井正昭家文書
87 P0902 524 救助借用金返済法方*下書 2枚 深井正昭家文書
88 P0902 525 鬮引返済借用金法方*下書 2枚 深井正昭家文書
89 P0902 526 〔安利の借入返済の途求めんと欲するも云々〕*下書、「高崎幼稚園」入朱竪罫紙 秋池清恕・深井景員 罫1通 深井正昭家文書
90 P0902 532 〔下仁田戦争討死人書上〕 切継1通 深井正昭家文書
91 P0902 557 〔書簡〕*封筒有 伊藤兼太郎(高崎支金庫) 深井正恕様 罫1通 深井正昭家文書
92 P0902 560 〔書状〕(北郭へ鴨ほかに百疋品添え遣わしほか) 切継1通 深井正昭家文書
93 P0902 562 〔書状〕(先月お遣わしのもの確かに受取るにつき)*包紙有、№562~572袋有 ばばより 深井おなをとのへ 折1通 深井正昭家文書
94 P0902 565 〔御守〕(厄除・水曜星ほか)*包紙有、№562~572袋有 3点 深井正昭家文書
95 P0902 572 〔そのほか一括〕*№562~572袋有 3通 深井正昭家文書
96 P0902 574 〔葉書〕(近況、小石川区音羽の豊大に入学につき) 多野郡入野村岩井松本交則 伊香保町深井英一様 1葉 深井正昭家文書
97 P0902 592 〔利子請求書3通に対する金額帳簿と突き合わずにつき取調べ願い〕*「株式会社第二銀行高崎支店」入青竪罫紙 伊藤兼三郎 深井様 罫1通 深井正昭家文書
98 P0902 594 目録(結納) 1通 深井正昭家文書
99 P0902 601 覚(武州鴻巣東間村私屋敷地支配替えにつき手代中まで申上げ下されたく)*下書、№595~602包紙3枚有 切1通 深井正昭家文書
100 P0902 605 〔書簡〕(本年4月局舎類焼につき)*下書 罫1通 深井正昭家文書
101 P0902 617 〔書状〕(当年もお天気続きにて植付も出来兼ね人々難義致し居り云々)*後欠 切継1通 深井正昭家文書
102 P0902 620 〔書状〕(ご機嫌伺い) きみ 御かもし様 折1通 深井正昭家文書
103 P0902 622 〔浅間砂〕(文久2年12月21日降り、慶応3年9月5日昼9ッ時降る)*包紙有、砂入 高崎深井氏 3袋 深井正昭家文書
104 P0902 626 〔輝和公・輝延公御筆〕(和歌短冊)*破損甚大取扱注意、包紙有 2枚 深井正昭家文書
105 P0902 627 〔御光様御年拾七之比御筆〕(画)*鳥の羽有、包紙有 2枚 深井正昭家文書
106 P0902 628 〔御分限帳引合調〕*名札付箋剥落多取扱注意 深井氏 横半1冊 深井正昭家文書
107 P0902 629 〔書〕*軸装 4巻 深井正昭家文書
108 P0902 631 〔減法設題〕 1冊 深井正昭家文書
109 P0902 632 〔銃砲隊列図カ〕 1冊 深井正昭家文書
110 P0902 633 祖師聖人御杖倒枝竹略縁起*刷物 越後州新潟鳥屋院北山浄光寺 1枚 深井正昭家文書
111 P0902 634 越後州国上山略縁起 1枚 深井正昭家文書
112 P0902 638 麻疹養生便覧*木版 高林厚齋老人旧考、江戸近江屋久次郎板 1冊 深井正昭家文書
113 P0902 646 高崎御城内外絵図*彩色有、タテ54.0㎝×ヨコ40.5㎝、帙入袋有 1舗 深井正昭家文書
114 P0902 647 野火止御領分絵図(武蔵国新座郡之内野火止ほか4ヶ村)*彩色有、タテ33.8㎝×ヨコ24.5㎝ 1舗 深井正昭家文書
115 P0902 648 〔野火止御領分絵図〕*タテ24.3㎝×ヨコ34.0㎝ 1舗 深井正昭家文書
116 P0902 649 〔文化11年越後国蒲原・岩船両郡の窮民打ち毀し一件略絵図〕*彩色有、タテ35.8㎝×ヨコ33.6㎝ 1舗 深井正昭家文書
117 P0902 651 〔江戸城本丸表御殿図〕(東大城殿中図)*彩色有、縦47cm×横66cm 1舗 深井正昭家文書
118 P0902 652 〔屋敷図〕*朱引有、タテ26.2㎝×ヨコ36.8㎝ 1舗 深井正昭家文書
119 P0902 653 〔高崎城下屋敷割図〕(前栽町・向運寺周辺)*彩色有、タテ31.6㎝×ヨコ51.0㎝ 1舗 深井正昭家文書
120 P0902 654 〔高崎城切戸二本開・同一本開・大筒狭開配置図〕*要修復(未採寸)、剥離小付箋多 1舗 深井正昭家文書
121 P0902 655 〔高崎城切戸二本開・同一本開・大筒狭間ほか配置図〕*剥離小付箋多、タテ39.2㎝×ヨコ28.5㎝ 1舗 深井正昭家文書
122 P0902 656 〔図〕(御蔵周辺、五拾俵桁拾通など)*断簡 1枚 深井正昭家文書
123 P0902 662 〔馬上騎射図〕(白描) 11枚 深井正昭家文書
124 P0902 663 〔刀剣拵図〕(白描)*豊島源太左衛門認□ル、挿入資料有 横長1冊 深井正昭家文書
125 P0902 665 〔墓石採寸図〕(鴻巣宿石屋林蔵) 1枚 深井正昭家文書
126 P0902 666 〔絵ほか〕 1括 深井正昭家文書
127 P0902 670 〔系図・法号断簡〕 1括 深井正昭家文書
128 P0902 671 〔書・画・拓本・短冊一括〕(書画は落款有、嘉永2年4月20日恩賜奥様御詠、明治12年第一生産第十九分社開業式式辞、頼政神社頭献備騎□図之記、高崎藩士戦死之碑拓本、短冊は「主婦之友」新年号附録など24点) 1括 深井正昭家文書
129 P0902 708 〔能組〕(翁・高砂・石橋)*プログラムと謡 1冊 深井正昭家文書
130 P0902 718 近世百物語 二*写本 1冊 深井正昭家文書
131 P0902 719 近世百物語 三*写本 1冊 深井正昭家文書
132 P0902 720 近世百物語 四*写本 1冊 深井正昭家文書
133 P0902 721 近世百物語 五*写本 1冊 深井正昭家文書
134 P0902 722 近世百物語 六*写本 1冊 深井正昭家文書
135 P0902 723 近世百物語 七*写本 1冊 深井正昭家文書
136 P0902 724 近世百物語 八*写本 1冊 深井正昭家文書
137 P0902 725 近世百物語 九*写本、挿入文書有 1冊 深井正昭家文書
138 P0902 726 近世百物語 十大尾*写本 1冊 深井正昭家文書
139 P0902 777 四書集註 學庸(大學・中庸)朱熹章句*№777~782箱入(全6冊)、箱に「深井英一」と有 上海進歩書局校印 1冊 深井正昭家文書
140 P0902 778 四書集註 上論(論語巻之一~五)朱熹集註*№777~782箱入(全6冊)、箱に「深井英一」と有 1冊 深井正昭家文書
141 P0902 779 四書集註 下論(論語巻之六~十)朱熹集註*№777~782箱入(全6冊)、箱に「深井英一」と有 1冊 深井正昭家文書
142 P0902 780 四書集註 上孟(孟子巻之一~三)朱熹集註*№777~782箱入(全6冊)、箱に「深井英一」と有 1冊 深井正昭家文書
143 P0902 781 四書集註 中孟(孟子巻之四~五)朱熹集註*№777~782箱入(全6冊)、箱に「深井英一」と有 1冊 深井正昭家文書
144 P0902 782 四書集註 下孟(孟子巻之六~七)朱熹集註*№777~782箱入(全6冊)、箱に「深井英一」と有 1冊 深井正昭家文書
145 P0902 783 兵要日本地理小誌 巻之三*背表紙に「宮元町深井正八要用」と有 1冊 深井正昭家文書
146 P0902 792 成田詣*写本、末尾に「秋池氏」と有 滕耕億書 1冊 深井正昭家文書
147 P0902 794 古文孝経(幼童必読) 全(餘師)*「深井」印有、挿入文書有 江戸書肆嵩山房梓 1冊 深井正昭家文書
148 P0902 806 〔草書千字文〕 1帖 深井正昭家文書
149 P0902 815 倉賀野宿御本陣絵図*彩色有、タテ54㎝×ヨコ40.㎝ 1舗 深井正昭家文書
150 P0902 823 〔書画一括〕 1括 深井正昭家文書
151 P0902 824 〔写真一括〕(深井家・高崎藩主ほか) 1括 深井正昭家文書
152 P0902 825 〔その他〕(断簡類・包紙・封筒・用紙類) 1括 深井正昭家文書
153 P0902 827 〔祝詞〕(伊香保神社) 1通 深井正昭家文書
154 P0902 828 〔習字手本類〕 1括 深井正昭家文書
155 P0902 829 〔短冊〕 1括 深井正昭家文書
156 P0902 830 〔掛け軸一括〕(①帝国の勲章及徽章、②漢詩(深井)、③画(郷邨訪友、昭和7初夏)、④漢詩(源根書)、⑤画(紅雲山水)、⑥八木朋直氏の筆(大正7菊月)、⑦書(6字、高崎中学校3年深井英一、⑧画(秋海堂之書)、⑨書(5字、毅堂)、⑩和歌(享和3年正月宝生太夫英勝)、⑪輝規公御筆歌、⑫県社伊香保神社(印刷)5本、⑬兵法(鉄炮、絵入り、彩色有、巻子)、⑭絵看板(婦人薬効能書、巻き簀)、⑮縄張り図(虎口伝授の図ほか、寛政年中、深井正可写、巻子)、⑯兵法書(鉄炮構えの図、巻子)、⑰兵法書(武教全書、文化5夏、深井正景)、⑱書一括、⑲画一括、⑳雑誌・新聞附録類(絵画・写真など) 1括 深井正昭家文書
157 P0902 483 〔書簡〕(欠勤届) 29日 佐藤 深井様 切1通 深井正昭家文書
158 P0902 318 〔書状〕(拙者儀御隠居奥様お供にて昨日倉賀野駅到着の処三国道中通行差支につき)*№291~347包紙有 26日 内藤紀伊守様内夏□杢兵衛 深井治兵衛様 切継1通 深井正昭家文書
159 P0902 463 〔書簡〕(屋根裏修理の件)*封筒有 23日 □沢局長 深井様 切継1通 深井正昭家文書
160 P0902 464 〔書簡〕(逓信大臣明16日当地着につき掃除致したく)*「高崎電信郵便局」入朱竪罫紙、封筒有 15日 柘書記 深井書記殿 罫1通 深井正昭家文書
161 P0902 624 〔天休院様(輝貞)御筆〕*包紙有 15日 切継1通 深井正昭家文書
162 P0902 218 〔書状〕(菅谷帰雲忰喜右衛門町奉行兼役仰せ付けらるにつきほか)*№189~227包紙有 12月 切継1通 深井正昭家文書
163 P0902 428 〔書状〕(寒中見舞)*包紙有 12月 松平鷲三信庸(花押) 深井三太左衛門様 折1通 深井正昭家文書
164 P0902 623 覚(御守、星祭調)*包紙有 12月 石上寺 深井治平様 切1通 深井正昭家文書
165 P0902 211 〔書状〕(別紙御持鑓奉行席勤方伺書返却につき)*ほかに1通有、№189~227包紙有、包紙有 12月晦日 津田恵左衛門 深井三太左衛門殿 2通 深井正昭家文書
166 P0902 455 〔書簡〕(歌川町利子何ほどにつき)*ほか1通有、封筒有 12月30日 正八 父上様・兄上様 罫1通 深井正昭家文書
167 P0902 479 記(受取) 12月30日 高橋豊八 諏訪様、深井様 切2通 深井正昭家文書
168 P0902 490 〔書簡〕(去る9月貸与金満期につき)*ほかに1通有、封筒有 12年12月28日 高崎生産会社(高崎宮元町) 下新田邨今井喜三郎殿 1通 深井正昭家文書
169 P0902 210 〔書状〕(御持鑓奉行席仰せ付けられ御礼として野火止平林寺天桂院様・成善院様・霊台院様・大圓院様・上野天休院様御牌前へ拝礼願い)*付箋有「御用序拝礼可致候」、包紙有、№189~227包紙有 12月27日 深井三太左衛門 深 甚兵衛様・浅 勝之丞様・津 恵左衛門様 切継1通 深井正昭家文書
170 P0902 219 〔書状〕(御勝手方郡方掛につき役儀の誓詞願いたく)*付箋有「可為願之通候」、№219・220包紙有、№189~227包紙有 12月27日 深井三太左衛門 深 甚兵衛様、浅 勝之丞様 切1通 深井正昭家文書
171 P0902 220 〔書状〕(御者頭上席仰せ付けられ御礼として野火止天桂院様・成善院様・霊台院様・大圓院様・上野天休院様御牌前へ拝礼願い)*付箋有「御用序可致拝礼候」、№219・220包紙有、№189~227包紙有 12月27日 深井三太左衛門 深 甚兵衛様・浅 勝之丞様・津 恵左衛門様 切1通 深井正昭家文書
172 P0902 205 〔書状〕(明27日御用につき麻裃着用にて4ッ時月番役宅へお出でにつき)*№189~227包紙有 12月26日 深井甚兵衛・浅井勝之丞 深井三太左衛門殿 切1通 深井正昭家文書
173 P0902 215 〔書状〕(明27日4ッ時御用につき麻裃着用にて月番役宅へお出でにつき)*№189~227包紙有 12月26日 深井甚兵衛・浅井勝之丞・津田恵左衛門 深井三太左衛門殿 切1通 深井正昭家文書
174 P0902 547 〔書状〕(明27日御用にて麻裃着4ッ時月番役宅へお出でにつき) 12月26日 神保与左衛門・深尾又右衛門 深井三太左衛門殿 切継1通 深井正昭家文書
175 P0902 206 〔書状〕(明26日御用につき麻裃着用にて4ッ時月番役宅へお出でにつき)*№189~227包紙有 12月25日 深井甚兵衛・浅井勝之丞 深井三太左衛門殿 切1通 深井正昭家文書
176 P0902 150 〔書状〕(今4ッ時月番役宅にて申達御用につき)*№149~154包紙有、№149~188包紙有 12月23日 堤新五左衛門 深井治兵衛殿 切1通 深井正昭家文書
177 P0902 157 〔書状〕(深井治兵衛越後詰郡奉行仰せ付けられ、並びにお人少な差支えにて御台場詰御者頭兼帯につき)*№149~188包紙有 12月22日 掛り御用人・御番頭 御者頭中、深井治兵衛様 切継1通 深井正昭家文書
178 P0902 337 〔書状〕(高崎引越一件ほか)*№334~344封筒有、№291~347包紙有 極月22日 治兵衛様 切継1通 深井正昭家文書
179 P0902 354 〔書状〕(足高20石下さるにつき)*№348~386包紙有一縛 12月22日 堤新五左衛門 深井治兵衛殿 切1通 深井正昭家文書
180 P0902 608 〔書状〕(御地もご心配の一条並びに白井喜兵衛名代御用召しにつき) 12月22日 切継1通 深井正昭家文書
181 P0902 154-1 〔書状〕(別紙深井治兵衛への剪紙名代として)*№154ー1・2同折、№149~154包紙有、№149~188包紙有 12月21日 津田恵左衛門 白井喜兵衛殿 切1通 深井正昭家文書
182 P0902 154-2 〔書状〕(22日御用にて麻裃着用にて月番役宅までお出でにつき)*№154ー1・2同折、№149~154包紙有、№149~188包紙有 12月21日 津田恵左衛門 深井治兵衛殿 切継1通 深井正昭家文書
183 P0902 234 〔書状〕(明22日御用につき麻裃着用にて月番役宅へお出での連名奉書到来)*本書と包紙糊付、№228~261包紙有一縛 12月21日 深井治兵衛 登坂五平太様・市川八十八様・伊藤宗左衛門様ほか 切継1通 深井正昭家文書
184 P0902 235 〔書状〕(明22日御用につき麻裃着用にて月番役宅へお出での連名奉書到来)*本書と包紙糊付、№228~261包紙有一縛 12月21日 深井治兵衛 飯嶋新太郎様・宇垣平左衛門様・熊井太左衛門様ほか 切継1通 深井正昭家文書
185 P0902 236 〔書状〕(明22日御用につき麻裃着用にて月番役宅へお出での連名奉書到来)*本書と包紙糊付、№228~261包紙有一縛 12月21日 深井治兵衛 遠藤清兵衛様・奥村惣兵衛様・富岡喜八郎様・馬場大輔様 切継1通 深井正昭家文書
186 P0902 341 〔書状〕(御用替えの件につき)*№334~344封筒有、№291~347包紙有 極月21日 萬右衛門 三太左衛門様 切継1通 深井正昭家文書
187 P0902 358 〔書状〕(明22日御用につき麻裃着用にて4ッ時月番役宅へお出でにつき)*№348~386包紙有一縛 12月21日 堤新五左衛門・浅井宇右衛門 深井治兵衛殿 切1通 深井正昭家文書
188 P0902 156 〔書状〕(御者頭席越後3年詰郡奉行兼役仰せ付けらる、勤扶持10人扶持)*本書と包紙糊付、№149~188包紙有 12月20日 深井治兵衛 堤弥右衛門様、飯塚新太郎様、宇垣平左衛門様ほか 切継1通 深井正昭家文書
189 P0902 158 〔書状〕(御者頭席越後3年詰郡奉行兼役仰せ付けらる、勤扶持10人扶持)*包紙有、№149~188包紙有 12月20日 掛り御用人・御番頭 深井金十郎様、深井繁助様、深井平之助様、深井藤兵衛様、深井藤三郎様、深井八十之進様 切継1通 深井正昭家文書
190 P0902 175 〔書状〕(明19日麻裃着用にて5ッ半時御用召しにつき)*№175~180包紙有、№149~188包紙有 12月18日 深井治兵衛 神谷弥平様 切1通 深井正昭家文書
191 P0902 176 〔書状〕(明19日麻裃着用にて5ッ半時御用召しにつき)*№175~180包紙有、№149~188包紙有 12月18日 深井治兵衛 下河辺重作様 切1通 深井正昭家文書
192 P0902 177 〔書状〕(明19日麻裃着用にて5ッ半時御用召しにつき)*№175~180包紙有、№149~188包紙有 12月18日 深井治兵衛 浅井隼馬様 切1通 深井正昭家文書
193 P0902 178 〔書状〕(明19日麻裃着用にて5ッ半時御用召しにつき)*№175~180包紙有、№149~188包紙有 12月18日 深井治兵衛 豊島源太左衛門様 切1通 深井正昭家文書
194 P0902 523 記(請取) 12月18日 嘉多町小林久平 切1通 深井正昭家文書
195 P0902 253 〔書状〕(当5月中信濃川・五十嵐川出水にて御領分川添村々水難の内状につき)*№228~261包紙有一縛 12月16日 白井喜兵衛・大野八百之助・奥村惣兵衛・神保門吉・深井小一郎 深井治兵衛様 1冊 深井正昭家文書
196 P0902 214 〔書状〕(今4ッ時御用につき麻裃着用にて月番役宅へお出でにつき)*№189~227包紙有 12月15日 深井甚兵衛 深井三太左衛門殿 切1通 深井正昭家文書
197 P0902 352 〔書状〕(寒中見舞い)*包紙有、№348~386包紙有一縛 12月15日 松平鷲三信庸(花押) 深井三太左衛門様 折1通 深井正昭家文書
198 P0902 561 〔書状〕(寒中見舞いほか) 12月14日 尾崎きみ 御母上様 切継1通 深井正昭家文書
199 P0902 368 〔書状〕(御在所お暇にて来る19・20日頃お発駕につき)*包紙有、№348~386包紙有一縛 12月13日 治兵衛 勘六殿 切継1通 深井正昭家文書
200 P0902 343 〔書状〕(御者頭支配御足軽某不束につき不行届の段伺い)*付箋有「不及此儀候」、包紙2枚有、№334~344封筒有、№291~347包紙有 12月9日 深井治兵衛 堤新五左衛門様、深 杢之丞様 切継1通 深井正昭家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。