検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P0904

3280件ヒットしました。1~200件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1 P0904 6 御水帳之写 中山村 1冊 平形作太郎家文書
2 P0904 8 〔検地帳〕*大判(タテ35㎝×ヨコ20.5㎝)、挿入文書有、剥離付箋有 1冊 平形作太郎家文書
3 P0904 9 〔検地帳〕*大判(タテ35㎝×ヨコ20.5㎝)*剥離付箋有 1冊 平形作太郎家文書
4 P0904 10 〔検地帳〕*大判(タテ35㎝×ヨコ20.5㎝) 1冊 平形作太郎家文書
5 P0904 22-1 〔見合印鑑〕(佐渡奉行朝比奈次左衛門)*№22-1~ー6包紙有 朝比奈次左衛門内金井作兵衛、加藤恵十郎、元〆谷原□作、同勢改伊本隆四郎/朝比奈次左衛門内金井彦右衛門、寺田権八郎郎、同勢改役渡邊友右衛門、元〆払方石原文右衛門 2通 平形作太郎家文書
6 P0904 22-2 〔見合印鑑〕(佐渡奉行金沢瀬兵衛)*№22-1~ー6包紙有 佐渡奉行金沢瀬兵衛内増田信蔵/金沢瀬兵衛内嶋治太夫・増田麟平 3通 平形作太郎家文書
7 P0904 22-3 〔見合印鑑〕(佐渡奉行岡松八右衛門)*№22-1~ー6包紙有 佐渡奉行岡松八右衛門内岡崎泰輔・宮澤一郎、元〆払方落合貞七/岡松八郎右衛門内田中孫太夫・宮沢要之進、元〆払方落合貞七/佐渡奉行岡松八右衛門内岡崎泰輔 5通 平形作太郎家文書
8 P0904 22-4 〔見合印鑑〕(佐渡奉行鈴木新吉)*№22-1~ー6包紙有 佐渡奉行鈴木新吉中嶋仙右衛門・増田安兵衛、跡改山内忠兵衛 2通 平形作太郎家文書
9 P0904 22-5 〔継人馬印鑑〕(佐渡奉行水野藤右衛門)*№22-1~ー6包紙有 佐渡奉行水野藤右衛門内村田源右・宮沢五郎左衛門、払方元〆高垣弥惣兵衛 1通 平形作太郎家文書
10 P0904 22-6 〔見合印鑑〕(佐渡奉行支配組頭南條助七郎)*№22-1~ー6包紙有 1通 平形作太郎家文書
11 P0904 25 〔中山村本宿・新田宿一件文書〕*人馬継立勤方往古より1日~10日(本宿)、11日~17日(新田)、18日~晦日(本宿) 1冊 平形作太郎家文書
12 P0904 26 〔中山村本宿・新田宿一件文書〕 1冊 平形作太郎家文書
13 P0904 27 〔陸運会社中牛馬賃銭割増一件文書〕 1冊 平形作太郎家文書
14 P0904 63 江戸道中宿在記 平形作右衛門 横半1冊 平形作太郎家文書
15 P0904 109-4 名主給田畑歩寄御年貢鏡 横長1冊 平形作太郎家文書
16 P0904 109-5 名主給分御年貢割渡し覚帳 横長1冊 平形作太郎家文書
17 P0904 146 〔講金差引勘定覚〕*結付文書有 横長1冊 平形作太郎家文書
18 P0904 195 〔内掛・仕入・歳貢・奉公人・諸扣〕 横長1冊 平形作太郎家文書
19 P0904 207 乍恐以書付奉願上候(名主免地所一件につき)*前段に中山村由緒有、下書 当御支配所北通中山村百姓平形作太郎・平形徳次郎 1冊 平形作太郎家文書
20 P0904 209 乍恐以書付奉願上候(中山村布施村両村境字桐ヶ窪近道につき旅人通行差支えなきよう新道願い)*頭取名主佐藤勘一郎、取締寺嶋伝平奥書印有 中山村百姓代平六、組頭重太郎、年寄安平・平七・彦七、名主与五八・善之丈、御伝馬所作太郎 御支配御役所 1冊 平形作太郎家文書
21 P0904 225 〔亥9月御縄入目相百姓出合算用仕云々、御代官へ馬草売金1両請取云々〕 1通 平形作太郎家文書
22 P0904 227 山林秣場約定 切1通 平形作太郎家文書
23 P0904 255 乍恐以書付奉申上候(元組雑用金差立て差支えの件、名主入札の件ほか)*後欠 継1通 平形作太郎家文書
24 P0904 256 乍恐以書付奉願上候(質地入上げ金滞り出入ほか)*後欠、断簡にて内容不詳 1通 平形作太郎家文書
25 P0904 290-2 乍恐以口上書を奉願候事(中山村の平林と五領に溜池2ヶ所普請仰せ付けられにつき) 1通 平形作太郎家文書
26 P0904 291 乍恐以書付御届ケ奉申上候(中山駅本宿・新宿御用物継立、旅人通行差縺れ一件につき) 継1通 平形作太郎家文書
27 P0904 303 〔名主退役願い〕(ほかに明神境内舞台取毀し一件)*前欠、平形家由緒あり 継1通 平形作太郎家文書
28 P0904 318 〔惣高合1877石8斗2升7合〕 1通 平形作太郎家文書
29 P0904 323 先例之儀は只今ハ入不申候へ共乍去先規より役儀小物成不仕候、段々子細を申上候挨拶書之目録 継1通 平形作太郎家文書
30 P0904 335 乍恐以書付奉願上候(当村女村にて人馬多分にかかり、また三国通り4月より9月迄百姓仕業最中ばかり往来にて作方仕付などに遅れ年毎に困窮につき云々) 継1通 平形作太郎家文書
31 P0904 347 記(人馬賃銭差引勘定)*破損につき2分割 切1通 平形作太郎家文書
32 P0904 350 乍恐以書付御訴訟奉申上候(対談違変仕り助合人馬滞り出入)*中山村四給入会高1877石余、三国往還御朱印証文佐州御奉行様並び御大名様方御通行ほか継立明和4年・安永9年両度御裁許、中山村より越後国湯沢宿迄、助合7ヶ村(利根郡下川田村・上川田村・今井村・屋形原村・岩本村、群馬郡尻高村、吾妻郡大塚村) 継1通 平形作太郎家文書
33 P0904 354 〔三国通り中山宿平日立人馬40人40疋のほか宿在打込み高割にて差出、不足分助合村々触当次第人馬差出〕 1通 平形作太郎家文書
34 P0904 356 乍恐以[  ]書御訴訟申上候事(中山村除地穿鑿につき)*後欠 継1通 平形作太郎家文書
35 P0904 368 乍恐以書付奉歎願候(抜荷物に似寄せの品当村問屋惣平買請けお召立てにつき吟味下げ願い) 継1通 平形作太郎家文書
36 P0904 372 差上申神社之覚(正一位中山大明神・別当大禅寺、諏訪大明神・別当同人、八幡宮・別当同、三嶋権現・社人別当隼人) 1通 平形作太郎家文書
37 P0904 383 乍恐以返答書御訴訟申上候(明神免を名主免と内書につきほか)*扣 1通 平形作太郎家文書
38 P0904 419 以挨拶書謹而言上(名主役儀ならしにつき) 継1通 平形作太郎家文書
39 P0904 428 乍恐以返答書奉申上候御事(親の跡式生骸につき)*後欠 1通 平形作太郎家文書
40 P0904 441 相尋るものゝ覚(人相書)*2枚有 継1通 平形作太郎家文書
41 P0904 443 乍恐以書付奉申上候(利根郡下川田村との難渋出入出訴につき)*後欠 1通 平形作太郎家文書
42 P0904 447-2 〔御料所天明年中内組分けにて田中・判形・元組になり、名主二人立ち高割にて給米配当仕来り候云々〕 切1通 平形作太郎家文書
43 P0904 449-7 覚(名主給米2升4勺3才・176文受取) 田中組利左衛門 平形作右衛門様 切1通 平形作太郎家文書
44 P0904 466 〔以書付奉願上候〕(安永・文政両度の御裁許どおり大御通行の節相手村々助合願い)*前欠 1通 平形作太郎家文書
45 P0904 475 乍恐以書付御訴訟申上候御事(五郎兵衛・惣兵衛・求馬の父作右衛門跡式相続につき)*後欠 継1通 平形作太郎家文書
46 P0904 488 薬方書(食傷毒消しの妙薬、きのこ毒消しほか) 切継1通 平形作太郎家文書
47 P0904 495 〔書状〕(養蚕並びに金員の件種々相談につきほか) 平形作太郎 宇敷徳右衛門殿 切1通 平形作太郎家文書
48 P0904 553 〔古来伝記〕(草札の事・問屋の訳・中山記ほか)*破損ヶ所多 横長小1冊 平形作太郎家文書
49 P0904 554 〔古来伝記〕(検地・割付・中山記ほか)*箱入り、破損ヶ所多 横長小1冊 平形作太郎家文書
50 P0904 574 〔当寅皆済仕分帳〕 1綴 平形作太郎家文書
51 P0904 579 〔中山村三組元組・田中組・判形組高反別書上帳〕 1綴 平形作太郎家文書
52 P0904 589 〔林・藪・芝地反別書上帳〕 1冊 平形作太郎家文書
53 P0904 596 休泊諸費帳 静槙堂 芝木清八殿 横半1冊 平形作太郎家文書
54 P0904 830 乍恐以書付奉願上候(中山村三組名主役小前より入札にて勤務のところ近年困窮につき給米願い)*後欠 1通 平形作太郎家文書
55 P0904 876-1 覚(宝暦10年~明和6年御割付〆10本、天明2年~寛政12年同〆19本)*寛政3年定免切替 切継1通 平形作太郎家文書
56 P0904 898-4 覚(草萱・沓萱代〆金2両1分銀8匁6分) 切1通 平形作太郎家文書
57 P0904 898-6 覚(当辰年御収納米の内金納分につき) 沢民所 元山下中山村 1通 平形作太郎家文書
58 P0904 961 〔万治2年検地の節平形丹波・和泉居屋敷そのほか田畑共に除地にて名主役勤務につき、同年城明神免両人子供作右衛門・十郎右衛門へ下され永久所持につき云々〕 継1通 平形作太郎家文書
59 P0904 973-3 一札之事(金87両田方買納代金請取) 忠右衛門・重兵衛・与次右衛門・平八 作右衛門殿 1通 平形作太郎家文書
60 P0904 988 乍恐以書付奉願上候(御年貢未進不納調べにて出府入用にも差支え) 継1通 平形作太郎家文書
61 P0904 996-18 覚(江戸駿河台山下弥蔵様御内御役人中様宛書状1通請取) 嶋屋佐右衛門 中山村平形作右衛門様 切1通 平形作太郎家文書
62 P0904 997 〔中山村絵図〕*絵図裏に「是者御上より絵図面被仰付候ハゝ、此図面写差上可申候」とあり、新田宿と本宿とあり、タテ140×ヨコ157㎝ 1舗 平形作太郎家文書
63 P0904 1016 〔平形家由緒書〕(私先祖丹波と申、生国山城国平形の郷にて天文年中当国へ罷り越し、当村ニ居住仕り云々) 1通 平形作太郎家文書
64 P0904 1017 乍恐以書付由緒之事(私共先祖平形和泉北條家ニ仕云々) 中山本宿平形□次郎 1通 平形作太郎家文書
65 P0904 1018 乍恐謹而言上(平形家由緒書)*破損ヶ所裏打有 継1通 平形作太郎家文書
66 P0904 1043 〔戒名書上〕(天正15年伝誉宝蔵法師~享保12年) 1冊 平形作太郎家文書
67 P0904 1044 〔沼田氏祖記〕 1綴 平形作太郎家文書
68 P0904 1045 沼田落城記 1冊 平形作太郎家文書
69 P0904 1047 年々荒反別小前帳*雛形 横長1冊 平形作太郎家文書
70 P0904 1050 〔五人組帳〕 1冊 平形作太郎家文書
71 P0904 1057 当亥御年貢皆済目録(納合米145石5斗8合余此代永253貫余、畑永高掛物永268貫余) 1綴 平形作太郎家文書
72 P0904 1058 〔名寄帳〕 1綴 平形作太郎家文書
73 P0904 1060 〔勘定帳〕 横長1冊 平形作太郎家文書
74 P0904 1079 乍恐以返答申上候(菩提寺双林寺へ願上げ居村に小庵双松寺開基につき) 1通 平形作太郎家文書
75 P0904 1095 巳御年貢可納割付之事(中山村高1164石3斗2升3勺、納合米143石7斗4升2合、永196貫431文5分)*酉年より午年まで10ヶ年定免、後欠 継1通 平形作太郎家文書
76 P0904 1097 子ノ田畑御年貢之目録(畑方永166貫95文) 継1通 平形作太郎家文書
77 P0904 1099 一札之事(当4月中村方鎮守境内にて若者共芝居興行一件につき)*後欠カ 継1通 平形作太郎家文書
78 P0904 1101 納辻(本途永92貫546文8分、惣永15貫845文)*端裏に「天明三七月請取」とあり 1通 平形作太郎家文書
79 P0904 1106 乍恐以書付奉願上候(先般芝居一件訴訟にて名主役退役願い) 1通 平形作太郎家文書
80 P0904 1107 乍恐以書付奉願上候(村方惣鎮守境内にて旅芝居興行一件出府入用金取立方取合わずにつき名主役退役願い)*来巳年より卯年まで中10年間休役願い 継1通 平形作太郎家文書
81 P0904 1109 午之御年貢皆済目録(中山村高1164石3斗2升3合、納合米103石2升8合、永165貫余)*幕府領 1通 平形作太郎家文書
82 P0904 1110 乍恐以書付奉願上候(三国通り4月より9月迄百姓仕業最中の継立多く、作方仕付に遅れ年々不作にて百姓困窮につき)*後欠 継1通 平形作太郎家文書
83 P0904 1111 乍恐以書付奉申上候(三国通り御継立年々難渋につき) 継1通 平形作太郎家文書
84 P0904 1115 寅ノ田畑皆済目録之覚(本途米107石余、永納合148貫余) 継1通 平形作太郎家文書
85 P0904 1116 〔作右衛門跡式相続書〕 継1通 平形作太郎家文書
86 P0904 1120 婚礼之献立 継1通 平形作太郎家文書
87 P0904 1121 差上申済口証文之事(三国通り中山村人馬継立にて差支え相手7ヶ村助合出入につき)*利根郡今井村・上川田村・下川田村・屋形原村・岩本村・群馬郡尻高村・吾妻郡大塚村7ヶ村、下書カ 継1通 平形作太郎家文書
88 P0904 1122 乍恐以書付御訴訟奉申上候(三国通り中山村人馬継立にて差支え相手7ヶ村助合出入につき)*利根郡今井村・上川田村・下川田村・屋形原村・岩本村・群馬郡尻高村・吾妻郡大塚村7ヶ村、下書カ 切継1通 平形作太郎家文書
89 P0904 1123 乍恐以書付奉願上候(三国通り中山村人馬継立にて差支え相手7ヶ村助合出入につき)*利根郡今井村・上川田村・下川田村・屋形原村・岩本村・群馬郡尻高村・吾妻郡大塚村7ヶ村、下書カ 継1通 平形作太郎家文書
90 P0904 1125 乍恐以書付奉申上候(三国往来中山宿継立人馬差支えにつき) 切継1通 平形作太郎家文書
91 P0904 1127 戌之御城米勘定目録之事*後欠 1通 平形作太郎家文書
92 P0904 1128 乍恐以書付奉申上候(作右衛門訴訟一件相手田中組・判形組・元組の者吟味願い) 1通 平形作太郎家文書
93 P0904 1129 一札之事(村方鎮守中山大明神大破にて修復家根替につき) 1通 平形作太郎家文書
94 P0904 1130 口上書ヲ以御願申上候(駆込み一件出入り内済につき) 1通 平形作太郎家文書
95 P0904 1131 乍恐以書付御願申上候(当村先年向井兵庫様へ御分郷にて知行所名主源太夫越石御年貢並び掛り物など未進一件につき) 継1通 平形作太郎家文書
96 P0904 1132 牧野伊勢守様御通行人馬割(五領人足17人、和田同11人、原同6人、半形同18人、新田同17人) 継1通 平形作太郎家文書
97 P0904 1133 差上申御請之事(判形組百姓作左衛門困窮につき去巳年より金1両宛10ヶ年拝借願い) 1通 平形作太郎家文書
98 P0904 1146 〔双松寺開基由来〕 3通 平形作太郎家文書
99 P0904 1154 乍恐以書付奉願上候(当6月工部省御役人石川勇様・永井作治様中山村・布施村両村境字桐ヶ久保見分の件並びに三国通本宿・新宿両宿前後入口番小屋番人付置一件) 1綴 平形作太郎家文書
100 P0904 1161 〔内済証文〕(諸家様方大御通行往来人馬中山村宿在共打込み勤人馬高割にて差出、遣払いの上は相手村々へ触当人馬一件内済につき) 1通 平形作太郎家文書
101 P0904 1163 奉差上御請書之事(五人組前書証文65ヶ条の御条目読み聞かせにつき) 切継1通 平形作太郎家文書
102 P0904 1192 〔書状〕(未だ紛失の品手掛かりなく)*№1170~1206一縛 平形作右衛門様・関孫右衛門様 切継1通 平形作太郎家文書
103 P0904 1197 〔御用状〕(御前御不例にて御札など献上、当春焼失の件委細お尋ねにつきなど)*№1170~1206一縛 阿久津利右衛門 平形作右衛門殿 切継1通 平形作太郎家文書
104 P0904 1201 〔書状〕(継立人馬訴訟の件)*前欠、№1170~1206一縛 善兵衛様 切継1通 平形作太郎家文書
105 P0904 1203 〔書状〕(おいわ殿不慮の変死一件につき)*下書カ、№1170~1206一縛 切継1通 平形作太郎家文書
106 P0904 1205 〔書状〕(善之助殿一件につき)*№1170~1206一縛 藤蔵 平形作右衛門様 切継1通 平形作太郎家文書
107 P0904 1206 〔書状〕(作右衛門殿病死にて相続町田義平殿子息熊蔵かねて養子約定につき)*一縛、№1170~1206一縛 切継1通 平形作太郎家文書
108 P0904 1254 〔一札之事〕(組内郷右衛門義去年中壮右衛門・五郎兵衛相手取り一件いわ願いの趣吟味につき) 切継1通 平形作太郎家文書
109 P0904 1267 〔五領より新田へ越石分書上〕 切継1通 平形作太郎家文書
110 P0904 1284 〔御用状〕(御地頭所御勝手向差支え御借財など多分出来につき)*包紙有、№1279~1298一縛 切1通 平形作太郎家文書
111 P0904 1306 〔済口証文之事〕(往来平旅人通行につき新田組・本宿両宿無難に示談掛合の旨) 1通 平形作太郎家文書
112 P0904 1324 〔詫書一札〕(駒形宿馬士六蔵請負荷物一件) 2通 平形作太郎家文書
113 P0904 1325 御下知証文之事(中山村源右衛門御暮方仕送り役仰せ付けらる) 御用人たれ、同断たれ 中山村名主・組頭・惣百姓 1通 平形作太郎家文書
114 P0904 1326 〔中山村御領・私領越石御年貢取立方につき〕 1通 平形作太郎家文書
115 P0904 1327 口上之覚(寺中並びに門前の者へ宗門入念相改めの旨)*雛形、破損 何郡何村何宗何寺、同何院 竹村惣左衛門殿 1通 平形作太郎家文書
116 P0904 1328 乍恐以書付奉願上候(中山村元組の内西組極困窮にて9軒の内8軒潰れにつき) 継1通 平形作太郎家文書
117 P0904 1329 乍恐以書附御窺奉申上候(三国通大御通行の節人馬差支え助合村々相手取り出訴につき) 願人作右衛門 継1通 平形作太郎家文書
118 P0904 1332 宿割(宿数28軒、人数234人)*断簡、便宜上一冊 横長1冊 平形作太郎家文書
119 P0904 1333 乍恐以書付奉申上候(先般一件申立退役願いにつき) 1通 平形作太郎家文書
120 P0904 1334 〔乍恐以書付奉願上候〕(中山村惣鎮守中山大明神屋根替え一件につき名主役退役願い) 継1通 平形作太郎家文書
121 P0904 1335 〔触書留〕(諸国脇往還人馬賃銭割増申付けにつきほか) 1冊 平形作太郎家文書
122 P0904 1341 覚(金51両田方買納め代金ほか請取、江戸御役所へ上納につき) 名主要右衛門 御名主作右衛門殿 切1通 平形作太郎家文書
123 P0904 1351 覚(御年貢・役銭受取)*虫損ヶ所有 田中組源太郎 作右衛門様 切1通 平形作太郎家文書
124 P0904 1356 覚(御用状・駄賃帳ほか請取) 勘兵衛 中山作右衛門殿 切1通 平形作太郎家文書
125 P0904 1363 一札之事(当4月中村方鎮守境内にて芝居興行差留のところ若者共理不尽にて興行致すにつき)*後欠 1通 平形作太郎家文書
126 P0904 1364 〔書状〕(出府退役願い一件宿控え仰せ付けられ武蔵屋仁兵衛方止宿につき、名主御用箱大切に取扱い名主古役・組頭衆立会の上御披見なさる旨) 継1通 平形作太郎家文書
127 P0904 1365 〔以書付奉申上候〕(三国通り中山宿諸家様人馬御継立のところ、本宿の者追分へ建札致し、平日の旅人無躰の振舞につき) 継1通 平形作太郎家文書
128 P0904 1366 〔済口証文〕(中山村人馬助合願い熟談内済につき) 切継1通 平形作太郎家文書
129 P0904 1387 三等郵便電信局臨時費請求書書式及調製差出方心得 1冊 平形作太郎家文書
130 P0904 1406 〔郵便物集配人服務規則〕 1冊 平形作太郎家文書
131 P0904 1416 郵便電信局郵便局電信局報告規程 1冊 平形作太郎家文書
132 P0904 1421 諸業高名録(三国通道中案内) 1冊 平形作太郎家文書
133 P0904 1427 〔逓送日計カ〕 罫1綴 平形作太郎家文書
134 P0904 1429 別受逓送荷物約定書*証券界紙 罫1通 平形作太郎家文書
135 P0904 1430 〔郵便関係書類〕(通信地図調製など)*破損ヶ所有 1冊 平形作太郎家文書
136 P0904 1432 〔貯金取扱事務関係書類〕 1綴 平形作太郎家文書
137 P0904 1443 〔各種出納計算書類整理順序〕*前欠 1冊 平形作太郎家文書
138 P0904 1448-6 現業傭人服務表 1枚 平形作太郎家文書
139 P0904 1448-7 〔用紙類〕 1括 平形作太郎家文書
140 P0904 1454 〔180号、平形せいに対する過払いの件〕*「中山郵便局用箋」入青竪罫紙 罫1通 平形作太郎家文書
141 P0904 1465 郵便切手類買受請求書 上野国郵便局長 宇都宮郵便局御中 1通 平形作太郎家文書
142 P0904 1467 〔業務通信〕(監視員巡回成績報告) 自局名 宇都宮郵便局管理課長殿 罫1通 平形作太郎家文書
143 P0904 1470 渋川・中山郵便三等線路実里程調書*青竪罫紙 罫1通 平形作太郎家文書
144 P0904 1474 履歴書 林□次郎 1通 平形作太郎家文書
145 P0904 1503 〔業務通信〕(昨年来の為替貯金事故の件)*「宇都宮郵便局」朱竪罫紙 監理課 中山局長殿 罫1通 平形作太郎家文書
146 P0904 1513 〔為替払渡帳〕*「逓信省」入用紙 1通 平形作太郎家文書
147 P0904 1525 〔出征兵士聯隊名・氏名など書上〕*「宇都宮局監督区内西部三等局用」入朱竪罫紙 罫1冊 平形作太郎家文書
148 P0904 1547 上野国前橋郵便局配達場市内外区別一覧表*印刷物 1枚 平形作太郎家文書
149 P0904 1557 記(本馬50駄、中山より横堀迄、賃銭137貫500文) 兼吉 切1通 平形作太郎家文書
150 P0904 1570 記(茶荷物附送り馬士お調べ下されたく) 渋川駅亀沢忠平 1通 平形作太郎家文書
151 P0904 1571 口演(駄賃本馬の割合にてお払い願い) 福田屋豊造 中牛馬会社様 切1通 平形作太郎家文書
152 P0904 1573 記(御用長持4棹ほか人足22人差出す旨先触)*ほか1通有 新潟県駅逓掛 駅々陸運会社中 1通 平形作太郎家文書
153 P0904 1575 〔廻章〕(桑苗27箇差送り賃58貫925文につき)*断簡 切継1通 平形作太郎家文書
154 P0904 1578 御受書(暢発学校へ金1円33銭寄付) 群馬郡中山村副区長□□源七郎 楫取熊谷県権令殿 1通 平形作太郎家文書
155 P0904 1580 〔廻章〕(配達遅延につき) 法膳寺 中山郵便局御中 1通 平形作太郎家文書
156 P0904 1583 〔廻章〕(茶荷物改め一件) 高崎会社ニテ金子駅羽鳥四郎平、渋川駅亀沢忠平 横堀・中山・布施・相俣・永井中牛馬会社御中 1通 平形作太郎家文書
157 P0904 1585 〔廻章〕(茶荷物東京へ逓送途中にて荷物改め一件) 東京中牛馬会社取扱所 高崎・金古・渋川・前橋・八崎・横堀・中山・塚原・下新田・今宿・布施・須川・相俣・永井右宿駅会社荷物取扱御中 切継1通 平形作太郎家文書
158 P0904 1592 牛馬約定証之事(金5円) 1通 平形作太郎家文書
159 P0904 1602 〔奉願上候〕(博労渡世願いたく)*前欠、黒竪罫紙 願人綿貫安平、副戸長平形作太郎 罫1通 平形作太郎家文書
160 P0904 1609 〔書状〕(お申し越しの件了解致しかねる旨) 渋川局 中山局御中 切継1通 平形作太郎家文書
161 P0904 1613 回章(中山道鉄道線)*朱竪罫紙 内国通運会社 継立所御中 罫1通 平形作太郎家文書
162 P0904 1614 〔書簡〕(東京元会社人員陸運方へ合併の件)*2枚1通 見城重平治 1通 平形作太郎家文書
163 P0904 1615 〔書状〕(本月3日越後国茶12駄継送り荷物の内1箇差替え一件につき) 1通 平形作太郎家文書
164 P0904 1621 貯金心得并利子積算表 1枚 平形作太郎家文書
165 P0904 1622 郵便切手貯金台紙 7通 平形作太郎家文書
166 P0904 1623 令達集(附録23号)*挿入文書有 1冊 平形作太郎家文書
167 P0904 1632 〔見合印鑑〕(前橋藩駅逓方) 1枚 平形作太郎家文書
168 P0904 1650 宇都宮監督局諮問按*便宜上一綴 1綴 平形作太郎家文書
169 P0904 1686 〔郵便葉書〕(年賀) 草津温泉湯元館 吾妻郡高山高山郵便局様 1通 平形作太郎家文書
170 P0904 1718 〔通信書簡〕(植樹祭開催案内) 高山村長平形亀三郎、吾妻郡郷土緑化推進委員長桜井武、群馬県知事神田坤六 平形作右衛門殿 2通 平形作太郎家文書
171 P0904 1882 〔郵便葉書〕(写真届きましたか云々) 前橋市立川町 吾妻郡高山村中山平形周次郎様 1通 平形作太郎家文書
172 P0904 2110 〔郵便関係書類雑一括〕(未使用郵便葉書含む) 1括 平形作太郎家文書
173 P0904 2179 乍恐以書附奉願上候(田方金納上納願い) 北通中山村役人惣代名主作太郎 民政御役所 1冊 平形作太郎家文書
174 P0904 2211 営業税書上 西群馬郡中山村 罫1綴 平形作太郎家文書
175 P0904 2215 新田・五領最寄野帳(再改の事)*1筆毎字切り三斜図 横半1冊 平形作太郎家文書
176 P0904 2216 原・和田最寄林野帳(再改の事)*1筆毎字切り三斜図 横半1冊 平形作太郎家文書
177 P0904 2217 丈量絵図斜請済綴合 第九大区二小区群馬郡中山村 横半1冊 平形作太郎家文書
178 P0904 2223 墓地書抜帳 第22号組合第九大区二小区中山邨 罫1冊 平形作太郎家文書
179 P0904 2232 野帳(字広田)第52号*1筆毎字切り三斜図 第九大区二小区群馬郡中山村 横半1冊 平形作太郎家文書
180 P0904 2233 山林野帳(字城山)*破損有、1筆毎字切り三斜図 第22号組合群馬郡中山村 横半1冊 平形作太郎家文書
181 P0904 2234 東最寄林野帳(再改の事)*ほかに字古寺林野帳有、1筆毎字切り三斜図 横半1冊 平形作太郎家文書
182 P0904 2235 判形最寄野帳(再改の事)*1筆毎字切り三斜図 横半1冊 平形作太郎家文書
183 P0904 2236 〔野帳〕*1筆毎字切り三斜図 横半1冊 平形作太郎家文書
184 P0904 2253 三嶋神社太々講連名徴*第34号 社務所 1冊 平形作太郎家文書
185 P0904 2254 共成講加入簿*第1号~第100号並に150号迄 平形持 1冊 平形作太郎家文書
186 P0904 2255 共成講諸入費明細簿 1冊 平形作太郎家文書
187 P0904 2265 〔社地払下願い〕(諏訪神社・三嶋神社・八幡社) 罫1綴 平形作太郎家文書
188 P0904 2267 田畑宅山林絵図面帳*ほかに平形孫田村会議員退職届有 1綴 平形作太郎家文書
189 P0904 2270 明治十年伍長改員書上記 第九大区二小区群馬郡中山村戸長所 罫1冊 平形作太郎家文書
190 P0904 2275 〔三嶋大明神御除地書上〕 横半1冊 平形作太郎家文書
191 P0904 2276 〔附込帳〕*挿入文書有 平形作太郎 横半1冊 平形作太郎家文書
192 P0904 2279 土地控 平形家 横半1冊 平形作太郎家文書
193 P0904 2281 製糸量扣帳 横半1冊 平形作太郎家文書
194 P0904 2282 有限責任北毛農商銀行定款 1冊 平形作太郎家文書
195 P0904 2285 〔徴兵関係〕*「群馬県」入黒竪罫紙 1冊 平形作太郎家文書
196 P0904 2287 民法草案(第2部、人権及び一般の義務) 1冊 平形作太郎家文書
197 P0904 2288 吾妻奨部武会々則 1冊 平形作太郎家文書
198 P0904 2347 覚(御用状1通)*破損大 松野屋豊蔵 中山村御名主作右衛門様 切継1通 平形作太郎家文書
199 P0904 2349 差入申一札之事(源七跡反別4反1畝7歩貰請)*綴紐跡有 北第九大区小二区群馬郡中山村貰請人松井庄造、組合惣代伍長証人須藤佐源太 副戸長平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
200 P0904 2445 〔書簡〕 □□宿会社一同 中山宿平形作太郎様外宿中 罫1通 平形作太郎家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。