検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P8802

632件ヒットしました。1~200件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1 P8802 12 拾玉続智恵海 巻之上・中*版 竪1冊 笛木昌二家文書
2 P8802 13 増補拾玉智恵海 巻之上*版 竪1冊 笛木昌二家文書
3 P8802 14 増補拾玉智恵海 巻之中・下*版 竪1冊 笛木昌二家文書
4 P8802 15 中将姫無従記*写本 竪1冊 笛木昌二家文書
5 P8802 16 孟子 巻之三~六*版 竪1冊 笛木昌二家文書
6 P8802 27 建物間取図(関所カ)*29.5㎝×40㎝ 図1枚 笛木昌二家文書
7 P8802 28 〔猿ヶ京関所麁絵図〕*23.7㎝×33.8㎝ 図1枚 笛木昌二家文書
8 P8802 47 〔泰寧寺供養塔銘文〕 竪1通 笛木昌二家文書
9 P8802 48 〔海円寺鐘銘〕 継1通 笛木昌二家文書
10 P8802 50 取扱定証文之事(三坂山の内法師堂下本地薬師堂並び湯場一件口論に付) 継1通 笛木昌二家文書
11 P8802 132 乍恐以書付御願奉申上候(猿ヶ京西光寺後住の儀に付)*下書、裏書有 竪1通 笛木昌二家文書
12 P8802 133 〔泰寧寺供養塔銘文写〕 竪1通 笛木昌二家文書
13 P8802 141 〔湯宿村大家召抱えのちよ花を妻に貰受けに際し金子二重払いに付吟味願〕*前欠 (布施村利左衛門) 継1通 笛木昌二家文書
14 P8802 142 乍恐以書付奉願上候(猿ヶ京村火災に付焼失の馬持24疋御手当並家作普請拝借願)*下書 継1通 笛木昌二家文書
15 P8802 157 乍恐以書付申上候(新高役に付猿ヶ京村他2ヶ村関所下番役御免願)*下書、抹消符有 竪1通 笛木昌二家文書
16 P8802 165 四郎右衛門無尽覚 竪1通 笛木昌二家文書
17 P8802 167 相定申証文之事(勘兵衛畑出入一件に付)*下書、抹消符有 竪1通 笛木昌二家文書
18 P8802 176 一札之事(勘兵衛畑出入に付秋毛諸品取集之儀に付)*下書、後部抹消符有 竪1通 笛木昌二家文書
19 P8802 183 差上申済証文之事(猿ヶ京村勘兵衛所持之畑出入に付)*下書 継1通 笛木昌二家文書
20 P8802 191 〔四郎右衛門の酒造出願一件書付〕 継1通 笛木昌二家文書
21 P8802 195 差上申一札之事(相又村と人馬出入にて猿ヶ京村へ問屋場相建一件に付)*後欠、破損大につき取扱注意 継1通 笛木昌二家文書
22 P8802 203 乍恐以書付御願奉申上候(利根郡相又村・持添富士新田村、我妻郡須川村・猿ヶ京村と同御支配所願)*下書 継1通 笛木昌二家文書
23 P8802 214 〔猿ヶ京関所番由緒書〕(木村家・高野家)*下書き 竪1通 笛木昌二家文書
24 P8802 215 乍恐以書付御願奉申上候(西光寺後住の儀に付恵明を西光寺留守居に仕りたく) 竪1通 笛木昌二家文書
25 P8802 218 乍恐取扱済口証文奉差上候(西光寺後住一件に付) 継1通 笛木昌二家文書
26 P8802 224 済口証文之事(田用水論争和融に付)*下書 竪1通 笛木昌二家文書
27 P8802 225 乍恐書付を以御願申上候(当未年より5ヶ年定免願)*下書 竪1通 笛木昌二家文書
28 P8802 231 乍恐以書付ヲ御頼申上候(猿ヶ京村他3ヶ村水車運上の儀に付)*下書 竪1通 笛木昌二家文書
29 P8802 250-1 卯御年貢金請取通(猿ヶ京村・吹路村・永井村・合瀬村弥右衛門分)*写 会伊右衛門 (猿ヶ京村) 竪1通 笛木昌二家文書
30 P8802 257 乍恐以書付奉願上候(永井村本陣四郎右衛門酒造願書写)*後欠 1通 笛木昌二家文書
31 P8802 262 乍恐以書付御願奉申上候(西光寺後住一件に付)*虫損 継1通 笛木昌二家文書
32 P8802 277 乍恐以書付御願上候御事(利根郡相俣村・富士新田村、我妻郡須川村・猿ヶ京村と同組合願)*下書 竪1通 笛木昌二家文書
33 P8802 283 覚(飛脚人覚) 飛脚人曽兵衛 切1通 笛木昌二家文書
34 P8802 286 乍恐以書付奉申上候(猿ヶ京雨宮様建立奉加金御尋ねに付) 継1通 笛木昌二家文書
35 P8802 312 〔猿ヶ京村・吹路村御竹薮・雪折れ竹他の反別・竹数書上〕 竪1通 笛木昌二家文書
36 P8802 314 覚(関所鉄砲の儀に付寄合い覚) 竪1通 笛木昌二家文書
37 P8802 322 乍恐書付を以御訴詔申上候(海円寺大鐘寄進一件に付)*後欠 切1通 笛木昌二家文書
38 P8802 325 〔越後米滞りなく出荷に付書状〕 猿ヶ京・永井村・吹路村名主年寄 井口兵左衛門 竪1通 笛木昌二家文書
39 P8802 335 〔商荷物継立一件に付対決願〕*破損閲覧注意 竪1通 笛木昌二家文書
40 P8802 351-3-9 辰御年貢小物成村夫皆済 切1通 笛木昌二家文書
41 P8802 351-4-1 御年貢味進作右衛門分覚 折1通 笛木昌二家文書
42 P8802 351-4-5 〔酉ノ年分大宝院様分夫銭書上〕 切1通 笛木昌二家文書
43 P8802 351-4-7 酉御年貢覚(弥右衛門分) 切1通 笛木昌二家文書
44 P8802 352-1 覚(紙・酒・肴代金外書上) 横1冊 笛木昌二家文書
45 P8802 352-4 武州・上州国高郡訳書付 折1通 笛木昌二家文書
46 P8802 352-5 覚(紙・飛脚代外諸事入用書上外)*猿ヶ京、永井、ふくろ分 折1通 笛木昌二家文書
47 P8802 352-6 御水帳名前覚(名前書上) 折1通 笛木昌二家文書
48 P8802 352-7 善八借用之覚(借用金書上) 切1通 笛木昌二家文書
49 P8802 352-11 午ノ御年貢秋成 切1通 笛木昌二家文書
50 P8802 352-17 子御年貢夏成 切1通 笛木昌二家文書
51 P8802 352-34 〔金銭勘定書上〕 折1通 笛木昌二家文書
52 P8802 352-38 覚(金銭高書上)*断簡 折1通 笛木昌二家文書
53 P8802 352-40 〔大夫次郎勝手役外金銭高書上〕*断簡 折1通 笛木昌二家文書
54 P8802 352-42 覚(金銭高書上) 切1通 笛木昌二家文書
55 P8802 354-10 書添相定質置証文之事(金2両請取) 畑質入主弥平、口入受人久三郎 仁兵衛 竪1通 笛木昌二家文書
56 P8802 356-1 〔徳左衛門分、弥平分金銭高勘定書〕 竪1通 笛木昌二家文書
57 P8802 356-4 〔猿ヶ京・吹路・永井・合瀬村高書上〕 切1通 笛木昌二家文書
58 P8802 356-6 〔酒造の儀に付訴状カ〕*部分 切1通 笛木昌二家文書
59 P8802 356-7 獨活ヲ送ル文*下書 竪1通 笛木昌二家文書
60 P8802 356-8 乍恐以書付御願奉申上候(布施村利左衛門願書)*後欠、断簡 1通 笛木昌二家文書
61 P8802 356-9 〔三社大明神町歩に付書付〕*貼紙カ 切1通 笛木昌二家文書
62 P8802 356-10 〔塩かま、米子書上〕 折1通 笛木昌二家文書
63 P8802 356-11 たはこ渡し出数覚(代金請取) 切1通 笛木昌二家文書
64 P8802 356-12 〔覚(酒代、役人衆七人まかない入用外金銭高書上)外〕 切継1通 笛木昌二家文書
65 P8802 356-13 覚(酒代、たまこ代外金銭高書上) 折1通 笛木昌二家文書
66 P8802 356-14 覚(さかな代、たまこ代外金銭高書上) 折1通 笛木昌二家文書
67 P8802 356-16 〔猿ヶ京・吹路・永井・合瀬村兼帯年番名主人名書上〕 切1通 笛木昌二家文書
68 P8802 356-17 〔庄兵衛取方へ貸し候金銭高書上〕*裏書有 弥右衛門 田村太郎右衛門 切1通 笛木昌二家文書
69 P8802 356-20 覚(田方石代分、見取分金銭勘定書上)*裏書有 切1通 笛木昌二家文書
70 P8802 356-21 覚(御米印賃人馬駄賃戌亥両年分都合15貫265文) 切1通 笛木昌二家文書
71 P8802 356-22 當月ハ二十三夜信心也 切1通 笛木昌二家文書
72 P8802 356-24 〔年貢皆済書上断簡〕*破損大につき取扱注意 切1通 笛木昌二家文書
73 P8802 356-25 〔戌7年御関所普請に付5ヶ村人足請負人足数・代金書上〕 切1通 笛木昌二家文書
74 P8802 356-26 〔人馬不参出入に付済口証文〕*前欠 継1通 笛木昌二家文書
75 P8802 356-28 〔勘兵衛畑年貢代永書上〕*貼紙カ 切1通 笛木昌二家文書
76 P8802 356-29 〔屋敷・畑年貢代永書上〕*貼紙カ 切1通 笛木昌二家文書
77 P8802 356-30 〔当村請負届之者無御座候旨届〕*断簡 猿ヶ京村・吹路村・永井村・合瀬村名主弥平、年寄徳左衛門・鉄治郎 切1通 笛木昌二家文書
78 P8802 356-31 〔嘉助殿江戸出立、御奉行出立日時及び酒数量書上〕*断簡 切1通 笛木昌二家文書
79 P8802 356-33 *包紙のみ 原町高雲院 猿ヶ京村役人衆中 竪1枚 笛木昌二家文書
80 P8802 360 〔米俵数書上帳〕 横半1冊 笛木昌二家文書
81 P8802 368 天文頃猿ヶ京城沿革想定図*55㎝×80㎝、彩色(三色)、粗図 絵図1舗 笛木昌二家文書
82 P8802 371 肥料講話筆記(明治40年4月利根郡役所に於ける肥料鑑定法についての講話筆記、講述者群馬県農事試験場技師伊丹佐助) 群馬縣農事試験場技師伊丹佐助講述、筆者笛木弥次郎 竪1冊 笛木昌二家文書
83 P8802 375 家屋現在届(猿ヶ京村字西之反宅地建設)*宅地略図有 猿ヶ京村片野一、田村彦三郎他8名 竪1冊 笛木昌二家文書
84 P8802 381 河川調査項目(地理、流域面積、流域内戸口、水害区域反別他) 利根郡久賀村役場 竪罫1冊 笛木昌二家文書
85 P8802 386 記(勘定控、金高・品名書上)*表紙破損 一桝屋 笛木金作 横半1冊 笛木昌二家文書
86 P8802 387 〔反別書上帳〕(相俣村林宇吉、笛木金作他収穫高・地価金高・等級入)*貼紙有 竪1冊 笛木昌二家文書
87 P8802 388 〔反別書上帳〕(田村文次郎、田村平四郎他収穫高・地価金高・等級入)*挿入文書有 竪1冊 笛木昌二家文書
88 P8802 391 小学修身経巻三(尋常科生徒用)*版本、表紙・裏表紙欠、破損 西村茂樹校定、天野為之謹輯 竪1冊 笛木昌二家文書
89 P8802 393 地久知画手本(二編)*版本、破損閲覧注意 竪1冊 笛木昌二家文書
90 P8802 394 聖徳臣道会勤行、賛歌集*版本 竪1冊 笛木昌二家文書
91 P8802 435 金子借用証(金50円、衛生費として連帯借用) 利根郡久賀村大字猿ヶ京村区長借用人笛木金作、同村人民惣代生津儀平次・林源七他同村衛生組長3名 久賀村大字猿ヶ京村貸主田村戸平 罫1通 笛木昌二家文書
92 P8802 440 借用金証書(金100円)*下書き 竪1通 笛木昌二家文書
93 P8802 441 土地売渡証書*雛型 罫1通 笛木昌二家文書
94 P8802 445 〔入道正宗磨候刀極上出来代金支払依頼〕 本阿弥弥吉兼明 折1通 笛木昌二家文書
95 P8802 456 大字猿ヶ京村老農議撰点検表 竪1通 笛木昌二家文書
96 P8802 457 御届(臨時衛生組長当選増員に付点検表) 竪1通 笛木昌二家文書
97 P8802 458 〔選挙候補者点検表〕(林源七、田村山三郎、笛木金作他8名) 罫1通 笛木昌二家文書
98 P8802 459 〔選挙候補者点検表〕(田村子之平、田村倉吉、林藤吉他4名) 竪1通 笛木昌二家文書
99 P8802 461-2 記(茶・醤油他諸品代金書上) 折1通 笛木昌二家文書
100 P8802 461-4 御祈祷配帙 勅願所秋葉寺 1枚 笛木昌二家文書
101 P8802 461-5 金毘羅御守*包紙のみ 1枚 笛木昌二家文書
102 P8802 461-9 〔猿ヶ京村・吹路村・布施村・入須川村・永井村他村々人名・等級書上〕 12通 笛木昌二家文書
103 P8802 470 〔のし紙・断簡他〕*一括 断簡外97点 笛木昌二家文書
104 P8802 351-1-3 当午御年貢皆済 12月 名主善八 弥平 折1通 笛木昌二家文書
105 P8802 351-4-15 酉御年貢皆済(受取) 12月 猿ヶ京村名主新左衛門 須川町大宝院 切1通 笛木昌二家文書
106 P8802 351-4-18 未御年貢皆済(請取) 12月 名主弥右衛門 須川町大宝院 切1通 笛木昌二家文書
107 P8802 166 乍恐以書付奉願上候(西光寺後住に恵明仰付られたく)*上部破損閲覧注意 12月28日 顕徳寺、実相院 □せ方奉行 竪1通 笛木昌二家文書
108 P8802 352-21 寅御年貢請取 12月23日 権之丞 三右衛門(納人弥右衛門) 切1通 笛木昌二家文書
109 P8802 352-31 〔寅田方石代請取外〕*裏書有 12月23日 名主権之丞 弥右衛門、作右衛門 切1通 笛木昌二家文書
110 P8802 70 差上申一札之事(永井村四郎右衛門と村方との出入の際の印形證文差し戻し承知に付他)*永井村・猿ヶ京村12人惣代永井村新左衛門奥印有 12月19日 吾妻郡猿ヶ京村名主鉄次郎 稲垣藤左衛門役所 継1通 笛木昌二家文書
111 P8802 155 指上申一札之事(永井村・猿ヶ京村百姓12人四郎右衛門出入に拘らざるに付、雑用出金の証文差戻し候旨請書)*写、永井村・猿ヶ京村12人惣代永井村新左衛門請印有 12月19日 我妻郡猿ヶ京村名主鉄治郎 稲垣藤右衛門役所 継1通 笛木昌二家文書
112 P8802 351-4-20 丑ノ御年貢受取 12月19日 市兵衛 弥右衛門 切1通 笛木昌二家文書
113 P8802 352-19 丑ノ御年貢冬成(受取) 12月19日 名主太郎右衛門 作右衛門(納人弥右衛門) 切1通 笛木昌二家文書
114 P8802 352-20 丑ノ御年貢冬成(受取) 12月19日 太郎右衛門 弥右衛門 切1通 笛木昌二家文書
115 P8802 246 〔西光寺後住一件に付呼状〕 12月18日 常楽院 西光寺旦中・村役人中 切1通 笛木昌二家文書
116 P8802 351-4-4 覚(吹路村分鉄砲運上金請取) 12月16日 永井・吹路村名主四郎右衛門 猿ヶ京村弥平 切1通 笛木昌二家文書
117 P8802 356-19 〔駄賃・飛脚銭支払願〕 12月15日 久之丞 善八郎 切1通 笛木昌二家文書
118 P8802 351-4-16 申ノ御年貢皆済(請取)*裏書有 12月14日 徳左衛門 作右衛門 切1通 笛木昌二家文書
119 P8802 351-4-24 子ノ御年貢(請取)*裏書有 12月14日 徳左衛門 作右衛門 切1通 笛木昌二家文書
120 P8802 279 覚(猿ヶ京村・吹路村・永井村・合瀬村当卯御年貢金請取)*写 12月12日 会田伊右衛門手代伊東逸八 猿ヶ京村名主中 竪1通 笛木昌二家文書
121 P8802 351-4-17 申御年貢皆済(十宝院分請取) 12月11日 猿ヶ京名主徳左衛門 須川大宝院 切1通 笛木昌二家文書
122 P8802 263 〔金子3両借用依頼書状〕 12月8日 永井宿高橋徳兵衛 布施半太夫 竪1通 笛木昌二家文書
123 P8802 351-3-1 戌之冬成御年貢皆済 12月7日 名主鉄次郎 弥平 切1通 笛木昌二家文書
124 P8802 351-3-4 午御年貢皆済 12月7日 重郎右衛門 弥右衛門 切1通 笛木昌二家文書
125 P8802 351-4-10 酉御年貢皆済(夏成金受取) 12月4日 名主新左衛門 作右衛門 切1通 笛木昌二家文書
126 P8802 351-4-12 酉ノ田方石代受取 12月4日 名主新左衛門 弥右衛門 切1通 笛木昌二家文書
127 P8802 351-4-13 酉ノ新開田御年貢米代受取 12月4日 名主太郎右衛門 弥右衛門 切1通 笛木昌二家文書
128 P8802 351-4-14 酉御年貢皆済(請取) 12月4日 名主新左衛門 弥右衛門 切1通 笛木昌二家文書
129 P8802 351-3-3 酉御年貢皆済 12月3日 名主新左衛門 弥右衛門 切1通 笛木昌二家文書
130 P8802 351-4-19 午御年貢皆済(請取) 12月2日 名主十郎右衛門 須川大宝院 切1通 笛木昌二家文書
131 P8802 351-4-25 子ノ御年貢冬成請取*裏書有 極月2日 徳左衛門 弥右衛門 切1通 笛木昌二家文書
132 P8802 351-3-6 巳ノ御年貢皆済 11月29日 名主新左衛門 弥右衛門 切継1通 笛木昌二家文書
133 P8802 351-4-11 亥之御年貢皆納之事 霜月16日 猿ヶ京村徳兵衛 三坂越後守 切1通 笛木昌二家文書
134 P8802 326 〔恵明房後住願の儀に付書状〕 霜月7日 高雲院宥辨 源七、徳左衛門、弥平 切継1通 笛木昌二家文書
135 P8802 352-22 寅御年貢請取 11月7日 名主権之丞 弥右衛門 切1通 笛木昌二家文書
136 P8802 352-41 〔金銭高書上〕 11月7日 切1通 笛木昌二家文書
137 P8802 351-4-6 酉ノ御年貢夏秋両度分(請取) 10月 名主新左衛門 大宝院 切1通 笛木昌二家文書
138 P8802 352-3 〔弥平次持畑に付畝杭書印竪置候書上〕 10月 組頭役人 横1冊 笛木昌二家文書
139 P8802 352-28 覚(寺修理金1両2分預かり) 10月23日 相又新左衛門 猿ヶ京弥右衛門 切1通 笛木昌二家文書
140 P8802 439 米売極之証 10月19日 上□□□村塩原源治 猿ヶ京駅笛木金作 竪1通 笛木昌二家文書
141 P8802 444 記(金15円受取) 10月15日 塩原与三郎 桝屋金作 切1通 笛木昌二家文書
142 P8802 143 〔借金証文出入一件内済の様子に付書状〕 10月13日 田村勘兵衛 笛木弥平、田村佐右衛門 継1通 笛木昌二家文書
143 P8802 331 〔質地出入に付差紙〕*写 10月13日 野田弥一右衛門・蔭山外記役所 我妻郡猿ヶ京村与頭孫兵衛、百姓徳左衛門・佐右衛門 竪1通 笛木昌二家文書
144 P8802 175 覚(猿ヶ京村、吹路村、永井村、合瀬村当卯年貢金請取)*写 10月10日 会田伊右衛門手代伊東逸八 (猿ヶ京村・吹路村・永井村・合瀬村) 竪1通 笛木昌二家文書
145 P8802 247 〔伊奈半左衛門家臣御遣金不足に付書状〕 10月5日 (上州長井問屋)徳兵衛 名主弥平 切1通 笛木昌二家文書
146 P8802 351-4-8 酉ノ御年貢夏秋両度分(受取) 10月3日 名主新左衛門 弥右衛門 切1通 笛木昌二家文書
147 P8802 351-4-9 酉ノ御年貢夏秋両度分(請取) 10月3日 名主新左衛門 九兵衛 切1通 笛木昌二家文書
148 P8802 352-16 丑ノ御年貢秋成(受取) 10月3日 名主新左衛門 作右衛門 切1通 笛木昌二家文書
149 P8802 352-24 丑ノ御年貢秋成(受取) 10月3日 名主新左衛門 弥右衛門 切1通 笛木昌二家文書
150 P8802 226 〔猿ヶ京願人弥兵衛あて勘兵衛出入に付私共御差紙頂戴の訳〕*上部虫損 9月 継1通 笛木昌二家文書
151 P8802 352-14 子ノ秋成請取 9月26日 徳左衛門 弥右衛門 切1通 笛木昌二家文書
152 P8802 352-15 子ノ秋成受取 9月26日 徳左衛門 作右衛門 切1通 笛木昌二家文書
153 P8802 265 覚(秋成御年貢上納金16両外請取) 9月22日 師田村源六 猿ヶ京村名主弥右衛門 竪1通 笛木昌二家文書
154 P8802 352-8 覚(夏成通1通、金16両受取師田村名主方へ渡し) 9月22日 須川町文左衛門 猿ヶ京弥右衛門 切1通 笛木昌二家文書
155 P8802 352-12 午ノ御年貢秋成(請取) 9月20日 名主権之丞 弥右衛門 切1通 笛木昌二家文書
156 P8802 352-13 午ノ御年貢秋成(請取) 9月20日 名主権之丞 作右衛門 切1通 笛木昌二家文書
157 P8802 352-23 戌御年貢秋成(請取) 9月9日 名主十郎右衛門 弥右衛門、権之助 切1通 笛木昌二家文書
158 P8802 442 記(金5円受取) 9月9日 下新田彦治郎 切1通 笛木昌二家文書
159 P8802 356-2 口上(焼酎外1駄の賃金に付書状) 16年9月2日 今井誠三郎 中之条升屋ニ而今井長七 竪1通 笛木昌二家文書
160 P8802 449 〔金入用に付送金依頼書状〕 9月2日 田村植吉 高橋与十郎 竪1通 笛木昌二家文書
161 P8802 451 〔消毒器至急送付の催促書状〕 8月30日 予防吏員 笛木金作 竪1通 笛木昌二家文書
162 P8802 324 〔越後塩沢組より附出す米穀を差留めの件に付書付〕 8月29日 内田元右衛門 坂部伝蔵 竪1通 笛木昌二家文書
163 P8802 460 〔用水差止め一時解除通知〕(伝染病蔓延に付) 8月24日 衛生事務所にて中村巡査 第三区長笛木金作 竪1通 笛木昌二家文書
164 P8802 201 口上(飯米味噌相場等に付口上) 8月21日 永井村笛木四郎右衛門 猿ヶ京村笛木弥右衛門 竪1通 笛木昌二家文書
165 P8802 356-23 *封筒のみ 16年8月21日 丸杉伝之丞 猿ヶ京村桝屋金作 1通 笛木昌二家文書
166 P8802 95 覚(関東筋川普請に付国役金請取) 8月20日 野田弥市右衛門手代横倉幸蔵 吹路村名主中 切1通 笛木昌二家文書
167 P8802 96 覚(関東筋川普請に付国役金請取) 8月20日 野田弥市右衛門手代横倉幸蔵 永井村名主中 切1通 笛木昌二家文書
168 P8802 97 覚(関東筋川普請に付国役金請取) 8月20日 野田弥市右衛門手代横倉幸蔵 猿ヶ京村名主中 切1通 笛木昌二家文書
169 P8802 98 覚(関東筋川普請に付国役金請取) 8月20日 野田弥市右衛門手代横倉幸蔵 合瀬村名主中 切1通 笛木昌二家文書
170 P8802 443 記(金子支払願)*破損 8月20日 笛木金作 田中屋 切1通 笛木昌二家文書
171 P8802 452 〔相談あるに付出頭願〕 8月19日 衛生組長 第三区長 切1通 笛木昌二家文書
172 P8802 197 覚(御差紙頂戴請取) 8月16日 相又村市左衛門、平四郎、彦右衛門他2名 猿ヶ京村弥右衛門、永井村四郎右衛門 切1通 笛木昌二家文書
173 P8802 352-35 口上(米165俵永井・猿ヶ京宿へ送付状) 8月16日 信州屋 大下惣次郎 切1通 笛木昌二家文書
174 P8802 304 差上申一札之事(女2人関所通行手形) 8月9日 猿ヶ京村弥右衛門 関所番衆中 切1通 笛木昌二家文書
175 P8802 321 〔御奉行手代廻村の出納並び関所普請出人足賃銭覚〕 閏7月15日 折1通 笛木昌二家文書
176 P8802 180 水車御運上御請申一札之事(水車7ヶ所、永250文宛7ヶ年上納) 7月 吾妻郡猿ヶ京村・吹路村・永井村・合瀬村4ヶ村名主鉄二郎 役所 竪1通 笛木昌二家文書
177 P8802 254 覚(目録及び金4両3分2貫400文遣し候に付支払願) 7月 須川町彦七 猿ヶ京村弥右衛門 切1通 笛木昌二家文書
178 P8802 237 覚(畑売渡し証文) 7月26日 猿ヶ京村うり主平八、口入太郎右衛門 善八 切1通 笛木昌二家文書
179 P8802 352-32 覚(代金支払依頼) 7月16日 伝兵衛、彦七 弥右衛門 折1通 笛木昌二家文書
180 P8802 352-33 借シ方覚(金銭高書上) 7月16日 伝兵衛、彦七 弥右衛門 折1通 笛木昌二家文書
181 P8802 352-37 〔借用願〕 7月12日 布施かぐや 猿ヶ京弥兵衛 切1通 笛木昌二家文書
182 P8802 352-26 覚(御廻状1通受取) 7月9日 □田村権右衛門 猿ヶ京村名主新左衛門 切1通 笛木昌二家文書
183 P8802 356-3 口上代(金銭取り立てに付書状) 文月8日 笛木小右衛門 笛木弥平 竪1通 笛木昌二家文書
184 P8802 454 口上(至急白米他送付依頼書状) 7月6日 (沼田)戸新町車屋 吾妻郡申京駅升屋金作 切継1通 笛木昌二家文書
185 P8802 327 口上(尋ねたき儀有るに付印形持参にて来寺くだされたく) 7月23日 相俣海圓寺 笛木弥右衛門、笛木重郎右衛門、笛木長治良、笛木四郎右衛門他4名 切継1通 笛木昌二家文書
186 P8802 352-18 子ノ御年貢夏成請取 7月2日 徳左衛門 作右衛門 切1通 笛木昌二家文書
187 P8802 328 覚(庫裡衣寮修覆金請取) 7月朔日 海圓寺 申ヶ京名主弥平 切1通 笛木昌二家文書
188 P8802 352-9 未御年貢夏成金覚*猿ヶ京、吹路、永井、合瀬村 閏6月5日 竪1通 笛木昌二家文書
189 P8802 240 乍恐以書付奉申上候(関所修覆普請落札金高にて請負仰付られたく)*上部破損 6月 猿ヶ京村入札人惣代弥右衛門 伊奈半左衛門役所 竪1通 笛木昌二家文書
190 P8802 329 覚(大鐘奉賀金五両受納) 6月26日 海圓寺 申ヶ京名主弥右衛門 切1通 笛木昌二家文書
191 P8802 351-4-21 丑御年貢夏成(受取) 6月9日 名主太郎右衛門 作右衛門(弥右衛門納) 切1通 笛木昌二家文書
192 P8802 351-4-22 丑御年貢夏成(受取) 6月9日 名主太郎右衛門 弥右衛門 切1通 笛木昌二家文書
193 P8802 340 請取申永之事(去未年平八郎方江へ相納候年貢金包歩銀請取外) 4月 山本平八郎手代秋葉弥四郎 吾妻郡猿ヶ京村名主中 竪1通 笛木昌二家文書
194 P8802 344 請取申永之事(未年御年貢金包歩銀請取)*4通1綴 4月 山本平八郎手代秋葉弥四郎 吾妻郡長井村・吹路村・猿ヶ京村・合瀬村名主中 切1綴 笛木昌二家文書
195 P8802 307 〔猿ヶ京関所修覆普請の入札案内〕 4月24日 布施弥市郎手代安田政吉 猿ヶ京村、吹路村、永井村、合瀬村 竪1通 笛木昌二家文書
196 P8802 351-3-2 戌年より寅之年迄御年貢皆納之事 4月19日 重郎右衛門 弥平 切1通 笛木昌二家文書
197 P8802 352-36 覚(金銭請取) 3月8日 勘助 猿ヶ京村弥平、勘兵衛、善八 切継1通 笛木昌二家文書
198 P8802 352-29 覚(麻請け取りに付代銀渡し) 3月朔日 江戸浅草御門外新地いせ丁喜兵衛 久之丞 切1通 笛木昌二家文書
199 P8802 273 覚(享保4年以来村中勘定諸帳面来る5月21日持参の旨差紙)*写 2月 池田新兵衛 権之丞、徳左衛門、清兵衛他17名 竪1通 笛木昌二家文書
200 P8802 22 乍恐以書付を奉願上候(猿ヶ京村より相俣村へ掛る問屋出入に付、弥平代理引請勘兵衛帰村願い) 2月晦日 岩出伊右衛門代官所上州吾妻郡猿ヶ京村返村願人勘兵衛、弥平・勘兵衛・善八代引請人弥平 奉行 竪1通 笛木昌二家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。