検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P9302

295件ヒットしました。1~200件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1 P9302 7-2 〔人数内訳と合計、月夜野町カ〕*(№7-1の挿入文書) 竪1枚 中閑均家文書
2 P9302 11 俳諧書 自在庵 竪1冊 中閑均家文書
3 P9302 12 俳諧寂栞*一部欠損 志ら鳥坊 竪1冊 中閑均家文書
4 P9302 13 夕しくれ歌仙行(俳句詠合せ) 其堂、志調 竪1冊 中閑均家文書
5 P9302 14 探題句合(俳人名有) 竪1冊 中閑均家文書
6 P9302 16 奉納和歌合(和歌12首) 月夜野連中 御借主衆中様 竪1冊 中閑均家文書
7 P9302 17 死霊解脱物語聞書下*写本、表紙一部欠損 竪1冊 中閑均家文書
8 P9302 18 御定目(農業出精・質素倹約ほか)*写本、裏表紙に記載有「沼田領月夜野上村持主杉木要七」 竪1冊 中閑均家文書
9 P9302 20 伊達比阿国戯場八ツ目羽生村之段(浄瑠璃)*版本 板元大坂伊勢屋喜助 竪1冊 中閑均家文書
10 P9302 24 雑記帳(悪狐三国伝巻之壱ほか)*写本、破損有 竪1冊 中閑均家文書
11 P9302 25 身潔祓・神徳経(詞言)*写本 竪1冊 中閑均家文書
12 P9302 26 三日太平記九段目(浄瑠璃)*写本 竪1冊 中閑均家文書
13 P9302 32 覚(名寄帳)*下書、安兵衛と裏書有 横1冊 中閑均家文書
14 P9302 63 覚(諸人足覚)*利根郡月夜野町中閑藤太郎と裏書有 月夜野町中閑藤太郎 横1冊 中閑均家文書
15 P9302 65 〔入用割合帳〕 横1冊 中閑均家文書
16 P9302 69 遠州流挿花初伝目録 旭鶴斎一聲花押 横1冊 中閑均家文書
17 P9302 70 踊諸入費帳(金20銭、中閑藤太郎ほか) 横1冊 中閑均家文書
18 P9302 79 増人(女七人増人) 状1通 中閑均家文書
19 P9302 83 書簡*上部欠損 左部善兵衛 中閑安兵衛様 状1通 中閑均家文書
20 P9302 86 乍恐以書付奉申上候(助郷免除願い一件)*破損有 状1通 中閑均家文書
21 P9302 95 覚(酒造鑑札酒造人仁右衛門ほか4名書上) 状1通 中閑均家文書
22 P9302 96 新田郡寺井村(先年義国公御在城云々) 状1通 中閑均家文書
23 P9302 97 代官書留(江戸詰、岩鼻詰、関東取締出役) 状1通 中閑均家文書
24 P9302 100 馬書上(上津村上・中両組にて〆八疋) 状1通 中閑均家文書
25 P9302 102 名前書送り覚(上野利根郡川上村升酒売、村役人等書上) 川上村升酒売定右衛門、組頭金左衛門、名主忠右衛門 月夜野町寄場大惣代安兵衛様、御役人衆中様 状1通 中閑均家文書
26 P9302 103 〔村高人別 月夜野町高600石余、人数638人〕 状1通 中閑均家文書
27 P9302 106 乍恐以返答書御願申上候(嘉兵衛後家とよ流質屋敷の請戻し一件)*後欠 状1通 中閑均家文書
28 P9302 113-3 覚(泊まり木銭代100文請取) 藤原名主清次郎 月夜野町安兵衛殿 切1通 中閑均家文書
29 P9302 113-6 覚(上州吾妻郡入須川村村高309石2斗9升8合書上) 切1通 中閑均家文書
30 P9302 113-9 覚(諸入用費書上) 竪1通 中閑均家文書
31 P9302 113-11 覚(流地・質地請取ほか金銭覚) 切1通 中閑均家文書
32 P9302 113-12 覚(田畑丈量書付) 竪1通 中閑均家文書
33 P9302 113-13 覚(合羽坂おさきて部屋篭屋与惣右衛門死去) 切1通 中閑均家文書
34 P9302 113-16 覚(証文金45両ほか返済に付) 竪1通 中閑均家文書
35 P9302 113-17 御出役様諸入用覚(4両余、賄代・穀代・炭代ほか)*破損有 竪1通 中閑均家文書
36 P9302 113-18 〔紙入用書物〕*破損有 切1通 中閑均家文書
37 P9302 113-21 覚(山下金之助・成瀬弥五郎・本多左金次入会知行所石高調書) 切1通 中閑均家文書
38 P9302 113-23 覚(茶碗ほか代金書上) 月夜野町和泉屋弥左衛門 安兵衛様 切1通 中閑均家文書
39 P9302 113-24 覚(しじみ貝ほか使用の薬製造書) 切1通 中閑均家文書
40 P9302 113-25 覚(午前分、役所分諸掛り差引) 折1通 中閑均家文書
41 P9302 113-28 証(11月25日改、米281俵の内残り分米96俵余) 切1通 中閑均家文書
42 P9302 113-30 〔印鑑改に付届〕 熊野実方院代官上田貞之允 切1通 中閑均家文書
43 P9302 113-34 〔印・砂糖ほか品書〕 1通 中閑均家文書
44 P9302 113-35 〔屠蘇方ほか製法書〕 切1通 中閑均家文書
45 P9302 113-36 〔梅の接木法書〕 切1通 中閑均家文書
46 P9302 113-37 粟盛(製法と材料書上) 切1通 中閑均家文書
47 P9302 113-38 てク子シ伝(不詳・製法を記す) 竪1通 中閑均家文書
48 P9302 113-39 〔和歌〕(見渡せは利根の河瀬の水すみてゆたけく残る冬の月陰) 切1通 中閑均家文書
49 P9302 113-40 〔10日に薬を入れ50日で上がる云々〕 切1通 中閑均家文書
50 P9302 114-3 〔政所宿から月夜野町等への人馬継送り方経緯の書上〕*断簡 折1通 中閑均家文書
51 P9302 114-15 覚(和宮下向に付継立人馬助合依頼) 板鼻宿宿役人又右衛門・次郎吉 切1通 中閑均家文書
52 P9302 114-16 〔離縁の女を村方差置の旨依頼文〕 七郎右衛門・七郎次・繁八 竪1通 中閑均家文書
53 P9302 114-21 〔政所村より2人出会に付呼出状〕 仁右衛門 中閑安兵衛様 切1通 中閑均家文書
54 P9302 114-23 〔月夜野町両組役人出会内談の件に付〕(書状) 次郎右衛門 町、中閑安兵衛様 切1通 中閑均家文書
55 P9302 114-26 覚(相俣村ほか2カ村助合に付出張経過) 切1通 中閑均家文書
56 P9302 114-27 〔疵の状態の問合せ〕(書状)*後部欠損 継1通 中閑均家文書
57 P9302 114-28 進上(和歌、「水の面にかけの云々」) 竪1通 中閑均家文書
58 P9302 114-31 〔沼田へ罷越す旨ほか〕(書状断簡)*後部欠 切1枚 中閑均家文書
59 P9302 115-3 差出申囚人預り一札之事(逃亡無宿久太郎、母病気のため帰村後村方預りに付) 林部善太左衛門支配何村 小惣代誰殿 継1通 中閑均家文書
60 P9302 115-7 〔しらみひもの伝、諸虫除の法、接木の伝ほか〕 折1通 中閑均家文書
61 P9302 116 〔田畑屋敷区割り粗絵図〕*85cm×176cm、彩色有、破損有 絵図1舗 中閑均家文書
62 P9302 120 〔手習手本〕*破損有 折1帖 中閑均家文書
63 P9302 121 〔手習手本〕*破損有 折1帖 中閑均家文書
64 P9302 122 〔手習本〕*破損有 折1帖 中閑均家文書
65 P9302 123 〔手習本〕 折1帖 中閑均家文書
66 P9302 125 〔手習本〕(月夜野町子年宗門人別改帳前書) 月夜野町持主中閑氏 折1帖 中閑均家文書
67 P9302 127 〔武鑑兼節用集カ〕*版本、表紙欠、破損有 竪1冊 中閑均家文書
68 P9302 168 大宮梵天飯場壱同(記載なし) 竪1冊 中閑均家文書
69 P9302 172 売米麦雑穀囲穀河岸出・救米金貸附米穀金高書付*案文 関東向御取締出役山本大膳様御手代河野啓助殿・御同人様御手代堀口与四郎殿 竪1冊 中閑均家文書
70 P9302 185 奇談真砂雙紙巻之二*写本、中閑蔵書の印有 上州利根郡月夜野町持主中閑安兵衛 竪1冊 中閑均家文書
71 P9302 189 経典餘師・論語巻之一*版本 玉藻集館蔵 竪1冊 中閑均家文書
72 P9302 199-1 〔八十六大吉〕(御神籤) 切1通 中閑均家文書
73 P9302 199-2 金札 記(5円櫛渕留次郎・木村六兵衛ほか、計77円余) 横長1綴 中閑均家文書
74 P9302 199-6 〔嘉作戦死への弔文〕(日露戦役に従軍戦死者) 竪1通 中閑均家文書
75 P9302 199-7 〔短歌一首〕(花をみて おもふこころを「いまはとて散るを惜しまぬもののふのこころにたる山桜かな」) 智恵子 竪1通 中閑均家文書
76 P9302 199-8 熨寸袋(金3円、中閑そう殿) 竪1枚 中閑均家文書
77 P9302 205 〔帳簿裏表紙〕*裏表紙のみ 上野国利根郡月夜野町五等郵便局詰中閑安兵衛 表紙1枚 中閑均家文書
78 P9302 114-1 口演(死失一件の相談に付呼び状) 26日 大峰庵主 中閑安兵衛様、川合次郎右衛門様ほか3名 切1通 中閑均家文書
79 P9302 114-22 〔取締向き厳重に取計の旨用状〕(書状)*破損有 21日 関東御取締出役 月夜野町寄場役人大小惣代中 切1通 中閑均家文書
80 P9302 113-29 覚(金1分、中鎌11丁代金受取) 12月 赤坂村鍛冶屋源之丞 つきよの安兵衛様 切1通 中閑均家文書
81 P9302 114-10 〔沼田町往来荷物検断方にて継立ての旨組合村々通達依頼〕(書状) 12月晦日 沼田町三役人 月夜野町大惣代安兵衛様 継1通 中閑均家文書
82 P9302 114-14 〔出府出願に付月番担当月を報ず〕(書状) 12月8日 切1通 中閑均家文書
83 P9302 115-8 覚(小野善兵衛、役所まで召喚状) 12月1日 今井五郎作・辻六郎 月夜野町名主、組頭 切1通 中閑均家文書
84 P9302 114-18 〔高崎一件不沙汰、並に頼母殿一件に付礼状〕(書状) 霜月7日 白井町としま屋彦四郎 月夜野宿藤屋安兵衛 継1通 中閑均家文書
85 P9302 114-19 〔用人附届、金6両差出しの件に付〕(書状) 11月5日 立花久五郎 中閑安兵衛殿・河合次兵衛殿・畑織之助殿 継1通 中閑均家文書
86 P9302 114-12 覚(代官林部善太左衛門検見使者廻村に付駕篭人足継立の触) 閏9月12日 熊沢輦助・金井五郎作 政所村、真庭村、後閑村、月夜野町4カ村名主 継1通 中閑均家文書
87 P9302 115-1 〔助合免除願出のため出府方依頼〕(書状)*前欠、破損、閲覧注意 9月21日 小幡隼之輔 畑織之助様・秋山平左衛門様 継1通 中閑均家文書
88 P9302 113-26 記(補金生徒費ほか諸費受取)*一部破損 9月14日 七小区副区長 副戸長中閑安兵衛殿 切1通 中閑均家文書
89 P9302 170-2 廻文〔関東取締出役より仰付の件、相談したき旨〕 8月22日 月夜野町名主藤兵衛・仁右衛門、惣代安兵衛ほか役人 師村ほか9カ村御名主衆中、御惣代衆中 切継1通 中閑均家文書
90 P9302 114-13 覚(御用状差立に付飛脚賃渡し方依頼)*包紙有、上書「渋川 青木勘右衛門発信」 8月5日 沼田町検断吉太郎 大惣代安兵衛殿 切1通 中閑均家文書
91 P9302 114-25 〔蚕農肝要の時節に付、居掛村々引払いの件〕(書状)*部分欠損有 5月28日 須川村大惣代文右衛門ほか役人中 月夜野町大惣代安兵衛様ほか御役人中様 継1通 中閑均家文書
92 P9302 114-11 〔悪党共取締一件に付礼状〕(書状) 4月21日 検断吉太郎 大惣代安兵衛様 切1通 中閑均家文書
93 P9302 114-24 〔白井村より悪徒徘徊に付連絡〕(書状)*破損有 4月21日 月夜野町大惣代安兵衛 沼田町岡部伝八郎様、同勅使川原吉太郎様 継1通 中閑均家文書
94 P9302 114-9 〔至急用向き書状月夜野町安兵衛方へ届方依頼〕(書状) 4月17日 渋川(青木)勘右衛門 塚原宿平左衛門様 継1通 中閑均家文書
95 P9302 115-6 〔宿助成のため飯盛女抱え置き差免し一件〕(書状) 3月 戸田越前守家来沢田五郎兵衛 継1通 中閑均家文書
96 P9302 114-5 覚(善兵衛・仁右衛門・七兵衛へ酒造鑑札渡しに付請書差出の通知)*請書書式例有 3月25日 熊沢輦助、金井五郎作、辻六郎 月夜野町名主 継1通 中閑均家文書
97 P9302 113-22 覚(足袋ほか諸品代金書上)*下部一部欠 3月22日 和泉屋(以下不詳) 藤屋安兵衛様 切1通 中閑均家文書
98 P9302 113-27 記(金12円周旋口掛金の内請取) 3月17日 請取人中嶋源兵衛、立会石川喜三郎 中閑安兵衛殿 切1通 中閑均家文書
99 P9302 113-14 覚(木下民右衛門様まで御用状受取) 3月16日 塚原宿 七兵衛殿 切1通 中閑均家文書
100 P9302 114-6 〔他国米津留差免通知廻状〕 3月8日 金井喜代治・高橋理助・吉和田平作 高平村から月夜野町まで10カ町村名主 継1通 中閑均家文書
101 P9302 114-20 〔出府の際の贈答への礼状〕(書状) 3月7日 高橋義左衛門内松島彦蔵 次郎右衛門様・安兵衛様 継1通 中閑均家文書
102 P9302 199-5 記(博奕捕縛の者、沼田出所引立に付世話方依頼) 2月26日 戸長 町組村吏御中 竪1通 中閑均家文書
103 P9302 114-17 〔石河土佐守差紙に付出府方の連絡〕 正月14日 大墨屋長右衛門 白井村、沼田町、月夜野町、戸鹿野新町御役人中様 竪1通 中閑均家文書
104 P9302 199-3 口演(諏訪・神明両宮屋根替に付職人給料相談)*破損有 1月7日 副戸長高橋藤兵衛 町副戸長中閑安兵衛 竪罫1通 中閑均家文書
105 P9302 67 当戌御年貢米永上納通 月夜野町組*破損有 亥年 金井五郎作 横1冊 中閑均家文書
106 P9302 33 当戌年御年貢米永納通(月夜野町町組、米170石1斗8合、永78貫298文) 亥年3月 月夜野町組 横1冊 中閑均家文書
107 P9302 85 〔食売女の儀に付心得〕 戌年12月7日 主鈴・美濃 日光道中宿問屋・年寄 状1通 中閑均家文書
108 P9302 115-5 〔寄場村々酒造人並に村役人一同出頭通知〕 戌年9月25日 関東御取締出役山本大膳手代太田平助 月夜野町役人、大惣代中 切1通 中閑均家文書
109 P9302 113-31 覚(金1分、当戌年分留場料寺納に付) 戌年2月5日 円法寺納所 月夜野村御役人中 切1通 中閑均家文書
110 P9302 113-32 覚(飛脚賃請取) 酉年11月15日 高崎京屋弥兵衛 中閑安兵衛様 切1通 中閑均家文書
111 P9302 170-1 先触(高井左一兵衛、沼田玉永寺まで宗用のため馬次に付) 申年5月14日 永谷寺内高井左一兵衛 宿々問屋中 切継1通 中閑均家文書
112 P9302 113-15 覚(金7両余請取) 未年12月2日 小野善兵衛 町安兵衛殿 切1通 中閑均家文書
113 P9302 113-4 覚(去午年国役金、金3両2分2朱・永6文4分3厘の請取) 未年10月 地方役所 月夜野町名主 切1通 中閑均家文書
114 P9302 29 関東御取締出役中様より御廻状之写(博奕禁制) 午年10月 関東御取締出役斎藤敬四郎・大熊左介ほか8名 寄場月夜野名主七兵衛、大惣代安兵衛 横1冊 中閑均家文書
115 P9302 115-10 〔人相書、野州安蘇郡赤貝村無宿惣吉・上州山田郡桐生町無宿桐生文・名前不知1名、押込盗賊に付〕 午年9月17日 関東御取締出役西山晋四郎 沼田町ほか 折1通 中閑均家文書
116 P9302 115-9 覚(人足14人・馬2匹、検見廻村に付人馬継立先触れ) 午年8月24日 林部善太左衛門手代柏木正五郎ほか5名 布施、月夜野ほか3カ町村役人中 折1通 中閑均家文書
117 P9302 108 廻状(江戸大火に付材木諸色値段之件) 午年2月 須川村名主七兵衛 大惣代安兵衛 状1通 中閑均家文書
118 P9302 113-1 巳年返納稗取立覚(稗4俵、俵拵代1人16文宛) 巳年 横長1冊 中閑均家文書
119 P9302 66 御用水堰筋下見帳 巳3月29日 名主安兵衛 横1冊 中閑均家文書
120 P9302 93 〔手配書 浜川村無宿久之助同村2名を切殺しに付〕 辰年10月 関東御取締出役山崎信太郎 下津村角右衛門殿 状1通 中閑均家文書
121 P9302 114-29 添書(御廻状の回達方に付) 辰年2月27日 寄場月夜野町大惣代名主安兵衛 師村・小日向村8カ村御名主衆中、御惣代衆中 継1通 中閑均家文書
122 P9302 113-5 覚(関東取締出役御用状受取に付) 辰年2月12日 上州塚原宿問屋権左衛門 月夜野町御名主安兵衛殿 切1通 中閑均家文書
123 P9302 114-7 〔取締筋入用返答なき村へ廻状〕 卯年12月28日 月夜野町大惣代名主安兵衛、外役人 師村・後閑村・下牧村・上牧村御名主衆中 継1通 中閑均家文書
124 P9302 113-19 覚(鰹節・のり・川魚ほか食材費書上) 卯年8月25日 長兵衛 中閑安兵衛様 継1通 中閑均家文書
125 P9302 84 覚(喧嘩・口論禁止ほか) 卯年8月7日 状1通 中閑均家文書
126 P9302 105 廻状(人相書、武州比企郡和泉村甚蔵伜市蔵) 卯年4月 関東御取締出役富田錠之助 月夜野村大惣代安兵衛殿、渋川村大惣代平左衛門殿ほか3名 状1通 中閑均家文書
127 P9302 114-8 〔関東取締出役書状廻達方通知〕*袋有 卯年4月2日 渋川村名主平左衛門 今井村ほか 切1通 中閑均家文書
128 P9302 113-2 覚(寅年返納稗取立覚) 寅年 横長1冊 中閑均家文書
129 P9302 113-20 覚(御役用12月分残り・うば貝・こんにゃくほか食材費書上) 寅年12月30日 隠居 ふじや安兵衛様 継1通 中閑均家文書
130 P9302 113-7 覚(領分川除田用水堰普請入用金高役金、金3両2分2朱・永30文8分8厘の請取) 寅年10月 役所 月夜野町名主 切1通 中閑均家文書
131 P9302 113-33 覚(月夜野町仁右衛門、米4俵拝借手形) 丑年11月29日 大高与兵衛 月夜野町名主 切1通 中閑均家文書
132 P9302 113-8 覚(領分村々川除普請入用高役金、金3両2分2朱・永30文8分8厘の請取) 丑年2月 地方役所 月夜野町名主 切1通 中閑均家文書
133 P9302 115-4 〔悪党召捕に人足等差出しの旨〕(証状) 子年2月 関東御取締出役木下民右衛門 其所役人中 切1通 中閑均家文書
134 P9302 113-10 覚(関東取締出役急廻状請取) 子年1月30日 須川宿名主久左衛門 月夜野町名主仁右衛門殿 切1通 中閑均家文書
135 P9302 196 正風遠州流挿花稽古土臺枝折歌*コピー 昭和31年(昭和53年写) 五世貞郷斎森下一義 郷月斎阿一観 竪1冊 中閑均家文書
136 P9302 137 金銀出入帳(昭和3年7月19日より茶代ほか書上) 昭和3年7月 中閑健司 横長1冊 中閑均家文書
137 P9302 170-3 証(金2円40銭、畑税・金7円20銭、山林税受取) 大正15年8月26日 緑埜郡三本木・高山村戸長役場戸長高山長五郎 緑埜郡高山村納人小暮與三郎 切1通 中閑均家文書
138 P9302 190 ストラスブルガー植物学・上巻第一冊形態学の部*活版、挿入文書有、中閑蔵書の印有 大正14年4月15日 訳者三宅驥一・草野俊助、隆文館株式会社 竪1冊 中閑均家文書
139 P9302 191 ストラスブルガー植物学・上巻第二冊生理学の部*活版、中閑蔵書の印有 大正14年4月15日 訳者三宅驥一・草野俊助、隆文館株式会社 竪1冊 中閑均家文書
140 P9302 180 実科高等女学校裁縫教科書・巻の一*活版、書込有「東京裁縫女学校中閑春江」、中閑蔵書の印有 大正11年3月12日 渡辺滋編、東京裁縫女学校出版部 竪1冊 中閑均家文書
141 P9302 183 裁縫全書・単衣の部*活版、書込有「中閑春江」、中閑蔵書の印有 大正11年2月28日 渡辺滋著、東京裁縫女学校出版部 竪1冊 中閑均家文書
142 P9302 181 実科高等女学校裁縫教科書・巻の三*活版、挿入文書有、書込有「東京裁縫女学校用」、中閑蔵書の印有 大正10年9月15日 渡辺滋編、東京裁縫女学校出版部 竪1冊 中閑均家文書
143 P9302 179 女学校用家事教科書・前編*活版、挿入文書有、書込有「東京裁縫女学校中閑春江」、中閑蔵書の印有 大正10年2月10日 竹島茂郎編、東京裁縫女学校出版部 竪1冊 中閑均家文書
144 P9302 206 〔郵送用通信事務封筒〕(追超金200円)*封筒のみ、逓信省郵便物封緘紙有 (大正カ)8年8月31日 湯原郵便局 月夜野郵便局 封筒1袋 中閑均家文書
145 P9302 182 衣類管理法*活版、書込有「東京裁縫女学校用中閑春江」、中閑蔵書の印有 大正6年4月15日 瀧浦潭・山下栄造共著、集成堂 竪1冊 中閑均家文書
146 P9302 184 新編裁縫教科書・下巻*活版、書込有「佐藤裁縫女学校」、中閑蔵書の印有 大正2年2月5日 今村順子著、成美堂書店・目黒書店 竪1冊 中閑均家文書
147 P9302 167 掃立済原紙書上帳(春蚕原紙枚数書上) (明治時代) 月夜野町組中 竪罫1冊 中閑均家文書
148 P9302 169 〔村会議事要綱カ〕(第5条から第15条まで)*前欠 (明治時代) 竪罫1綴 中閑均家文書
149 P9302 175 増補日本外史三・巻之八~巻之十二*活版、中閑蔵書の印有 明治39年3月18日 発行兼印刷者阪上半七 竪1冊 中閑均家文書
150 P9302 176 増補日本外史四・巻之十三~巻之十六*活版、中閑蔵書の印有 明治39年3月18日 発行兼印刷者阪上半七 竪1冊 中閑均家文書
151 P9302 177 増補日本外史五・巻之十七~巻之二十*活版、中閑蔵書の印有 明治39年3月18日 発行兼印刷者阪上半七 竪1冊 中閑均家文書
152 P9302 178 増補日本外史六・巻之二十一~巻之二十二*活版、中閑蔵書の印有 明治39年3月18日 発行兼印刷者阪上半七 竪1冊 中閑均家文書
153 P9302 173 吊詞(征露軍故陸軍騎兵上等兵中閑嘉作・故陸軍歩兵一等卒川端米松) 明治38年4月19日 沼田警察署長警部福地龍造 切継1通 中閑均家文書
154 P9302 188 大坂五行恋い娘昔八丈(鈴乃森の段)*版本、破損有 明治34年6月22日 翻刻兼発行者大川錠吉 竪1冊 中閑均家文書
155 P9302 142 金銀出入萬日記帳(酒代・黒砂糖代ほか書上)*破損有 明治33年正月吉日 月夜野町中閑庄作 横長1冊 中閑均家文書
156 P9302 131 本膳出方帳(147名の人名書上ほか) 明治30年4月18日 横長1冊 中閑均家文書
157 P9302 128 明治廿八年未ノ秋作作方取入扣*表紙破損 明治28年 横長1冊 中閑均家文書
158 P9302 174 馬術教範・第一部*活版 明治24年11月19日 陸軍省印刷御用東京府平民発行者兼印刷人小林又七 竪1冊 中閑均家文書
159 P9302 146 香資受納帳 明治21年12月27日 中閑嘉作 横長1冊 中閑均家文書
160 P9302 161 役場税扣帳(留次郎分ほか)*宗門人別帳裏面使用 明治20年1月 中閑安兵衛 横半1冊 中閑均家文書
161 P9302 145 蛹費金取揚帳 明治18年4月吉日 若者連中 横長1冊 中閑均家文書
162 P9302 164 月夜野町結婚・出産・死亡簿 明治18年1月 衛生委員中閑安兵衛 竪罫1冊 中閑均家文書
163 P9302 134 俄入費帳(酒代・品々代ほか書上、金銭取立帳) 明治17年9月吉日 横長1冊 中閑均家文書
164 P9302 154 午御年貢米勘定帳(刈羽郡佐藤池新田村ほか)*結付文書有 明治15年11月 山田助右衛門 横長1冊 中閑均家文書
165 P9302 136 金札取立勘定帳(金211円31銭8厘、留次郎ほか代金書上) 明治15年8月24日 会所 横長1冊 中閑均家文書
166 P9302 157 誠心講掛金請取帳 明治14年3月 会場世話人 月夜野村小林房吉殿 横半1冊 中閑均家文書
167 P9302 159 誠心講掛金受取帳 明治14年3月 会場世話人 月夜野町中閑豊作殿・杉木百助殿 横半1冊 中閑均家文書
168 P9302 160 誠心講掛金受取帳 明治14年3月 会場世話人 月夜野町杉木七兵衛殿 横半1冊 中閑均家文書
169 P9302 158 誠心講掛金請取帳 明治14年1月 会場世話人 月夜野中閑安兵衛殿 横半1冊 中閑均家文書
170 P9302 132 誠心講加入調印連名簿 明治14年1月18日 会主歓楽院、周旋人月夜野町中閑安兵衛 横長1冊 中閑均家文書
171 P9302 139-1 道普請人足着到帳(利根堰水揚人足着到)*№139-2と合綴 明治13年10月16日 中閑安兵衛 横長1冊 中閑均家文書
172 P9302 165 呑龍講社連名簿(中閑安兵衛ほか28名書上) 明治13年9月 月夜野町世話人中閑安兵衛 竪罫1冊 中閑均家文書
173 P9302 139-2 利根川堰水揚ケ惣出人足着到帳*№139-1と合綴 明治13年8月28日 中閑安兵衛 横長1冊 中閑均家文書
174 P9302 147 利根田用水堰欠場石取人足帳 明治13年5月22日 月夜野町組筆生役場 横長1冊 中閑均家文書
175 P9302 155 萬通(品々代書上) 明治13年3月吉日 町組役場 横半1冊 中閑均家文書
176 P9302 171 〔群馬県布達甲第拾九号〕(各種漁業の規則) 明治13年2月28日 群馬県令楫取素彦 各戸長 竪1綴 中閑均家文書
177 P9302 140 勤人足并雇扣帳(月夜野田植・矢瀬田植ほか) 明治12年正月吉日 月夜野町中閑安兵衛 横長1冊 中閑均家文書
178 P9302 204 〔二月分御勘定表相違之廉々取直し為心得、本局より下ケ渡候旨通知〕*駅逓掛印有 (明治)10年3月12日 群馬県 沼田、月夜野郵便局中 竪罫1通 中閑均家文書
179 P9302 129 當亥年石代金初納取立帳(中閑安兵衛ほか41名書上、朱書込有) 明治9年1月21日 月夜野町副戸長中閑安兵衛 横長1冊 中閑均家文書
180 P9302 141 学校并ニ諸入費割合帳*結付文書有 明治8年4月 月夜野町副戸長中閑安兵衛 横長1冊 中閑均家文書
181 P9302 148 當座帳*破損有 明治8年正月吉日 横長1冊 中閑均家文書
182 P9302 201 郵便継立配達帳 明治8年1月吉日 北第十九大区七小区利根郡月夜野町中閑安兵衛 横長1冊 中閑均家文書
183 P9302 153 戌御年貢米勘定帳(刈羽郡佐藤池新田村ほか) 明治7年 山田助右衛門 横長1冊 中閑均家文書
184 P9302 156 十露盤(算盤覚帳) 明治7年11月 利根郡月夜野町中閑庄作 横半1冊 中閑均家文書
185 P9302 202 駅内中馬取調帳 明治7年7月吉日 横長1冊 中閑均家文書
186 P9302 203 為取替書(郵便中馬御取開に付、沼田町・月夜野町・布施駅3カ宿結社取組方) 明治7年7月 利根郡沼田町中牛馬会社勅使河原吉太郎、同十九大区七小区同郡月夜野町同断中閑安兵衛、同大区八小区吾妻郡布施駅同断田村善十郎ほか1名 竪罫1冊 中閑均家文書
187 P9302 144 出金扣帳 明治7年4月 月夜野町若者 横長1冊 中閑均家文書
188 P9302 149 當座帳 明治7年正月吉日 月夜野町藤屋安兵衛 横長1冊 中閑均家文書
189 P9302 150 酉御年貢米勘定帳(刈羽郡佐藤池新田村ほか)*北越刈羽郡加賀村上田尻印有 明治6年12月 山田助右衛門 横長1冊 中閑均家文書
190 P9302 138 音信受納帳 明治6年7月21日 俗名中閑平五郎 横長1冊 中閑均家文書
191 P9302 130 橋銭日揚請取帳(5月3日から5月9日まで金5両2分余ほか) 明治6年5月吉日 月夜野町会所中閑安兵衛 横長1冊 中閑均家文書
192 P9302 166 月夜野町常橋奉加帳(金11円と6銭25文) 明治6年3月15日 利根郡小川小和知組 竪1冊 中閑均家文書
193 P9302 135 大福萬扣帳(日雇覚・月夜野原田植人足・秋作取揚覚ほか) 明治6年1月吉日 月夜野町中閑安兵衛 横長1冊 中閑均家文書
194 P9302 152 申御年貢米勘定帳(刈羽郡佐藤池新田村ほか) 明治5年12月 山田助右衛門 横長1冊 中閑均家文書
195 P9302 133 役儀人足記(役所行・利根川堰普請ほか) 明治5年正月吉日 月夜野町中閑安兵衛 横長1冊 中閑均家文書
196 P9302 143 金銀出入帳 明治5年正月吉日 利根郡月夜野町中閑安兵衛 横長1冊 中閑均家文書
197 P9302 151 未御年貢米勘定帳(刈羽郡佐藤池新田村ほか) 明治4年12月 山田助右衛門 横長1冊 中閑均家文書
198 P9302 163 〔広沢参議闇殺一件及び岩鼻県徒罪人府中宿無宿吉蔵逃亡一件廻状写〕 未(明治4)年3月9日 民事局 月夜野町中閑安兵衛 竪罫1冊 中閑均家文書
199 P9302 5 議定書(火の用心・野荒し禁止ほか) 明治4年2月 月夜野町小野善兵衛ほか52名連印 竪1冊 中閑均家文書
200 P9302 64 御藩札拝借覚(金100両、月夜野町ほか) 明治3年12月22日 中閑安兵衛ほか5名 民事局御庁 横1冊 中閑均家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。