検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P08005

2030件ヒットしました。1001~1200件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1001 P08005 433-2 諸入費記帳 明治14年1月吉日 泉 正澄 横長1冊 倉品右近家文書
1002 P08005 883-50 身之代金借用証 明治14年2月13日 人主小林兼吉他証人 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1003 P08005 895-18 〔粕販売代金前借願〕 明治14年2月27日 赤井蔵 倉品勘右衛門 1通 倉品右近家文書
1004 P08005 893 □□講請取帳 明治14年2月 桜井 泉 正澄 永井和蔵 横半1冊 倉品右近家文書
1005 P08005 894 誠心講掛金請取帳 明治14年2月 会場世話人 下久屋村泉正澄 横半1冊 倉品右近家文書
1006 P08005 883-51 林売渡し之証 明治14年3月14日 下久屋村清水喜作他受人 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1007 P08005 879-25 〔利根郡役場新築費寄附褒状〕 明治14年3月28日 群馬県 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1008 P08005 879-39 〔利根郡役所新築費寄附褒状〕 明治14年3月28日 群馬県 倉品与作 1通 倉品右近家文書
1009 P08005 459 租税其他諸事上納通金円出入帳(倉品清助分) 明治14年4月~同19年2月 横半1冊 倉品右近家文書
1010 P08005 883-77 金借用証 明治14年8月3日 津久井梅吉 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1011 P08005 883-52 建家売渡し之証 明治14年8月31日 横塚村桑原幾右衛門組合惣代親類惣代 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1012 P08005 885-5 地券(津久井弥作 明治16年10月買受)*No.885-1~-30同一袋有 明治14年9月27日 群馬県 食品利兵衛 1枚 倉品右近家文書
1013 P08005 885-15 地券(永井為三郎)*No.885-1~-30同一袋有 明治14年9月27日 群馬県 永井為三郎 2枚 倉品右近家文書
1014 P08005 885-17 地券(泉 正澄 明治16年1月買受)*No.885-1~-30同一袋有 明治14年9月27日 群馬県 清水喜作 2枚 倉品右近家文書
1015 P08005 885-22 地券(泉 正澄 明治18年11月買受)*No.885-1~-30同一袋有 明治14年9月27日 群馬県 倉品寿一 1枚 倉品右近家文書
1016 P08005 885-23 地券(泉 正澄 永井常次郎家督相続後明治19年5月買受)*No.885-1~-30同一袋有 明治14年9月27日 群馬県 永井吉右衛門 2枚 倉品右近家文書
1017 P08005 879-6 〔学務委員辞令〕 明治14年10月11日 群馬県 戸長泉正澄 1通 倉品右近家文書
1018 P08005 879-47 〔下久屋村戸長辞令〕 明治14年10月11日 群馬県 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1019 P08005 473 新宅葺換諸入費并人夫誌簿 明治14年11月28日ヨリ 下久屋村泉正澄 横長1冊 倉品右近家文書
1020 P08005 476-1 記(十四年一月ヨリ畑方税其外取立差引 下久屋組分) (明治14年) 横長1冊 倉品右近家文書
1021 P08005 619 斎藤経曹附訓 孟子 後藤点 三 四 明治14年刊 出版人荒川藤兵衛 1冊 倉品右近家文書
1022 P08005 733 連語図読本 全 明治14年刊 一巻 高橋□翻刻 1冊 倉品右近家文書
1023 P08005 885-25 地券(泉 正澄 明治21年5月買受)*No.885-1~-30同一袋有 明治14年~同21年 群馬県 津久井多市郎 3枚 倉品右近家文書
1024 P08005 898 誠心講掛金請取証 明治14年 会主沼田町歓楽院 泉正澄 2通 倉品右近家文書
1025 P08005 883-94 記(金円借用) 明治15年1月16日 清水□□ 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1026 P08005 434 諸入費記帳 明治15年1月吉日 泉 正澄 横長1冊 倉品右近家文書
1027 P08005 435 大福帳 明治15年1月吉日 横長1冊 倉品右近家文書
1028 P08005 475 共有芝地分裂売渡代金及利子取立帳 明治15年8月10日 横長1冊 倉品右近家文書
1029 P08005 899 証(代金領収書) 明治15年9月20日 前橋本町羽織屋長左衛門 1通 倉品右近家文書
1030 P08005 879-7 〔下久屋村戸長免職辞令〕 明治15年10月13日 群馬県 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1031 P08005 879-8 〔下久屋学務委員免職辞令〕 明治15年10月13日 群馬県 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1032 P08005 883-104 売渡建物図 明治15年10月23日 津久井勝十郎 泉 正澄 1冊 倉品右近家文書
1033 P08005 953 建物並地所売渡シ証 明治15年10月23日 売渡主津久井勝十郎他2名 泉 正澄 竪1冊 倉品右近家文書
1034 P08005 861-1 御神楽科領収書 明治16年1月16日 皇大神宮祈祷所 1通 倉品右近家文書
1035 P08005 861-2 記(餅料領収書) 明治16年1月16日 豊受大神宮祈祷所 1通 倉品右近家文書
1036 P08005 436 鴻宝簿 明治16年1月吉日 下久屋村泉正澄 横長1冊 倉品右近家文書
1037 P08005 437 梨畑鴻福帳 明治16年1月吉日 下久屋村泉正澄 横長1冊 倉品右近家文書
1038 P08005 885-14 地券(宮田和三郎 明治18年2月買受)*No.885-1~-30同一袋有 明治16年6月9日 群馬県 永井和造 1枚 倉品右近家文書
1039 P08005 885-29 地券(泉 正澄 明治19年5月買受)*No.885-1~-30同一袋有 明治16年6月9日 群馬県 永井和造 1枚 倉品右近家文書
1040 P08005 885-30 地券(泉 正澄 明治20年1月買受)*No.885-1~-30同一袋有 明治16年6月9日 群馬県 食品志の 1枚 倉品右近家文書
1041 P08005 883-53 田林売渡之証 明治16年8月 下久屋村津久井健治郎他証人 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1042 P08005 883-54 売券畑林証 明治16年9月 下久屋村倉品利兵衛 倉品治右衛門 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1043 P08005 883-55 地所売渡し之証 明治16年11月 売渡人倉品素一他証人 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1044 P08005 895-6 記(村諸費取立依頼) (明治)16年12月21日 上大屋戸長役場 泉伍長 1通 倉品右近家文書
1045 P08005 734 〔小学指教図〕 明治16年刊 一巻 倉品太一翻刻 1冊 倉品右近家文書
1046 P08005 785 小学化学書 一*目録では№785~787は1行 明治16年刊 三巻 〈英〉ロスコー著〈日本〉市川盛三郎訳 1冊 倉品右近家文書
1047 P08005 786 小学化学書 二 明治16年刊 三巻 〈英〉ロスコー著〈日本〉市川盛三郎訳 1冊 倉品右近家文書
1048 P08005 787 小学化学書 三 明治16年刊 三巻 〈英〉ロスコー著〈日本〉市川盛三郎訳 1冊 倉品右近家文書
1049 P08005 883-56 借用金年賦之証 明治17年1月26日 津久井熊蔵 永井為三郎 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1050 P08005 438 鴻福簿 明治17年1月吉日 下久屋村泉正澄 横長1冊 倉品右近家文書
1051 P08005 439 梨畑鴻福帳 明治17年1月吉日 下久屋村泉正澄 横長1冊 倉品右近家文書
1052 P08005 879-9 〔下久屋村戸長辞令〕 明治17年2月7日 群馬県 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1053 P08005 879-10 〔下久屋学務委員辞令〕 明治17年2月7日 群馬県 戸長泉正澄 1通 倉品右近家文書
1054 P08005 405 養蚕日記帳 明治17年5月11日~同年9月26日 泉氏姓 横長1冊 倉品右近家文書
1055 P08005 887-15 金円受取証(公立下久屋小学校資本金) 明治17年5月15日 学務委員津久井藤右衛門 戸長泉正澄 1通 倉品右近家文書
1056 P08005 883-29 金円借用証 明治17年6月17日 借主津久井多市郎 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1057 P08005 887-10 記(戸長役場書類目録引継ぎ) 明治17年8月18日 沼須村聯合戸長星野文之助 下久屋村戸長泉正澄 1通 倉品右近家文書
1058 P08005 887-13 請取(地方税ほか) (明治)17年8月19日 上久屋村旧戸長役場 下久屋村旧戸長役場 1通 倉品右近家文書
1059 P08005 887-12 記(地方税・畑税・諸入費受取) (明治)17年8月 岡谷村戸長役場 下久屋村戸長役場 1通 倉品右近家文書
1060 P08005 382 地所売渡之証書 明治17年10月28日 下久屋村永井和造他2名 上久屋村染谷武兵衛 下久屋村泉正澄 竪1冊 倉品右近家文書
1061 P08005 935 証(第三期田税) 明治17年12月8日 利根郡沼須村聯合戸長役場 泉 正澄 倉品与作 2通 倉品右近家文書
1062 P08005 934 〔田方税・学校費等領収書〕 明治17年12月 (利根郡立岩村他7カ村聯合戸長役場) 泉 正澄 2通 倉品右近家文書
1063 P08005 887-11 記(税金受領)*5通一綴 (明治)17年~同18年 沼須村聯合戸長 下久屋村戸長泉正澄 1綴 倉品右近家文書
1064 P08005 883-57 畑売渡証書 明治18年1月30日 倉品治右衛門他証人 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1065 P08005 440 梨園鴻福帳 明治18年1月吉日 下久屋村泉正澄 横長1冊 倉品右近家文書
1066 P08005 441 鴻福簿 明治18年1月吉日 下久屋村泉正澄 横長1冊 倉品右近家文書
1067 P08005 939 〔租税徴収令書〕 明治18年3月10日 立岩村聯合戸長役場 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1068 P08005 900 金受領証(生粕百五十貫目預り) 明治18年3月19日 赤井蔵代理伊藤文吉 下久屋村泉正澄 1通 倉品右近家文書
1069 P08005 895-11 記(棚残金支払に付伺書) 明治18年5月4日 倉品素一 泉本舗 1通 倉品右近家文書
1070 P08005 940 記(村入費領収書) 明治18年8月20日 上沼須村事務扱人 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1071 P08005 883-58 借用金年賦之証 明治18年8月31日 立岩村高野門弥他証人 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1072 P08005 943 〔高平村聯合戸長役場地租徴収令書・領収書〕 明治18年8月 高平村聯合戸長役場 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1073 P08005 883-59 畑売渡し証書 明治18年10月27日 倉品治右衛門他証人 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1074 P08005 936 〔地租領収書〕 明治18年10月 高平村聯合戸長小野善蔵 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1075 P08005 937 〔地租徴収令書〕 明治18年10月 高平村聯合戸長役場 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1076 P08005 883-78 地所売渡之証 明治18年11月27日 永井和造他証人 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1077 P08005 883-60 田売渡し之証 明治18年11月 津久井直右衛門他証人 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1078 P08005 708 唐詩選 五七言古詩 自一至二*目録では№708~710は1行、題箋破れ 明治18年刊 七巻 〈明〉季攀龍編 〈日本〉神野世猷折 1冊 倉品右近家文書
1079 P08005 709 唐詩選 五言律排律七言律 自三至五 明治18年刊 七巻 〈明〉季攀龍編 〈日本〉神野世猷折 1冊 倉品右近家文書
1080 P08005 710 唐詩選 五七言絶句 自六至七 明治18年刊 七巻 〈明〉季攀龍編 〈日本〉神野世猷折 1冊 倉品右近家文書
1081 P08005 721 小学校生徒用物理書 巻之上〈題箋〉 明治18年刊 存、巻上 篠田利英 等著 1冊 倉品右近家文書
1082 P08005 938 〔諸公課領収書〕 明治18年 立岩村他7カ村聯合戸長役場 泉 正澄 8通 倉品右近家文書
1083 P08005 941 証(諸公課領収書) 明治18年 利根郡沼須村聯合戸長役場 泉 正澄 倉品与作他 49通 倉品右近家文書
1084 P08005 942 〔諸公課徴収令書〕 明治18年 利根郡沼須村聯合戸長役場 泉 正澄 倉品清助 倉品与作 高橋吾作 14通 倉品右近家文書
1085 P08005 948 〔高等学校費徴収令書〕 明治19年4月10日 種郡沼須村聯合戸長役場 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1086 P08005 902 証(粕米金領収書) 明治19年4月22日 立岩村金田蔵 下久屋村泉正澄 1通 倉品右近家文書
1087 P08005 383-1 田畑林並建物売渡之証 明治19年4月28日 下久屋村売渡人永井和造他3名 上久屋村染谷武兵衛、下久屋村泉正澄 竪1綴 倉品右近家文書
1088 P08005 383-2 為取替約定書之事(地所并建物売渡しにつき) 明治19年4月28日 竪1綴 倉品右近家文書
1089 P08005 892-15 〔建物売渡書〕 明治19年4月28日 下久屋村永井和造 上久屋村染谷武兵衛 下久屋村泉正澄 1通 倉品右近家文書
1090 P08005 883-61 地所売渡之証 明治19年4月29日 下久屋村永井常次郎他受人 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1091 P08005 895-15 〔木炭四俵送付状〕 (明治)19年7月29日 沼須村外五ヶ村聯合戸長役場 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1092 P08005 903 記(米代金領収書) (明治)19年8月16日 沼田倉内正木 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1093 P08005 883-79 証(月賦返済) 明治19年9月29日 沼田町安田実穀 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1094 P08005 883-63 畑林売渡之証 明治19年10月19日 倉品儀右衛門他証人 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1095 P08005 883-64 畑売渡証 明治19年11月11日 倉品彦右衛門他証人 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1096 P08005 946 〔地押費等領収書〕 明治19年12月16日 下久屋事務所 宮田利三郎代納人泉正澄 1通 倉品右近家文書
1097 P08005 883-66 林売渡証 明治19年12月 倉品志の他証人 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1098 P08005 844-22 〔繭産額・繭総代金・相場調べ〕 明治19年~同28年 1通 倉品右近家文書
1099 P08005 844-23 〔金銭出納覚〕 明治19年~同28年 1通 倉品右近家文書
1100 P08005 944 〔地租領収書〕 明治19年 沼田町戸長安田実穀 泉 正澄 3通 倉品右近家文書
1101 P08005 945 〔地租・地方税領収書〕 明治19年 沼須村他5カ町村戸長星野文之助 泉 正澄他 20通 倉品右近家文書
1102 P08005 947 〔教育費等領収書〕 明治19年 高平村他五ケ村聯合戸長小野善蔵 泉 正澄他 4通 倉品右近家文書
1103 P08005 949 〔町費徴収令書〕 明治19年 沼田町戸長役場 泉 正澄 2通 倉品右近家文書
1104 P08005 950 〔諸公課領収書〕 明治19年 利根郡沼須村聯合戸長役場 泉 正澄 75通 倉品右近家文書
1105 P08005 883-65 地所売渡之証 明治20年1月8日 永井常治郎他証人 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1106 P08005 904 記(海産物等代金領収書) (明治)20年1月20日 (沼田材木町)見城屋徳助 (上) 1通 倉品右近家文書
1107 P08005 883-62 地所売渡之証 明治20年1月 倉品宇作 証人 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1108 P08005 885-12 地券(倉品卯之助家督相続譲受)*帯封有、No.885-1~-30同一袋有 明治20年3月5日 群馬県 食品清助 4枚 倉品右近家文書
1109 P08005 471 新宅土蔵入費并人夫記 明治20年4月 泉 正澄 横長1冊 倉品右近家文書
1110 P08005 960 土蔵売渡之証 明治20年4月 土蔵売渡人林吾八他1名 泉 正澄 竪1冊 倉品右近家文書
1111 P08005 830-6 土地売渡し証 明治21年1月10日 売渡人津久井七郎右衛門他証人 下久屋村泉正澄 1通 倉品右近家文書
1112 P08005 443 大福帳 明治21年1月ヨリ 下久屋村泉正澄 横長1冊 倉品右近家文書
1113 P08005 879-26 〔利根北勢多高等小学校新築費寄附感謝状〕 明治21年3月3日 利根川利根北勢多郡長 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1114 P08005 879-27 〔日本赤十字社寄附感謝状〕*封筒有 明治21年3月22日 日本赤十字社総裁彰仁親王 社長佐野常民 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1115 P08005 830-9 地所売渡之証 明治21年5月11日 売渡人津久井多市郎他保証人 泉 正澄 竪合1冊 倉品右近家文書
1116 P08005 883-67 年賦金借用之証 明治21年9月12日 津久井熊蔵 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1117 P08005 375 内務省誌料編輯村誌取調 明治21年10月3日 戸長星野文之助 内務省地誌調査本部 竪1冊 倉品右近家文書
1118 P08005 812 村誌下書 明治21年10月3日 利根郡沼須村他五カ町村戸長星野文之助 内務省地誌調査本部 竪1冊 倉品右近家文書
1119 P08005 830-13 建物売渡し証 明治22年1月10日 売渡人津久井七郎右衛門 証人津久井弥作 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1120 P08005 844-15 土地売渡シ証(宅地・畑・合計金三拾弐円) 明治22年1月10日 下久屋村売渡人泉正澄 証人倉品宇作 同郡同村津久井七郎右衛門 竪1通 倉品右近家文書
1121 P08005 844-16 建物売渡シ証(金八円) 明治22年1月10日 売渡人泉正澄 証人倉品宇作 同村津久井七郎右衛門 竪1冊 倉品右近家文書
1122 P08005 444 鴻福簿 明治22年1月吉日 下久屋村泉正澄 横長1冊 倉品右近家文書
1123 P08005 885-3 地券(津久井七郎右衛門)*No.885-1~-30同一袋有 明治22年3月8日 群馬県 津久井七郎右衛門 1枚 倉品右近家文書
1124 P08005 830-2 地所売渡之証 明治22年4月19日 売渡人倉品興作他証人 下久屋村泉正澄 竪1冊 倉品右近家文書
1125 P08005 879-11 〔利南村々議員選挙掛辞令〕 明治22年4月20日 利南村長役場 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1126 P08005 358 泉姓地理宅相之図面*縦74㎝ 横87㎝ 明治22年4月 1舗 倉品右近家文書
1127 P08005 420 家相方位吉凶事(古暦流) 明治22年4月吉日 横長1冊 倉品右近家文書
1128 P08005 830-8 畑売渡シ之証 明治22年12月17日 売渡人津久井藤六他証人 泉 正澄 竪1冊 倉品右近家文書
1129 P08005 627 (鼇頭押画)日本外史字類大全 上*目録では№627・628は1行 明治22年刊(銅版) 二巻 河村与一郎編 1冊 倉品右近家文書
1130 P08005 628 (鼇頭押画)日本外史字類大全 下*題箋破れ 明治22年刊(銅版) 二巻 河村与一郎編 1冊 倉品右近家文書
1131 P08005 698 (訂正七版)数字三千題 上 明治22年刊(活版) 三巻(存巻上) 尾崎正求著 1冊 倉品右近家文書
1132 P08005 447 鴻福簿 明治23年1月吉日 下久屋村泉正澄 横長1冊 倉品右近家文書
1133 P08005 879-28 〔利根北勢多高等小学校新築費寄附褒状〕 明治23年10月16日 群馬県 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1134 P08005 445 鴻福簿 明治24年1月吉日 下久屋村泉正澄 横長1冊 倉品右近家文書
1135 P08005 844-33 金円借用証(金拾円 利子拾五円につき一ヵ月に廿五銭) 明治24年2月18日 下久屋村津久井七郎右衛門 沼田町金井佐市 1通 倉品右近家文書
1136 P08005 844-26 借用金之証(宅地畑抵当にて三拾円) 明治24年2月21日 下久屋村借用人津久井七郎右衛門 証人同弥作 同村泉正澄 竪1冊 倉品右近家文書
1137 P08005 883-80 借用金之証 明治24年11月13日 倉品彦右衛門 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1138 P08005 844-56 記(利金受取控) 明治24年11月28日 沼田町金井吉左衛門 1通 倉品右近家文書
1139 P08005 830-4 地所売渡之証 明治24年12月25日 売渡人津久井源治 下久屋村泉正澄 1通 倉品右近家文書
1140 P08005 830-18 地所売渡シ証 明治24年12月25日 売渡人倉品恭太郎 倉品清之助 泉 正澄 合1綴 倉品右近家文書
1141 P08005 448 鴻福簿 明治25年1月吉日 下久屋村泉正澄 横長1冊 倉品右近家文書
1142 P08005 883-83 借用金返済日延之証 明治25年2月11日 安田実穀 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1143 P08005 844-25 地所売之証(金弐拾五円 利子年弐割) 明治25年3月15日 下久屋村受人津久井七郎右衛門 沼田町茂木房吉 竪1冊 倉品右近家文書
1144 P08005 830-3 林売渡証 明治25年3月21日 永井常次郎 下久屋村泉正澄 1通 倉品右近家文書
1145 P08005 883-81 大麦借用証 明治25年3月 小山久作他証人 1通 倉品右近家文書
1146 P08005 850-1 共有墓地遺産相続に付登記願 明治25年4月27日 倉品要助 親戚倉品清之助 同倉品宇作 1綴 倉品右近家文書
1147 P08005 879-21 〔利南村会議員当選告知書〕 明治25年4月27日 (利南村)選挙掛長 星野文之助 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1148 P08005 883-82 田小作之証 明治25年4月 倉品治右衛門 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1149 P08005 844-27 金円借用証(金拾五円 利子年三十銭) 明治25年9月17日 借用人下久屋村津久井七郎右衛門他証人1名 茂木房吉 1通 倉品右近家文書
1150 P08005 830-5 地所売渡証 明治25年10月10日 売渡人倉品ちか 下久屋村泉正澄 竪1冊 倉品右近家文書
1151 P08005 850-37 復姓願(泉正澄姓より倉品姓へ) 明治25年10月24日 願人泉正澄他親類・証人7名 利根北勢多郡長松井強哉 竪1冊 倉品右近家文書
1152 P08005 978 〔倉品姓復姓許可指令〕 明治25年10月25日 利根北勢多郡長松井強哉 泉 正澄 1通 倉品右近家文書
1153 P08005 844-31 金円借用之証(金拾五円 壱ヵ月廿五銭の利子) 明治25年 下久屋村借用主津久井七郎右衛門他証人1名 沼田町金井佐市 1通 倉品右近家文書
1154 P08005 830-1 地所売渡之証 明治26年1月16日 売渡人倉品清之助 倉品正澄 竪1冊 倉品右近家文書
1155 P08005 850-6 登録変更願 明治26年1月31日 倉品正澄 沼田区裁判所 竪1冊 倉品右近家文書
1156 P08005 442 鴻福簿 明治26年1月吉日 下久屋村倉品正澄 横長1冊 倉品右近家文書
1157 P08005 956 身之代金証 明治26年3月25日 人主五十嵐龍作他1名 倉品正澄 竪1冊 倉品右近家文書
1158 P08005 830-33 改姓に付土地台帳訂正願 明治26年3月 倉品正澄 群馬県知事中村元雄 竪1冊 倉品右近家文書
1159 P08005 954 地所建物売渡之証 明治26年9月28日 津久井健二郎他1名 倉品正澄 竪1冊 倉品右近家文書
1160 P08005 844-6 地所受之証(金弐拾五円 利年壱割) 明治26年12月11日 利根郡利南村大字横塚村借用人津久井七郎右衛門 同村同大字金井志け 竪1冊 倉品右近家文書
1161 P08005 376 共立中学校・上久屋高等校・米麦改良書類留(倉品氏控) 明治26年 竪1冊 倉品右近家文書
1162 P08005 686 (小学校用)日本歴史 前編 第一*目録では№686~690は1行 明治26年刊(活版) 九冊(欠前編第二巻・後編第四巻外編第一、二巻) 1冊 倉品右近家文書
1163 P08005 687 (小学校用)日本歴史 前編 第三 明治26年刊(活版) 九冊(欠前編第二巻・後編第四巻外編第一、二巻) 1冊 倉品右近家文書
1164 P08005 688 (小学校用)日本歴史 後編 第一 明治26年刊(活版) 九冊(欠前編第二巻・後編第四巻外編第一、二巻) 1冊 倉品右近家文書
1165 P08005 689 (小学校用)日本歴史 後編 第二 明治26年刊(活版) 九冊(欠前編第二巻・後編第四巻外編第一、二巻) 1冊 倉品右近家文書
1166 P08005 690 (小学校用)日本歴史 後編 第三 明治26年刊(活版) 九冊(欠前編第二巻・後編第四巻外編第一、二巻) 1冊 倉品右近家文書
1167 P08005 883-84 金円借用之証 明治27年1月10日 多野郡入野村大字小串村倉品卯野助 倉品正澄 1通 倉品右近家文書
1168 P08005 446 鴻福簿 明治27年1月吉日 下久屋村倉品正澄 横長1冊 倉品右近家文書
1169 P08005 844-24 金円借用之証(家屋・土蔵にて参拾円借用) 明治27年4月26日 借用人津久井七郎右衛門証人鈴木倉吉 沼田町金子助次郎 竪1冊 倉品右近家文書
1170 P08005 844-32 金借証(拾五円 利年弐割) 明治27年7月13日 下久屋津久井七郎右衛門 金井佐市 1通 倉品右近家文書
1171 P08005 359 倉品姓地理家宅大吉方位之図面*縦79㎝ 横83㎝ 明治27年8月 地理家相師横谷勤十郎三代之宝子岩田八郎撰考 1舗 倉品右近家文書
1172 P08005 844-57 記(二口記載 年貢および貸付利子 合計金八十二円他) (明治)27年10月2日 1通 倉品右近家文書
1173 P08005 844-45 物品売渡証(金百円 藍瓶弐拾八本他) 明治27年10月20日 下久屋村売渡人津久井七郎右衛門他証人2名 同村津久井弥作 竪1冊 倉品右近家文書
1174 P08005 844-46 物品借受証(金拾弐円 藍瓶弐拾八本) 明治27年10月20日 下久屋村借用人津久井七郎右衛門他請人2名 同大字津久井弥作 竪1冊 倉品右近家文書
1175 P08005 879-12 〔利南消防小頭辞令〕 明治27年11月6日 群馬県警察部 倉品正澄 1通 倉品右近家文書
1176 P08005 879-13 〔利南消防組五部々頭辞令〕 明治27年11月6日 群馬県警察部長黒川春造 小頭倉品正澄 1通 倉品右近家文書
1177 P08005 879-43 〔日本赤十字社締盟状〕*封筒有 明治27年11月9日 日本赤十字社総裁彰仁親王 社長佐野常民 倉品正澄 1通 倉品右近家文書
1178 P08005 883-68 工事請負約定書証(中堰設置 田造成) 明治27年12月27日 金井関次郎 倉品正純 1通 倉品右近家文書
1179 P08005 696 碁経玉田助 一 明治27年刊(活版) 四巻(欠巻二巻三) 玄々斎主人著 1冊 倉品右近家文書
1180 P08005 697 碁経玉田助 四*目録では№697・696は1行 明治27年刊(活版) 四巻(欠巻二巻三) 玄々斎主人著 1冊 倉品右近家文書
1181 P08005 782 (小学校用)外国地理 全 明治27年刊(活版) 一巻 金港堂編集所編 訂正版本 1冊 倉品右近家文書
1182 P08005 449 鴻福簿 明治28年1月吉日 下久屋村倉品正澄 横長1冊 倉品右近家文書
1183 P08005 844-12 家屋借用証(壱ヶ年家賃金六円) 明治28年2月18日 借用人秋山彦太郎 倉品卯之助代人倉品正澄 竪1冊 倉品右近家文書
1184 P08005 844-28 借用金証書(金拾円 利子は拾五円に対し月弐拾銭) 明治28年未3月日 下久屋村借用人津久井七郎右衛門他証人1名 横塚村金井団造 1通 倉品右近家文書
1185 P08005 901 〔目覚時計代金領収書〕 明治28年5月28日 東京本郷区本郷販売元中山直正 津久井 1通 倉品右近家文書
1186 P08005 879-44 利根北勢多郡奨武会名誉会員証*封筒有 明治28年6月 (同会)会頭桜井小太郎 倉品正澄 1通 倉品右近家文書
1187 P08005 844-30 証(金拾円) 明治28年7月3日 利南村借用人津久井七郎右衛門 金井佐市 1通 倉品右近家文書
1188 P08005 879-29 〔群馬県凱旋祝賀会寄附感謝状〕*封筒有 明治28年7月21日 発起人総代中村元雄 倉品正澄 1通 倉品右近家文書
1189 P08005 844-29 証(金廿円貸付金請取) (明治)28年11月27日 金井志け 津久井七郎右衛門代理人津久井弥作 1通 倉品右近家文書
1190 P08005 844-18 地所建物借受之証(金七円弐拾銭にて地所及び建物) 明治28年12月13日 下久屋村津久井峰次郎後見人倉品正澄他2名 同大字倉品宇作 竪1冊 倉品右近家文書
1191 P08005 844-19 〔建物売渡証文添付図〕(宅地七畝弐分) 明治28年12月13日 下久屋村売渡人津久井峰次郎他後見人等3名 買受人同所倉品宇作 1通 倉品右近家文書
1192 P08005 844-47 証(金弐拾五円 明治26年12月証) 明治28年12月13日 金井志け 津久井峰次郎 後見人倉品正澄 竪1通 倉品右近家文書
1193 P08005 879-18 〔利南消防組消防手辞令〕 明治28年12月26日 沼田警察署 倉品瀞喜 1通 倉品右近家文書
1194 P08005 844-17 地所買受に付約定之証(金四拾円 畑地) 明治28年12月 下久屋村津久井弥作 同村津久井峰次郎後見人倉品正澄 竪1冊 倉品右近家文書
1195 P08005 671 婦見乃山田〈見開き〉一 明治28年刊 一巻 坂正臣著 1冊 倉品右近家文書
1196 P08005 700 (活益)帝国新用文大全 明治28年刊(活版) 一巻 辻岡文助著 1冊 倉品右近家文書
1197 P08005 830-25 〔地所建物登記申請関係書類〕 明治28年~同42年 売渡人津久井峰次郎 倉品宇作 竪1冊 倉品右近家文書
1198 P08005 844-54 〔領収書〕(利子・保険料等) 明治28年~同42年 13通 倉品右近家文書
1199 P08005 844-14 地所建物売戻約定之証(売受元金四拾八円にて畑、宅地 家屋) 明治29年1月11日 下久屋村倉品宇作 津久井峰次郎後見人倉品正澄 竪1冊 倉品右近家文書
1200 P08005 844-41 金子借用年賦之証(金百円 拾ヵ年賦) 明治29年1月30日 下久屋村借用人津久井峰次郎 同津久井善太郎 貝之瀬村根岸丑蔵 1通 倉品右近家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。