検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P8601

1705件ヒットしました。1001~1200件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1001 P8601 1511 昭和二十一年新盆控・昭和二十二年・新盆控・昭和二十三年覚 昭和21年 折1通 大戸文治郎家文書
1002 P8601 1492 戒牒*木 昭和26年6月 大本山増上寺八十二世伝戒師性誉 切1通 大戸文治郎家文書
1003 P8601 1516 〔小作金収入帳〕(収入・立替貸し・立替借) 昭和26年 竪1冊 大戸文治郎家文書
1004 P8601 1458 郵便局通帳(28・29・30年)*1459と同封 昭和28年 長野地方貯金局 大戸徳治殿 竪12冊 大戸文治郎家文書
1005 P8601 343 (四季)春夏秋冬の芸術 1巻(手拭い図案帳、藤岡町布屋呉服店大戸得治判あり) *活版 昭和29刊 飯高勝次 竪1冊 大戸文治郎家文書
1006 P8601 1490 領収証書(入所者負担金受取) 昭和31年6月20日 社会福祉協議会南橘支部 田口町塩原貞昌 切1通 大戸文治郎家文書
1007 P8601 638 済昌院寿山貞量大姉十七回忌供養控、宝筐院塔過去碑大戸家祖元以来先祖代々之墓(裏表紙) 昭和32年4月13日 大戸徳治 横長1冊 大戸文治郎家文書
1008 P8601 696 委嘱書(市税徴収事務) 昭和35年4月1日 藤岡市 納税組合長大戸章伍 1枚 大戸文治郎家文書
1009 P8601 1497 霊修行秘典*活 昭和38年5月8日 発行所東京都新宿区荒木町宗教法人解脱会 竪1冊 大戸文治郎家文書
1010 P8601 1507 会葬者芳名録 昭和 横長1冊 大戸文治郎家文書
1011 P8601 1508 悔・香奠帳 昭和 横長1冊 大戸文治郎家文書
1012 P8601 1509 諸入費控帳*未使用 昭和 横長1冊 大戸文治郎家文書
1013 P8601 326 〔吉原細見記〕 1巻 乙丑刊 竪1冊 大戸文治郎家文書
1014 P8601 612 〔出産祝帳〕(つる子) 庚子年 横長1冊 大戸文治郎家文書
1015 P8601 778 覚(反物内金10両受取に付) 丑4月16日 大嶋与兵衛 布屋代助様 切継1通 大戸文治郎家文書
1016 P8601 1531 〔覚〕(夫人足割 布代より出) 丑6月 下町組 動堂下町利右衛門殿 切1通 大戸文治郎家文書
1017 P8601 1532 覚(秋成御年貢受取) 丑9月11日 下戸塚村名主平右衛門 藤岡町利右衛門殿 切1通 大戸文治郎家文書
1018 P8601 569 畑山ゆつり申書吩ケ事 *下書2枚 丑11月 下町甚右衛門 甚兵衛殿、本家庄助殿、御近所衆中様 1通 大戸文治郎家文書
1019 P8601 1401 口上(市川春十郎分散に付釜屋庄五郎無尽金割付) 寅1月12日 布屋三治郎 折1通 大戸文治郎家文書
1020 P8601 744 覚(夫人足賃銀1貫701文受取) 寅2月 下戸塚村名主平右衛門 藤岡町代助殿 切1通 大戸文治郎家文書
1021 P8601 582 借用申金子之事(年貢上納に差詰り金20両借用) 寅4月 借用人庄助、証文組合宗兵衛 いせさき茂助殿 1通 大戸文治郎家文書
1022 P8601 1539 覚(夏成御年貢受取) 寅6月 下戸塚村名主平右衛門 藤岡町利右衛門殿 切1通 大戸文治郎家文書
1023 P8601 1460 覚(金銭書出し) 寅7月11日 かなや斎兵衛 布屋正助様 切1通 大戸文治郎家文書
1024 P8601 1536 覚(夫人足賃金受取) 寅7月 下戸塚村名主平右衛門 藤岡町利右衛門分代助世話 切1通 大戸文治郎家文書
1025 P8601 1537 覚(寅夫銭受取) 寅7月 下戸塚村名主平右衛門 藤岡町代助殿 切1通 大戸文治郎家文書
1026 P8601 704 差出し(夫銭・国役等々書上げ) 寅12月10日 庄助ヨリ出ル利右衛門 下中組 1通 大戸文治郎家文書
1027 P8601 769 差出し(はり・夫銭・国役等々書上げ) 寅極月10日 下町庄助 中町組 1通 大戸文治郎家文書
1028 P8601 1468 覚(組合縞20反・桟留10反他代金受取) 寅12月25日 近江や久右衛門 布屋庄助様 折1通 大戸文治郎家文書
1029 P8601 701 差出し(国役・夫銭等々書上) 寅12月 丁内利右衛門 動堂下町組 1通 大戸文治郎家文書
1030 P8601 777 差出し〔はり・夫銭・国役等々書上〕 寅12月 下町庄助 竹田町組 切継1通 大戸文治郎家文書
1031 P8601 786 差出し(はり・夫銭・大豆・国役金等々書き上げ) 寅極月 ぬのや作兵衛 笛木芦田町組 1通 大戸文治郎家文書
1032 P8601 790 差出し(はり・夫銭・大豆・国役金等々書き上げ) 寅12月 下町庄助 上町組 1通 大戸文治郎家文書
1033 P8601 791 差出し(張・夫銭等々書き上げ) 寅極月 布屋庄助 山崎組 1通 大戸文治郎家文書
1034 P8601 792 差出し(はり・国役・夫銭等々書き上げ) 寅12月 作兵衛 動堂下町組 継1通 大戸文治郎家文書
1035 P8601 1461 書出し(太り中形・結城他代金書出し) 寅12月 近江屋治兵衛 布屋庄助殿 切1通 大戸文治郎家文書
1036 P8601 1466 仕切(呉服品代) 寅12月 近江屋宗兵衛 布屋正助様 折1通 大戸文治郎家文書
1037 P8601 1470 覚(中形1反ほか代金書出し ) 寅12月 ぬの屋庄助 勝治郎殿 切1通 大戸文治郎家文書
1038 P8601 1540 差出し(下町庄助分年貢・夫銭・国役他受取) 寅12月 鷹匠町組 切1通 大戸文治郎家文書
1039 P8601 1529 〔記〕(寅年出入覚) 折1通 大戸文治郎家文書
1040 P8601 1227 差出し(夫銭・はり等々書き上げ) 卯12月 作兵衛 1通 大戸文治郎家文書
1041 P8601 1712 九会目道具歌相評帳 竪1冊 大戸文治郎家文書
1042 P8601 555 差出し(1町1反4畝25歩内訳) 辰11月 庄助 下中組 継1通 大戸文治郎家文書
1043 P8601 723 差出し(はり・国役金・夫銭等々書上げ) 辰12月10日 丁内利右衛門 動堂下町組 1通 大戸文治郎家文書
1044 P8601 691 差出し(夫銭・伝馬等諸費用書上) 辰12月 庄助 上中組 1通 大戸文治郎家文書
1045 P8601 705 差出し(夫銭・国役等々書上げ) 辰極月 下町庄助 動堂中町組 1通 大戸文治郎家文書
1046 P8601 706 差出し(夫銭・張り・国役等々書上げ) 辰極月 布や庄助 芦田動堂組 1通 大戸文治郎家文書
1047 P8601 707 差出し(はり・夫銭等々書き上げ) 辰12月 庄助 上町組 1通 大戸文治郎家文書
1048 P8601 708 差出し(はり・夫銭等々書き上げ) 辰12月 動堂下町代助 笛木下町 1通 大戸文治郎家文書
1049 P8601 709 差出し(はり・国役等々書き上げ) 辰12月 下町作兵衛 動堂下町組 1通 大戸文治郎家文書
1050 P8601 724 差出し(はり・夫銭等々書上げ) 辰12月 動堂下町利右衛門 笛木下町 1通 大戸文治郎家文書
1051 P8601 725 差出し(はり・夫銭・国役金等々書き上げ) 辰12月 田中利右衛門 下中組 1通 大戸文治郎家文書
1052 P8601 782-1 差出し(はり・夫銭・国役金等々書上げ) 辰12月 動堂新町庄助 下中組 継1通 大戸文治郎家文書
1053 P8601 782-2 差出し(はり・夫銭・国役金等々書上げ) 辰12月 布屋庄助 山崎組 継1通 大戸文治郎家文書
1054 P8601 801 覚(夫銭年貢3貫813文受取に付) 辰12月 下戸塚村名主弥兵衛 藤岡町利右衛門殿 切継1通 大戸文治郎家文書
1055 P8601 1226 差出し(はり・夫銭・国役金等々書上げ) 辰極月 動堂下町組大助 継1通 大戸文治郎家文書
1056 P8601 743 差出し(夫銭・はり・延国等々書上げ) 巳2月 動堂下町代助 笛木下町組 切継1通 大戸文治郎家文書
1057 P8601 745 覚(金2両200文書き上げ) 巳5月 ぬのや 大和屋長兵衛様 切1通 大戸文治郎家文書
1058 P8601 746 差出し(はり・国役・夫銭等々書き上げ) 巳極月10日 下町作兵衛 下町 1通 大戸文治郎家文書
1059 P8601 773 差出し(はり・夫銭・国役等々書き上げ) 巳極月10日 庄助 動堂中町組 1通 大戸文治郎家文書
1060 P8601 1530 差出し(布屋庄助芦田動堂組分年貢受取覚)*虫損あり 巳12月10日 切1通 大戸文治郎家文書
1061 P8601 689 差出し(夫銭・高札入用・伝馬等々諸費用書上) 巳極月 ぬのや作兵衛 芦田町笛木組 1通 大戸文治郎家文書
1062 P8601 699-1 差出し(夫銭・伝馬等々書き上げ) 巳12月 動堂下町利右衛門 下中組 1通 大戸文治郎家文書
1063 P8601 699-2 差出し(夫銭・伝馬等々書き上げ) 巳12月 丁内利右衛門 下町組 1通 大戸文治郎家文書
1064 P8601 721 差出し(はり・夫銭・国役金等々書上げ) 巳極月 動堂下町庄助 鷹匠町組 1通 大戸文治郎家文書
1065 P8601 747 差出し(はり・夫セに・延国伝馬等々書き上げ) 巳極月 ぬのや作兵衛 笛木芦田町組 1通 大戸文治郎家文書
1066 P8601 756 差出し(夫銭・はり延国等々書き上げ) 巳12月 動堂下町利右衛門 笛木下町組 1通 大戸文治郎家文書
1067 P8601 781 差出し(はり・夫銭・国役金等々書上げ) 巳12月 利右衛門 下仲組 1通 大戸文治郎家文書
1068 P8601 799 差出し(張・国役・夫銭・小間割等々書上げ) 巳12月 動堂利右衛門 下町組 1通 大戸文治郎家文書
1069 P8601 1473 さし出し(畑小作入揚げ受取、未進書上) 巳12月 中町組 継1通 大戸文治郎家文書
1070 P8601 1512 〔普請入用受取覚〕(大五寸釘増し分他) 午2月24日 大工中沢友吉 大戸作兵衛様 横長1冊 大戸文治郎家文書
1071 P8601 760 覚(大□10本、中□15本等々書上げ) 午7月 なべや伝蔵 ぬのや代助様 切1通 大戸文治郎家文書
1072 P8601 798 覚(梯子・竹等々代金2貫217文書上) 午7月 大工□吉 田中店分布屋大助様 折半1通 大戸文治郎家文書
1073 P8601 795 覚(金85両納に付) 午9月 十一屋作四郎 布屋代助様 折1通 大戸文治郎家文書
1074 P8601 1692 差出し(庄介より加わる動堂下町利右衛門分、年貢・夫銭・小物割割付) 午12月7日 下中組 竪1通 大戸文治郎家文書
1075 P8601 1693 差出し(□代より加わる動堂下町利右衛門分、年貢・夫銭・小物割割付) 午12月7日 笛木下町組 継1通 大戸文治郎家文書
1076 P8601 1694 差出し(利八分、年貢・夫銭・小物割割付) 午12月7日 動堂下町組 継1通 大戸文治郎家文書
1077 P8601 787 差出し(張・大豆・夫銭小間割等々書き上げ) 午極月10日 利右衛門 動堂下町組 1通 大戸文治郎家文書
1078 P8601 742 差出し(はり・夫銭・延国等々書上) 午12月 動堂下町利右衛門 笛木下町組 1通 大戸文治郎家文書
1079 P8601 1533 覚(米代・餅白1俵他代金書出し) 未7月 近江屋新介 田中利右衛門様 継1通 大戸文治郎家文書
1080 P8601 819 吉原細見 1巻 未刊 竪1冊 大戸文治郎家文書
1081 P8601 1483 〔書〕(和歌) 申7月7日 大戸きん女書 1枚 大戸文治郎家文書
1082 P8601 797 覚(餅米代金等々受取に付) 申7月 蛭子屋久平 布屋大助様 切1通 大戸文治郎家文書
1083 P8601 1474 覚(帳面代金受取) 申7月 山本佐七 布屋作平様 切1通 大戸文治郎家文書
1084 P8601 694 差出し(夫銭・伝馬増等々に付書上) 申極月 利右衛門 中栗須取番 1通 大戸文治郎家文書
1085 P8601 695 差出し(夫銭・伝馬増等々に付書上) 申12月 布の屋利右衛門 中栗須取番 1通 大戸文治郎家文書
1086 P8601 734 覚(金礼150円請取に付) 酉8月28日 大戸作平 松平武平 切1通 大戸文治郎家文書
1087 P8601 702 差出し(国役・夫銭等々書上)*3枚 酉12月 利右衛門 動堂下町組、笛木下町、下仲組 1綴 大戸文治郎家文書
1088 P8601 1524 記(小作依頼) 戌3月 布屋作平 要作様 切1通 大戸文治郎家文書
1089 P8601 1525 覚(米代金受取) 3月7日 川北万兵衛 布屋大助様 切1通 大戸文治郎家文書
1090 P8601 1541 〔書状〕(単物4ツ・袷1枚・腹掛1ツ他送付案内)*包紙有り 3月13日 イセサキより新井屋近蔵 藤岡町ぬの屋大助様 継1通 大戸文治郎家文書
1091 P8601 1705 〔書状〕(御母堂様死去お悔やみ) 3月28日 岩谷忠五郎 大戸得次様 切1通 大戸文治郎家文書
1092 P8601 740 覚(宿泊費用明細) 3月29日 切継1通 大戸文治郎家文書
1093 P8601 775 仕立蚊屋値段附 3月 近江屋九右衛門 切1通 大戸文治郎家文書
1094 P8601 1706 〔報告〕(本町高等小学校新築落成開校式挙行に付) 4月2日 大戸作兵衛 竪1通 大戸文治郎家文書
1095 P8601 1397 〔書状〕(当月19日油屋与次兵衛方迄到着の案内、帰りは来月15・6日になる旨) 4月21日 同名庄助 布屋三次郎殿 竪1通 大戸文治郎家文書
1096 P8601 577 覚〔50両請取に付〕 4月 大戸甚太郎 布屋大助様 切1通 大戸文治郎家文書
1097 P8601 776 〔縁談之儀に付書状〕 5月5日 松本喜兵衛 布屋代治郎様 切1通 大戸文治郎家文書
1098 P8601 1464 口上(此の仁御入用の品貸し売り依頼) 5月25日 同藤七 布庄殿 切1通 大戸文治郎家文書
1099 P8601 1520 小遣記(くるみ・す代・ふきん代他) 6月1日 折1通 大戸文治郎家文書
1100 P8601 1534 〔六月六日分出入書上〕(戸塚年貢・十一屋地代・湯屋家賃他) 6月6日 折1通 大戸文治郎家文書
1101 P8601 859 〔書簡〕(近況報告)*2枚、封書有 6月7日 藤岡町大戸長三郎(姉上様、勢つ子様、皆々様) 伊香保町木暮武太夫殿方大戸せん 1通 大戸文治郎家文書
1102 P8601 732 覚〔家普請諸費用1両1朱136文受取〕 6月8日 近江屋彦兵衛 布屋大助様 1通 大戸文治郎家文書
1103 P8601 1211 〔書簡〕(子守および水沼清吉氏等々とのこと) 6月10日 せい 良人 切継1通 大戸文治郎家文書
1104 P8601 1538 覚(上物麻葉縮緬4尺7寸他代金書出し) 6月11日 布屋 いつ茂サマ 切1通 大戸文治郎家文書
1105 P8601 862 〔葉書〕(伊香保入湯に付見舞状) 6月13日 群馬県高崎市赤坂町問屋瀧川喜平 伊香保町木暮武太夫殿方大戸おせん様 1通 大戸文治郎家文書
1106 P8601 867 〔書簡〕(近況達告) 6月13日 藤岡町大戸長三郎 伊香保町木暮武太夫殿方大戸せん様(御姉上様、勢つ子様) 1通 大戸文治郎家文書
1107 P8601 1225 借用申一札之事(金30両受取に付) 6月14日 山口屋文吉 大戸代助様 切1通 大戸文治郎家文書
1108 P8601 860 〔葉書〕(伊香保入湯に付見舞状)(ハガキ) 6月16日 大戸長三郎 伊香保町木暮武太夫殿方大戸せん様 1枚 大戸文治郎家文書
1109 P8601 865 〔葉書〕(入湯見舞状) 6月17日 藤岡町大戸方清水 伊香保町木暮武太夫様方大戸御両主人様 1枚 大戸文治郎家文書
1110 P8601 863 〔葉書〕(安太郎死去に付一同落胆の旨報告)*万国郵便連合加盟25季祝典記念絵葉書 6月18日 藤岡町大戸長三郎 伊香保町木暮武太夫殿方一号室大戸トモ殿 1枚 大戸文治郎家文書
1111 P8601 1453 〔書状〕(伊香保土産の数に付) 6月19日 作兵衛 大戸両人・小林せいどの 継1通 大戸文治郎家文書
1112 P8601 864 〔葉書〕(入湯見舞状)*万国郵便連合加盟25季祝典記念絵葉書 6月 須川盆之助 伊香保町木暮武太夫様方大戸とも様皆々様 1枚 大戸文治郎家文書
1113 P8601 1535 覚(浅くわ1丁代金受取) 7月13日 金井屋長助 布屋代助様 切1通 大戸文治郎家文書
1114 P8601 642 紀念碑建設、繭共進会事務取扱費 6月~10月 高山社事務所出納員 竪1冊 大戸文治郎家文書
1115 P8601 1465 覚(中かた20反帰り入分かし330匁引き合わせ置願) 7月 うろこ 布正殿 切1通 大戸文治郎家文書
1116 P8601 1612 〔郵便はがき〕(出荷案内) 8月19日 埼玉県忍町行田綿商新間佐七商店 上州藤岡大戸得次様 1通 大戸文治郎家文書
1117 P8601 1681 〔書状〕(御母上御死去お悔やみ) 8月23日 とみ 大戸つる子様 継1通 大戸文治郎家文書
1118 P8601 1363 記(瓦ス・京桟ほか反物代金書出し) 8月29日 吉梅店 大戸御店 継1通 大戸文治郎家文書
1119 P8601 1689 〔口上〕(残金瓦持込みの上御支払の約定にて御請書) 10月13日 中村文六・証人諸星佐十郎 大戸作兵衛様他 切1通 大戸文治郎家文書
1120 P8601 578 〔書簡〕(金子10円要用に付拝借願状) 10月18日 田村儀平 藤岡町布屋作兵衛様 切継1通 大戸文治郎家文書
1121 P8601 1353 〔書状〕(吾妻郡中之条町本多伝十郎二男本多林作身元調) 10月29日 文二郎 大戸大兄 継1通 大戸文治郎家文書
1122 P8601 1357 徴集期限(戸別割追加 全部 10月31日限) 10月 切1通 大戸文治郎家文書
1123 P8601 1369 〔口上〕(家賃支払い) 11月1日 飯塚助三郎 大戸様 切1通 大戸文治郎家文書
1124 P8601 1382 〔書状〕(先日参上の節の礼状、其の砌御願致し置く一件大戸様へすぐお話下されたき旨) 11月12日 近岡伝兵衛 藤岡動堂下町布屋大太郎様 切1通 大戸文治郎家文書
1125 P8601 1228 覚(金300両一時借用に付) 11月18日 松本喜兵衛 布屋大助殿 切1通 大戸文治郎家文書
1126 P8601 1469 覚(こん11文10、ねつみ11文5他極下直段にて送付依頼) 11月26日 釜屋庄吉 布屋庄助様 切1通 大戸文治郎家文書
1127 P8601 1230 入置申書附之事(勘定ヶ間敷儀に付詫一札) 11月29日 元治郎、由五郎 布屋庄助殿 1通 大戸文治郎家文書
1128 P8601 1626 〔郵便はがき〕(御悔やみ) 12月2日 中里村魚尾茂木市十郎 藤岡町布屋佐久兵衛殿 1通 大戸文治郎家文書
1129 P8601 753 差出し(はり・夫セに等々書上げ) 極月10日 布屋作兵衛 笛木芦田町組 1通 大戸文治郎家文書
1130 P8601 788 差出し(はり・夫銭・国役金等々書き上げ) 12月10日 利右衛門、大助、庄助、布屋作兵衛 笛木下町、下中組、竹田町、笛木芦田町組、山崎組 1綴 大戸文治郎家文書
1131 P8601 789 差出し(夫銭・はり等々書き上げ) 12月10日 動堂下町代助 下町組 1通 大戸文治郎家文書
1132 P8601 1386 覚(桶他代金請取) 12月11日 本庄宿勘七 布屋庄助殿 切1通 大戸文治郎家文書
1133 P8601 1471 〔書状〕(大沢一件に付) 12月20日 萩原藤兵衛 布屋庄助様 継1通 大戸文治郎家文書
1134 P8601 1463 〔書状〕(黒縮頭巾地送付案内) 12月21日 中野屋茂助 布屋庄助殿 継1通 大戸文治郎家文書
1135 P8601 780 覚(金15両受取に付) 極月25日 田中又兵衛 大戸代助様 切1通 大戸文治郎家文書
1136 P8601 1467 〔書状〕(3匁1朱落手案内) 12月25日 坂□や万助・卯兵衛 布屋庄助様 切1通 大戸文治郎家文書
1137 P8601 1462 〔書状〕(延引する代金十一屋様頼み差し上げる旨) 12月26日 高崎高橋清七 藤岡布屋庄助様 継1通 大戸文治郎家文書
1138 P8601 1355 記(ビール・塩やき・茶碗蒸し・さしみ他代金書出し) 12月31日 東樹 布屋 継1通 大戸文治郎家文書
1139 P8601 703 差出し(夫銭・はり等々書上げ) 12月 動堂下町利右衛門 下町組 1通 大戸文治郎家文書
1140 P8601 793 差出し(夫セに・はり・国役金等々書き上げ) 極月 布屋庄七 芦田組 1通 大戸文治郎家文書
1141 P8601 1231 差出し(夫銭・張・国役等々書上げ) たつ極月 作兵衛 1通 大戸文治郎家文書
1142 P8601 1232 指出し(張・夫銭等々書き上げ) 極月 布や庄助 山崎組 1通 大戸文治郎家文書
1143 P8601 1 群書類従 巻475 永徳3刊 竪1冊 大戸文治郎家文書
1144 P8601 4 古今和歌集 巻1・2 竪1冊 大戸文治郎家文書
1145 P8601 5 古今和歌集 巻8・9・10 竪1冊 大戸文治郎家文書
1146 P8601 6 隆興釈教編年通論 巻1・2・3 (趙宋)釈租琇撰 竪1冊 大戸文治郎家文書
1147 P8601 7 隆興釈教編年通論 巻4・5 (趙宋)釈租琇撰 竪1冊 大戸文治郎家文書
1148 P8601 8 隆興釈教編年通論 巻10・11 (趙宋)釈租琇撰 竪1冊 大戸文治郎家文書
1149 P8601 9 隆興釈教編年通論 巻12・13 (趙宋)釈租琇撰 竪1冊 大戸文治郎家文書
1150 P8601 13 四書示蒙句解 論語句解巻1・2 竪1冊 大戸文治郎家文書
1151 P8601 14 四書示蒙句解 論語句解巻3・4 竪1冊 大戸文治郎家文書
1152 P8601 15 謡故事証草稿〈表紙〉*巻数不明 竪1冊 大戸文治郎家文書
1153 P8601 16 謡故事証草稿〈表紙〉*巻数不明 竪1冊 大戸文治郎家文書
1154 P8601 20 群書類従 巻365 竪1冊 大戸文治郎家文書
1155 P8601 21 新著聞集 巻9~12 竪1冊 大戸文治郎家文書
1156 P8601 24 (弘法大師)真跡書訣 竪1冊 大戸文治郎家文書
1157 P8601 25 翁問答 上巻之本・上巻之末 *破損大につき閲覧注意 竪1冊 大戸文治郎家文書
1158 P8601 26 (参考)熱田大神縁起 伊藤信民 竪1冊 大戸文治郎家文書
1159 P8601 41 元享釈書微考 巻3・4 竪1冊 大戸文治郎家文書
1160 P8601 42 元享釈書微考 巻5・6 竪1冊 大戸文治郎家文書
1161 P8601 43 元享釈書微考 巻7・8 竪1冊 大戸文治郎家文書
1162 P8601 44 元享釈書微考 巻9・10 竪1冊 大戸文治郎家文書
1163 P8601 45 元享釈書微考 巻11・12 竪1冊 大戸文治郎家文書
1164 P8601 46 元享釈書微考 巻13・14 竪1冊 大戸文治郎家文書
1165 P8601 47 元享釈書微考 巻15・16 竪1冊 大戸文治郎家文書
1166 P8601 48 元享釈書微考 巻17・18 竪1冊 大戸文治郎家文書
1167 P8601 49 元享釈書微考 巻19・20 竪1冊 大戸文治郎家文書
1168 P8601 50 元享釈書微考 巻21・22 竪1冊 大戸文治郎家文書
1169 P8601 51 元享釈書微考 巻23・24 竪1冊 大戸文治郎家文書
1170 P8601 52 元享釈書微考 巻25・26 竪1冊 大戸文治郎家文書
1171 P8601 53 元享釈書微考 巻27・28 竪1冊 大戸文治郎家文書
1172 P8601 54 千代田問答 竪1冊 大戸文治郎家文書
1173 P8601 58 三字経 1巻 竪1冊 大戸文治郎家文書
1174 P8601 59 囲碁定石集 四十番碁立〈表紙〉 巻1 竪1冊 大戸文治郎家文書
1175 P8601 60 囲碁定石集 四十番碁立〈表紙〉 巻3 竪1冊 大戸文治郎家文書
1176 P8601 61 囲碁定石集 四十番碁立〈表紙〉 巻4 竪1冊 大戸文治郎家文書
1177 P8601 62 近思録 巻6~14 *和刻本 竪1冊 大戸文治郎家文書
1178 P8601 63 〔天元術書留〕 1巻 竪1冊 大戸文治郎家文書
1179 P8601 64 智氏家訓 巻上 (英)チェストフヰールト原著、(日)永峰秀樹訳 竪1冊 大戸文治郎家文書
1180 P8601 65 智氏家訓 巻中 (英)チェストフヰールト原著、(日)永峰秀樹訳 竪1冊 大戸文治郎家文書
1181 P8601 66 智氏家訓 巻中 (英)チェストフヰールト原著、(日)永峰秀樹訳 竪1冊 大戸文治郎家文書
1182 P8601 84 四書示蒙句解 論語句解9・10 竪1冊 大戸文治郎家文書
1183 P8601 97 律 1巻 竪1冊 大戸文治郎家文書
1184 P8601 100 四書示蒙句解 論語句解巻5・6 竪1冊 大戸文治郎家文書
1185 P8601 101 四書示蒙句解 論語句解巻7・8 竪1冊 大戸文治郎家文書
1186 P8601 104 〔和歌集・拾遺〕 1巻 竪1冊 大戸文治郎家文書
1187 P8601 106 西国三十三所縁起略集〈巻末〉 存巻下 竪1冊 大戸文治郎家文書
1188 P8601 114 五経 詩経巻1 *再刻本 山崎闇斎点 竪1冊 大戸文治郎家文書
1189 P8601 115 五経 春秋1巻 *再刻本 山崎闇斎点 竪1冊 大戸文治郎家文書
1190 P8601 129 万国地誌略 存巻1 師範学校編 竪1冊 大戸文治郎家文書
1191 P8601 187 祐天大僧正御伝記 巻1 竪1冊 大戸文治郎家文書
1192 P8601 188 祐天大僧正御伝記 巻2 竪1冊 大戸文治郎家文書
1193 P8601 189 祐天大僧正御伝記 巻3 竪1冊 大戸文治郎家文書
1194 P8601 190 祐天大僧正御伝記 巻4 竪1冊 大戸文治郎家文書
1195 P8601 191 祐天大僧正御伝記 巻5 竪1冊 大戸文治郎家文書
1196 P8601 192 祐天大僧正御伝記 巻7 竪1冊 大戸文治郎家文書
1197 P8601 193 算法点竄指南録 存巻6 阪部勇左衛門(広胖)著、馬場金之丞(正督)訂 竪1冊 大戸文治郎家文書
1198 P8601 194 (校訂)女四書〈題箋〉 巻2 竪1冊 大戸文治郎家文書
1199 P8601 195 (校訂)女四書〈題箋〉 巻3 竪1冊 大戸文治郎家文書
1200 P8601 197 叢桂亭医事小言 巻1 原南陽 竪1冊 大戸文治郎家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。