検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P8806

2089件ヒットしました。1001~1200件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1001 P8806 381 引取一札之事(善六娘ゆき、政太郎女房に貰受につき)*虫損 嘉永5年2月 河野主計知行所上州邑楽郡上小泉村名主庄左衛門 林部善太左衛門代官所上州山田郡龍舞村名主武藤幸助 竪1通 武藤文二家文書
1002 P8806 6811 差出申一札之事(離縁に付送り状返すべき所見当たらぬ旨一札) 嘉永5年9月11日 長岡邑名主甚五右衛門 龍舞村役人中 切1通 武藤文二家文書
1003 P8806 7111 乍恐以書付奉願上候(西田堰圦樋普請願い) 嘉永5年10月 林部善太左衛門代官所他私領15給知行山田郡龍舞村給々惣代名主幸助、組頭甚五右衛門、百姓代善六 普請掛り役人中 継1通 武藤文二家文書
1004 P8806 7400-16 子御年貢可納割附之事(龍舞村高246石4斗4升8合8才、反別25町5反1畝12歩、納合米33石5斗3升8合、永24貫186文2分)*10ヶ年定免、虫損大に付閲覧注意 嘉永5年10月 林部善太左衛門(印) 龍舞村名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
1005 P8806 7406-6 子田畑御年貢勘定目録之事(米80俵、畑永13貫718文2分9厘元永・口永)*地頭役所裏書印有、虫損に付閲覧注意 嘉永5年12月 龍舞村(名主)八郎治、組頭伝之助 織田図書頭内吉沢佐兵衛・山田周造 継1通 武藤文二家文書
1006 P8806 7406-7 子御年貢皆済目録(龍舞村高246石8斗8合8才、都合永32貫183文9分)*虫損に付閲覧注意 嘉永5年12月 林 善太左衛門(印) 龍舞村名主・組頭・百姓代 継1通 武藤文二家文書
1007 P8806 233 〔記〕(嘉永5年より慶応4年まで年貢御用捨数量書上) (嘉永5年~) 罫1通 武藤文二家文書
1008 P8806 6969-11 去子年中諸入用人足賃銭帳*虫損・付戔有、閲覧注意 嘉永6年3月 上州山田郡龍舞村百姓定次郎・文蔵・新作・孫十郎他百姓代組頭名主一四名連印 林部善太左衛門様御役所 横長1冊 武藤文二家文書
1009 P8806 7406-8 子年田畑皆済目録帳(米129俵1斗4升7合6夕2才、金6両2朱ト250文、永31貫701文7分3厘)*虫損多につき取扱注意 嘉永6年3月 山田郡龍舞村名主三左衛門 地頭所内前田勘兵衛 竪1冊 武藤文二家文書
1010 P8806 7363 御廻状写(米価高値に付家中扶持米知行諸より相廻し江戸買入差控方触、外)*挿入文書有 嘉永6年8月 名主幸助 竪1冊 武藤文二家文書
1011 P8806 7385 田畑反別名寄帳*虫損有 嘉永6年8月 名主孫右衛門他5名 横長1冊 武藤文二家文書
1012 P8806 7050 乍恐以書付奉御愁訴候(上休泊堀内ヶ嶋堰御改正により水下村々水旱難渋に付、元形にいたしたく) 嘉永6年10月 林部善太左衛門御代官所上州山田郡龍舞村名主幸助・弥右衛門、山本小膳知行所同村名主幸右衛門他一七給村役人 御普請御掛御役人中 継1通 武藤文二家文書
1013 P8806 3 丑年皆済目録帳*虫損 嘉永6年12月 上州山田郡龍舞村兼帯名主三左衛門 竪1冊 武藤文二家文書
1014 P8806 175 覚(金2分、[   ]修復入用金上納)*虫損 嘉永6年12月 久保田平作・高間伝右衛門 上州山田郡名主幸助、組頭中・惣百姓中 竪1通 武藤文二家文書
1015 P8806 7406-9 丑ノ田畑御年貢勘定目録之事(米80俵、畑永13貫718文2分9厘元永・口永、差引残り金12両2分ト銭長50文過納)*地頭役所裏書有、虫損有 嘉永6年12月 山田郡龍舞村名主八郎次、組頭伝之助 織田図書頭内吉沢佐兵衛 継1通 武藤文二家文書
1016 P8806 5 寅御普請御仕様帳写*破損、鼠損 嘉永7年2月 龍舞村 竪1綴 武藤文二家文書
1017 P8806 6969-10 去丑年中諸入用人足賃銭帳*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 嘉永7年3月 上州山田郡龍舞村百姓定次郎・文蔵・新作・孫十郎他百姓代組頭名主一四名連印 林部善太左衛門様御役所 横長1冊 武藤文二家文書
1018 P8806 6940 諸本覚帳*「山田郡薗田庄龍舞邑武藤勝備」と有 嘉永7年7月 横半1冊 武藤文二家文書
1019 P8806 7406-10 寅御年貢皆済目録(龍舞村高246石8斗8合8才、都合永31貫489文3分)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 安政元年12月 林 善太左衛門(印) 名主・組頭・百姓代 継1通 武藤文二家文書
1020 P8806 7406-11 寅御年貢皆済目録(龍舞村上知高193石6斗9升5合、都合永19貫824文5分)*虫損有 安政元年12月 林 善太左衛門(印) 名主・組頭・百姓代 継1通 武藤文二家文書
1021 P8806 232 記(安政元年より明治2年まで年貢引分に付書上)*虫損 (安政元年~) 竪1通 武藤文二家文書
1022 P8806 7406-12 寅御年貢皆済目録(龍舞村高37石3斗5升1合9夕2才、納合永3貫711文5分1厘)*ふけ文書につき取扱注意 安政2年2月 高間伝右衛門(印) 龍舞村名主幸助、組頭中、惣百姓中 継1通 武藤文二家文書
1023 P8806 7244 差上申御請證文之事(白銀三拾匁五厘・御備場入用之内上納金致し御褒美銀頂戴連印御請書) 安政2年6月 龍舞村上納人名主幸助他4名 林部善太左衛門様御役所 折1通 武藤文二家文書
1024 P8806 7400-17 卯御年貢可納割附之事(龍舞村高246石4斗4升8合8才、納合米48石3升9合、永24貫186文2分)*10ヶ年定免、虫損覧注意 安政2年10月 小林藤之助(印) 龍舞村名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
1025 P8806 6859 〔裏印帳綴〕(天保3年田畑覚帳有) 安政2年12月 横半1綴 武藤文二家文書
1026 P8806 6839 乍恐以書付奉願上候(凶作に付年貢減免願)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 安政2年 龍舞村村役人惣代名主幸助他5名 小林藤之助役所 継1通 武藤文二家文書
1027 P8806 2 上野国山田郡龍舞村辰米永勘定目録下(元山本組)*剥離付箋有 安政3年正月 竪1冊 武藤文二家文書
1028 P8806 7406-13 卯御年貢皆済目録(龍舞村高246石8斗8合8才、都合永31貫197文2分)*虫損に付閲覧注意 安政3年1月 小 藤之助(印) 龍舞村名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
1029 P8806 6969-6 去卯年中諸入用人足賃銭帳*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 安政3年3月 上州山田郡龍舞村百姓藤十郎・妻太郎・佐吉・吉蔵他百姓代組頭名主八名連印 川上金吾助様御役所 横長1冊 武藤文二家文書
1030 P8806 6969-8 去卯年中諸入用人足賃銭帳*虫損に付閲覧注意 安政3年3月 上州山田郡龍舞村百姓文蔵・新作・とく・孫十郎他百姓代組頭名主一三名連印 川上金吾助様御役所 横長1冊 武藤文二家文書
1031 P8806 7393 山伏人別御改帳*ふけ文書につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 安政3年3月 龍舞村名主幸助他3名 川上金吾助様御役所 竪1冊 武藤文二家文書
1032 P8806 7396-14 宗門人別御改帳*後欠、虫損に付閲覧注意 安政3年3月 龍舞村 竪1冊 武藤文二家文書
1033 P8806 7406-14 辰御年貢皆済目録(龍舞村高246石8斗8合8才、都合永50貫864文9分)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 安政3年3月 川 金吾助(印) 龍舞村名主・組頭・百姓代 継1通 武藤文二家文書
1034 P8806 390 落着一札之事(貴殿店次助子分和助、安右衛門聟養子に貰受につき) 安政3年4月 秋元但馬守領分上州山田郡只上村原新田名主又助 龍舞村名主幸助 竪1通 武藤文二家文書
1035 P8806 853 善兵衛・伝右衛門囲押出候論所見取大概絵図*虫損大 安政3年5月 龍舞村名主幸助ほか10名 継1通 武藤文二家文書
1036 P8806 69-1 恵(カ)宝出入帳*虫損大、綴部破損 安政3年8月 横長1冊 武藤文二家文書
1037 P8806 7400-18 辰御年貢可納割附之事(龍舞村高246石4斗4升8合8才、反別25町5反1畝12歩、納合米48石4升1合、永24貫186文2分)*10ヶ年定免、虫損に付閲覧注意 安政3年10月 川上金吾助(印) 龍舞村名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
1038 P8806 7415 〔触・廻状写〕(代官支配替(川上金吾~伊奈半左衛門)に付申渡す儀有罷出方通達、櫨漆茶植え付の場所取調方申渡、櫨漆増作御用触次幸助元申付に付心得方廻状、流行病に付難儀の者に米・金・薬施しの有無取調方廻状にて村方これ無き旨添書、猟師鉄砲預り主に対し浪人無宿体の者共に奪取られざる用申渡)*虫損有 安政4年1月7日 伊奈半左衛門 竪1冊 武藤文二家文書
1039 P8806 7406-15 辰御年貢皆済目録(龍舞村高37石3斗5升1合9夕2才、納合永3貫711文5分1厘)*虫損に付閲覧注意 安政4年3月 服部理右衛門・高間伝右衛門(印) 龍舞村名主幸助、組頭中・惣百姓中 継1通 武藤文二家文書
1040 P8806 7400-19 巳御年貢可納割附之事(龍舞村高246石4斗4升8合8才、反別25町5反1畝12歩、納合米48石4升1合、永24貫186文2分)*10ヶ年定免、虫損に付閲覧注意 安政4年10月 川上金吾助(印) 龍舞村名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
1041 P8806 6963 神明様鳥居普請諸入用帳 安政4年11月26日 南四ケ曲輪惣代中 横1冊 武藤文二家文書
1042 P8806 6896 当巳年諸入用役銭割合帳*虫損多につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 安政4年12月5日 定次郎他14名 名主幸助、組頭儀左衛門・同甚五右衛門 横帳1冊 武藤文二家文書
1043 P8806 198 売渡申田証文之事(上田7畝20歩、4両)*後欠 (安政4年) 切1通 武藤文二家文書
1044 P8806 7406-16 巳御年貢皆済目録(龍舞村高246石8斗8合8才、都合永51貫223文5分)*虫損有 安政5年1月 伊 半左衛門(印) 龍舞村名主・組頭・百姓代 継1通 武藤文二家文書
1045 P8806 635 奥文書写(小物成野銭地立木調改) 安政5年2月5日 桜井庄兵衛内榊原峻助 竪1通 武藤文二家文書
1046 P8806 6925 嘉永四年村方明細書上帳*安政五年付戔・虫損有 安政5年2月 御代官所上州山田郡龍舞村百姓代善六、与頭甚五衛門・儀八、名主幸助 伊奈半左衛門御役所 竪1冊 武藤文二家文書
1047 P8806 7128 達(幸助持雑木伐払い代金上納には及ばずにつき)*虫損有 安政5年3月20日 渡辺小兵衛他1名 幸助 継1通 武藤文二家文書
1048 P8806 384 落附一札之事(勘兵衛娘しけ、武兵衛女房に貰請につき)*虫損 安政5年3月 前田勝五郎知行所上州新田郡西矢島村名主七兵衛 伊奈半左衛門代官所山田郡龍舞村名主幸助 竪1通 武藤文二家文書
1049 P8806 7406-17 巳御年貢皆済目録(龍舞村高37石3斗5升1合9夕2才、納合永3貫711文5分1厘)*虫損多につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 安政5年3月 服部理右衛門・高間伝右衛門(印) 龍舞村名主幸助、組頭中・惣百姓中 継1通 武藤文二家文書
1050 P8806 7406-18 上州山田郡龍舞村去巳皆済銀目下(高197石5斗2升8合、納合米45石7斗5升1合、永19貫281文、大豆3石2斗)*虫損に付閲覧注意 安政5年春 山田郡龍舞村百姓代伊三郎、組頭喜太郎、名主善次郎 地頭所役人中 竪1冊 武藤文二家文書
1051 P8806 6744 乍恐以書付御嘆願奉申上候(金七老母一件)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 安政5年4月3日 龍舞村百姓久松悴千松 組頭儀八 岩鼻役所臨時取締出役 継1通 武藤文二家文書
1052 P8806 362 離縁一札之事(未ダ1子もこれなきに付) 安政5年7月 道之助 おげん 竪1通 武藤文二家文書
1053 P8806 7333 乍恐以書付御届ヶ奉申上候(名主幸助先代差出金貸付利金下げ渡しに付、割り振り仕訳書控) 安政5年7月 当御代官所山田郡龍舞村百姓代善六、与頭義八・甚五右衛門、名主幸助 継1通 武藤文二家文書
1054 P8806 431 借用金年賦証文之事(8両、4ヶ年賦返済) 安政5年11月 龍舞村借用人幸助・証人文蔵 強戸村幸右衛門 継1通 武藤文二家文書
1055 P8806 6970-21 取立当座并勘定日記*挿入文書有 安政5年11月 名主幸助 横帳1冊 武藤文二家文書
1056 P8806 6970-22 当午年諸入用役銭割合帳*虫損に付閲覧注意 安政5年12月4日 定次郎他14名 名主幸助、組頭儀八他1名 横帳1冊 武藤文二家文書
1057 P8806 48 〔漢詩〕(冬暖外、自安政5年冬月より万延元年4月)*鼠損 安政5年 竪1綴 武藤文二家文書
1058 P8806 7406-21 上野国山田郡龍舞村午年田畑米永皆済目録帳(龍舞村高108石9斗2升3合、田方出辻米67俵ト3斗1升7合1夕、畑方出辻金2両3分ト鐚87文)*虫損多につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 安政6年1月 与頭利八、名主幸右[ ] 地頭所内役人中 竪1冊 武藤文二家文書
1059 P8806 6986 乍恐以書付奉申上候(私触次仰付け置かれ二村、出府の節申し立て有るに付)*虫損有 安政6年2月29日 上州山田郡龍舞村名主幸助 伊奈半左衛門様御役所 1通 武藤文二家文書
1060 P8806 6969-7 去午年中諸入用人足賃銭帳*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 安政6年2月 上州山田郡龍舞村百姓文蔵・新作・とく・孫十郎他百姓代組頭名主一三名連印 伊奈半左衛門様御役所 横長1冊 武藤文二家文書
1061 P8806 7406-20 午御年貢皆済目録(龍舞村高37石3斗5升1合9夕2才、納合永3貫711文5分1厘)*虫損多につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 安政6年2月 田口敬作・服部理右衛門(印) 龍舞村名主幸助、組頭中・惣百姓中 継1通 武藤文二家文書
1062 P8806 367 差出申送状之事(百姓房五郎娘この金太郎妻に差遣)*包紙有 安政6年3月 奥田主馬知行所野州梁田郡久保田村名主源右衛門 上州龍舞村役人中 竪1通 武藤文二家文書
1063 P8806 7406-22 上州山田郡龍舞村午皆済銀目下(高197石5斗2升8合、納合米45石7斗5升1合、永19貫881文、大豆3石2斗)*虫損に付閲覧注意 安政6年春 百姓代伊三郎、組頭喜太郎、名主善次郎 地頭所役人中 竪1冊 武藤文二家文書
1064 P8806 412 奉公人御請状之事(5両2分、1年季)*虫損、差出部分切断 安政6年12月 長山祐之助知行所上州山田郡龍舞村 幸助 継1通 武藤文二家文書
1065 P8806 7406-19 未之田畑御年貢御勘定目録之事(米80俵、畑永13貫718文2分9厘、差引金19両2分2朱ト銭73文)*地頭役所奥印有、虫損多につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 安政6年12月 山田郡龍舞村名主田野八郎次、組頭伝之助、百姓代清之助 織田音七郎内吉沢佐兵衛・進藤左右司 継1通 武藤文二家文書
1066 P8806 7406-23 未御年貢皆済目録(龍舞村高246石8斗8合8才、都合永28貫210文9分)*虫損に付閲覧注意 安政7年1月 伊 半左衛門(印) 龍舞村名主・組頭・百姓代 継1通 武藤文二家文書
1067 P8806 7277 乍恐以書付奉願上候(古来稀なる洪水有水腐れ多く上納行詰り夫食差し支えに付、去年分貸付利金御下げ願い)*虫損有 安政7年3月 当御代官所上州やMだ郡龍舞村百姓代善六、与頭□八・甚五右衛門、名主幸助 伊奈半左衛門様御役所 継1通 武藤文二家文書
1068 P8806 7406-24 未御年貢皆済目録(龍舞村高37石3斗5升1合9夕2才、納合永3貫711文5分1厘)*虫損多につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 安政7年3月 田口敬作・服部理右衛門(印) 龍舞村名主幸助、組頭中・惣百姓中 継1通 武藤文二家文書
1069 P8806 6969-9 去未年中諸入用人足賃銭帳*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 安政7年7月 上州山田郡龍舞村百姓長五郎・新作・とく・孫十郎他百姓代組頭名主一三名連印 伊奈半左衛門様御役所 横長1冊 武藤文二家文書
1070 P8806 6970-23 未御年貢米御用捨御引方割付取立帳*破損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 安政7年11月 名主伊兵衛 横帳1冊 武藤文二家文書
1071 P8806 7151 御用日記(銅小銭引替)*挿入文書有 万延元年閏3月 世話方名主幸助控 横半1冊 武藤文二家文書
1072 P8806 7406-26 上州山田郡龍舞村未皆済銀目下(高197石5斗2升8合、納合米45石7斗5升1合、永19貫881文、大豆3石2斗、差引残永2貫691文5分過納)*剥離付戔有、虫損多につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 万延元年閏3月 百姓代六兵衛、組頭喜太郎、名主善次郎 地頭所役人中 継1通 武藤文二家文書
1073 P8806 38 寒香園百絶(録先生の詩集写) 万延元年9月9日 好間舎武藤勝応子善 竪1冊 武藤文二家文書
1074 P8806 37 春尽日発江戸留別九万(漢詩)*虫損、鼠損 万延元年仲冬 上毛龍舞邑昧道庵蔵 竪1綴 武藤文二家文書
1075 P8806 7406-25 申之田畑御年貢御勘定目録之事(米80俵、畑永13貫718文2分9厘、金43両3分3朱ト銭7貫237文過納)*地頭役所奥印有、虫損多につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 万延元年12月 山田郡龍舞村名主田野八郎次(印)、組頭伝之助(印)、百姓代清之助(印) 織田音七郎内吉沢佐兵衛 継1通 武藤文二家文書
1076 P8806 7406-27 上州山田郡龍舞村申皆済目録下(高197石5斗2升8合、納合米45石7斗5升1合、永19貫881文、大豆3石2斗)*虫損に付閲覧注意 万延元年 百姓代伊三郎、組頭喜太郎、名主善次郎 戸田七内様高橋安兵衛・並河此右衛門・富永済右衛門 継1通 武藤文二家文書
1077 P8806 6952 大宝恵 万延2年1月1日 横半1冊 武藤文二家文書
1078 P8806 7406-28 去申御年貢皆済目録之事(龍舞村高193石6斗9升5合、合永93貫371文4分)*虫損多につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 万延2年1月 嶋田才右衛門・松井重右衛門・和田権次郎・森村勝治郎(印) 龍舞村名主・組頭・百姓代 継1通 武藤文二家文書
1079 P8806 336 御預り一札之事(銭177貫文、銅山銭引替御用元銭預り証)*雛形、朱書訂正有 万延2年2月 中仙道何宿問屋・年寄たれ 才料伝次郎 竪1通 武藤文二家文書
1080 P8806 274 差上申御請書之事(小児養育料請取)*鼠損 万延2年3月 上州山田郡龍舞村百姓代善六・与頭儀八・甚五右衛門・名主幸助 伊奈半左衛門役所 切継1通 武藤文二家文書
1081 P8806 337 御預り一札之事(銭380貫5文、銅山銭引替御用元銭預り証)*雛形、虫損 文久元年7月 中仙道何宿問屋・年寄たれ 才料 竪1通 武藤文二家文書
1082 P8806 6939 当座役用日記 文久元年8月 横半1冊 武藤文二家文書
1083 P8806 365 差出申引取一札之事(嘉右衛門病死につき忰幸七其外母子供拙者方へ引取) 文久元年9月17日 野州安蘇郡馬門村安五郎代兼上州邑楽郡北大嶋村儀左衛門 龍舞村幸助 継1通 武藤文二家文書
1084 P8806 7043 差上申御請書之事(和宮御下向に付、御手代下役仰せ付けられ請書及び達書)*破損有 文久元年10月27日 (山田郡龍舞村名主幸助忰道之助、名主幸助) (伊奈半左衛門様御手附福井亦三郎) 継2通 武藤文二家文書
1085 P8806 7349 和之宮様御下向御用日記 文久元年11月 武藤道之助 横半1冊 武藤文二家文書
1086 P8806 413 奉公人御請状之事(3両、1年季)*虫損、鼠損 文久元年12月 上州山田郡龍舞村請人市郎兵衛・人主藤吉 初太郎 継1通 武藤文二家文書
1087 P8806 380 差出申落着一札之事(喜助妹わか、増次郎女房に貰請につき)*虫損 文久2年2月 伊奈半左衛門代官所上州山田郡龍舞村名主幸助 植村梅之助知行石原村名主清八 竪1通 武藤文二家文書
1088 P8806 7182 乍恐以書付奉願上候(組頭甚五右衛門病死につき跡役伜太蔵へ仰付け願い)*虫損有 文久2年3月 山田郡龍舞村名主幸助他 伊奈半左衛門役所 切継1通 武藤文二家文書
1089 P8806 7406-29 酉御年貢皆済目録(龍舞村高37石3斗5升1合9夕2才、納合永3貫□11文5分1厘)*虫損甚大につき取扱注意 文久2年3月 田口敬作・[ ]右衛門(印) 龍舞村名主幸助、組頭中・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
1090 P8806 883 勤農微志*虫損大 文久2年刊夏5月 中村直造 竪1冊 武藤文二家文書
1091 P8806 7400-22 〔戌御年貢可納割附之事〕(納合米48石4升1合、永24貫390文)*10ヶ年定免、虫損に付閲覧注意、断簡 文久2年10月 伊奈半左衛門(印) 龍舞村名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
1092 P8806 78 当戌年諸入用役銭割合帳*鼠損 文久2年12月 名主幸助組 横長1冊 武藤文二家文書
1093 P8806 298 乍恐以書付奉願上候(御貸付金利金下渡願) 文久2年12月 上州山田郡龍舞村百姓代善六・与頭甚五右衛門・義八・名主幸助 伊奈半左衛門役所 切継1通 武藤文二家文書
1094 P8806 7406-30 上州山田郡龍舞村去ル戌皆済目録(高197石5斗2升8合、納合米45石7斗5升1合、永19貫881文、大豆3石2斗)*ふけ文書につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 文久2年 百姓代忠□、組頭喜太郎、名主善次郎 地頭所役人中 継1通 武藤文二家文書
1095 P8806 6955 宝恵日記 文久3年1月 武藤勝應控 横半1冊 武藤文二家文書
1096 P8806 7406-31 去ル戌御年貢皆済目録之事(龍舞村高193石6斗9升5合、納合米38石9斗3升3合6夕5才、永19貫11文)*破損多につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 文久3年1月 高梨泰輔・嶋田才右衛門・和田権次郎・今井弥右衛門(印) 龍舞村名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
1097 P8806 7406-33 去亥御年貢皆済目録之事(龍舞村高193石6斗9升5合、納合米37石9升2合9夕5才、永19貫11文)*虫損に付閲覧注意 文久3年1月 高梨泰輔・嶋田才右衛門・和田権次郎・今井弥右衛門(印) 龍舞村名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
1098 P8806 7406-34 上野国山田郡龍舞村亥年田畑米永皆済之目録帳(高108石9斗2升3合、米67俵ト3斗1升7合8夕、金8両3分ト鐚87文)*虫損に付閲覧注意 文久3年1月 山田郡龍舞村組頭利八、名主幸右衛門 地頭所内役人中 竪1冊 武藤文二家文書
1099 P8806 7032 酒造御改書上帳 文久3年2月 上州山田郡龍舞村幸助、親類兼組頭義八、組頭甚五右衛門 伊奈半左衛門様御手代原田佳作 竪1冊 武藤文二家文書
1100 P8806 7384 去戌年中諸入用人足賃銭帳*奥印有、虫損に付閲覧注意 文久3年2月 龍舞村幸助 伊奈半左衛門役所 横半1冊 武藤文二家文書
1101 P8806 6851 乍恐以書付御届ヶ奉申上候(天候不順に付田方実入宜しからぬ旨)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 文久3年8月 龍舞村名主幸助他4名 岩鼻役所 継1通 武藤文二家文書
1102 P8806 7183 〔備筋仕法につき村役人他龍舞村へ出会の廻状〕 文久3年11月7日 岩鼻役所 山田郡大町村・市場村新田・同村新田五兵衛受・只上新田・新宿村新田・上久方村・二渡新田・桐原村、右村々役人 切継1通 武藤文二家文書
1103 P8806 7185 〔岩鼻陣屋農兵取立の件につき龍舞村へ出会の廻状〕 文久3年11月9日 龍舞村名主幸助 大町村・市場村新田・同村新田五兵衛受・新宿村新田・上久方村・二渡村・桐原村、右村々役人衆中 切継1通 武藤文二家文書
1104 P8806 7222 農兵御取建ニ付村々集会名前否控帳(新宿村新田兼帯組頭武左衛門他) 文久3年11月15日 横長1冊 武藤文二家文書
1105 P8806 327 乍恐以書付奉願上候(無頼の悪党横行につき釼術・炮柔術稽古願)*下書、2枚組 文久3年11月 継1通 武藤文二家文書
1106 P8806 328 御尋ニ付以書付奉申上候(稽古場再建入用一件) 文久3年11月 村々郡中代岩鼻村組頭鉄平 竪1通 武藤文二家文書
1107 P8806 7216 乍恐以書付奉願上候(世上不穏非常御備の為岩鼻陣屋元江稽古場取建剣術砲術柔術等稽古仕度願書) 文久3年11月 山田郡龍舞村名主幸助他7ケ村名主 竪1冊 武藤文二家文書
1108 P8806 397 奉公人御請状之事(給金2両2分、1年季)*虫損有 文久3年12月 龍舞村人主藤吉・請人勘蔵 幸助 継1通 武藤文二家文書
1109 P8806 6758 乍恐以書付奉願上候(嫁出入に付、若者乱暴狼藉のこと取締方願) 文久3年12月 坂田村みつ代同人兄百姓忠蔵他2名 関東御取締御出役百瀬章蔵 継1通 武藤文二家文書
1110 P8806 7187 御尋ニ付以書付奉申上候(稽古場取建入用金の件につき願書)*扣 文久3年 山田郡龍舞村名主幸助他 竪1冊 武藤文二家文書
1111 P8806 7340 諸色値段引下ヶ之義に付御請印帳*虫損有 文久3年 名主他17名 岩鼻御役所 1冊 武藤文二家文書
1112 P8806 7406-32 上州山田郡龍舞村去ル亥皆済目録下(高197石5斗2升8合、納合米45石7斗5升1合、永19貫811文、大豆3石2斗)*破損多につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 文久3年 百姓代伊三郎、組頭喜太郎、名主善次郎 地頭役人中 継1通 武藤文二家文書
1113 P8806 7008 送り一札之事(角助妹もと善六忰丑松妻に差し遣わし) 文久4年2月 織田主水知行所上州山田郡下小林村名主伊右衛門 小笠原甫三郎様御代官所上州山田郡龍舞村御名主幸助 1通 武藤文二家文書
1114 P8806 7060 酒造込其外書上帳(造酒三分の二減に付他) 文久4年2月 当御代官所上野国山田郡龍舞村酒造稼人名主幸助、組頭甚五右衛門・義八 小笠原甫三郎手代大木陽三郎・桑田宗吉 竪1冊 武藤文二家文書
1115 P8806 7184 乍恐以書付御窺奉申上候(岩鼻陣屋農兵取立の件につき農間遊閑に剣道稽古場御免願い) 文久4年 山田郡龍舞村村役人連印 岩鼻役所 切継1通 武藤文二家文書
1116 P8806 6762 乍恐以書付奉願上候(悪党共徘徊不穏に付鉄砲拝借願)*控、虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 元治元年3月8日 龍舞村名主幸助他2名 岩鼻御役所 継1通 武藤文二家文書
1117 P8806 388 越着一札之事(八重吉姉さの、源八妻に差遣につき)*虫損 元治元年3月 板橋□之助知行所上州山田郡龍舞村名主孫右衛門 小笠原甫三郎代官所名主幸助 竪1通 武藤文二家文書
1118 P8806 7212 覚(龍舞村名主幸助忰道之助他1名剣術稽古願) 元治元年3月 龍舞村名主幸助他2名 竪1冊 武藤文二家文書
1119 P8806 176 覚(金5両、御用金請取) 元治元年6月 地頭所内高間直右衛門 上州新田(ママ)郡龍舞村名主幸助 竪1通 武藤文二家文書
1120 P8806 6750 乍恐以書付御届ケ奉申上候(悪党強盗横行に付取締方) 元治元年6月 龍舞村名主幸助他2名 岩鼻役所 継1通 武藤文二家文書
1121 P8806 6721 〔謀計を以て金子偽り取り1件〕(書状)*前欠 元治元年8月 龍舞村名主伊三吉(カ)他1名 関東取締出役松本麟治郎他1名 継1通 武藤文二家文書
1122 P8806 563 為取替申一札之事(百姓弥七内済金持逃一件願書取り下げ願) 元治元年9月 龍舞村名主伊三吉・組頭弥七代兼組合龍清ほか6名 継1通 武藤文二家文書
1123 P8806 6840 差出申一札之事(趣意金預の者持逃に付詫び一札) 元治元年9月 龍舞村当人計三郎証人久次郎 初太郎 竪1通 武藤文二家文書
1124 P8806 6841 乍恐以書付奉願上候(私名目にて金子偽取る始末厳重取調べ願)*№6840と関連 元治元年9月 龍舞村願人初太郎・組合善六・組頭甚五右衛門 除時取締役人 継1通 武藤文二家文書
1125 P8806 7400-20 子御年貢可納割附之事(龍舞村高246石4斗4升8合8才、反別25町5反1畝12歩、納合米48石4升1合、永24貫390文)*10ヶ年定免、虫損に付閲覧注意 元治元年10月 中山誠一郎(印) 龍舞村名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
1126 P8806 405 奉公人御請状之事(5両2分+2両、1年季)*鼠損 元治元年12月19日 龍舞村人主藤吉・請人与吉 幸助 継1通 武藤文二家文書
1127 P8806 7406-35 上州山田郡龍舞村去ル子皆済目録(高197石5斗2升8合、米45石7斗5升1合、永19貫881文、大豆3石2斗)*虫損多につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 元治元年 此度御取下被下百姓代伊三郎、組頭喜太郎、名主善次郎 地頭所役人中 継1通 武藤文二家文書
1128 P8806 7406-36 去子御年貢皆済目録之事(龍舞村高193石6斗9升5合、納合米41石○○8合、永19貫○11文)*虫損多につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 元治2年1月 高梨泰輔・嶋田才右衛門・和田権次郎・今井弥右衛門(印) 龍舞村名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
1129 P8806 7406-37 子御年貢皆済目録(龍舞村高246石8斗8[   ]、都合永29貫374文7分) 元治2年1月 中 成一郎(印) 龍舞村名主・組頭・百姓代 継1通 武藤文二家文書
1130 P8806 6858 古河助郷雇替賃銭納帳 元治2年2月 横半1冊 武藤文二家文書
1131 P8806 6956 金銀雑録 元治2年3月3日 武藤勝應 横半1冊 武藤文二家文書
1132 P8806 64 金銭請払帳 元治2年3月26日 日光御賄掛り武藤氏 横半1冊 武藤文二家文書
1133 P8806 7242 日光御神忌御用日記 元治2年3月 中山誠一郎手代下役武藤道之助 竪1冊 武藤文二家文書
1134 P8806 7326 乍恐以書付奉願上候(助郷人馬差出し等により村困窮、名主幸助先代差出金貸附利金例年の通下げ渡し下されたく) 元治2年3月 当御代官所山田郡龍舞村百姓代善六、組頭甚五右衛門・儀八、道之助、名主幸助 岩鼻御役所 継1通 武藤文二家文書
1135 P8806 7406-38 当丑御年貢皆済目録之事(龍舞村高193石[    ]、納合米33石4斗2升5合2夕6才、永19貫11文)*虫損甚大につき取扱注意 慶応元年1月 森村量平・和田権次郎・嶋田才右衛門・高梨泰輔(印) 龍舞村名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
1136 P8806 7406-39 上州山田郡龍舞村去丑皆済目録下(高197石5斗2升8合、納合米45石7斗5升1合、永19貫881文、大豆3石2斗)*虫損に付閲覧注意 慶応元年3月 百姓代伊三郎、組頭喜太郎、名主善次郎 地頭所役人中 継1通 武藤文二家文書
1137 P8806 308 差出申預り一札之事(仙蔵如何の風聞取調) 慶応元年6月 (龍舞村)親類文蔵・組合冨七・名主弥右衛門 関東取締出役百瀬章蔵 継1通 武藤文二家文書
1138 P8806 6787 差出申御詫一札之事(売方差図なき品買受けるに付御詫び) 慶応元年6月 八重笠村当人源三郎他1名 龍舞村幸助 竪1通 武藤文二家文書
1139 P8806 6791 差出申御預り一札之事(酒狂に遊びたわむた者共組合預り一札) 慶応元年6月 岩次郎組合文次郎他3名 大小惣代 継1通 武藤文二家文書
1140 P8806 6794 差出申御詫一札之事(売方差指図なき品を買受けるに付御詫び)*№6787と関連 慶応元年6月 小泉村当人久次郎他1名 龍舞村幸助 竪1通 武藤文二家文書
1141 P8806 6795 差出申御詫一札之事(内密に伐木致し、御詫び) 慶応元年6月 詫人金蔵他2名 幸助 継1通 武藤文二家文書
1142 P8806 6810 差出申御詫一札之事(売出し方指図無き真木江枝買請けに付) 慶応元年6月 龍舞村当人源吉・組合詫人弥十郎他6名 幸助 継1通 武藤文二家文書
1143 P8806 6812 差出申御詫一札之事(枝木8束横領に付) 慶応元年6月 当人力吉・親類文蔵・組合留七 幸助 継1通 武藤文二家文書
1144 P8806 6892 村方積金頼母子講連名帳 慶応元年9月 正運寺、武藤幸助他14名 竪1冊 武藤文二家文書
1145 P8806 7280 下知之事(米10俵、当年異作に付用捨仰せ付けられ) 慶応元年9月 富永斎右衛門、下平健蔵 龍舞村名主・組頭・百姓代中 竪1通 武藤文二家文書
1146 P8806 6893 古戸渡船場江翔□人足順番帳*組内寄合取極メ、表紙破損に付閲覧注意 慶応元年11月29日 名主幸助組 竪1冊 武藤文二家文書
1147 P8806 414 奉公人御請状之事(給金9両2分、1年季) 慶応元年12月 古氷村人主鉄五郎・龍舞村請人和多平 幸助 継1通 武藤文二家文書
1148 P8806 415 奉公人御請状之事(取替金4両、下り払金5両、[  ]年季)*虫損 慶応元年12月 龍舞村人主岩次郎実母とく・組合請人善六 幸助 継1通 武藤文二家文書
1149 P8806 287 乍恐以書付奉願上候(御貸付金利金御下ケ願) 慶応2年2月 上州山田郡龍舞村百姓代善六・組頭甚五右衛門・儀八・名主見習道之助・名主幸助 岩鼻役所 切継1通 武藤文二家文書
1150 P8806 6864 去丑年中諸入用人足賃銭帳*虫損有 慶応2年3月 龍舞村名主幸助 岩鼻役所 横長1冊 武藤文二家文書
1151 P8806 6965 去丑村入用勘定帳*虫損に付閲覧注意 慶応2年3月 上州山田郡大町村百姓長吉・佐忠、百姓代勝右衛門、名主七右衛門 岩鼻御役所 横長1冊 武藤文二家文書
1152 P8806 7039 〔酒造減石四分の一仰せ出されしが、米価高直窮民救助の為皆休造仕る旨届〕 慶応2年9月18日 関東郡代岩鼻附御料所上州山田郡龍舞村酒造方名主幸助、差添千松 竪1通 武藤文二家文書
1153 P8806 6844 寅之田畑御年貢御勘定目録之事 慶応2年11月 龍舞村名主田野八兵衛治・組頭傳之助 織田主水内新井惣蔵他1名 継1通 武藤文二家文書
1154 P8806 884 〔神尾組役銭遣方、兵歩給金割合等書上〕*前・後頁欠、5枚有 慶応2年12月5日 善六・岩次郎・長五郎・新作ほか4名 折1点 武藤文二家文書
1155 P8806 7406-40 寅御年貢皆済目録(龍舞村高37石3斗5升1合9夕2才)*虫損甚大につき取扱注意 慶応2年 中山弥之助(印) 龍舞村名主幸助、組頭中・惣百姓中 継1通 武藤文二家文書
1156 P8806 7355 〔觸・廻状写〕(窮民救助取斗のもの取調書上方申渡、御鷹提飼場廃止に付合焼印鑑札返却方申渡一札、在方浪人者留置百姓共武芸を学ぶ儀差留触、理光寺石代等出金辻廻状、私領取締向御領に准し取扱之趣意并召捕呼出の取扱方に付出役廻状、照込み渡良瀬川筋渇水に付用水堰・水車堰切流れ御用出役に付名主出張方急廻状、矢場堰用水流末村々早割難渋に付其村々へ分水通水方廻状、養蚕村々農業第一に致し風俗奢侈に不成様諭廻状、眼前の利を追い菜種等植付けるものあり麦蒔付等致し夫食貯方につき心得違いなきよう触書、御用金高に応じ金札渡すべく巳年三月より三井八郎右衛門方にて正金に限って引換致す旨廻状 慶応3年3月 出役渋谷鷲一郎、小泉村月番彦三郎、取締出役、只上村平三郎、御普請役林金次郎、岩鼻役所、岩鼻御役所 岩鼻御役所新田・山田・邑楽三郡各村、台之郷、龍舞村 横長1冊 武藤文二家文書
1157 P8806 7406-41 上州山田郡龍舞村去ル寅皆済目録(高197石5斗2升8合、米45石7斗5升1合、永19貫881文、大豆3石2斗)*虫損に付閲覧注意 慶応3年3月 百姓代茂十郎、組頭喜太郎・同伊三郎、名主亀吉 地頭所役人中 継1通 武藤文二家文書
1158 P8806 6970-24 田方御年貢米割付帳*虫損甚大に付閲覧注意 慶応3年9月 長山祐一郎知行所名主万蔵、組頭冨右衛門、百姓代周助、立会名主孫右衛門・同名主幸助 横長1冊 武藤文二家文書
1159 P8806 7406-42 当卯之田畑御年貢皆済目録帳(高108石9斗2升3合)*虫損に付閲覧注意 慶応3年12月 山田郡龍舞村名主利八 地頭所役人衆中 竪1冊 武藤文二家文書
1160 P8806 84 村方寅春改、慶応三卯年春改抜さし控 (慶応3年) 折1通 武藤文二家文書
1161 P8806 6970-25 去寅年中諸入用人足賃銭帳*虫損甚大につき取扱注意(不開) 慶応3年 横長1冊 武藤文二家文書
1162 P8806 7406-44 上州山田郡龍舞村去ル卯皆済目録(高197石5斗2升8合)*虫損・ふけに付閲覧注意 慶応4年1月 百姓代茂十郎、組頭伊三郎、名主喜太郎 地頭所役人中 継1通 武藤文二家文書
1163 P8806 7406-45 当卯御皆済目録*虫損に付閲覧注意 慶応4年1月 山田郡龍舞村組頭金右衛門 地頭所役人中 竪1冊 武藤文二家文書
1164 P8806 751 入置申書付之事(娘貰受につき)*包紙有 慶応4年2月 道之助 伝右衛門 継1通 武藤文二家文書
1165 P8806 7001 辰之春御普請向手帳 慶応4年2月 名主幸助控 横半1冊 武藤文二家文書
1166 P8806 7321 連印規定書之事(諸穀高直小前困窮夫食差し支え、天明以来の囲籾夫食に拝借に付規定) 慶応4年3月 山田郡龍舞村百姓長五郎、新作、定次郎娘とく他一〇名連印 名主幸助・組頭義八ほか2名 継1通 武藤文二家文書
1167 P8806 7421 高人別御年貢調帳*下部破損有 慶応4年4月 龍舞村名主幸助他13名 館林代官役所 竪1冊 武藤文二家文書
1168 P8806 7025 乍恐以書付奉願上候(名主幸助死亡に付人別帳割付他差出し日延べ願い) 慶応4年7月9日 当管轄所上州山田郡龍舞村組頭甚五右衛門・茂八、名主見習道之助 岩鼻御役所 竪1通 武藤文二家文書
1169 P8806 20 山伏人別御改帳*虫損 慶応4年7月 上野国山田郡龍舞村百姓代善六・組頭甚五右衛門・儀八・名主道之助 岩鼻役所 竪1冊 武藤文二家文書
1170 P8806 76 諸買納代決算覚(去卯年・当辰年分) (慶応4年) 横長1冊 武藤文二家文書
1171 P8806 7406-46 辰御年貢皆済目録*虫損に付閲覧注意 明治元年1月 山田郡龍舞村知行所組頭金右衛門 地頭所役人衆中 竪1冊 武藤文二家文書
1172 P8806 6746 覚(日光鉢石村までの駕・人足継立の先触)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 明治元年9月16日 監察使兼知縣事大音龍太郎附属宮崎修吉 大間々町他6村 継1通 武藤文二家文書
1173 P8806 7105 覚(人足差出の先触) 明治元年9月16日 岩鼻知県事公用掛武藤幸助 沢入村・足尾村・神子内村・□尾村・日光鉢石宿 切継1通 武藤文二家文書
1174 P8806 579 以書付御届ケ奉申上候(強盗奪取候金子書上)*鼠損 明治元年10月 (舞木村)名主條助 小泉宿役人中・大小惣代中 継1通 武藤文二家文書
1175 P8806 6935 上(上小泉村友三郎他勤方不当に付、出訴取扱願い) 明治元年10月 当御支配所山田郡上小泉村願人小前并越石百姓一同 龍舞村武藤幸助 竪1冊 武藤文二家文書
1176 P8806 120 〔年貢金など請取覚綴〕 明治元年12月11日 岩鼻県附属会計方後藤八郎右衛門・杉崎謹兵衛 龍舞村名主孫右衛門 切1綴 武藤文二家文書
1177 P8806 121 〔年貢金など請取覚綴〕 明治元年12月11日 岩鼻県附属会計方後藤八郎右衛門・杉崎謹兵衛 龍舞村名主[  ] 切1綴 武藤文二家文書
1178 P8806 122 〔年貢金など請取覚綴〕 明治元年12月16日 岩鼻県附属会計方後藤八郎右衛門・杉崎謹兵衛 龍舞村名主甚五右衛門 切1綴 武藤文二家文書
1179 P8806 6953 人足賃銭払帳 明治元年12月 岩鼻県会計方 横半1冊 武藤文二家文書
1180 P8806 7137 乍恐以書付御届ケ申上候(百姓与兵衛盗難届)*一部ふけ部分有、閲覧注意 明治元年12月 名主條助 郡中取締武藤幸助 継1通 武藤文二家文書
1181 P8806 156 〔年貢請取手形綴〕 (明治元年) 龍舞村 切1綴 武藤文二家文書
1182 P8806 7241 御年貢皆済目録書上帳(慶応二年皆済目録写、龍舞村戌年より卯年迄御取箇書上) 明治2年2月 桜井庄兵衛上知龍舞村名主伝右衛門、組頭1名、百姓代1名 岩鼻県御役所 竪1冊 武藤文二家文書
1183 P8806 7406-43 戌年より卯年迄御年貢皆済目録書上(高197石5斗2升8合)*文久2年~慶応2年取合米・永書上、虫損に付閲覧注意 明治2年2月 戸田七内上知山田郡龍舞村百姓代茂十郎、組頭伊三郎、名主喜太郎 岩鼻県役所 竪1冊 武藤文二家文書
1184 P8806 6913 預り一札(神仏混交廃止ニ付) 明治2年3月 儀八他40名 村方役人衆中 竪1冊 武藤文二家文書
1185 P8806 6906 養子御届書 明治2年4月 武藤幸助、当人忠四郎、武藤幸助煩ニ付代兼親類名主孫右衛門 岩鼻県役所 竪1冊 武藤文二家文書
1186 P8806 235 〔覚〕(検見につき一筆限内見毛附) 明治2年9月 百姓代甚五右衛門・同倉蔵ほか10名 折1通 武藤文二家文書
1187 P8806 416 奉公人御請状之事(取替金5両、下り給金7両、1年季)*虫損 明治2年12月12日 館林領上州邑楽郡南大嶋村人主[  ] 龍舞村幸一郎 継1通 武藤文二家文書
1188 P8806 7383 巳収納仕出 明治2年12月 岩鼻県 龍舞村 竪1冊 武藤文二家文書
1189 P8806 7400-21 巳年割附之事(龍舞村高(虫損)、反別35町3反5畝27歩、納合米29石7斗5升□合、永33貫58文4分)*検見取、虫損・鼠損甚大につき取扱注意 明治2年12月 在東京尾高高雅・山形正名・牧斉太郎 龍舞村名主・百姓 継1通 武藤文二家文書
1190 P8806 7406-47 当巳御年貢皆済目録之事(龍舞村高149石2升6合)*虫損甚大につき取扱注意 明治2年12月 山田郡龍舞村組頭金治、名主八郎治 継1通 武藤文二家文書
1191 P8806 7406-48 当巳田畑御年貢皆済帳(龍舞村高108石9斗2升3合)*虫損に付閲覧注意 明治2年12月 山田郡龍舞村名主見習幸作、名主利八 地頭所役人衆中 竪1冊 武藤文二家文書
1192 P8806 409 奉公人請状之事(1年季、6両3分)*虫損大につきコピー閲覧、差出部分切断 明治2(カ)年□月 龍舞村[  ] (武藤)幸逸 継1通 武藤文二家文書
1193 P8806 6961-1 御触書写帳 明治3年1月 月番 横1冊 武藤文二家文書
1194 P8806 7328 入置申一札之事(百姓万五郎忰芳五郎幼少殊に母親に後れ養育差し支えに付、貴殿へ10ヶ年頼みたく又当人成長の上は相続人に致したく) 明治3年1月 龍舞村当人芳五郎父万五郎、組合証人丈八 龍舞村幸逸 継1通 武藤文二家文書
1195 P8806 6964 荷物請払帳 明治3年3月 横1冊 武藤文二家文書
1196 P8806 6970-26 桐生穀物仕切帳 明治3年3月 長沢幸作・武藤幸一 横帳1冊 武藤文二家文書
1197 P8806 406 奉公人御請状之事(給金7両、1季居奉公) 明治3年12月19日 内ヶ島村新嶋新五郎 龍舞村武藤幸逸 継1通 武藤文二家文書
1198 P8806 408-1 奉公人御請状之事(取替金・給金12両、1季居奉公)*鼠損、差出部分切断 明治3年12月27日 沖之郷村当人[  ]・請人[  ] 龍舞村武藤幸逸 継1通 武藤文二家文書
1199 P8806 408-2 〔書状〕(奉公人問合せ返答書) 午(明治3年)12月27日 沖之郷村中村米内 龍舞村武藤幸逸 切継1通 武藤文二家文書
1200 P8806 6975 差出申書付之事(忰貴殿方へ養子に遣わしに付)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 明治3年12月 野州□□宿忠四郎実父佐□直助、右同断同人兄鈴木仲次郎、龍舞村証人小内孫一郎 龍舞村武藤幸逸 1通 武藤文二家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。