検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P9004

2620件ヒットしました。1001~1200件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1001 P9004 323 〔老中奉書〕(年頭の御祝詞并公方様御機嫌伺、鮭一箱進上への返書)*包紙有 正月7日 水野和泉忠之 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1002 P9004 697 〔書状〕(今日公庁へ御出無きにつき7種の御礼宜しく申上下されたく頼み入り候) 正月7日 井上九左衛門・正木又兵衛・加藤兵衛 柳沢謹吾兵衛様・桜井守善様 継1通 角田光枝家文書
1003 P9004 1441 〔老中奉書〕(御男子御誕生御祝詞請取)*抹消符有 1月7日 松平周防守康福 土岐美濃守殿 折1通 角田光枝家文書
1004 P9004 212 〔老中連署奉書〕(紅葉山御霊屋火の番仰付)*包紙有 1月8日 大久保加賀守・水野出羽守・阿部備中守・青山下野守 土岐山城守殿 折1通 角田光枝家文書
1005 P9004 292 〔老中奉書〕(年頭のご祝儀御太刀御馬進上につき返書)*包紙有 正月11日 黒田豊前守直 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1006 P9004 293 〔老中連署奉書〕(年頭のご祝儀御太刀御馬進上につき返書)*包紙有 正月11日 松平伊豆守信祝・酒井讃岐守忠音・松平左近將監乗邑 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1007 P9004 449 〔老中奉書〕(旧臘徳川右衛門督殿婚姻相済の段目出度旨の書状につき返書)*包紙有 正月11日 松平能登守乗賢 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1008 P9004 452 〔老中奉書〕(年始の御祝儀、御太刀御馬献上への返書)*包紙有 正月11日 松平能登守乗賢 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1009 P9004 1416 〔老中連署奉書〕(年頭の御祝儀御太刀・御馬請取)*抹消符有 1月11日 井上河内守正岑・大久保伊賀守忠増・秋元但馬守喬知 土岐伊豫守殿 折1通 角田光枝家文書
1010 P9004 334 〔老中奉書〕(年頭の御祝詞并年始の御規式相済目出度由御肴一種進上の書状につき返書)*包紙有、№334~№353迄一包 正月12日 大久保加賀守忠増 土岐伊豫守殿 折1通 角田光枝家文書
1011 P9004 25 〔老中奉書〕(御歳暮の御祝儀進上の礼状)*抹消符有 1月13日 松平和泉守乗全 土岐美濃守殿 折1通 角田光枝家文書
1012 P9004 267 〔老中奉書〕(年始の御規式相済の段目出度旨の書状につき返書)*包紙有 正月13日 松平能登守乗賢 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1013 P9004 284 〔老中奉書〕(年始の御規式相済べしと目出度由の書状につき返書)*包紙有 1月13日 松平左近將監乗邑 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1014 P9004 294 〔老中奉書〕(年始御規式相済塩鯛一箱進上への返書)*包紙有 正月13日 黒田豊前守直 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1015 P9004 295 〔老中奉書〕(年頭の御規式相済塩鯛一箱進上への返書)*包紙有 正月13日 酒井讃岐守忠音 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1016 P9004 341 〔老中奉書〕(年頭の御祝詞并年始御規式相済目出度由の御使者御肴進上につき返書)*包紙有 正月13日 大久保加賀守忠増 土岐伊豫守殿 折1通 角田光枝家文書
1017 P9004 691 〔書状〕(定例御供物壱封差上申候)*№691~№700迄一縛 正月13日 不動院 御小納戸御当番衆中 切1通 角田光枝家文書
1018 P9004 2524 〔老中連署奉書〕(大納言様御機嫌伺への返書)*抹消符有 1月13日 井上河内守・大久保加賀守・本多伯耆守・秋元但馬守・小笠原佐渡守・外 土岐伊豫守様 折1通 角田光枝家文書
1019 P9004 694 〔書状〕(定例飛脚到来につき、御用状御覧に入れ申し度、此状箱然るべく御取計可被下候) 正月14日 又兵衛 謹吾兵衛様・守□様 切1通 角田光枝家文書
1020 P9004 695 〔書状〕(正月分御祈祷護摩供木札并御札御供物献上案内) 正月14日 勝善寺 三之丸御小納戸御当番中様 継1通 角田光枝家文書
1021 P9004 696 〔書状〕(学問所人数相増え63人に御座候間65人程にて御積り成し置かれたく候) 正月14日 渡辺嘉門 柳沢謹吾兵衛様・桜井守善様 切1通 角田光枝家文書
1022 P9004 1471 〔老中奉書〕(年始の御規式首尾好く相済の段恐悦の旨御使者到来の旨)*抹消符有 1月14日 土屋相模守政直 土岐伊豫守殿 折1通 角田光枝家文書
1023 P9004 258 〔老中奉書〕(年頭の御祝儀御太刀御馬進上への返書)*包紙有 正月15日 黒田豊前守直 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1024 P9004 331 〔老中奉書〕(年始の御規式相済の段目出度由の書状につき返書)*包紙有 正月15日 水野和泉守忠之 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1025 P9004 443 〔老中奉書〕(年始の御規式御謡初迄相済の段目出度由の書状につき返書)*包紙有 正月15日 井上河内守正岑 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1026 P9004 1396 〔老中奉書〕(年始御規式相済の段恐悦の旨干鯛一箱請取)*抹消符有 1月16日 阿部備中守正精 土岐山城守殿 折1通 角田光枝家文書
1027 P9004 252 〔老中達書〕(専修寺への御祝儀物并証文送付の達)*包紙有 1月18日 水野和泉守 土岐丹後守殿 切1通 角田光枝家文書
1028 P9004 700 〔書状断簡〕(取りなし依頼)*№691~№700迄一縛 正月18日 継1通 角田光枝家文書
1029 P9004 1072 〔絵図〕(舞御覧晴警固之図)*袋入、30×42㎝ 毎正月18日 絵図1舗 角田光枝家文書
1030 P9004 2519 覚(京都へ差越され候金子到来の旨)*抹消符有 1月19日 井上河内守・大久保加賀守・本多伯耆守・秋元但馬守・小笠原佐渡守・外 土岐伊豫守様 竪1通 角田光枝家文書
1031 P9004 2522 〔老中連署奉書〕(公方様御機嫌伺への返書)*抹消符有 1月19日 井上河内守・大久保加賀守・本多伯耆守・秋元但馬守・小笠原佐渡守・外 土岐伊豫守様 折1通 角田光枝家文書
1032 P9004 761 御薬願書(ミイラ2匁) 正月20日 神尾左右吉 継1通 角田光枝家文書
1033 P9004 250 〔老中連署奉書〕(参勤時分伺の返書)*包紙有 正月21日 安藤対馬守重行・水野和泉守忠之・戸田山城守忠真 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1034 P9004 699 〔書状断簡〕(御取りなしの礼状) 正月21日 継1通 角田光枝家文書
1035 P9004 1417 〔老中連署奉書〕(年頭の御祝儀御太刀・御馬請取)*抹消符有 1月21日 西尾隠岐守忠尚・松平右近將監武元・酒井左衛門尉忠寄・堀田相模守正亮 土岐美濃守殿 折1通 角田光枝家文書
1036 P9004 777 〔御薬願書〕(紫雪1匁) 正月22日 奥田紋左衛門 継1通 角田光枝家文書
1037 P9004 1020 〔懸合書〕(供立の内御先挟箱の儀につき)*抹消苻有 1月23日 土岐美濃守様御家来加川太兵衛 継1通 角田光枝家文書
1038 P9004 1397 〔老中奉書〕(御機嫌伺の寒塩鯛一箱請取)*抹消符有 1月23日 阿部備中守正精 土岐山城守殿 折1通 角田光枝家文書
1039 P9004 693 〔書状〕(植村文兵衛母80才に相成につき寿餅献上案内)*下書共3通、断簡有 正月24日 切3通 角田光枝家文書
1040 P9004 181 〔老中奉書〕(年始御規式相済の段御喜び書状につき返書)*包紙有 1月25日 黒田豊前守直 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1041 P9004 213 〔老中奉書〕(年始御規式相済の御喜び書状への返書)*包紙有 1月25日 酒井讃岐守忠音 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1042 P9004 257 〔老中奉書〕(同氏伊豫守年頭の御礼申上、初めて御流れ頂戴、時服拝領難有由の紙面への返書)*包紙有 正月25日 黒田豊前守直 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1043 P9004 259 〔老中奉書〕(年頭の御規式相済の段目出度旨の書状への返書)*包紙有 正月25日 酒井讃岐守忠音 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1044 P9004 260 〔老中奉書〕(年頭の規式相済の段目出度旨の書状につき返書)*包紙有 正月25日 黒田豊前守直 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1045 P9004 290 〔老中奉書〕(同氏伊豫守年頭御礼并御流れ頂戴の礼状につき返書)*包紙有 正月25日 酒井讃岐守忠音 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1046 P9004 632 扣(瑞龍寺様二百五十回御忌)*№631・№632・№633一縛 正月25日 切1通 角田光枝家文書
1047 P9004 633 扣(御系図壱巻・書出・御系図御贈書壱通ほか)*№631・№632・№633一縛 正月25日 継1通 角田光枝家文書
1048 P9004 661 〔書状〕(中村才次母給扶持願先格調査連絡)*封筒有 1月25日 石川権太左衛門 今泉弥右衛門様 継1通 角田光枝家文書
1049 P9004 980 三奉行より返書写(貸銀并売懸銀滞出入)*№973~№980一包 1月25日 山村信濃守・桑原伊豫守・曲淵甲斐守・牧野大隅守・牧野豊前守・外 土屋駿河守・佐野備後守 継1通 角田光枝家文書
1050 P9004 327 〔老中奉書〕(大井川通村替え引渡請取相済の由の書状につき返書)*包紙有 正月28日 水野和泉守忠之 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1051 P9004 755 〔書状〕(年賀)*№753~№755迄一包、№726~№755迄袋入 正月28日 浄土院義譲 土従五位 折1通 角田光枝家文書
1052 P9004 977 覚(享保十六年正月御法事相済同月廿八日御能見物仰付られ御料理下置かるにつき) 1月 増上寺役者 継1通 角田光枝家文書
1053 P9004 1066 〔書状〕(御祈祷御初穂請取)*包紙有 1月 山本正五位末成 土新従五位御用人衆中 折1通 角田光枝家文書
1054 P9004 1070 〔覚〕(御具足御祝儀の節御相伴御給仕勤らるべき氏名書上) 正月 継1通 角田光枝家文書
1055 P9004 289 〔老中奉書〕(公方様東叡山惣御霊屋参詣の儀承られ恐悦の旨の書状につき返書)*包紙有 2月朔日 酒井讃岐守忠音 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1056 P9004 787 御薬願書(紫雪1匁) 2月2日 藤島規兵衛 継1通 角田光枝家文書
1057 P9004 445 〔老中奉書〕(東叡山御霊屋御参詣の儀恐悦の旨書状につき返書)*包紙有 2月3日 松平伊豆守信祝 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1058 P9004 648 〔書物拝借願書〕(倭漢歴代備考大成・三才図会) 2月6日 藤川弘 切1通 角田光枝家文書
1059 P9004 348 〔老中奉書〕(東叡山御堂御参詣恐悦の旨書状につき返書)*包紙有 2月7日 大久保加賀守忠朝 土岐伊豫守殿 折1通 角田光枝家文書
1060 P9004 342 〔老中奉書〕(増上寺御佛殿御参詣恐悦の旨の書状につき返書)*包紙有 2月10日 大久保加賀守忠朝 土岐伊豫守殿 折1通 角田光枝家文書
1061 P9004 555 〔書状〕(三月の暮らしひしと差しつかへ候間私に考え呉れるよう申候へ共致し方なきにつきお前様御骨折り被下度候)*封筒有 2月10日 隼人正との 継1通 角田光枝家文書
1062 P9004 351 〔老中奉書〕(東叡山御堂・増上寺御佛殿御参詣の儀恐悦の旨の書状につき返書)*包紙有 2月11日 大久保加賀守忠朝 土岐伊豫守殿 折1通 角田光枝家文書
1063 P9004 2521 〔老中連署奉書〕(浄光院様御逝去報知)*抹消符有 2月11日 井上河内守・本多伯耆守・秋元但馬守・小笠原佐渡守・土屋相模守 土岐伊豫守様 折1通 角田光枝家文書
1064 P9004 2531 〔老中連署奉書〕(公方様御機嫌伺への返書)*抹消符有 2月13日 井上河内守・大久保加賀守・秋元但馬守・土屋相模守 土岐伊豫守様 折1通 角田光枝家文書
1065 P9004 515 豊前守差出候書付之写(寺社修復料につき) 2月14日 黒田豊前守 井上河内守・土岐丹後守・小出信濃守 切継1通 角田光枝家文書
1066 P9004 537 〔書状〕(近況報告)*封筒有 2月14日 新従五位との 継1通 角田光枝家文書
1067 P9004 567 〔書状〕(列座にて左近殿へ御渡ならる書付并豊前殿へ差出置かる書付ほか写留順達致候)*印切り抜く 2月14日 河内守 丹後守様 切1通 角田光枝家文書
1068 P9004 26 〔老中奉書〕(竹千代様御着袴の御祝儀の使者上聞に及び候)*抹消符有 2月15日 松平左近將監乗邑 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1069 P9004 84 〔老中奉書〕(公方様増上寺御霊屋御参詣恐悦の書状につき礼状) 2月15日 松平伊豆守信祝 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1070 P9004 2525 〔老中奉書〕(古金銀引き替え并領地札遣い場所の儀につき連絡書到着の旨)*抹消符有 2月15日 大久保加賀守 土岐伊豫守様 折1通 角田光枝家文書
1071 P9004 97 〔老中連署奉書〕(公方様先頃護持院へならさせらるにつき御喜び書状の返書)*包紙有 2月16日 松平伊賀守忠栄・松平右京大夫輝貞 土岐伊豫守殿 折1通 角田光枝家文書
1072 P9004 606 〔書状〕(公辺へ掛り候御書の儀五郎左衛門取り計らう儀と思し召す旨なれど一向取計申さず寺社のみ掛かり候)*包紙有り、添書有 2月16日 新五左衛門 井上九左衛門様・朝倉甚兵衛様・三浦兵衛左衛門様 継2通 角田光枝家文書
1073 P9004 760 御薬願書(サフラン2分) 2月16日 北川福司 継1通 角田光枝家文書
1074 P9004 2523 〔老中連署奉書〕(公方様御機嫌伺への返書)*抹消符有 2月16日 大久保加賀守・本多伯耆守・秋元但馬守・小笠原佐渡守 土岐伊豫守様 折1通 角田光枝家文書
1075 P9004 762 御薬頂戴願書(烏犀圓代薬2匁) 2月19日 金井文吾 継1通 角田光枝家文書
1076 P9004 223 〔老中奉書〕(歳暮の御内書渡すにつき家来一人私宅へ差越さるべし)*包紙有 2月20日 戸田采女正 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1077 P9004 355 〔老中奉書〕(歳暮の御内書渡すにつき家来一人私宅へ差越さるべし) 2月20日 青山下野守 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1078 P9004 356 〔老中奉書〕(歳暮の御内書渡すにつき家来一人私宅へ差越さるべし) 2月20日 土井大炊頭 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1079 P9004 357 〔老中奉書〕(歳暮の御内書渡すにつき家来一人私宅へ差越さるべし) 2月20日 戸田采女正 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1080 P9004 358 〔老中奉書〕(歳暮の御内書渡すにつき家来一人私宅へ差越さるべし) 2月20日 水野出羽守 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1081 P9004 369 〔老中奉書〕(歳暮の御内書渡すにつき家来一人私宅へ差越さるべし) 2月20日 酒井若狭守 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1082 P9004 379 〔老中奉書〕(歳暮の御内書御内書渡すにつき家来一人私宅へ差越さるべし) 2月20日 松平伊豆守 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1083 P9004 2518 〔老中連署奉書〕(上様御機嫌伺への返書)*抹消符有 2月20日 大久保加賀守・本多伯耆守・秋元但馬守・小笠原佐渡守 土岐伊豫守様 折1通 角田光枝家文書
1084 P9004 203 〔老中奉書〕(歳暮の御内書渡すにつき私宅へ家来一人差越さるべし)*包紙有 2月21日 松平和泉守 土岐美濃守殿 切1通 角田光枝家文書
1085 P9004 287 〔老中奉書〕(公方様増上寺御霊屋御参詣恐悦の旨の書状につき返書)*包紙有、287~296迄一袋 2月21日 松平伊豆守信祝 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1086 P9004 288 〔老中奉書〕(御鏡頂戴被遊候段恐悦の旨の書状につき返書)*包紙有 2月21日 松平伊豆守信祝 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1087 P9004 7 〔老中奉書〕(歳暮の御内書渡すべく候) 2月22日 松平和泉守 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1088 P9004 72 〔老中奉書〕(御内書渡すにつき家来一人私宅へ差越さるべく候)*抹消符有 2月22日 松平和泉守 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1089 P9004 806 〔触〕(在所表への御暇願許可の旨并和田倉御門御番の儀につき)*№795~№806迄一縛 2月23日 両御小納戸 継1通 角田光枝家文書
1090 P9004 797 〔触〕(明廿六日御発駕の旨) 2月25日 両御小納戸 継1通 角田光枝家文書
1091 P9004 805 〔触〕(明廿六日御発駕の節御目見えのため詰めらるべく候事) 2月25日 両御小納戸 継1通 角田光枝家文書
1092 P9004 1407 〔老中奉書〕(若君様御色直しの御祝儀目録請取)*抹消符有 2月25日 松平右京太夫輝高 土岐美濃守殿 折1通 角田光枝家文書
1093 P9004 131 〔老中奉書〕(歳暮の御内書相渡すにつき私宅へ家来一人差越さるべし)*抹消符有 2月26日 戸田山城守 土岐伊豫守殿 切1通 角田光枝家文書
1094 P9004 366 〔老中奉書〕(歳暮の御内書渡すにつき家来一人私宅へ差越さるべし) 2月26日 土井大炊頭 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1095 P9004 381 〔老中連署奉書〕(勅使・院使御対顔遊ばさるにつき明日登城あるべし) 2月27日 大久保加賀守・水野出羽守・阿部備中守・青山下野守・土井大炊頭 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1096 P9004 973 〔御伺〕(智恩院ほか寺院固めの節高何ほどの御方様御本陣に罷成候や)*№973~№980迄一包 2月27日 石川三郎左衛門 継1通 角田光枝家文書
1097 P9004 542 〔書状〕(金百両送付礼状) 2月28日 隼人正との 継1通 角田光枝家文書
1098 P9004 940 〔書状〕(加藤穆乎出府につき大奥様へ託され候御書につき) 2月28日 降屋□・上村内記・出口信左衛門 柳沢謹吾殿・桜井克巳殿 継1通 角田光枝家文書
1099 P9004 373 〔老中連署奉書〕(勅使御対顔遊さるにつき明日登城あるべし) 2月晦日 青山下野守・土井大炊頭・牧野備前守・松平伊豆守 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1100 P9004 779 〔触〕(町在にて飼い置候生類押して所望致し或いは樹木野菜等取荒らし申間敷候)*貼紙有 2月 御小納戸 継1通 角田光枝家文書
1101 P9004 801 〔触〕(御供の面々振舞并餞別土産無用たるべき旨) 2月 御小納戸 継1通 角田光枝家文書
1102 P9004 803 〔触〕(下宿の面々御本陣近所出火の節或いは非常の節につき) 2月 御小納戸 継1通 角田光枝家文書
1103 P9004 937 御結納請取 2月 吉沢半平 角田亀右衛門 継1通 角田光枝家文書
1104 P9004 974 御法事中鐘之刻限附 2月 継1通 角田光枝家文書
1105 P9004 976 御施物頂戴之次第書(孝恭院様三回御忌御法事相済み御施物頂戴につき)*扣 2月 増上寺役者 継1通 角田光枝家文書
1106 P9004 6 〔老中連署達書〕(日光御門主一品宣下の儀につき)*抹消符有 3月朔日 本多中務大輔・松平伊豆守・松平左近將監 土岐丹後守殿 切継1通 角田光枝家文書
1107 P9004 206 〔老中連署奉書〕(明日勅使・院使御対顔につき登城あるべし)*後筆手習いの手跡有 3月1日 牧野備前守・安藤対馬守・戸田采女正・松平伊豆守 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1108 P9004 411 〔土岐家当主願書并老中附札文書〕(足痛所有、管弦聴聞の節衣冠下足袋用い度)*附札有 3月朔日 土岐山城守 切1通 角田光枝家文書
1109 P9004 2516 〔老中連署奉書〕(上様御機嫌伺の返書)*抹消符有 3月朔日 井上河内守・大久保加賀守・本多伯耆守・秋元但馬守・小笠原佐渡守・外 土岐伊豫守様 折1通 角田光枝家文書
1110 P9004 782 〔御薬願書〕(紫雪1匁) 3月2日 新井五郎左衛門 切1通 角田光枝家文書
1111 P9004 758 御薬頂戴願書(烏犀圓代薬2匁) 3月4日 金井文吾 継1通 角田光枝家文書
1112 P9004 282 〔官職名伺〕(兵部より丹後守へ)*包紙有 3月7日 (松平石見守) (土岐兵部様) 切1通 角田光枝家文書
1113 P9004 467 〔老中奉書〕(同姓伊豫守口宣頂戴難有由書状につき返書)*包紙有 3月9日 黒田豊前守直 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1114 P9004 468 〔老中奉書〕(同姓伊豫守口宣頂戴難有由書状につき返書)*包紙有 3月9日 松平左近將監乗邑 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1115 P9004 278 〔老中連署奉書〕(明十二日登城参勤の御礼申あぐべし)*包紙有 3月11日 松平伊賀守・松平左近將監・水野和泉守 土岐丹後守殿 切1通 角田光枝家文書
1116 P9004 789 〔伺〕(大殿様御側仰付られ候につき御礼言上の節の差上物の儀) 3月11日 加藤悟 継1通 角田光枝家文書
1117 P9004 790 〔伺〕(大殿様御側仰付られ候につき御礼の節の差上物の儀) 3月11日 加藤勉 継1通 角田光枝家文書
1118 P9004 792 〔伺〕(今般御側仰付られ候につき御礼の節の差上物の儀) 3月11日 石川斤(カ) 継1通 角田光枝家文書
1119 P9004 793 〔伺〕(御加増御礼の節の差上物の儀) 3月11日 林敬義 継1通 角田光枝家文書
1120 P9004 794 〔伺〕(今般御側仰付につき御礼の節の差上物の儀)*№788~№794迄一縛 3月11日 奥田虎 継1通 角田光枝家文書
1121 P9004 726 〔老中奉書〕(奈良奉行懸り入牢人数殊の外多き一件につき尋ね)*抹消符有り、№726~№755迄袋入 3月13日 本多中務大輔・松平伊豆守・松平左近將監 土岐丹後守様 継1通 角田光枝家文書
1122 P9004 2535 〔老中奉書〕(御養君御祝儀のため御参府致度旨承知の通知)*抹消符有 3月13日 小笠原佐渡守 土岐伊豫守様 折1通 角田光枝家文書
1123 P9004 360 〔老中連署奉書〕(明十五日登城婚姻の御礼申上候) 3月14日 青山下野守・土井大炊頭・牧野備前守・松平伊豆守 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1124 P9004 322 〔老中奉書〕(公方様御機嫌伺、塩引鰡献上への返書)*包紙有 3月15日 水野和泉守忠之 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1125 P9004 335 〔老中奉書〕(浄光院様御法事東叡山にて御執行相済、上様御参詣の儀承り恐悦の旨の書状につき返書)*包紙有 3月15日 大久保加賀守忠増 土岐伊豫守殿 折1通 角田光枝家文書
1126 P9004 447 〔老中奉書〕(公方様大納言様御機嫌伺への返書)*包紙有 3月15日 松平能登守乗賢 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1127 P9004 450 〔老中奉書〕(公方様大納言様御機嫌伺の返書)*包紙有 3月15日 本多中務大輔忠良 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1128 P9004 470 〔老中奉書〕(公方様大納言様御機嫌伺、塩鴨一箱進上の返書)*包紙有 3月15日 黒田豊前守直 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1129 P9004 471 〔老中奉書〕(公方様大納言様御機嫌伺、塩鴨一箱進上の返書)*包紙有 3月15日 松平左近將監乗邑 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1130 P9004 788 〔伺〕(大殿様御側仰付られ候につき御礼の節の差上物の儀)*№788~№794迄一縛 3月15日 奥田虎 継1通 角田光枝家文書
1131 P9004 791 〔伺〕(今般御側仰付られ候につき御礼の節差上物の儀) 3月15日 加藤勉 継1通 角田光枝家文書
1132 P9004 1453 〔老中奉書〕(御機嫌伺の塩鴨請取)*抹消符有 3月15日 松平能登守乗保 土岐山城守殿 折1通 角田光枝家文書
1133 P9004 1466 〔老中奉書〕(御機嫌伺の塩鴨一箱請取)*抹消符有 3月15日 土井大炊頭利厚 土岐山城守殿 折1通 角田光枝家文書
1134 P9004 1577 覚(本玉砂・百斤入り・〆拾俵ほか品物并駄賃金額書出し) 3月15日 百足屋弥七 丸屋亀右衛門様 横長1冊 角田光枝家文書
1135 P9004 202 〔老中奉書〕(御機嫌伺につき返書)*包紙有 3月16日 松平左近將監乗邑 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1136 P9004 246 〔老中奉書〕(御機嫌伺の返書)*包紙有 3月16日 松平左近將監乗邑 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1137 P9004 285 〔老中連署奉書〕(西丸大手御門番交代仰付らる)*包紙有 3月17日 安藤対馬守・水野和泉守・戸田山城守 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1138 P9004 1687 送状(諸品) 3月17日 高崎本町百足屋弥七 沼田町丸屋亀右衛門殿 切1通 角田光枝家文書
1139 P9004 315 〔老中奉書〕(公方様枝柿献上への返書)*包紙有 3月18日 松平伊豆守信祝 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1140 P9004 593 〔書状〕(留の儀未だ下書も出来仕らざる故有増の所認め御覧に入れ候) 3月18日 加納遠江守 土美濃守様 切1通 角田光枝家文書
1141 P9004 79 〔老中連署奉書〕(御機嫌伺の返書)*包紙有 3月19日 本多中務大輔忠良・間部越前守詮房 土岐伊豫守殿 折1通 角田光枝家文書
1142 P9004 780 〔書状〕(なまりふし内々献上願) 3月19日 小宮泰二 三之丸御家扶御当番様 切1通 角田光枝家文書
1143 P9004 1470 〔老中奉書〕(若君様への塩鴨請取)*抹消符有 3月19日 阿部豊後守正武 土岐伊豫守殿 折1通 角田光枝家文書
1144 P9004 414 〔土岐家当主願書并老中附札文書〕(下冷えにつき夏中も足袋使用願)*附札有 3月21日 土岐山城守 切1通 角田光枝家文書
1145 P9004 421 〔土岐家当主願書并老中附札文書〕(下冷えに付不出来の節は夏中も足袋使用願)*附札有 3月21日 土岐山城守 切1通 角田光枝家文書
1146 P9004 424 〔土岐家当主願書并老中附札文書〕(下冷えにつき不出来の節は夏中も足袋使用願)*附札有 3月21日 土岐山城守 切1通 角田光枝家文書
1147 P9004 425 〔土岐家当主願書并老中附札文書〕(下冷えにつき不出来の節は夏中足袋使用願)*附札有 3月21日 土岐山城守 切1通 角田光枝家文書
1148 P9004 413 〔土岐家当主願書并老中附札文書〕(下冷えにつき夏中も足袋使用願)*附札有 3月22日 土岐山城守 切1通 角田光枝家文書
1149 P9004 426 〔土岐家当主願書并老中附札文書〕(下冷えにつき不出来の節は夏中足袋使用願)*附札有 3月22日 土岐山城守 切1通 角田光枝家文書
1150 P9004 427 〔土岐家当主願書并老中附札文書〕(下冷えにつき不出来の節は夏中も足袋使用願)*附札有 3月22日 土岐山城守 切1通 角田光枝家文書
1151 P9004 569 〔書状〕(御父様の様子并留代元服祝として当地流行のかんざし遣わし度候)*封筒有 3月24日 新従五位との 継1通 角田光枝家文書
1152 P9004 472 〔老中奉書〕(上巳御祝儀の節の諸御礼相済の段恐悦の旨書状につき返書)*包紙有 3月25日 黒田豊前守直 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1153 P9004 473 〔老中奉書〕(上巳御祝儀の節諸御礼相済の段恐悦の旨書状につき返書)*包紙有 3月25日 松平左近將監乗邑 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1154 P9004 992 婚礼献立 3月25日 継1通 角田光枝家文書
1155 P9004 170 〔老中奉書〕(今度仰出さる服忌令承知の答書落手の通知)*包紙有 3月26日 戸田山城守忠昌 土岐伊豫守殿 折1通 角田光枝家文書
1156 P9004 364 〔老中連署奉書〕(御能見物上意伝達) 3月26日 大久保加賀守・水野出羽守・阿部備中守・青山下野守・土井大炊頭 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1157 P9004 307 〔老中奉書〕(天英院様御中陰御法事御執行につき御香典献上への返書)*包紙有 3月28日 本多中務大輔忠良 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1158 P9004 86 〔老中連署奉書〕(明日勅使御対顔につき登城あるべし)*虫損有 3月29日 酒井若狭守・青山下野守・土井大炊頭・牧野備前守・松平伊豆守 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1159 P9004 465 〔老中連署達書〕(其地加番代として松平遠江守・西尾隠岐守・堀長門守・井上筑後守仰付らる)*№454~№465迄一包 3月29日 土屋相模守政直・戸田山城守忠昌・阿部豊後守正武・大久保加賀守忠朝 土岐伊豫守殿・酒井石見守殿・屋代越中守殿・前田宮内殿 折1通 角田光枝家文書
1160 P9004 773 御薬頂戴願書(紫雪1匁) 3月29日 渡辺孫太夫 継1通 角田光枝家文書
1161 P9004 907 〔老中奉書下書〕(三月十三日分、三月十一日分、五通分) 3月 土岐丹後守 細川越中守・松平丹後守・堀長門守 継1通 角田光枝家文書
1162 P9004 1033 覚(若殿様御預け金の内金五両請取) 3月 工藤十一兵衛 堀田順兵衛・野沢折右衛門 切1通 角田光枝家文書
1163 P9004 702 覚(吉沢軍平返済分請取)*№702~№723迄一縛 閏3月5日 石川小膳 永田軍兵衛殿 切1通 角田光枝家文書
1164 P9004 613 覚(六拾四文請取) 閏3月12日 下之町三島屋藤二郎 今泉様御家来衆中 継1通 角田光枝家文書
1165 P9004 4 〔老中連署達書〕(御用につき、登城有るべく候)*抹消符有 4月朔日 酒井讃岐守・松平左近將監・水野和泉守 土岐丹後守殿 切1通 角田光枝家文書
1166 P9004 345 〔老中奉書〕(阿部豊後守亭へ御成の儀恐悦の旨の書状につき返書)*包紙有 4月朔日 大久保加賀守忠朝 土岐伊豫守殿 折1通 角田光枝家文書
1167 P9004 1686 荷物贈証(醤油・半紙ほか) 4月1日 前橋連雀町桑原寿平 沼田町丸屋亀右衛門殿 切1通 角田光枝家文書
1168 P9004 186 〔老中連署奉書〕(外桜田御門番交代仰付らる) 4月2日 大久保加賀守・水野出羽守・阿部備中守・青山下野守・土井大炊頭 土岐山城守殿 折1通 角田光枝家文書
1169 P9004 388 〔老中連署奉書〕(御用有り明日登城あるべし) 4月2日 大久保加賀守・水野出羽守・阿部備中守・青山下野守・土井大炊頭 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1170 P9004 783 〔御薬願書〕(紫雪1匁) 4月2日 有賀九兵衛 切1通 角田光枝家文書
1171 P9004 858 〔土岐家当主伺書并老中附札〕(先挟箱持させ候儀につき) 4月3日 土岐美濃守 継1通 角田光枝家文書
1172 P9004 93 〔老中連署返書〕(御加番代わり被仰つき)*№94に包まれる。写 4月4日 土岐伊豫守・屋代越中守・前田宮内・酒井石見守 御老中 折1通 角田光枝家文書
1173 P9004 474 〔老中奉書〕(参向の勅使御対顔并御馳走ほか相済の段恐悦の旨書状につき返書)*包紙有 4月5日 黒田豊前守直 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1174 P9004 475 〔老中奉書〕(参向の勅使御対顔并御馳走御相済の段恐悦の旨書状につき返書)*包紙有 4月5日 酒井讃岐守忠音 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1175 P9004 581 〔書状〕(地下披露につき問い合わせの返答書) 4月5日 主水正 丹後守様 継1通 角田光枝家文書
1176 P9004 361 〔老中連署奉書〕(明日日光へ御暇下さるにつき登城あるべし) 4月7日 大久保加賀守・水野出羽守・阿部備中守・青山下野守・土井大炊頭 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1177 P9004 795 〔触〕(来ル十五日御上京御発駕の旨)№795~№806迄一縛 4月7日 両御小納戸 継1通 角田光枝家文書
1178 P9004 62 〔老中連署奉書〕(日光へ御暇下さる間登城有るべく候) 4月9日 酒井讃岐守・松平左近將監・水野和泉守 土岐丹後守殿 切1通 角田光枝家文書
1179 P9004 190 〔老中連署奉書〕(御転任御兼任御祝儀御能仰付につき拝見仰付らる)*虫損有 4月10日 酒井若狭守・青山下野守・土井大炊頭・牧野備前守・松平伊豆守 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1180 P9004 347 〔老中奉書〕(小石川御殿御成の儀恐悦の旨書状につき返書)*包紙有 4月12日 大久保加賀守忠朝 土岐伊豫守殿 折1通 角田光枝家文書
1181 P9004 298 〔老中奉書〕(公方様竹千代様塩鴨献上への返書)*包紙有 4月15日 本多中務大輔忠良 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1182 P9004 904 〔老中奉書〕(塩鴨献上の礼状)*包紙有、抹消符有 4月15日 松平能登守乗賢(花押) 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1183 P9004 280 〔老中連署奉書〕(明十八日西丸へ罷出官位の御礼申しあぐべし)*包紙有 4月17日 井上河内守・大久保加賀守・本多伯耆守・秋元但馬守・小笠原佐渡守・土屋相模 土岐丹後守殿 切1通 角田光枝家文書
1184 P9004 863 〔書状〕(松平壱岐守様隠居につき河内守様より石細工頼まれ候一件につき)*包紙有、虫損有、閲覧注意、絵図同封 4月17日 中村貫司 三浦勘解由・月岡左太夫 継1通 角田光枝家文書
1185 P9004 2517 〔老中連署奉書〕(上様御機嫌伺への返書)*抹消符有 4月18日 井上河内守・大久保加賀守・本多伯耆守・秋元但馬守・小笠原佐渡守・外 土岐伊豫守様 折1通 角田光枝家文書
1186 P9004 607 〔書状〕(殿様御召使い女中の内妊娠につき御出生様御用向き内々申談取計う様被仰付候につき)*包紙有 4月20日 犬塚又右衛門・有賀十八・片岡翁助・脇屋徳左衛門・村川太右衛門 三浦勘解由様・井上良助様・三浦勘左衛門様 継1通 角田光枝家文書
1187 P9004 383 〔老中奉書〕(御七夜御祝儀として御産着献上の使者明日西丸へ差出さるべし) 4月22日 松平能登守 土岐山城守殿 切1通 角田光枝家文書
1188 P9004 1439 〔老中奉書〕(東照宮百五十回御忌御法会相済御祝儀若君様への干鯛請取)*抹消符有 4月25日 阿部伊豫守正右 土岐美濃守殿 折1通 角田光枝家文書
1189 P9004 784 御薬願書(紫雪1匁) 4月26日 斎藤兎平 継1通 角田光枝家文書
1190 P9004 2532 〔老中連署奉書〕(公方様御機嫌伺への返書)*抹消符有 4月26日 井上河内守・大久保加賀守・秋元但馬守・土屋相模守 土岐伊豫守様 折1通 角田光枝家文書
1191 P9004 306 〔老中奉書〕(竹千代様へ菖蒲御兜献上への返書)*包紙有 4月27日 松平能登守乗賢 土岐丹後守殿 折1通 角田光枝家文書
1192 P9004 1406 〔老中奉書〕(若君様への菖蒲の御兜請取)*抹消符有 4月28日 松平周防守康福 土岐美濃守殿 折1通 角田光枝家文書
1193 P9004 892 覚(□□□□代金滞候者共願の通家屋敷取上げ入札申付られ候にて伺いにつき答書)*抹消符有、虫損有、閲覧注意 4月29日 井上河内守・大久保加賀守・稲葉丹後守・秋元但馬守・土屋相模守 土岐伊豫守殿 継1通 角田光枝家文書
1194 P9004 724 〔御藩政留〕(御藩政改革仰出につき卒関係諸伺差し戻し)*№725と同袋、破損有、閲覧注意 4月 継1通 角田光枝家文書
1195 P9004 815 〔達〕(家扶・御医師・御家従・家丁席順) 4月 継1通 角田光枝家文書
1196 P9004 942 〔書状〕(土岐山城守殿屋敷拝領年月日ほか御普請方より問い合わせ)*№942~№945迄袋入 4月 継1通 角田光枝家文書
1197 P9004 945 江戸御屋敷御拝領年月等の儀御普請方より御問い合わせにつき取調候一件扣*№942~№945迄袋入 4月 竪1冊 角田光枝家文書
1198 P9004 2515 〔老中連署奉書〕(公方様御機嫌伺の返書)*抹消符有 5月朔日 井上河内守・大久保加賀守・本多伯耆守・秋元但馬守・小笠原佐渡守・外 土岐伊豫守様 折1通 角田光枝家文書
1199 P9004 2 〔徳川家治御内書〕(端午祝儀、酒井左衛門尉伝達)*包紙有、№1と同包 5月2日 家治(黒印) 土岐美濃守との 折1通 角田光枝家文書
1200 P9004 37 〔徳川家斉御内書〕(端午の御祝儀・大久保加賀守伝達)*包紙有、№37~№39同一包紙 5月2日 家斉(黒印) 土岐山城守との 折1通 角田光枝家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。