検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】PF821

1666件ヒットしました。1001~1200件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1001 PF821 8/3-144 〔家祿金於当府御渡願書〕*№143~147一包 明治8年11月15日 酒井忠邦 東京府知事大久保一 罫1通 前橋藩酒井家文書
1002 PF821 211/14-15 日誌*宇野毬象・白倉半太平 明治9年1月1日~12月31日 宇野毬象・白倉半太平 半1冊 前橋藩酒井家文書
1003 PF821 9/3-187 〔本館に出品の琵琶博覧会へ貸渡につき差障の有無お伺〕 明治9年4月6日 博物館 酒井忠邦 1通 前橋藩酒井家文書
1004 PF821 8/3-140 〔養祖父養父引取願書〕*付紙有 明治9年4月12日 酒井忠邦 宮内卿徳大寺実則 1通 前橋藩酒井家文書
1005 PF821 85/9-50 〔賞状〕(学校資金寄附) 明治9年4月28日 太政官 従四位酒井忠邦 1枚 前橋藩酒井家文書
1006 PF821 8/3-142 〔飾磨県管下学校資金献金願書〕*付紙有 明治9年7月12日 酒井忠邦 宮内大輔万里小路傳房 1通 前橋藩酒井家文書
1007 PF821 7/3-75 御改革鄙見書*包紙有 明治9年8月8日 伊奈譲 四位公 竪罫1通 前橋藩酒井家文書
1008 PF821 6/3-63 〔御改革に付家扶・家従人選書〕*包有、№59~66一包 明治9年8月21日 砂川貫一郎 1通 前橋藩酒井家文書
1009 PF821 6/3-59 〔御改革に付建言書〕*封筒有、№59~66一包「諸建白」 明治9年8月26日 佐久間秀脩 1通 前橋藩酒井家文書
1010 PF821 6/3-62 書上(家扶・家従人選答申書)*包有、№59~66一包 明治9年8月 伊奈譲 1通 前橋藩酒井家文書
1011 PF821 6/3-60 〔御改革に付建言書〕*封筒有、№59~66一包 明治9年9月7日 佐久間秀脩 1通 前橋藩酒井家文書
1012 PF821 209-210/14-14 〔明治九子日記〕前欠 明治9年1月12日~12月31日 半1冊 前橋藩酒井家文書
1013 PF821 6/3-64 〔御改革に付建言書〕*包有、№59~66一包 (明治9年) 1通 前橋藩酒井家文書
1014 PF821 6/3-65 〔御改革に付家扶・家従人選書〕*包有、№59~66一包 (明治9年) 安藤貫吉 1通 前橋藩酒井家文書
1015 PF821 6/3-66 〔御改革に付建言書〕*包有、№59~66一包「諸建白」 (明治9年) 小泉秀之助 1通 前橋藩酒井家文書
1016 PF821 211/14-16 日誌*宇野毬象・白倉半太平 明治10年1月1日~12月31日 宇野毬象・白倉半太平 半1冊 前橋藩酒井家文書
1017 PF821 212/14-17 日誌 明治10年1月1日~12月31日 半1冊 前橋藩酒井家文書
1018 PF821 213/14-18 御上京日記 明治10年2月20日~4月30日 半1冊 前橋藩酒井家文書
1019 PF821 85/9-55 〔学校用半紙寄附に付賞下賜〕 明治10年3月30日 太政官 従四位酒井忠邦 1通 前橋藩酒井家文書
1020 PF821 8/3-116 辞令(為第二十五類族長)*№115・116一包 明治10年6月8日 督部長岩倉具視 酒井忠邦 1通 前橋藩酒井家文書
1021 PF821 213/14-19 明治十一年日記 明治11年1月1日~12月31日 半1冊 前橋藩酒井家文書
1022 PF821 3/2-11-2 〔家督相続の為家筋の事〕*写、№11ー01~11ー03一綴 明治11年4月1日 従五位酒井忠道 第五部長山内豊誠 前橋藩酒井家文書
1023 PF821 3/2-1 宗族條約書*桐箱入 明治11年5月14日 従四位酒井忠邦他6名 竪1冊 前橋藩酒井家文書
1024 PF821 3/2-2 宗族條約書附録 (明治11年5月14日) 竪1冊 前橋藩酒井家文書
1025 PF821 6/3-69 〔御改革に付建言書〕 明治11年7月14日 大橋虚堂 従四位公 半罫1冊 前橋藩酒井家文書
1026 PF821 3/2-7 〔酒井忠邦酒井忠宝其家祖異同ノ論ニ付上申通知状〕 明治11年10月12日 副督部長東久世通禧 酒井忠邦 1通 前橋藩酒井家文書
1027 PF821 3/2-12 〔故酒井忠邦跡相続之義ニ付議定書〕 明治12年3月26日 1通 前橋藩酒井家文書
1028 PF821 3/2-5 〔家跡相続許可状〕*写 明治12年4月17日 宮内省 酒井文子 1通 前橋藩酒井家文書
1029 PF821 3/2-8 〔相続後見依頼に付請書〕 明治12年4月17日 九條道孝 酒井文子他2名 罫1通 前橋藩酒井家文書
1030 PF821 3/2-9 〔相続に付後見依頼状〕*写 明治12年4月17日 酒井文子他2名 九條道孝 罫1通 前橋藩酒井家文書
1031 PF821 3/2-10 御請(家督請書) 明治12年4月17日 酒井文子代酒井忠彰 宮内卿徳大寺実則 1通 前橋藩酒井家文書
1032 PF821 85/9-42 御後見御約定書 明治12年5月 戸主酒井文子他親族・宗族 罫1冊 前橋藩酒井家文書
1033 PF821 8/3-145 〔家令雇止承認願書〕*№143~147一包 明治12年12月15日 酒井文子 督部長岩倉具視 1通 前橋藩酒井家文書
1034 PF821 8/3-146 〔家扶雇入承認願書〕*№143~147一包 明治12年12月26日 酒井文子 督部長岩倉具視 1通 前橋藩酒井家文書
1035 PF821 214/14-20 日誌 明治13年1月1日~12月31日 半1冊 前橋藩酒井家文書
1036 PF821 3/2-3 忠道君御依頼状(宗族合離の義に付)*包紙有 明治13年5月9日 酒井忠道 酒井忠経・酒井忠彰 罫1通 前橋藩酒井家文書
1037 PF821 3/2-4 御依頼状(宗族の一条に付)*包紙有 明治13年5月 酒井文子 酒井忠彰・酒井忠軽 1通 前橋藩酒井家文書
1038 PF821 8/3-117 故従四位公記念碑石摺*包紙有 明治13年5月 高須駑 1枚 前橋藩酒井家文書
1039 PF821 3/2-11-1 〔家督相続の為家筋の事〕*写、№11ー01~11ー03一綴 明治13年6月14日 第五部瑞松院後見従五位酒井忠軽他 宮内卿徳大寺実則 竪1綴 前橋藩酒井家文書
1040 PF821 3/2-11-3 〔家督相続の為家筋の事〕*写、№11ー01~11ー03一綴 明治13年6月14日 従五位酒井忠経(他6名) 宮内卿徳大寺実則 前橋藩酒井家文書
1041 PF821 8/3-147 〔家扶雇止承認願書〕*№143~147一包 明治13年9月27日 酒井文子 督部長岩倉具視 1通 前橋藩酒井家文書
1042 PF821 215-216/14-21 日記*家扶 明治13年1月1日~12月31日 家扶 半1冊 前橋藩酒井家文書
1043 PF821 9/3-182 写(上地拂下願書) 明治13年12月6日 願主龍海院住職高岡白凰他保証人、檀中惣代、戸長 楫取素彦 半1綴 前橋藩酒井家文書
1044 PF821 5/3-38 分家願手続 (明治13年) 半1綴 前橋藩酒井家文書
1045 PF821 371/22-13 日記 明治14年1月~12月 家従 半1冊 前橋藩酒井家文書
1046 PF821 9/3-181 証(軍費金落手) 明治14年2月26日 修史館 酒井文子 1通 前橋藩酒井家文書
1047 PF821 9/3-176 〔記録の件に付心得の者差出の旨申上書〕*包紙有 明治14年7月21日 修史館三浦安 酒井文子 1通 前橋藩酒井家文書
1048 PF821 352-353/22-1 日記 明治14年1~6月・7~12月 家扶 半1冊 前橋藩酒井家文書
1049 PF821 372/22-14 日記 明治15年1月~12月 家従 半1冊 前橋藩酒井家文書
1050 PF821 9/3-198 原町別邸御土蔵建直シ支払受取書*包紙有 明治15年4月2日 役人中 半1綴 前橋藩酒井家文書
1051 PF821 9/3-189 〔御普請内金御逓送に付書状〕*封筒有 明治15年4月12日 前橋龍海院高岡白鳳 安藤貫吉他1名 1通 前橋藩酒井家文書
1052 PF821 373/22-15 日記 明治16年1月~12月 家従 半1冊 前橋藩酒井家文書
1053 PF821 85/9-52 〔西南の役負傷者治療費寄贈に付銀杯下賜〕 明治16年4月4日 太政官 酒井文子 1通 前橋藩酒井家文書
1054 PF821 86/9-71 〔賞状〕(綿撤糸寄贈) 明治16年4月4日 太政官 酒井文子 1枚 前橋藩酒井家文書
1055 PF821 354-355/22-2 日記 明治16年1~6月・7~12月 家扶 半1冊 前橋藩酒井家文書
1056 PF821 85/9-53 〔賞状〕(皇城炎上に付金円献納) 明治17年3月6日 宮内省 酒井文子 1枚 前橋藩酒井家文書
1057 PF821 9/3-193 記(貸上残金扣) 明治17年5月3日 大阪東区尾町木田庄左エ門 1通 前橋藩酒井家文書
1058 PF821 356-357/22-3 日記 明治17年1月~6月6日・6月7日~12月 家扶 半1冊 前橋藩酒井家文書
1059 PF821 374-375/22-16 〔日記〕 明治17年1月~8月11日・8月12日~12月 半1冊 前橋藩酒井家文書
1060 PF821 376/22-17 日記 明治18年1月~12月 家従 半1冊 前橋藩酒井家文書
1061 PF821 358-359/22-4 日記 明治18年1~6月・7~12月 家扶 半1冊 前橋藩酒井家文書
1062 PF821 377/22-18 日記(原町別邸日記) 明治19年1月~12月 家従 半1冊 前橋藩酒井家文書
1063 PF821 86/9-83 〔褒状〕(学業鋭進に付) 明治19年7月31日 学習院 初等小学科第三級生酒井忠興 1枚 前橋藩酒井家文書
1064 PF821 86/9-84 〔卒業証書〕(初等小学科第三級) 明治19年7月31日 学習院 酒井文子玄孫酒井忠興 1枚 前橋藩酒井家文書
1065 PF821 360-361/22-5 日記 明治19年1月~7月20日・7月21日~12月 家扶 半1冊 前橋藩酒井家文書
1066 PF821 378-379/22-19 日記 明治19年1月~6月17日・6月18日~12月 家従 半1冊 前橋藩酒井家文書
1067 PF821 362/22-6 日記 明治20年1月~6月 家扶 半1冊 前橋藩酒井家文書
1068 PF821 85/9-45 相続願(忠興家督相続) 明治20年6月2日 華族局 酒井文子 1通 前橋藩酒井家文書
1069 PF821 85/9-44 〔華族局より召換状〕*包紙有 明治20年6月4日 華族局 酒井忠興 1通 前橋藩酒井家文書
1070 PF821 85/9-43 忠興君御家督被仰付書*包紙有 明治20年6月6日 1通 前橋藩酒井家文書
1071 PF821 85/9-47 御答詞(後見人請状)*包紙有 明治20年6月6日 九条道孝 酒井忠興他2名 1通 前橋藩酒井家文書
1072 PF821 85/9-46 書簡(宮内省より御用召しに付) 明治20年6月22日 九条家 酒井家 1通 前橋藩酒井家文書
1073 PF821 86/9-90 〔伯爵授位証書〕 明治20年6月23日 酒井忠興 1通 前橋藩酒井家文書
1074 PF821 85/9-37 御後見御約定御承諾書*包紙有 明治20年7月19日 九條道孝 酒井忠興 1通 前橋藩酒井家文書
1075 PF821 85/9-38 御後見御約定書(諸家様御相談相成候原案入)*包紙有 明治20年7月 1通 前橋藩酒井家文書
1076 PF821 85/9-39 御後見御約定書 明治20年7月 約定主酒井忠興後見人九條道孝 1冊 前橋藩酒井家文書
1077 PF821 363/22-7 日記 明治20年7月~12月 酒井家扶 半1冊 前橋藩酒井家文書
1078 PF821 380-381/22-20 日記 明治20年1月~6月26日・6月27日~12月 家従 半1冊 前橋藩酒井家文書
1079 PF821 85/9-40 細約書改定案 明治21年3月29日 罫1通 前橋藩酒井家文書
1080 PF821 86/9-85 〔卒業証書〕(予備科第五級) 明治21年7月10日 学習院 華族伯爵酒井忠興 1枚 前橋藩酒井家文書
1081 PF821 86/9-86 〔卒業証書〕(予備科第五級) 明治21年7月10日 学習院 華族伯爵酒井忠興 1枚 前橋藩酒井家文書
1082 PF821 364-365/22-8 日記 明治21年1月~6月17日・6月18日~12月 酒井家扶 半1冊 前橋藩酒井家文書
1083 PF821 366/22-9 日記 明治22年1月~6月 酒井家家扶 半1冊 前橋藩酒井家文書
1084 PF821 367/22-10 日記 明治22年7月~12月 酒井家扶 半1冊 前橋藩酒井家文書
1085 PF821 85/9-54 〔地所寄附に付銀盃下賜〕 明治23年3月14日 賞勲局 酒井忠興 1通 前橋藩酒井家文書
1086 PF821 86/9-87 〔卒業証書〕(予備科第四級) 明治23年7月11日 学習院 華族伯爵酒井忠興 1枚 前橋藩酒井家文書
1087 PF821 368-369/22-11 日記 明治23年1月~6月23日・6月24日~12月 酒井家扶 半1冊 前橋藩酒井家文書
1088 PF821 382-383/22-21 日記 明治23年1月~7月8日・7月9日~12月 家従 半1冊 前橋藩酒井家文書
1089 PF821 370/22-12 日記 明治24年1月~12月 酒井家扶 半1冊 前橋藩酒井家文書
1090 PF821 386/22-23 日記(別邸日記) 明治24年1月~12月 家従 半1冊 前橋藩酒井家文書
1091 PF821 387/22-24 日記(別邸日記) 明治24年1月~7月9日 家従 半1冊 前橋藩酒井家文書
1092 PF821 5/3-37 御後見約定書・細約書・細約書改正案*№35~37一包「宗族御条約書」 (明治24年6月17日カ) 半1冊 前橋藩酒井家文書
1093 PF821 6/3-43 酒井家家法大旨 明治24年6月28日 伯爵酒井忠興、後見人公爵九条道孝 半1冊 前橋藩酒井家文書
1094 PF821 86/9-88 〔卒業証書〕(初等学科第五年級) 明治24年7月11日 学習院 伯爵酒井忠興 1枚 前橋藩酒井家文書
1095 PF821 384-385/22-22 日記 明治24年1月~6月10日・6月11日~12月 家従 半1冊 前橋藩酒井家文書
1096 PF821 6/3-40 家法大旨及家法・職員職制・会計規則・職員ノ定員及諸給与例并二分掌規程・協議員会議則・後見人職掌分限 明治24年 家主酒井忠興、後見人九条道孝 半1冊 前橋藩酒井家文書
1097 PF821 6/3-41 記(後見人及び家政取締人職権等に付) (明治24年カ) 半1綴 前橋藩酒井家文書
1098 PF821 269/18-9 日記(酒井家) 明治25年1月~12月 1冊 前橋藩酒井家文書
1099 PF821 270/18-10 日記 明治25年1月~12月 家従 1冊 前橋藩酒井家文書
1100 PF821 86/9-89 〔卒業証書〕(初等学科) 明治25年7月11日 学習院 伯爵酒井忠興 1枚 前橋藩酒井家文書
1101 PF821 271/18-11 日記(酒井家) 明治26年1月~12月 1冊 前橋藩酒井家文書
1102 PF821 272/18-12 日記 明治26年1月~12月 家従 1冊 前橋藩酒井家文書
1103 PF821 86/9-61 〔賞状〕(神東郡外三郡姫路市洪水罹災者救助施与に付) 明治26年9月25日 賞勲局総裁侯爵西園寺公望・子爵大給恒 伯爵酒井忠興 1枚 前橋藩酒井家文書
1104 PF821 273/18-13 日記(酒井家) 明治27年1月~12月 1冊 前橋藩酒井家文書
1105 PF821 274/18-14 日記 明治27年1月~12月 家従 1冊 前橋藩酒井家文書
1106 PF821 275/18-15 日記(酒井家) 明治28年1月~12月 1冊 前橋藩酒井家文書
1107 PF821 276/18-16 日記 明治28年1月~12月 家従 1冊 前橋藩酒井家文書
1108 PF821 277/18-17 日記(酒井家) 明治29年1月~12月 1冊 前橋藩酒井家文書
1109 PF821 278/18-18 日記 明治29年1月~12月 家従 1冊 前橋藩酒井家文書
1110 PF821 5/3-35 親族決定書*№35~37一包「宗族御条約書」 明治29年6月17日 後見人九条道孝、親族三宅康直他 半1冊 前橋藩酒井家文書
1111 PF821 5/3-36 後見約定書并細約書*№35~37一包 (明治29年6月17日カ) 半1冊 前橋藩酒井家文書
1112 PF821 86/9-73 〔賞状〕(軍資金寄附) 明治30年9月20日 賞勲局総裁子爵大給恒 伯爵酒井忠興 1枚 前橋藩酒井家文書
1113 PF821 85/9-57 〔誠之尋常高等小学校建築費寄附に付木杯下賜〕 明治31年3月23日 賞勲局 酒井忠興 1通 前橋藩酒井家文書
1114 PF821 86/9-79 〔叙位辞令〕(酒井忠興叙従五位) 明治32年6月20日 宮内大臣子爵田中光顯宣 伯爵酒井忠興 1通 前橋藩酒井家文書
1115 PF821 86/9-62 〔賞状〕(養育院感化部創設費寄附) 明治33年11月1日 賞勲局総裁子爵大給恒 従五位伯爵酒井忠興 1枚 前橋藩酒井家文書
1116 PF821 86/9-63 〔賞状〕(八王子町失火の罹災者賑恤に付) 明治33年12月2日 賞勲局総裁子爵大給恒 従五位伯爵酒井忠興 1枚 前橋藩酒井家文書
1117 PF821 86/9-60 〔賞状〕(育英小学校増築費寄附) 明治35年11月30日 賞勲局総裁侯爵西園寺公望・子爵大給恒 伯爵酒井忠興高祖母文子 1枚 前橋藩酒井家文書
1118 PF821 86/9-58 〔賞状〕(小石川第一尋常小学校資金寄附) 明治35年12月10日 賞勲局総裁子爵大給恒 従五位伯爵酒井忠興 1枚 前橋藩酒井家文書
1119 PF821 86/9-78 〔叙位辞令〕(酒井忠興叙正五位) 明治36年6月29日 宮内大臣子爵田中光顯宣 従五位伯爵酒井忠興 1通 前橋藩酒井家文書
1120 PF821 86/9-59 〔賞状〕(姫路市々費寄附) 明治37年5月9日 賞勲局総裁子爵大給恒 正五位伯爵酒井忠興 1枚 前橋藩酒井家文書
1121 PF821 86/9-64 〔賞状〕(従軍家族扶助金寄附) 明治38年3月1日 東京府知事男爵千家尊福 東京府華族酒井文子 1枚 前橋藩酒井家文書
1122 PF821 86/9-70 〔賞状〕(軍需品寄附) 明治38年3月1日 東京府知事男爵千家尊福 正五位伯爵酒井忠興 1枚 前橋藩酒井家文書
1123 PF821 86/9-65 〔賞状〕(恤兵用品寄附) 明治38年9月1日 東京府知事男爵千家尊福 伯爵酒井忠興妻酒井夏子 1枚 前橋藩酒井家文書
1124 PF821 86/9-66 〔賞状〕(従軍家族扶助金寄附) 明治38年9月1日 東京府知事男爵千家尊福 伯爵酒井忠興高祖母酒井文子 1枚 前橋藩酒井家文書
1125 PF821 86/9-67 〔賞状〕(恤兵用品寄附) 明治38年9月1日 東京府知事男爵千家尊福 伯爵酒井忠興母酒井よし子 1枚 前橋藩酒井家文書
1126 PF821 86/9-72 〔賞状〕(恤兵用品寄附) 明治38年9月1日 東京府知事男爵千家尊福 伯爵酒井忠興妻酒井夏子 1枚 前橋藩酒井家文書
1127 PF821 86/9-68 〔賞状〕(恤兵用品寄附) 明治38年12月1日 東京府知事男爵千家尊福 伯爵酒井忠興妻酒井夏子 1枚 前橋藩酒井家文書
1128 PF821 86/9-69 〔賞状〕(恤兵用品寄附) 明治38年12月1日 東京府知事男爵千家尊福 東京府華族酒井よし子 1枚 前橋藩酒井家文書
1129 PF821 86/9-77 〔叙位辞令〕(酒井忠邦従四位) 明治41年7月10日 宮内大臣伯爵田中光顯奉 正五位伯爵酒井忠興 1通 前橋藩酒井家文書
1130 PF821 426/24-57 十二月帖 後篇巻之上*和刊本 明治 内田嘉一編、東京紀伊国屋才助丸善善七発兌 1冊 前橋藩酒井家文書
1131 PF821 426/24-58 十二月帖 後篇巻之下*和刊本 明治 内田嘉一編、東京紀伊国屋才助丸善善七発兌 1冊 前橋藩酒井家文書
1132 PF821 86/9-80 〔叙位辞令〕(酒井忠興叙正四位) 大正3年7月20日 宮内大臣男爵波多野敬直奉 従四位伯爵酒井忠興 1通 前橋藩酒井家文書
1133 PF821 86/9-74 〔叙位辞令〕(故酒井忠邦位階追陞) 大正4年11月10日 宮内省 故従四位下酒井忠邦 1枚 前橋藩酒井家文書
1134 PF821 86/9-75 〔叙位辞令〕(故酒井忠邦従三位追陞) 大正4年11月10日 宮内大臣男爵波多野敬直奉 故従四位下酒井忠邦 1枚 前橋藩酒井家文書
1135 PF821 86/9-76 〔故酒井忠邦従三位記授賜状〕 大正5年1月8日 1通 前橋藩酒井家文書
1136 PF821 86/9-81 〔叙位辞令〕(酒井忠興叙従三位) 大正8年9月22日 宮内大臣男爵波多野敬直奉 正四位伯爵酒井忠興 1通 前橋藩酒井家文書
1137 PF821 86/9-82 〔叙位辞令〕(酒井忠興位一級進) 大正8年9月22日 宮内省 正四位伯爵酒井忠興 1通 前橋藩酒井家文書
1138 PF821 279/18-19 日誌 大正14年1月~12月 1冊 前橋藩酒井家文書
1139 PF821 31/6-36 書状 辛未正月 姫路藩清光寺白凰 越之惣御本山鑑現大和尚 1通 前橋藩酒井家文書
1140 PF821 8/3-124 〔華族東京居住被仰付に付願書〕 辛未2月11日 姫路藩知事酒井忠邦 弁官中 1通 前橋藩酒井家文書
1141 PF821 8/3-115 〔養女縁組許可書〕*№115・116一包 辛未2月 太政官 姫路藩知事酒井忠邦 1通 前橋藩酒井家文書
1142 PF821 8/3-121 〔一年程修業仕度願書〕(写)*№122と同内容 辛未3月18日 酒井忠邦 弁官中 罫1綴 前橋藩酒井家文書
1143 PF821 8/3-122 〔一年程修業仕度願書〕*№121と同内容 辛未3月18日 姫路藩知事酒井忠邦 弁官中 1通 前橋藩酒井家文書
1144 PF821 9/3-151 英学修業入塾御届*№151・152一包 辛未3月18日 姫路藩知事酒井忠邦 弁官中 1通 前橋藩酒井家文書
1145 PF821 7/3-81 上(御改革に付建言書) 辛未6月 高須 半罫1冊 前橋藩酒井家文書
1146 PF821 9/3-160 〔姫路墓参願〕 辛未7月19日 酒井忠邦 東京府 1通 前橋藩酒井家文書
1147 PF821 8/3-112 〔藩知事告諭書〕*№110~112一包 辛未8月 酒井忠邦 姫路県管下士族卒平民 1通 前橋藩酒井家文書
1148 PF821 9/3-161 東京府書状(明日直垂着用参朝の事) 辛未10月7日 東京府 従四位酒井忠邦 1通 前橋藩酒井家文書
1149 PF821 9/3-162 詔勅写シ 辛未10月 1通 前橋藩酒井家文書
1150 PF821 35/6-136 覚(龍海院米請取) 壬申正月8日 龍海院 大橋盤 1通 前橋藩酒井家文書
1151 PF821 35/6-130 覚(源英寺金子請取) 壬申10月 源英寺 安藤貫吉 1通 前橋藩酒井家文書
1152 PF821 35/6-131 覚(三州龍海院金請取) 癸酉2月11日 龍海寺 名代鎌原政記 1通 前橋藩酒井家文書
1153 PF821 35/6-135 記(三州龍海院金請取)*包紙有 癸酉2月11日 三州龍海院 名代鎌原政記 1通 前橋藩酒井家文書
1154 PF821 31/6-38 書状*包紙有 子年10月10日 上州前橋龍海院 晴光尊堂 1通 前橋藩酒井家文書
1155 PF821 6/3-42 酒井忠宝ヨリ部長局ヘ差出タル系譜 辰3月 半1綴 前橋藩酒井家文書
1156 PF821 8/3-106 姫路御合力御家中渡方増減*包紙有「増減書付」 辰10月 1通 前橋藩酒井家文書
1157 PF821 8/3-102 〔辰年物成勘定書〕*包紙有、№102~105一包「御用金書上」 1通 前橋藩酒井家文書
1158 PF821 33/6-78 本多主税助備壱冊(袋のみ) 巳2月改 本多主税 1袋 前橋藩酒井家文書
1159 PF821 7/3-92 〔外国交際の義につき答申書〕 巳4月 松崎彦右衛門 半罫1冊 前橋藩酒井家文書
1160 PF821 7/3-96 〔外国交際の儀に付答申書〕 巳4月 姫路議員松崎彦右衛門 半罫1綴 前橋藩酒井家文書
1161 PF821 7/3-97 〔国体の儀に付答申書) 巳4月 姫路議員松崎彦右衛門 半罫1冊 前橋藩酒井家文書
1162 PF821 7/3-98 〔御改革に付建言書〕 巳5月4日 高須隼人・本多意気揚 半罫1冊 前橋藩酒井家文書
1163 PF821 9/3-185 〔蝦夷地開拓御下門之儀ニ付建言書〕 巳5月25日 酒井雅楽頭内高須隼人・本多意気場 半1綴 前橋藩酒井家文書
1164 PF821 7/3-73 書取(御改革に付建言書)*包紙有 巳9月 本多蔵次郎 1通 前橋藩酒井家文書
1165 PF821 7/3-85 上(御改革に付建言書) 巳10月 加藤熊一郎 半1冊 前橋藩酒井家文書
1166 PF821 8/3-107 姫路御合力御家中渡方増減*包紙有「増減書付」 巳10月 1通 前橋藩酒井家文書
1167 PF821 33/6-75 軍船壱備 巳10月 竪1冊 前橋藩酒井家文書
1168 PF821 33/6-76 御旗本備 巳10月 竪1冊 前橋藩酒井家文書
1169 PF821 8/3-103 〔己年物成勘定書〕*包紙有、№102~105一包 1通 前橋藩酒井家文書
1170 PF821 4/2-86 酒井備前守源忠望従五位下諸大夫成御官物*№80~86一巻絹包(付箋「御俊院様」) 午正月 柳原大納言家土橋織部(他3名) 田沼衛士(他1名) 1通 前橋藩酒井家文書
1171 PF821 31/6-44 覚(打給帳外受取書) 午2月 総本山出役所 晴光寺 1通 前橋藩酒井家文書
1172 PF821 7/3-78 〔御改革に付建言書〕*包紙有 午10月 本多蔵次郎 1通 前橋藩酒井家文書
1173 PF821 30/6-25 〔寺納献上物受取に付書状〕*包紙有 午12月5日 龍海院副寺 晴光院副寺 1通 前橋藩酒井家文書
1174 PF821 54/7-114 単鴨御蔵入奥日記目録*包紙有 午12月10日 古市源吉 1通 前橋藩酒井家文書
1175 PF821 8/3-105 〔午年物成勘定書〕*包紙有、№102~105一包「御用金書上」 1通 前橋藩酒井家文書
1176 PF821 31/6-51 願書(好古堂御講義受講願) 未2月 晴光寺白鳳 家令家扶 1通 前橋藩酒井家文書
1177 PF821 34/6-84 御備人数積(近国変出来の節)*袋有 未3月改 横長1冊 前橋藩酒井家文書
1178 PF821 3/2-26 〔前橋家中者共江為申聞侯書附〕(端裏書)*№24~32一包 申5月29日 酒井忠恭 1通 前橋藩酒井家文書
1179 PF821 2/1-57 〔徳川家綱書〕(忠信) 酉6月 1枚 前橋藩酒井家文書
1180 PF821 56/7-171 〔宇野左馬之助為勝、権現様、重忠様へ御付の事書上〕 酉11月19日 宇野八百蔵 1通 前橋藩酒井家文書
1181 PF821 56/7-158 〔系譜関係書状〕*№157~170一袋 正月2日 松下 太田伊兵衛 1通 前橋藩酒井家文書
1182 PF821 9/3-153 書状*包紙有 正月15日 池田従三位 酒井従四位 1通 前橋藩酒井家文書
1183 PF821 35/6-112 河合隼人之助隠居家督*包紙有 正月15日 犬塚甚三郎 高須隼人・内藤半左衛門他3名 1通 前橋藩酒井家文書
1184 PF821 55/7-132 楊樹院様御続書*包紙有 正月19日 1通 前橋藩酒井家文書
1185 PF821 8/3-130 〔雅楽頭叙仕献上に付伺書〕*付紙有 正月20日 公用人篭谷杢左ェ門 弁事役所 1通 前橋藩酒井家文書
1186 PF821 8/3-137 〔雅楽頭叙仕中宮御所献上に付伺書〕 正月20日 公用人篭谷杢左衛門 弁事役所 1通 前橋藩酒井家文書
1187 PF821 8/3-135 〔御再幸御留守中御当御警衛内願書〕*付紙有 正月23日 酒井雅楽頭 弁事中 1通 前橋藩酒井家文書
1188 PF821 5/3-34 〔横堀泉純口上書〕*包紙二重 正月28日 浦野八右衛門 横堀泉純 切1通 前橋藩酒井家文書
1189 PF821 9/3-169 〔詔勅写〕 正月 1通 前橋藩酒井家文書
1190 PF821 55/7-128 〔大和守御家内書付覚〕*包紙有 正月 1通 前橋藩酒井家文書
1191 PF821 86/9-112 〔酒井直之助宣下任雅楽頭・叙従五位下〕*№112~114一包 正月 行政官 酒井直之助 1通 前橋藩酒井家文書
1192 PF821 86/9-113 〔酒井侍従宣下雅楽頭〕*№112~114一包 正月 行政官 酒井侍従 1通 前橋藩酒井家文書
1193 PF821 86/9-114 〔酒井雅楽頭宣下任侍従・叙従四位下〕*№112~114一包 正月 行政官 酒井雅楽頭 1通 前橋藩酒井家文書
1194 PF821 35/6-102 〔酒井利根右衛門番頭役申付け〕*包紙有 2月1日 高須隼人・内藤半左衛門5名 1通 前橋藩酒井家文書
1195 PF821 35/6-110 〔藤吉衛士助跡式相続に付許状〕*包紙有 2月朔日 高須隼人・内藤半左衛門他5名 1通 前橋藩酒井家文書
1196 PF821 9/3-186 高岡白鳳歎願書 2月12日 高岡白鳳 家令 半1綴 前橋藩酒井家文書
1197 PF821 9/3-194 御口上書写(鑑姫様御養女の儀に付) 2月14日 八木近蔵 1通 前橋藩酒井家文書
1198 PF821 30/6-26 〔送金に付書状〕 2月16日 梅園 晴光尊堂 1通 前橋藩酒井家文書
1199 PF821 8/3-128 〔御藩印御渡口達〕(扣) 2月17日 公用人 1通 前橋藩酒井家文書
1200 PF821 3/2-36 覚(原田万右衛門・宇野竹兵衛・稲垣善左衛門跡式の件)*包紙有、№33~36一包「御先代様御書類四通」 2月20日 本多民部左衛門(他5名) 1通 前橋藩酒井家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。