検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P1803

2080件ヒットしました。1001~1200件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1001 P1803 592 共有金利子取立帳 弐度目(金31銭9厘 岡田通太郎、金43銭1厘 石井和助、金15銭 佐藤嘉平など、入〆110円35銭3厘・出〆96円57銭8厘・差引13円77銭5厘 預かり分、他) *鼠損有、挿入文書有 明治31年7月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1002 P1803 596 共有金利子取立帳 壱度目(金31銭9厘 岡田通太郎、金43銭1厘 石井和助、金15銭 佐藤嘉平、金35銭1厘 小暮清市、金56銭2厘 星野高次郎など、入〆17円83銭6厘・出〆18円15銭・差引31銭4厘 立替分、他) *挿入文書有 明治31年4月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1003 P1803 909 請求書(勢多郡宮城村字殿林 御料地1等地1町4反9畝5歩 此の使用料1か年金59銭7厘など、御組合規約及び分業規程等確認の上本月より来たる明治46年12月迄、土地分業仕り、他) 明治31年3月 勢多郡大胡村字河原浜村本人、証人 赤堀興業組合長 金子伊平治 罫1冊 河原浜区有文書
1004 P1803 683 御耕地貸借誓約証写(赤城山原野御料地大字 私共4か字へ配当の処、明治31年より来たる明治46年12月迄、使用金約定の上貴殿方へ貸し渡し、使用誓約書の条項守り、貸し渡し証写し) 明治31年3月25日 勢多郡大胡村大字河原浜村 惣代人江原善之丞、大字大胡町 同 鵜飼長平、同村樋越村 松村安誠、大字上大屋村 鹿沼伊与造 大字大胡町 佐藤嘉次郎、大字堀越村 木島弁蔵、粕川村大字室沢村 山田丈之助 罫1冊 河原浜区有文書
1005 P1803 984 明治三十年地目変換(字丹野 元畑反別2畝9歩 此の地価4円36銭4厘・此の地租10銭9厘 地主 石井栄吉など、他) *破損・鼠損有 明治30年 罫1綴 河原浜区有文書
1006 P1803 1469 三拾年度 区費取立帳 後半期(金6銭7厘 横山甚作、金16銭3厘 横山泰輔、金19銭5厘 横山松之助、他)*鼠損有 明治30年 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1007 P1803 1690 赤城原野・御料地・共有地人名台帳(赤城山御料地使用料等級、1等地 1町歩につき1ヶ年間 金1円50銭、2等地 同 金1円、3等地 同 金50銭、第3130番1番1等地 原野4反5畝5歩 使用者 登坂喜間太・阿久沢せい・吉田源太郎・佐藤利喜造・佐藤勝太郎、他) *挿入文書有 明治30年 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1008 P1803 978 明治三十年開墾届(勢多郡大胡村大字河原浜村字白欠)原野2反4畝14歩 地価金2円20銭2厘 地価金2円20銭2厘・地租金5銭5厘 地主 江原善之丞 畑開墾2反4畝14歩など、明治30年12月より開墾着手御届け、他) 明治30年12月(10日) 勢多郡大胡村大字河原浜村 地主 江原善之丞・小澤千代太郎・根岸長太郎ほか7名 東京税務管理局長 仁尾惟茂 罫1冊 河原浜区有文書
1009 P1803 738 〔河原浜村字根古屋 官有芝地払下願いの件書類〕(勢多郡大胡村大字河原浜村 中村忠次郎、明治30年11月28日 勢多郡大胡村大字河原浜村字根古屋 官有芝地反別1畝10歩及び区域内立木払下願いの件、他) *破損・鼠損有 明治30年12月9日 勢多郡大胡村大字河原浜村中村忠次郎 群馬県知事古荘嘉門代理 勢多郡長 八木始 罫1冊 河原浜区有文書
1010 P1803 764 〔指令第212号、明治30年11月28日、勢多郡大胡村大字河原浜村字根古屋 官有芝地反別18歩払い下げ願いの件〕(聞き届け、別紙雛形に倣い請書差し出し代金納入済みの上地所受け取り、地元村役場へ申し出べし、他) 明治30年12月9日 群馬県知事古荘嘉門代理勢多郡長 八木始 勢多郡大胡村大字河原浜村 原田きよ 罫1冊 河原浜区有文書
1011 P1803 1207 消防組諸規則集(勅令第408号 消防組規則中、左の通り改正す、第1条より第18条まで) *版、鼠損有、綴じはずれ有 明治30年11月6日 内務大臣伯爵 樺山資紀 1冊 河原浜区有文書
1012 P1803 988 警察改築費・鉄道ニ関スル費・巡査義換金寄附帳(入金5銭 高橋滝造、入金20銭 坂部政吉、入金80銭 蓑輪寅吉、他) *挿入文書有 明治30年8月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1013 P1803 1786 白欠元堰入費割合帳(金1円37銭5厘 萱5駄3束、金96銭 菰48俵、金82銭4厘 蛇籠10間2尺 1間につき5分6厘 竹5束8分、など〆金9円42銭、20町2反3畝5歩 河原浜村分 金4円45銭、他) 明治30年8月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1014 P1803 1375 白欠元堰入費割合帳(金1円62銭5厘 萱63束、金82銭 菰41枚、金60銭 蛇籠 7間半・1間につき5分6厘・竹4束2分、金30銭 保多木1本、金2円28銭 人足19人・堰目論見堰割・牛馬とも締めて、〆金6円89銭5厘、他) *№1372~1375一綴 明治29年 勢多郡大胡村大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1015 P1803 1372 区費割合元帳(金35銭5厘 筆・墨・紙費、金3円80銭 祭典諸費、金1円2銭 交際費、金1円27銭 白欠昼飯料、金17円9銭8厘 区長引受済み費用、金1円46銭 蛇籠仕立代、など〆金112円25銭8厘、他) *№1372~1375一綴 明治29年8月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1016 P1803 1373 人足割戻し帳(金36銭 佐藤蔦次、金30銭 石井和助、金42銭 小沢又造、金24銭 石井栄吉、金36銭 根岸金十郎、他) *№1372~1375一綴 明治29年8月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1017 P1803 1374 区長人足及会議費帳(金1円5銭 江原利三郎、金52銭5厘 横山安太郎、金55銭5厘 石井由丸、〆金1円50銭、他) *№1372~1375一綴 明治29年8月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1018 P1803 931 学校追加・庭山舞葬・近戸件寄附帳(金10銭 立川みの吉、金15銭 森下しげ、金40銭 小林幸吉、など〆金42円75銭、他) 明治29年4月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1019 P1803 850 開墾願(字中山 元林反別2反5畝23歩 此の地価金3円81銭5厘 此の地租金9銭5厘、畑開墾反別2反7畝4歩 持主 應昌寺 但し明治19年より同21年迄3か年期、便宜を以て開墾仕りたく、直ちに成功相成り兼ね、相当年期取り調べ、御査定の上御聞き届け相成りたく、図面添え願い奉り、他) 明治29年3月 南勢多郡河原浜村 地主 應昌寺 群馬県令 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1020 P1803 1167 人足取調帳(金12銭 小沢千代太郎、金12銭 小林和三郎、金12銭 小林冨蔵、他) 明治29年2月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1021 P1803 1149 区長選挙人員帳(横山甚作、横山松之助、横山安太郎、ほかに区長投票、赤城御料地惣代人投票など有)*№1148・№1149合冊 明治29年2月26日 大字河原浜村 立会人 横山安太郎・根岸金十郎・石井忠太郎・江原初右衛門・江原善之丞 罫1冊 河原浜区有文書
1022 P1803 1353 区費割合帳(金75銭5厘 筆・墨・紙費、金1円35銭 祭典費、金1円20銭 交際費、など計金29円59銭5厘、他) *鼠損有 明治29年1月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1023 P1803 1402 明治廿八年度 区費取立帳(金57銭2厘 横山甚作、金18銭1厘 横山泰輔、金22銭2厘 横山松之助、金41銭6厘 横山安太郎、金38銭1厘 品川与須喜、他) 明治29年1月 勢多郡大胡村大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1024 P1803 793 地租合計帳(金22円20銭 横山甚作、金5円89銭3厘 横山泰輔、金7円29銭8厘 横山三助、など計金1029円76銭、他) 明治28年8月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1025 P1803 1386 明治廿八年区費取立(金1円44銭2厘 横山甚作、金45銭 横山泰輔、金55銭5厘 横山松之助、他) *挿入文書有 明治28年8月 大字川原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1026 P1803 1404 明治廿八年区費割合帳(金96銭 筆・墨・紙費、金6円 奈良原葬式費、金4円35銭 祭典諸費、など合計金80円27銭6厘、他) *破損・鼠損有 明治28年8月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1027 P1803 1670 白欠堰入費割合帳(萱62束 代金1円50銭、菰60枚 代金1円20銭、蛇籠大小9間半 代金1円、蛇籠仕立て賃 但し1間につき4銭5厘、金1円27銭 飯料、人足19人 代金2円28銭、〆金7円75銭4厘、河原浜村分 20町2反3畝5歩 金3円64銭2厘、他) *鼠損大 明治28年8月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1028 P1803 824 共有金利子第四期取立(金31銭9厘 岡田通太郎、金1円7銭7厘 石井藤五郎、金15銭 佐藤嘉平、他) 明治28年1月 南勢多郡大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1029 P1803 939 区長人足取調帳(金15銭 横山甚作、金1円72銭5厘 小林和三郎、金1円72銭5厘 江原利三郎、金67銭5厘 江原善之丞、金1円87銭5厘 登坂喜間太、金75銭 江原初右衛門、計金6円90銭) *№939~941一綴 明治28年1月 南勢多郡大胡村大字河原浜 区長所 罫1冊 河原浜区有文書
1030 P1803 940 明治廿七年度 区費割合帳(金1円24銭5厘 地租金、金3円57銭7厘 赤城原野諸費、金1円 祭典費、など計金26円25銭8厘、他) *№939~941一綴 明治28年1月 南勢多郡大胡村大字河原浜 区長所 罫1冊 河原浜区有文書
1031 P1803 941 人足取調帳(金18銭 吉田春蔵、金18銭 小沢由太郎、金18銭 小林和三郎、他など計金8円4銭)*№939~941一綴 明治28年1月 南勢多郡大胡村大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1032 P1803 1371 明治廿七年度 区費取立帳(金36銭3厘 横山甚作、金20銭3厘 横山泰助、金1厘 横山甚作ほか2名共有地、金19銭3厘 横山松之助、金36銭1厘 横山安太郎、他) 明治28年1月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1033 P1803 1463 畑宅地小作取立帳(金45銭 勝山鶴寿、金5円7銭 佐藤幸次郎、金2円93銭 鵜飼長平、など計8円95銭、他) 明治28年1月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1034 P1803 1077 陸軍教導団條例 *11枚、版 (明治27年) 1括 河原浜区有文書
1035 P1803 1059 [軍]事公債募集連名台帳 第弐回募集(金30円 登坂佐左衛門、金20円 江原初右衛門 計金50円、金30円 登坂嘉市郎、金20円 横山安太郎、計金円50円、など勅会第144号公布により村内有志者一同の協議を以て頭書金額募集決定、連署致し置き、他) *挿入文書有 明治27年12月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 登坂佐右衛門・初右衛門・登坂嘉市郎・横山安太郎・石井栄吉・佐藤勇五郎・横山甚作ほか19名 罫1冊 河原浜区有文書
1036 P1803 1188 消防ニ関スル諸令達綴 *№1188~1199合冊 明治27年12月1日 大胡消防組第七部 1冊 河原浜区有文書
1037 P1803 825 共有金利子第三期取立(金31銭9厘 岡田通太郎、金1円7銭7厘 石井藤五郎、金15銭 佐藤嘉平、他) *鼠損有、挿入文書有、№825~827一綴 明治27年10月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1038 P1803 1187 消防演習入費取立帳(金15銭8厘 石井栄吉、金15銭8厘 佐藤勇五郎、金15銭8厘 應昌寺、など計8円68銭2厘、他) *鼠損有、挿入文書有 明治27年10月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1039 P1803 942 人足取調帳(金12銭 住谷助太郎、金24銭 小林冨造、金12銭 児玉権八、など計金10円86銭、他) 明治27年8月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1040 P1803 947 製糸連名簿(製糸1釜 此の租金3銭5厘 高橋瀧造、製糸1釜 同 山口久太郎、製糸1釜 同 大谷八百蔵、ほか20名) *挿入文書有 明治27年8月 大字河原浜村 1冊 河原浜区有文書
1041 P1803 1148 区長人足取調帳(金75銭 石井忠太郎、金67銭5厘 江原久五郎、金2円35銭5厘 登坂喜間太、他) *挿入文書有、№1148・№1149合冊 明治27年8月 南勢多郡大字河原浜村区長所 罫1冊 河原浜区有文書
1042 P1803 1355 明治廿七年度 区費出入扣帳(7月31日 入金2円32銭5厘5毛 小林喜三郎取り立て、出金18銭 小林定吉人足料、入金1円92銭5厘 登坂佐左衛門、他) *鼠損有 明治27年8月 大字河原浜村区長 罫1冊 河原浜区有文書
1043 P1803 1396 明治廿七年区費取立帳(金96銭6厘 横山甚作、金54銭4厘 横山泰輔、金1厘5毛 横山甚作ほか2名共有地、金50銭8厘 横山松之助、金95銭8厘 横山安太郎、他) 明治27年8月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1044 P1803 1460 明治廿七年度 区費割合帳(金50銭5厘 筆・墨・紙費、金6円94銭 火防費、金78銭 昨年度割落とし分、金30銭 区長引き渡し酒代、金1円83銭3厘 払い代金、など合計金70円9銭、他) *虫損有 明治27年8月 南勢多郡大胡村大字河原浜村区長所 罫1冊 河原浜区有文書
1045 P1803 826 共有金利子第弐期取立(金31銭9厘 岡田冨次郎、金1円7銭7厘 石井藤五郎、金15銭 佐藤嘉平、他) *鼠損有、№825~827一綴 明治27年7月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1046 P1803 827 共有金利子第壱期取立(金31銭9厘 岡田冨次郎、金1円7銭7厘 石井藤五郎、金15銭 佐藤嘉平、他) *鼠損有、№825~827一綴 明治27年4月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1047 P1803 1516 明治廿七年度 堰目論見帳(保多堰 茅3束・菰4枚・榑3駄、合堰 茅1駄・菰10枚・榑9駄、他) 明治27年度3月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1048 P1803 962 官有地立木払下願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字観音 官有林反別2畝5歩、実測反別3畝17歩、官有地私所有山林に接し、野火刈り・通路の都合により自分持ち地に仕りたく、相当の代価にて地所・立木払い下げ願い、他) *村控、鼠損有 明治27年2月 南勢多郡大胡村大字河原浜村願人江原善之丞、保証人 根岸長太郎・六本木亀太郎 群馬県知事 中村元雄 罫1冊 河原浜区有文書
1049 P1803 963 官有地立木払下願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字観音 官有林反別4畝15歩、実測反別4畝21歩 此の相当代金1円65銭5厘、官有地私所有山林に接し、野火刈り・通路の都合により自分持ち地に仕りたく、相当の代価にて地所・立木払い下げ願い、他) *鼠損有、№963~971一綴 明治27年2月 南勢多郡大胡村大字河原浜村願人江原善之丞、保証人有馬長三郎・根岸長太郎 群馬県知事 中村元雄 罫1冊 河原浜区有文書
1050 P1803 964 官有地払下願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字根古屋 官有芝地反別18歩、実測反別17歩 此の相当代金14銭1厘、官有地私所有の畑に接し、耕作の為木陰川または開墾の都合により自分所有仕りたく、相当の代価にて地所・立木払い下げ願い、他)  *鼠損有、№963~971一綴 明治27年2月 南勢多郡大胡村大字河原浜村願主原田巻雄、保証人登坂良吉 群馬県知事 中村元雄 罫1冊 河原浜区有文書
1051 P1803 965 官有地立木払下願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字根古屋 官有芝地反別1畝10歩、実測反別1畝9歩 此の相当代価32銭5厘、官有地私所有の畑に接し、耕作の為木陰刈りまたは通路の都合により自分所有仕りたく、相当の代価にて地所・立木払い下げ願い、他) *№963~971一綴 明治27年2月 南勢多郡大胡村大字河原浜村願人中村忠次郎、保証人登坂嘉市郎 群馬県知事 中村元雄 罫1冊 河原浜区有文書
1052 P1803 966 官有地立木払下願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字中山 官有林反別4畝1歩、実測反別3畝24歩 此の相当代金1円33銭、官有地私所有の畑の東方に接し、耕作の為木陰伐りの都合により自分所有仕りたく、相当の代価にて地所・立木払い下げ願い、他) *鼠損有、№963~971一綴 (明治27年2月) 南勢多郡大胡村大字河原浜村願人星野仲吉、保証人有馬長三郎・根岸金重郎 群馬県知事 中村元雄 罫1冊 河原浜区有文書
1053 P1803 1160 人足諸費附込帳(金30銭 ポンプ修繕費割落ち、金8銭 慶紙100枚、他) *鼠損有、挿入文書有(領収証書綴りほか) 明治27年1月 南勢多郡大胡村大字河原浜区長所 罫1冊 河原浜区有文書
1054 P1803 1395 明治廿六年度 区費取立帳(金33銭9厘 横山甚作、金21銭 横山泰輔、金1厘 横山甚作ほか2名共有地、金20銭7厘 横山松之助、金37銭5厘 横山安太郎、他) 明治27年1月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1055 P1803 894 土地分裂御届(字八ツヶ峯 郡村宅地反別1反2畝13歩 此の地価金33円91銭2厘 此の地税金84銭8厘、分裂 字八ツヶ峯 郡村宅地反別1反3歩 持主 小暮栄吉 此の地価金27円54銭など、分与につき分裂、図面添え御届け、他) 明治26年12月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 持主小暮栄吉 群馬県知事 中村元雄 罫1冊 河原浜区有文書
1056 P1803 968 官有地所立木払下願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字観音 山林2畝5歩 官有地 此の相当代価金75銭8厘、此の区内立木3本 此の相当代価金1円67銭9厘など、官有地私所有畑の西方に接し、耕作のため木陰伐りの都合により自分持ち地に仕りたく、相当の代価にて地所・立木払い下げ願い、他) *雛形、鼠損有、№963~971一綴 (明治26年12月) 南勢多郡大胡村大字河原浜村願人何ノ誰、保証人何ノ誰 罫1冊 河原浜区有文書
1057 P1803 969 官有地所立木払下願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字中山 山林4畝1歩 官有地 此の相当代価金1円41銭1厘、此の区内立木23本 此の相当代金6円83銭など、官有地私所有田地東方に接し、耕作のため木陰伐りの都合により自分持ち地に仕りたく、相当の代価にて地所・立木払い下げ願い、他) *雛形、鼠損有、№963~971一綴 (明治26年12月) 南勢多郡大胡村大字河原浜村願人誰、保証人何之誰 罫1冊 河原浜区有文書
1058 P1803 970 官有地払下願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字根古屋 原野1畝10歩 此の相当代価金33銭3厘、区内立木松1本此の代価金95歩7厘、官有地私所有地に接し、耕作の為木陰伐りまたは通路の都合により自分所有仕りたく、相当の代価にて地所・立木払い下げ願い、他) *破損有、鼠損有、№963~971一綴 (明治26年12月) 南勢多郡大胡村大字河原浜村願人中村忠次郎、保証人登坂嘉一郎 罫1冊 河原浜区有文書
1059 P1803 971 官有地払下願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字根古屋 原野18歩 官有地 此の相当代価金15銭、官有地私の畑に接し、耕作の為木陰伐りまたは開墾の都合により自分所有仕りたく、相当の代価にて地所・立木払い下げ願い、他) *破損・鼠損有、№963~971一綴 (明治26年12月) 南勢多郡大胡村大字河原浜村願人原田巻雄、保証人登坂良吉 罫1冊 河原浜区有文書
1060 P1803 848 評価書(大胡村大字河原浜村字中山 官有林反別3畝24歩 此の払い下げ代価金1円33銭、1反歩につき3円50銭、此の抵価金80銭、此の区域内立木23本、この地所・立木共南勢多郡大胡村大字河原浜村 星野仲吉払い下げ出願により前記の通り評価、他) *№847・848一綴 明治26年12月30日 常設評価委員 大胡村役場 書記 大原福太郎 罫1冊 河原浜区有文書
1061 P1803 1067 評価書(南勢多郡大胡村大字河原浜村字根古屋 官有芝地反別1畝9歩 此の払い下げ代価金32銭5厘、此の最低価格金20銭、区域内立木松1本、地所・立木共南勢多郡大胡村大字河原浜村 中村忠次郎払い下げ出願により評価、他) 明治26年12月30日 常設評価委員 大胡村役場書記 大原福太郎 罫1通 河原浜区有文書
1062 P1803 762 官有地立木払下願(河原浜村字根古屋 原野1畝20歩 官有地、此の相当代金33銭3厘、区内立木松1本、右官有地私所有畑に接し耕作のため木陰伐りまたは真路の都合により自分所有仕りたく、相当の代価にて地所・立木とも払い下げ成し下されたく願、他) 明治26年12月28日 南勢多郡大胡村大字河原浜村 願人中村忠次郎 群馬県知事 中村元雄 罫1冊 河原浜区有文書
1063 P1803 847 官有地立木払下願(河原浜村字中山 官有林反別4畝1歩 実測反別3畝24歩 此の相当代金1円33銭、官有地私の所有畑の裏方に接し其の高き事2丈余尺にして該地上立木之れ有る処、耕作木陰の為伐るの都合により自分持ち地に仕りたく、該地開墾の見込につき、相当の代価にて地所・立木とも御払い下げ成し下されたく願い奉り、他)*№847・848一綴 明治26年12月28日 南勢多郡大胡村大字河原浜村 願人 星野仲吉、保証人 有馬長之助、根岸長太郎 群馬県知事 中村元雄 罫1冊 河原浜区有文書
1064 P1803 959 官有地立木払下願(合計 山林反別6畝20歩 此の代金2円33銭3厘、立木12本 此の代金7円30銭6厘、官有地私所有山林東方接し其の高き事2丈余尺、耕作のため木陰伐りの都合により自分持ち地に仕りたく、該地開墾の見込み、相当代価にて地所・立木共御払い下げ成し下され願い奉り、他) *大胡村長代理 助役金田陸三郎奥書印有、鼠損有 明治26年12月28日 南勢多郡大胡村大字河原浜村 願人 根岸長太郎、保証人 江原善之丞、隣地惣代 六本木亀太郎 群馬県知事 中村元雄 罫1冊 河原浜区有文書
1065 P1803 967 評価書(南勢多郡大胡村大字河原浜村字観音 官有地2畝5歩 此の評価金75銭8厘、など計官有地反別1反2畝19歩・評価金4円22銭7厘、右評価、他) *鼠損有、№963~971一綴 明治26年12月28日 南勢多郡大胡村長代理 助役 金田陸三郎 罫1冊 河原浜区有文書
1066 P1803 1069 官有地立木払下願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字根古屋 官有芝地反別1畝10歩、実測反別1畝9歩、此の相当代価金32銭5厘、区内立木松1本 但し悪木 此の区〆3本1分9厘、官有地私所有の畑に接し耕作のため木陰刈りまたは真路の都合により自分所有仕りたく、相当代価にて地所・立木共御払い下げ成し下されたく願い奉り、他) *大胡村長代理 助役金田陸三郎奥書印有、鼠損有 明治26年12月28日 南勢多郡大胡村大字河原浜村 願人中村忠次郎、保証人登坂嘉市郎 群馬県知事 中村元雄 罫1冊 河原浜区有文書
1067 P1803 1090 近戸山林払下寄金連名帳(金22銭9厘 石井栄吉、金22銭9厘 佐藤勇五郎、金22銭9厘 應昌寺、他) *挿入文書有、鼠損大 明治26年11月 川原浜邨区長所 罫1冊 河原浜区有文書
1068 P1803 819 共有金第三期利子取立(金31銭9厘 岡田冨次郎、金1円7銭7厘 石井藤五郎、金15銭 佐藤嘉平など、差引て金5円15銭6厘 残り、他) *破損・鼠損有 明治26年10月 南勢多郡河原浜村 共有世話方 罫1冊 河原浜区有文書
1069 P1803 927 諸品売揚帖(金7銭 縄代 江原寅吉、金22銭 荷縄 水谷佐右衛門、金6銭5厘 セビ車 小林和三郎、など売り物計金4円75銭2厘、他) 明治26年10月 大字河原浜村 横長1冊 河原浜区有文書
1070 P1803 1409 明治廿六年区費割合帳(金46銭2厘 筆・墨・紙費、金4円90銭 祭典費、金2円11銭1厘 竹15束代、金5円40銭 堰入費、金1円46銭 籠仕立賃、など〆金70円25銭6厘、他) 明治26年8月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1071 P1803 1467 白欠元堰入費割合帳(萱6駄4束 代金1円32銭 但し1束につき3銭3厘3毛、菰51枚 代金76銭5厘 但し1枚につき1銭5厘、蛇籠10間 代金96銭6厘 但し竹4束・1束につき14銭1厘・但し1間につき4銭仕立て、他) *剥離付箋有 明治26年8月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1072 P1803 1472 明治廿六年区費取立(金86銭2厘 横山甚作、金66銭2厘 横山泰輔、金1厘5毛 横山甚作、金50銭8厘 横山松之助、金95銭8厘 横山安太郎、他) *鼠損有 明治26年8月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1073 P1803 1783 年給及茅コモ代仕払帳(金75銭 石井藤三郎、金75銭 江原瀬左衛門、金60銭 登坂喜間太、他) 明治26年8月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1074 P1803 577 共有金利子第弐期取立(金31銭9厘 岡田冨次郎、8月16日 金1円分入れ金1円7銭7厘 石井藤五郎、金15銭 佐藤嘉平、他) *鼠損有 明治26年7月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1075 P1803 578 共有金利子第壱期取立(金31銭9厘 岡田冨次郎、金1円7銭7厘 石井藤五郎、金15銭 佐藤嘉平、など合計金19円30銭7厘、他) *鼠損有 明治26年4月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1076 P1803 992 毎戸伍長連名簿(26年 伍長 江原久五郎、石井忠太郎、横山安太郎、26年 伍長 登坂銀次郎・伍長 登坂嘉市郎・伍長 奈良原茂樹・伍長 品川清吉・伍長 小暮留吉・伍長 横山弥助・伍長 江原利三郎・伍長 岡田富次郎・伍長 小澤由太郎・伍長 吉田仙五郎・伍長 小澤千代太郎・伍長 江原寿之助・伍長 根岸金十郎・伍長 小林幸吉) 明治26年3月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1077 P1803 1064 薬師堂再建落成届(南勢多郡大胡村大字河原浜村字観音 官有地 薬師堂 長9尺・横6尺 瓦葺き1宇、右薬師堂再建願い、客年10月5日御指令の上同月より着手、本月19日落成、御届け、他) 明治26年2月20日 薬師堂請持 天台宗応昌寺住職 円延堯昌、南勢多郡大胡村大字河原浜村 信徒惣代人 江原初右衛門・石井忠太郎・登坂喜間太 群馬県知事 中村元雄 1冊 河原浜区有文書
1078 P1803 584 共有金利子第四期取立(金93銭7厘 佐藤蔦司(津多次)、金31銭9厘 岡田冨次郎、金1円7銭7厘 石井藤五郎、他) *№581~584合綴 明治26年1月 南勢多郡大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1079 P1803 930 明治廿六年度 区費割合帳(金1円71銭5厘 区長人足割落とし、金5銭 荷車代割落とし、金36銭 村人足割落とし、など合計金25円72銭2厘、地租1円につき金2銭2厘・戸数1戸につき金5銭5厘、他) 明治26年1月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 区長所 罫1冊 河原浜区有文書
1080 P1803 739 開墾土地々価査定願(南勢多郡大胡村大字河原浜村 字新地 元山林1反4畝歩 地価金2円94銭 地租金8銭8厘など、明治25年5月中開墾着手分熟地につき実地至当反別地価・地租取り調べ、御査定下されたく野取り図添え願い奉り、他)*破損・鼠損有 明治25年 地主小沢千代吉・石井忠太郎 群馬県知事中村元雄 罫1冊 河原浜区有文書
1081 P1803 583 共有金利子第三期取立(金93銭7厘 佐藤蔦司(津多次)、金31銭9厘 岡田留次郎、金1円7銭7厘 石井藤五郎、など〆金20円12銭6厘、他) *№581~584合綴 明治25年10月 南勢多郡大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1082 P1803 932 火防演習入費取立帳(金13銭9厘 石井栄吉、金13銭9厘 佐藤勇五郎、金13銭9厘 應昌寺、他) 明治25年10月 大字河原浜村区長所 罫1冊 河原浜区有文書
1083 P1803 1020 〔指令第2292号、本堂再建ノ件聞届書〕(天台宗薬師堂本堂再建、落成の上は速やかに届け出ずべし) *鼠損有 明治25年10月5日 群馬県知事 中村元雄 南勢多郡大胡村大字河原浜村字観音 天台宗薬師堂 罫1通 河原浜区有文書
1084 P1803 1063 薬師堂再建願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字観音 官有地 薬師堂宇 長9尺・横6尺 萱葺き1宇、再建堂宇 長9尺・横6尺 瓦葺き1宇、右堂宇本年2月15日焼失、今般再建仕りたく図面添え願い奉り、他) 明治25年9月24日 薬師堂受持 南勢多郡大胡村大字河原浜村 応昌寺住職円延堯昌、同村信徒惣代人江原初右衛門・石井忠太郎・登坂喜間太 群馬県知事 中村元雄 1通 河原浜区有文書
1085 P1803 747 白欠元堰入費割合帳(萱8駄 代金1円60銭 但し1束につき3銭3厘3毛、菰38枚 代金57銭 但し1枚につき1銭5厘、蛇籠37間 代金2円 但し竹14束・1束につき14銭3厘、籠仕代賃 代金1円48銭 但し1間につき金4銭、人足28人半 代金3円42銭 但し堰目論見堰割及び伝馬代共、飯料 代金2円 〆金11円7銭、此の割反別5か村割、他)*№747~752一綴 明治25年8月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1086 P1803 838 変換開墾入費取立帳(金31銭6厘 茂木与平次、金44銭4厘 伊藤喜平、金21銭1厘 石井忠太郎、金56銭2厘 小沢千代吉、〆金1円53銭3厘、金12銭5厘 1筆につき、金12銭7厘 1反につき) 明治25年8月 大字河原浜邨 罫1冊 河原浜区有文書
1087 P1803 922 年始及茅・コモ代支払帳(金49銭3厘 江原利三郎、金49銭3厘 石井藤三郎、金49銭3厘 江原瀬左衛門、他) 明治25年8月 河原浜邨 罫1冊 河原浜区有文書
1088 P1803 943 明治廿五年 区費割合帳(金95銭 筆・墨・紙費、金11円50銭 祭典費、金2円 竹代、金2円 堰入費、金1円48銭 籠仕立て賃、金57銭 菰代、金1円60銭 茅代、他) 明治25年8月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1089 P1803 1410 明治廿五年区費取立帳(金97銭8厘 横山甚作、金67銭4厘 横山泰助、金52銭1厘 横山松之助、金1銭20銭1厘 横山安太郎、金66銭9厘 品川清吉、他) 明治25年8月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1090 P1803 746 人足諸費附込帳(8月15日 江原利三郎・江原寿之助・登坂喜又、支払いの部、他) 明治25年8月15日 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1091 P1803 582 共有金利子第弐期取立(金93銭7厘 佐藤蔦司(津多次)、金31銭9厘 岡田冨次郎、金1円7銭7厘 石井藤五郎、など〆金20円40銭7厘、他) *№581~584合綴 明治25年7月 南勢多郡大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1092 P1803 948 〔堂宇再建関係書類一括〕(堂地損木伐採堂宇再建御添簡願・薬師堂再建仕様簿・薬師堂再建願)*鼠損・破損有、綴じはずれ 明治25年7月18日 南勢多郡大胡村大字河原浜村 応昌寺住職少僧都円延堯昌、法類兼組寺惣代正法院住職少僧都観月光泰、信徒惣代江原初右衛門・石井忠太郎・登坂喜間太、城陽部主事代理副主事 円明寺住職権少僧都本多義祐 天台座主大僧正三浦實源 1括 河原浜区有文書
1093 P1803 949 堂地損木伐採堂宇再建願(字観音 堂地反別5畝19歩の内 薬師 官有地 損木11本、去る2月15日 薬師堂焼失、再建仕りたく損木見積もり金を以て堂宇再建費の補助に付けたく惣代人及び関係人連署を以て願い、薬師堂再建略図) *鼠損有 明治25年7月18日 南勢多郡大胡村大字河原浜村 信徒人・惣代人 江原初右衛門・同村 石井忠太郎・同 登坂喜間太、同村受持 応昌寺住職円延堯昌、同郡荒砥村大字富田村正法院住職 法類 観月光泰、同村大字泉沢村円明寺住職 同 本多義祐 東群馬・南勢多郡長 三木泰象 1冊 河原浜区有文書
1094 P1803 898 明治廿五年地目変換御届(字根古屋 元畑5畝11歩 此の地価金10円18銭2厘 此の地租金25銭5厘、郡村宅地成5畝23歩 持主 茂木与平次、内12歩 今回丈量増、地目変換につき実地至当の反別地価地租取調、御査定下されたく野取図添え御届け、他) 明治25年5月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 地主応昌寺、伊藤喜平、茂木與平次 群馬県知事 中村元雄 罫1冊 河原浜区有文書
1095 P1803 581 共有金利子第壱期取立(金93銭7厘 佐藤津多次、金31銭9厘 岡田冨次郎、金1円7銭7厘 石井藤五郎、など〆金20円17銭2厘8毛、他) *鼠損有、№581~584合綴 明治25年4月 南勢多郡大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1096 P1803 924 選挙并ニ野荒シ・山荒シ・物貰ヒ・押売・芸人等規約書(南勢多郡大胡村大字河原浜区選挙に関す規約定む 第一条~第六条、区内一同協議し定む、他) *鼠損有 明治25年4月吉日 横山房太郎、横山甚作、江原初右衛門、登坂佐左衛門、石井栄吉、ほか93名 罫1冊 河原浜区有文書
1097 P1803 845 共有地所有者氏名訂正願(字焼場下 墓地1畝16歩、右地所現在の共有者、進達致し置き名簿中相違の分御訂正相成りたく願い、他) 明治25年3月 共有者惣代人 駒田とき、駒田みち 群馬県知事 中村元雄 罫1冊 河原浜区有文書
1098 P1803 1348 共有地所有氏名訂正願(勢多郡大胡村大字河原浜村 字新地 墓地1畝8歩、御訂正相成りたく願い、他) *鼠損有 明治25年3月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 共有人 吉田仙五郎・吉田平次右衛門 群馬県知事 中村元雄 罫1冊 河原浜区有文書
1099 P1803 844 共有地有者氏名訂正願(字焼場下 墓地1畝16歩、右地所現在の共有者、進達致し置き名簿中相違の分御訂正相成りたく願い、他) 明治25年3月14日 共有者惣代人 駒田とき、駒田みち 群馬県知事 中村元雄 罫1冊 河原浜区有文書
1100 P1803 846 共有地所有氏名訂正願(字新地 墓地1畝8歩、右地所現在の共有者、進達致し置き名簿中相違の分御訂正相成りたく願い、他) 明治25年3月14日 共有人 吉田仙五郎・吉田平次右衛門 群馬県知事 中村元雄 罫1冊 河原浜区有文書
1101 P1803 1466 明治廿四年度 割合帳(金5円 祭典費、金2円17銭5厘 演習費、金43銭5厘 紙筆費、金6銭 赤城山会費、など〆金27円83銭3厘、他) 明治25年1月 大字河原浜邨 罫1冊 河原浜区有文書
1102 P1803 1510 火ノ見楷子入費取立帳(金82銭5厘 横山房太郎、金82銭5厘 横山甚作、金1円12銭5厘 江原初右衛門、支払いの部、他) *鼠損有 明治25年1月 大字河原浜邨 罫1冊 河原浜区有文書
1103 P1803 1150 諸入費人足控帳(1月7日 小澤仲次郎、1月8日 同人、1月18日 江原瀬左衛門、他) 明治25年1月7日 南勢多郡大字河原浜邨 罫1冊 河原浜区有文書
1104 P1803 855 〔地価査定願〕(民有地第二種に編入あり、今般御達し民有地第一種に願い入れ地位定当地価取り調べ、御査定相成りたく願い奉り、他) 明治24年 南勢多郡大胡村大字河原浜村 惣代人 江原善之丞・同 瀬左衛門・石井忠太郎 群馬県知事 中村元雄 罫1冊 河原浜区有文書
1105 P1803 866 有租地編入地価査定願(字四ツ谷 火葬地 雑種地15歩 持主 大字河原浜村、地価金1銭、地租金厘位末場 但し類外2等地 反金30銭など、有租地編入実地至当地価取調、御査定下されたく、野取図添え願い奉り、他) *鼠損有 明治24年 持主 南勢多郡大胡村大字河原浜村、惣代人 江原善之丞・同 江原瀬左衛門・同 石井忠太郎 群馬県知事 中村元雄 罫1冊 河原浜区有文書
1106 P1803 906 有租地編入地価査定願(字四ツ谷 火葬地15歩 持主 大字河原浜村 此の地価1銭 この地租金1厘、字焼場下 斃馬捨て場9畝8歩 大字河原浜村 此の地価金27銭、この地租金7厘など、民有地第二種に編入あり、今般御達しにより民有第一種に組み入れ、地位至当地価取調、御査定相成りたく願い奉り、他) *鼠損有 明治24年 南勢多郡大胡村大字河原浜村 持主大字河原浜村、惣代人 江原善之丞・同 江原瀬左衛門・同 石井忠太郎 群馬県知事 中村元雄 罫1冊 河原浜区有文書
1107 P1803 1092 明治廿四年度目論見帳(堰普請関係、保多堰 萱3束・榑6駄・菰4枚、多替堰 萱2束・榑3駄、新屋敷堰 蛇籠 3間1本・2間1本、萱4束、観音堰 蛇籠 大4間1本・小4間4本、枠 長2間つなぎ・セイ3尺、他)*鼠損大 明治24年度 川原浜邨 罫1冊 河原浜区有文書
1108 P1803 929 明治廿四年度 協議割合帳(金1円37銭5厘 23年度割落とし分、金1円10銭 筆・墨・紙費、金6円58銭5厘 祭典費、など〆金70円76銭9厘、他) 明治24年8月 南勢多郡大胡村大字河原浜邨 罫1冊 河原浜区有文書
1109 P1803 1774 白欠元堰入費割合帳(茅7駄3束 金1円50銭 但し1束につき3銭3厘3毛、菰 75枚 金1円12銭5厘 但し1枚につき1銭5厘、蛇籠252分5厘 金2円10銭 但し竹16束8分・1束につき12銭5厘、など〆金10円4銭、他) 明治24年8月 南勢多郡大字河原浜邨 罫1冊 河原浜区有文書
1110 P1803 643 共有金利足及諸費取調帳(金19円39銭6厘 4月取立分、金19円64銭6厘 7月取立分、〆計金78円8銭3厘、出金合計75円65銭、差引金2円43銭3厘、他) *№642・643合綴 明治24年1月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1111 P1803 933 明治廿三年度 後半期割合(金3円 墨・茶費、金35銭3厘 筆・墨・紙費、金56銭 諸税費、など合計〆金56円90銭8厘、他) 明治24年1月 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1112 P1803 796 〔土地分裂願村控帳〕(河原浜村字根古屋 山林4畝15歩 地価67銭5厘・地租1銭7厘など、開墾土地地価査定願い、明治30年分裂地下調図面、土地分裂実測野取図、土地分筆図、開墾願い、他)*鼠損有、水損有 明治23年・24年 1冊 河原浜区有文書
1113 P1803 1508 前半期割合簿(金3円95銭 祭典費、金47銭6厘 筆墨紙費、金4円80銭5厘 伍長引き請け前入費、金55銭5厘 諸税費、金51銭1厘 赤城秣外取税、など合計金59円24銭8厘、他) 明治23年8月 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1114 P1803 923 明治廿三年目論見帳(保多堰 菰5枚・萱3束・くれ6駄、市郎次堰 かや1駄・菰10枚・くれ12駄、五郎左衛門堰 くれ12駄・菰10枚・萱1駄3束、他) 明治23年4月 勢多郡大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1115 P1803 642 共有金利収入簿(23年4月18日 金31銭8厘 岡田冨次郎、23年4月20日 金33銭7厘 小沢千代太郎、他) *鼠損有、挿入文書有、№642・643合綴 明治23年4月18日 大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1116 P1803 934 弐拾弐年 村費取立帳(金26銭・金13銭 横山甚作、金14銭9厘・金9銭7厘 横山泰輔、金10銭4厘・同5銭4厘 横山松之助、他) *№934~937一綴 明治23年1月 南勢多郡大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1117 P1803 935 人足取調帳(金12銭 小林定吉、金12銭 佐藤津多次、金34銭 品川清吉、金18銭 小暮重太郎、金18銭 江原角之助、など3口〆13円21銭、他) *№934~937一綴 明治23年1月 南勢多郡大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1118 P1803 936 地価修正入費帳(金3円67銭5厘 江原善之助、金1円80銭 根岸長太郎、金2円92銭5厘 江原瀬左衛門、など〆金12円75銭、他) *№934~937一綴 明治23年1月 南勢多郡大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1119 P1803 937 弐拾弐年 後半期割合帳(金1円 火防演習入費、金56銭1厘 筆・墨・紙費、金7円56銭 村人足代、など〆金18円76銭2厘、他) *№934~937一綴 明治23年1月 南勢多郡大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1120 P1803 1162 諸入費及人足控帳(23年1月27日 ろうそく4箱、同年1月28日 金9銭5厘 堺紙100丈、他) 明治23年1月27日 南勢多郡大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1121 P1803 1052 陸軍士官学校條例(第1章 総則、第二章 職制、第三章 召募の定則、他) 明治22年 1冊 河原浜区有文書
1122 P1803 669 畑二類地成誤謬訂正願(河原浜村字向浅見 畑1反9畝22歩 吉田清右衛門、地価金14円3銭9厘、地租金35銭1厘、三斜図あり、他) *鼠損有 明治22年9月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 地主吉田清右衛門 群馬県知事佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1123 P1803 671 畑二類地成誤謬訂正願(河原浜村字日光道東 畑1反5畝13歩 星野三蔵、此の地価10円97銭2厘、此の地租金27銭4厘、三斜図あり、他) *鼠損有 明治22年9月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 地主星野三造 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1124 P1803 817 畑二類地誤謬訂正・地価修正入費附立簿(金9銭5厘 堺紙100枚、金10銭 白紙100枚、金9銭5厘 堺紙100枚、他) 明治22年9月 南勢多郡大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1125 P1803 854 畑二類地成誤謬訂正願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字向浅見 畑2反10歩 吉田安五郎、地価金14円46銭6厘、地租金36銭2厘、山林成反別3畝13歩 地価51銭 但し5等地 反金1円50銭、地租1銭3厘、改租の当時現状二類地なりしも其の際開墾に望み有り、遂に開墾能わず現に山林につき実地検査の上現在地目に御組み換え、御詮議下されたく別紙図面添え願い奉り、他) 明治22年9月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 地主吉田安五郎 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1126 P1803 861 畑二類地成誤謬訂正願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字向浅見 畑3畝11歩 吉田安五郎、地価金2円40銭3厘、地租金6銭、此の訂正 山林3畝11歩 但し5等地 反金1円50銭、地価金50銭、地租金1銭3厘、改租の際惣代人の誤謬につき、畑の取り調べをなしたるものに之れ有り、事故あり、遂に耕作に能わず、樹木・雑草繁茂し到底開墾の目的も無きにつき、実地御検査の上現在地目御組み換えの義、特別御詮議下されたく願い奉り、他) 明治22年9月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 持主吉田安五郎 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1127 P1803 864 畑二類地成誤謬訂正願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字新地 畑1反4畝13歩 石井藤三郎、地価金11円98銭4厘、地租金30銭など、改租の当時現状に類地なりしも其の際開墾に望み有り、遂に開墾能わず、現に山林につき、実地御検査の上現在地目に御組み換えの義、特別御詮議下されたく別紙図面添え願い奉り、他) *鼠損有 明治22年9月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 地主石井藤三郎 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1128 P1803 893 畑二類地成誤謬訂正願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字根古屋 畑9畝13歩 田村栄次郎 地価7円82銭6厘 地租金19銭6厘、此の訂正 山林9畝13歩 但し3等地 反金2円10銭 地価1円98銭 地租金 5銭、改租の際惣代人誤謬につき、畑の取調をなしたるものに之れ有る処、事故あり、遂に耕作に能わず竹木雑草繁茂し到底開墾の目的も之れ無きにつき、実地御検査の上現在地目に御組み換えの義特別御詮議下されたく願い奉り、他) *鼠損有 明治22年9月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 持主田村栄次郎 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1129 P1803 1015 〔土地等級簿〕(此の地価1836円9銭4厘、此の地租45円90銭2厘、4等 宅地4反1畝27歩、此の収穫5石9斗71合、此の地価94円40銭2厘、此の地租2円36銭、他) (明治22年9月) 罫1冊 河原浜区有文書
1130 P1803 1016 畑二類地成誤謬訂正願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字八ツヶ峯 畑1反3畝11歩 星野三蔵、地価金9円50銭2厘、地租金23銭8厘、此の訂正 山林1反3畝11歩 但し4等地 反金1円80銭、地価金2円40銭6厘、地租金6銭、改租の際惣代人の誤謬により、畑に取り調べをなしたるものに之れ有り、事故あり、遂に耕作に能わず、樹木・雑草繁茂し到底開墾の目的も無きにつき、実地御検査の上現在地目に御組み換えの義、特別御詮議下されたく願い奉り、他) 明治22年9月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 持主星野三蔵 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1131 P1803 1025 畑二類地成誤謬訂正願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字新地 畑2反2畝19歩 星野高次郎、地価金18円78銭2厘、地租金47銭、此の訂正 山林2反2畝19歩 但し4等地 反金1円80銭、地価金4円7銭4厘、地租金10銭2厘、改租の際惣代人の誤謬につき、畑の取り調べをなしたるものに之れ有り、事故あり、遂に耕作能わず、樹木・雑草繁茂し到底開墾の目的も無きにつき、実地御検査の上現在地目に御組み換えの義、特別御詮議下されたく願い奉り、他) *鼠損有、№1013と同内容 明治22年9月 南勢多郡大胡村大字河原浜村 地主星野高次郎 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1132 P1803 849 畑二類地成誤謬訂正願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字新地 畑2反2畝19歩 星野高次郎、地価金18円78銭2厘、地租金47銭、此の訂正 山林2反2畝19歩 但し4等地 反金1円80銭、地価金4円7銭4厘、地租金10銭2厘、改租の際、惣代人の誤謬により事故あり、実地検査の上現在地目に御記し替えの義特別御詮議下されたく願い奉り、他) *大胡村長金田陸三郎奥書印有 明治22年9月29日 南勢多郡大胡村大字河原浜村星野高次郎 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1133 P1803 853 畑二類地成誤謬訂正願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字根古屋 畑9畝13歩 田村栄次郎、地価金7円82銭6厘、地租金19銭6厘、此の訂正 山林9畝13歩 但し3等地 反金2円10銭、地価金1円98銭、地租金5銭、改租の際惣代人誤謬につき、畑の取り調べをなしたるも事故あり、耕作に能わず竹木・雑草繁茂、実地検査の上現在地目に御組み換え下されたく、御詮議願い奉り、他) *大胡村長金田陸三郎奥書印有 明治22年9月29日 南勢多郡大胡村大字河原浜村 持主田村栄次郎 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1134 P1803 859 畑二類地成誤謬訂正願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字向浅見 畑3畝6歩 吉田安五郎、地価金2円27銭7厘、地租金5銭7厘、此の訂正 山林3畝6歩 但し4等地 反金1円80銭、地価金50銭7厘、地租金1銭4厘、改租の際誤謬につき、畑の取り調べをなしたるものに之れ有り、事故あり、遂に耕作に能わず、樹木・雑草繁茂し到底開墾の目的も無く、実地御検査の上現在地目御組み換えの義、特別御詮議下されたく願い奉り、他) *大胡村長金田陸三郎奥書印有 明治22年9月29日 南勢多郡大胡村大字河原浜村 持主吉田安五郎 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1135 P1803 908 地目変換御届(字新地 元畑反別2畝5歩 大胡村大字河原浜村 此の地価金2円30銭8厘 此の地租金5銭8厘など、地目変換につき実地至当の反別地価・地租取調御査定下されたく、野取絵図添え御届け、他) *大胡村長金田陸三郎奥書印有、地価修正の朱印有 明治22年9月29日 南勢多郡大胡村大字河原浜村 地主星野仲吉 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1136 P1803 976 畑二類地成誤謬訂正願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字日光道東 畑1反5畝13歩 星野三蔵 此の地価10円97銭2厘 此の地租金27銭4厘など、改租当時現状に類地なりしも開墾能わず現山林につき、実地検査の上、現在地目の御組み換えの義、特別御詮議下されたく、別紙図面添え願い奉り、他) *鼠損有 明治22年9月29日 南勢多郡大胡村大字河原浜村 地主星野三造 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1137 P1803 1010 畑二類地成誤謬訂正願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字向浅見 畑3畝6歩 吉田安五郎、地価2円27銭7厘、地租5銭7厘、此の訂正 山林3畝6歩 但し4等地 反金1円80銭、地価金50銭、地租金1銭4厘、改租の際誤謬につき、畑の取り調べをなしたるものに之れ有り、事故あり、遂に耕作に能わず、樹木・雑草繁茂し到底開墾の目的も無きにつき、実地御検査の上現在地目御組み換えの義、特別御詮議下されたく願い奉り、他) *大胡村長金田陸三郎奥書印有、鼠損有、№1010~1014一綴 明治22年9月29日 南勢多郡大胡村大字河原浜村 持主吉田安五郎 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1138 P1803 1011 畑二類地成誤謬訂正願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字向浅見 畑3畝11歩 吉田安五郎、地価金2円40銭3厘、地租金6銭、此の訂正 山林3畝11歩 但し5等地 反金1円50銭、地価金50銭、地租金1銭3厘、改租の際惣代人の誤謬につき、畑の取り調べをなしたるものに之れ有り、事故あり、遂に耕作に能わず、樹木・雑草繁茂し到底開墾の目的も無きにつき、実地御検査の上現在地目御組み換えの義、特別御詮議下されたく願い奉り、他) *大胡村長金田陸三郎奥書印有、鼠損有、№1010~1014一綴 明治22年9月29日 南勢多郡大胡村大字河原浜村 持主吉田安五郎 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1139 P1803 1012 畑二類地成誤謬訂正願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字清水 畑2反4畝21歩 岸野善八、地価金17円58銭1厘、地租金44銭、此の訂正 山林2反4畝21歩 但し5等地 反金1円50銭、地価金3円70銭、地租金9銭3厘、改租の際惣代人の誤謬につき、畑の取り調べをなしたるものに之れ有り、事故あり、遂に耕作に能わず、樹木・雑草繁茂し到底開墾の目的も無きにつき、実地御検査の上現在地目御組み換えの義、特別御詮議下されたく願い奉り、他) *大胡村長金田陸三郎奥書印有、鼠損有、№1010~1014一綴 明治22年9月29日 南勢多郡大胡村大字河原浜村 持主岸野善八 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1140 P1803 1013 畑二類地成誤謬訂正願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字新地 畑2反2畝19歩 星野高次郎、地価金18円78銭2厘、地租金47銭、此の訂正 山林2反2畝19歩 但し4等地 反金1円80銭、地価金4円7銭4厘、地租金10銭2厘、改租の際惣代人の誤謬につき、畑の取り調べをなしたるものに之れ有り、事故あり、遂に耕作に能わず、樹木・雑草繁茂し到底開墾の目的も無きにつき、実地御検査の上現在地目に御組み換えの義、特別御詮議下されたく願い奉り、他) *大胡村長金田陸三郎奥書印有、鼠損有、№1010~1014一綴、№1025と同内容 明治22年9月29日 南勢多郡大胡村大字河原浜村 持主星野高次郎 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1141 P1803 1014 畑二類地成誤謬訂正願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字八ツヶ峯 畑1反3畝11歩 星野三蔵、地価金9円50銭2厘、地租金23銭8厘、此の訂正 山林1反3畝11歩 但し4等地 反金1円80銭、地価金2円40銭6厘、地租金6銭、改租の際惣代人の誤謬により、畑に取り調べをなしたるものに之れ有り、事故あり、遂に耕作に能わず、樹木・雑草繁茂し到底開墾の目的も無きにつき、実地御検査の上現在地目に御組み換えの義、特別御詮議下されたく願い奉り、他) *大胡村長金田陸三郎奥書印有、鼠損有、№1010~1014一綴(綴じはずれ) 明治22年9月29日 南勢多郡大胡村大字河原浜村 持主星野三蔵 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1142 P1803 1017 地目変換御届(字新地 元畑反別2畝5歩 大胡村大字河原浜村 此の地価金2円30銭8厘 此の地租金5銭8厘など、地目変換につき実地至当の反別地価・地租取り調べ、御査定下されたく、野取絵図添え御届け、野取絵図帳、他) *鼠損有、№1017・1018一綴 明治22年9月29日 南勢多郡大胡村大字河原浜村 地主星野仲吉 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1143 P1803 1018 開墾願(南勢多郡大胡村大字河原浜村字八ツヶ峯 元山林反別5畝21歩 此の地価金1円19銭7厘、此の地租金3銭、畑反別5畝21歩 持主 小暮重太郎、今般便宜を以て開墾仕りたく、御許可の上は直ちに着手成し熟地に成る様仕るべく、図面添え願い奉り、他) *№1017・1018一綴 明治22年9月29日 南勢多郡大胡村大字河原浜村 地主小暮重太郎 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1144 P1803 953 自用煙草製造高御届(製造煙草460匁、此の葉煙草500目、本年7月より明年6月に至る自用製造煙草高御届け書、他) *鼠損有 明治22年8月 煙草耕作人 小沢仲次郎 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1145 P1803 1065 白欠元堰入費割合帳(萱7駄3束 金1円35銭 但し1束につき金3銭、菰55枚 金82銭5厘 但し1枚につき金1銭5厘、蛇籠15間 金1円7銭1厘 但し竹10束7分1厘4 1束につき金10銭、金60銭 但し蛇籠仕立て賃、人足26人 金3円12銭 但し堰目論見堰割当て人足伝馬迄、金1円5銭 飯料、〆金8円1銭6厘、此の割反別5か村割 43町8畝16歩 但し1反歩につき金5銭8厘6毛、20町2反3畝5歩 金3円76銭3厘 河原浜村分、他) 明治22年8月 南勢多郡大字河原浜邨 罫1冊 河原浜区有文書
1146 P1803 1356 弐拾弐年度 村費取立帳(金1円68銭3厘 横山甚作、金40銭8厘 横山松之助、金1円35銭 横山安太郎、他)*鼠損有、挿入文書有 明治22年8月 南勢多郡大字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1147 P1803 822 共有金貸附簿(明治22年6月1日 金6円35銭 24年2月相渡し 江原幸吉、他) *鼠損有、挿入文書有 明治22年5月 南勢多郡字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1148 P1803 1808-1 記(金90円 元金、など惣〆126円78銭4厘、他)*№1808-1~6封筒有 (明治)22年5月 横山房太郎 伍長御中 切継1通 河原浜区有文書
1149 P1803 1781 目論見簿(保多堰 萱3束・菰4枚・榑3駄、合堰 保多木2間半・萱1駄・榑6駄・菰6枚、五郎左衛門堰 萱1駄・菰6枚・榑6駄、他) 明治22年4月 南勢多郡字河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1150 P1803 977 荒地継年期願(字根古屋 荒畑反別1畝10歩 駒田とき、此の地価金94銭9厘、此の地租金2銭4厘、明治20年より同23年まで2か年継年期、他) *戸長勝山□壽奥書印有、鼠損有 明治22年2月18日 南勢多郡河原浜村駒田とき 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1151 P1803 834 分裂地券書換願(河原浜村字新地 畑6畝23歩 持主 小林幸吉 地価7円21銭など、小暮清市郎へ反別1畝26歩・地価1円99銭2厘を以て売り渡したく、残り反別4畝27歩・地価5円21銭8厘にて所有仕りたく同人名前の証券に御書き換え成し下されたく、別紙絵図面を添え、連署を以て願い、他) *鼠損有、№832~№834合冊 明治21年 南勢多郡河原浜邨売渡人 小林幸吉、買請人 小暮清市 罫1冊 河原浜区有文書
1152 P1803 954 自用煙草製造御届(製造煙草500目、此の葉煙草700目、本年7月より明年6月に至る自用製造煙草高御届け書、他) *鼠損有 明治21年8月 南勢多郡河原浜村煙草耕作人 吉田忠蔵 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1153 P1803 1468 弐拾壱年度 前半期割合簿(金46銭 橋道標費、金4円 祭典費、金1円22銭3厘 筆・墨・紙費内費、など合計金91円28銭1厘、他) 明治21年8月 南勢多郡河原浜邨伍長所 罫1冊 河原浜区有文書
1154 P1803 672 地目変換地価査定願(字新地 元畑反別2畝5歩、地価2円30銭8厘、地租5銭8厘、野取絵図帳あり、他) *鼠損有 明治21年5月 星野仲吉 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1155 P1803 771 誤謬訂正地券書換願(河原浜村字白欠 畑7畝29歩 六本木和市郎 地価16円6銭3厘 地租40銭2厘、河原浜村字白欠 畑2畝14歩 北爪桂雄 地価3円79銭4厘 地租9銭5厘など、地目誤謬につき訂正地価査定、地券書き換え成し下されたく連署を以て願い、荒地地券書き換え願い、他) 明治21年3月 南勢多郡河原浜村 地主 六本木和市郎・北爪桂雄ほか24名 東群馬・南勢多郡長 八木始 罫1冊 河原浜区有文書
1156 P1803 860 誤謬訂正脱落地券并証印税入費取立帳(金5銭 平林紋兵衛 金3銭 証印税、金5銭 中嶋主馬蔵 金3銭 証印税、金5銭 仁木利七 金3銭 証印税、など〆金3円74銭、内訳 金2円75銭 費用・金99銭 証印税、他) *鼠損有 明治21年3月 南勢多郡河原浜邨 罫1冊 河原浜区有文書
1157 P1803 951 脱落地々券御下附願(字小柊 原野1畝22歩地目脱落につき 同郡柏倉村 松村奥次郎 地価15銭 地租4厘、地価査定願い御持金明治21年1月26日到達に成り地券御下付成し下されたく願い) 明治21年3月5日 地主 松村奥次郎ほか28名 東群馬・南勢多郡長 八木始 罫1冊 河原浜区有文書
1158 P1803 1464 人足及入費附立帳(人足の部 21年1月23日勤め 江原瀬左衛門・江原善之丞、1月31日 石井忠太郎、他) 明治21年1月23日 南勢多郡河原浜邨 罫1冊 河原浜区有文書
1159 P1803 737 絵図面訂正願(字柊 用水堀 1か所など、地押し調査、明治9年地租改正の際、誤って実地と絵図面と齟齬の義発見につき、今回実測絵図面掛紙の通り相違なく、御訂正相成りたく地主惣代連印を以て願い、他) 明治20年 南勢多郡河原浜村 地主惣代人 根岸長太郎・永井茂三郎・江原瀬左衛門 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1160 P1803 741 赤城神社 太々講御連名調簿(明治20年 河原浜村 江原与三郎ほか6名、同21年 小林定吉ほか7名、同22年 石井藤三郎ほか3名、他) 明治20年~31年 社司 奈良原清志 大胡村大字河原浜村御中 横長1冊 河原浜区有文書
1161 P1803 832 分裂地券書換願(河原浜村字山上道上 畑1反4畝6歩 持主 吉田彦太郎 地価金11円79銭4厘 此の100分2か半 金25銭5厘 地租、三斜図面、他) *鼠損有、№832~834合冊 明治20年 南勢多郡河原浜邨 売渡人 吉田彦太郎、買受人清水類蔵 罫1冊 河原浜区有文書
1162 P1803 975 字誤記御訂正願(字浅見 山林1反23歩 大胡町 三川岩吉など、土地台帳調製につき取り調べ、明治9年地租の際惣代人誤記、「向」の1字を加え「向浅見」と訂正願い、他) 明治20年 南勢多郡河原浜邨 地主惣代人 根岸長太郎・永井茂三郎・江原瀬左衛門・横山房太郎 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1163 P1803 1005 脱落地々価査定願(南勢多郡河原浜村字西浦 原野1畝5歩 根岸長太郎 地価10銭 地租3厘、今般地押し調査、前記地所脱落につき今回丈量、民有地第二種へ編入、相当の地価取調、御査定相成りたく図面添え願い奉り、他) 明治20年 南勢多郡河原浜邨 根岸長太郎 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1164 P1803 1006 脱落地々価査定願(南勢多郡河原浜村字西浦 原野6歩 吉田安五郎 地価1銭8厘 地租1厘、今般地押し調査、前記地所脱落につき今回丈量、民有地第二種へ御編入、相当の地価取調、御査定相成りたく図面添え願い奉り、他) 明治20年 南勢多郡河原浜村 吉田安五郎 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1165 P1803 1007 脱落地々価査定願(南勢多郡河原浜村字大替戸 原野15歩 登坂嘉市郎 地価4銭 地租1厘、今般地押し調査、前記地所脱落につき今回丈量、民有地第二種へ御編入、相当の地価取調、御査定相成りたく図面添え願い奉り、他) 明治20年 南勢多郡河原浜邨 登坂嘉市郎 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1166 P1803 1022 脱落地々価査定願(南勢多郡河原浜村字五反田 原野1畝18歩 登坂佐左衛門 地価14銭4厘 地租4厘、今般地押し調査、前記地所脱落につき今回丈量、民有地第二種へ御編入、相当地価取調、御査定相成りたく図面添え願い奉り、他) 明治20年 南勢多郡河原浜邨登坂佐右衛門 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1167 P1803 1258-3 〔20年度 河原浜村惣計表〕(地目・反別・内歩外歩・地価・地租・荒れ地学校地反別など、他) 明治20年 1点 河原浜区有文書
1168 P1803 1502 字訂正地券書換願(字向浅見 山林1反23歩 三川岩吉 地価1円94銭・地租4銭9厘、など右の地券字誤記訂正願書御指令明治9年11月30日到達相成り、地券御書換くだされたく地券添え願い奉り、他) 明治20年 地主 三川岩吉 罫1冊 河原浜区有文書
1169 P1803 837 変換開墾地券費取立簿(金8銭 北爪桂雄 金3銭 証印税、変換開墾 金16銭 北爪多重郎 金6銭 証印税、変換開墾 金22銭 根岸長太郎 金9銭 証印税など、計金3円68銭 入費、計金1円80銭 証印税、〆金5円48銭、他) *鼠損有 明治20年12月 南勢多郡河原浜邨 罫1冊 河原浜区有文書
1170 P1803 1476 開墾熟地成地券書換願(字白欠 原野反別1反7畝27歩 柏倉村 北爪桂雄 此の地価1円61銭1厘 此の地租4銭、他、村扣) *鼠損有、剥離付箋有 明治20年11月 南勢多郡柏倉村 北爪桂雄、鼻ヶ石村 北爪近蔵・根岸長太郎・江原瀬左衛門、鼻ヶ石村 北爪弥ツ次ほか3名、大胡町 佐藤幸次郎ほか9名 東群馬・南勢多郡長 八木始 罫1冊 河原浜区有文書
1171 P1803 612 地券(上野国南勢多郡河原浜村字五反田、原野1畝23歩、持主 田村栄次郎、地価15銭、此の100分の2ヶ半金4厘 地租、他)*虫損有、付箋有 明治20年11月9日 群馬県、主事 東群馬・南勢多郡長 八木始 田村栄次郎 1通 河原浜区有文書
1172 P1803 633-2 〔地券断簡〕(検査の上之れを授与) *前欠、虫損・破損有 明治20年11月9日 群馬県、主事 東群馬・南勢多郡長 八木始 1通 河原浜区有文書
1173 P1803 1054 徴兵慰労金取立簿(金30銭 應昌寺、金30銭 石井栄蔵、金30銭 小沢芳太郎、など合計金15円22銭8厘 内2銭8厘返、他) 明治20年10月 南勢多郡河原浜村 罫1冊 河原浜区有文書
1174 P1803 613 地券(上野国勢多郡河原浜村字五反田 田2畝26歩、持主 江原幸吉、地価9円95銭、明治10年より此の100分の2ヶ半金24銭9厘 地租、他)*虫損有、付箋有 明治20年10月29日 群馬県、主事 東群馬・南勢多郡長 八木始 江原幸吉 1通 河原浜区有文書
1175 P1803 616 地券(上野国南勢多郡河原浜村字観音 原野9畝14歩、持主 應昌寺、地価85銭、明治10年より此の100分の2ヶ半金2銭1厘 地租、他)*破損有 明治20年10月29日 群馬県、主事 東群馬・南勢多郡長 八木始 應昌寺 1通 河原浜区有文書
1176 P1803 735 河組火防規約(河原浜村火防規約、総則第1条~第23条、他)*鼠損有 明治20年10月17日 南勢多郡河原浜村 伍長 石井幸吉 罫1冊 河原浜区有文書
1177 P1803 614 地券(上野国南勢多郡河原浜村字五反田 原野1反3畝9歩、持主 登坂喜間太、地価1円19銭7厘、明治10年より此の100分の2ヶ半金 地租、他) *破損有 明治20年10月8日 群馬県、主事 東群馬・南勢多郡長 八木始 登坂喜間太 1通 河原浜区有文書
1178 P1803 610 地券(上野国南勢多郡河原浜村字清水 畑5畝16歩、持主 大塚茂三郎、地価3円93銭6厘、此の100分の2ヶ半金9銭9厘 地租、他) *付箋有、虫損・破損有 明治20年9月14日 群馬県、主事 東群馬・南勢多郡長 八木始 大塚茂三郎 1通 河原浜区有文書
1179 P1803 611 地券(上野国南勢多郡河原浜村字清水 田26歩、持主 大塚茂三郎、地価4円81銭、此の100分の2ヶ半金12銭 地租、他) *虫損有 明治20年9月14日 群馬県、主事 東群馬・南勢多郡長 八木始 大塚茂三郎 1通 河原浜区有文書
1180 P1803 1465 廿年度 協議費割合簿(金15円93銭2厘 人足料・会議弁当料、金87銭 菰代、金1円16銭7厘 萱代、合計金83円71銭、他) *挿入文書有 明治20年8月 南勢多郡河原浜邨 罫1冊 河原浜区有文書
1181 P1803 1470 改正費取立簿(金1銭5厘 小林周平、金5銭2厘 星野重平、8銭9厘 中野艶三郎、他) *鼠損有 明治20年8月 南勢多郡河原浜邨 罫1冊 河原浜区有文書
1182 P1803 830 字誤記御訂正願(字向浅見・字浅見 山林反別1反23歩 大胡町 三川岩吉、図面、他) *聞届朱印有 明治20年2月21日 南勢多郡河原浜邨 地主惣代人 根岸長太郎・永井茂三郎・江原瀬左衛門・横山房太郎 群馬県知事 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1183 P1803 618 地券(上野国南勢多郡河原浜村字四ツ谷 火葬場15歩、持主 河原浜村、他) 明治20年1月19日 群馬県、主事 東群馬・南勢多郡長 八木始 河原浜村 1通 河原浜区有文書
1184 P1803 1021 〔字別地目・反別・内歩・外歩・地価・地租書上〕(字白欠、字小柊、字大柊、字観音前、字焼地蔵、字四ツ谷、字二ツ塚、字内野、字高岡、字五反田、字根古屋、字向屋敷、字焼場下、字一本松、字清水、字山上道上、字八ツヶ峯、字西浦、字新地、字中山、字日光道東、字浅見、字向浅見、字大東、惣計、他) *綴り部分破損有、鼠損有 (明治)19年 罫1冊 河原浜区有文書
1185 P1803 1258-1 〔19年度 河原浜村惣計表〕(地目・反別・内歩外歩・地価・地租・荒れ地学校地反別など、他) 明治19年 1点 河原浜区有文書
1186 P1803 1258-2 〔19年度 河原浜村惣計表〕(地目・反別・内歩外歩・地価・地租・荒れ地学校地反別など、他) 明治19年 1点 河原浜区有文書
1187 P1803 1477 荒地年期明地価査定願(字観音 荒畑反別1反4畝14歩 但し地租改正以前の分 畑成反別1反1畝17歩 根岸長太郎、、荒れ地年期明けにつき類地比準実地至当の地価取り調べ、御査定くだされたく、野取絵図添え願い奉り、他、村扣) 明治19年 根岸長太郎 群馬県令 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1188 P1803 1524 〔十九年度等級帳〕(字白欠、字小柊、字大柊、字観音前、字焼地蔵、字四ッ谷、字二ツ塚、字内野、字観音、他) (明治)19年度 罫1冊 河原浜区有文書
1189 P1803 1629 野取絵図帳(白欠16番、白欠17番、小柊38番、字日光道東1169番まで、他)*鼠損有 明治19年12月 (河原浜村) 1冊 河原浜区有文書
1190 P1803 1630 〔野取絵図帳〕(明治19年12月調べ、脱落地図面帳、他)*鼠損有 明治19年12月 (河原浜村) 1冊 河原浜区有文書
1191 P1803 1645 第拾弐号 字高岡 野帳(524 江原與兵衛、19年10月11日代替わり 横山甚作、他) *№1645~1650合冊 (明治19年10月11日) 川原浜村(河原浜村) 1冊 河原浜区有文書
1192 P1803 1656 〔野帳〕(字中山 1098番 小沢千代太郎、字中山 1105 19年9月26日代替わり 小沢由太郎、他) *鼠損大 (明治19年9月26日 1冊 河原浜区有文書
1193 P1803 1515 白欠堰入費割合簿(萱5駄1束 此の代金64銭6厘 但し1円につき8駄、菰55枚 此の代金66銭、保多木2本 此の代金30銭 但し2間物1本・3間物1本、他) 明治19年7月 南勢多郡河原浜村伍長 罫1冊 河原浜区有文書
1194 P1803 1640 第九号 字観音 野帳 (364番 根岸源造、368番 19年6月19日指令 根岸長太郎、他) *№1638~1642合冊 (明治19年6月19日) 河原浜村 1冊 河原浜区有文書
1195 P1803 1638 第七号 字二塚 野帳 (字七 236 江原伊平、字七 237 19年5月1日買い受け 吉田彦太郎、他) *表紙破損有、№1638~1642合冊 (明治19年5月1日) 河原浜邨 1冊 河原浜区有文書
1196 P1803 1649 第十六号 字焼場下 野帳(725 大川太平、748番 19年5月1日代替わり 駒田由蔵、他) *№1645~1650合冊 (明治19年5月1日) 河原浜村 1冊 河原浜区有文書
1197 P1803 1654 第二十一号 字西浦 野帳(981 捨て場 江原佐市右衛門、1027 19年5月1日買い受け 水谷佐右衛門、他)*№1651~1655合冊 (明治19年5月1日) 河原浜村 1冊 河原浜区有文書
1198 P1803 852 地目変換御届(元畑反別1畝14歩 字根古屋 宅地成反別2畝23歩 細田又蔵 内反別1畝9歩 此の回丈量増、地目変換相当の地価御査定相成りたく御届け、他) 明治19年3月 細田又蔵・茂木与平次・横山甚五右衛門 群馬県令 佐藤與三 罫1通 河原浜区有文書
1199 P1803 770 〔脱落地地価査定願綴り簿〕(字観音 原野反別1畝11歩 應昌寺 此の地価金12銭 此の地租金3厘など、今般地租調査、前記の地所脱落、今回丈量、民有地第2種へ編入取り調べ査定願い、図面添え、他) 明治18年~ 群馬県令 佐藤與三 罫1冊 河原浜区有文書
1200 P1803 843 無年期開墾地価査定願(字大柊 元林反別1反5畝27歩 持主 北爪多重郎など、無年期開墾につき近傍類地比準、実地至当の地価取調、御査の上地租増減の分共、当明治18年より更正御聞き届け相成りたく反別帳野取り絵図添え願い奉り、他) *鼠損有 明治18年 南勢多郡河原浜村 持主 北爪多重郎、隣地地主 北爪市郎次ほか32名 佐藤群馬県令 罫1冊 河原浜区有文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。