検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P0110

2324件ヒットしました。1601~1800件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1601 P0110 696-2 非常積金坐鬮番附帳 亀八会目(四八番まで人名書上)*虫損、№696-1~-3まで合綴 慶応2年8月9日 境村会所世話方 横長1冊 福島英一家文書
1602 P0110 696-3 非常積金本鬮番付帳 亀八会目(四九番まで、一部に花鬮名記載)*虫損、№696-1~-3まで合綴 慶応2年8月9日 境村会所世話方 横長1冊 福島英一家文書
1603 P0110 697 非常積金採立帳 鶴九会目(人名ごと積金書上、いろいろ覚あり)*№697・699・700は合綴の形跡有 慶応2年11月8日 請西郡方役所世話方 横長1冊 福島英一家文書
1604 P0110 699 非常積金本鬮番附帳 鶴九会目(四八番まで、一部に花鬮名記載)*虫損、№697・699・700は合綴の形跡有 慶応2年11月8日 請西郡方役所世話方 横長1冊 福島英一家文書
1605 P0110 700 非常積金座鬮番附帳 鶴九会目(四七番まで人名書上)*№697・699・700は合綴の形跡有 慶応2年11月8日 請西郡方役所世話方 横長1冊 福島英一家文書
1606 P0110 698-1 非常積金採立帳 亀九会目(人名ごと積金書上、いろいろ覚あり)*698-1~-3まで合綴 慶応2年11月9日 請西郡方役所世話方 横長1冊 福島英一家文書
1607 P0110 698-2 非常積金座鬮番附帳 亀九会目(四七番まで人名書上)*№698-1~-3まで合綴 慶応2年11月9日 請西郡方役所世話方 横長1冊 福島英一家文書
1608 P0110 698-3 非常積金本鬮番附帳 亀九会目(四八番まで、一部に花鬮名記載)*№698-1~-3まで合綴 慶応2年11月9日 請西郡方役所世話方 横長1冊 福島英一家文書
1609 P0110 1353 差上申一札之事(関東取締り出役に博奕にて捕縛された信次郎一件、村預り証文) 慶応2年11月18日 親類善次郎・同甚三郎・組合清兵衛・同磯右衛門・隣家利兵衛ほか8名 当村役人中 継1通 福島英一家文書
1610 P0110 1959 容躰書(境村百姓信次郎儀、当村百姓庄兵衛・小島村百姓文次郎儀) 慶応2年11月20日 境村本道宗三・境町外科随憲 関東取締出役宮内左右平 竪1通 福島英一家文書
1611 P0110 57 田畑持高扣(屋敷1畝7歩・中畑2畝・上畑1反20歩・上畑6畝歩・中畑8畝21歩) 慶応2年11月 新井理右衛門 横半1冊 福島英一家文書
1612 P0110 68-2 虎之堀敷小作割合帳*№68-1と合綴 慶応2年11月 女塚村車屋円蔵 横長1冊 福島英一家文書
1613 P0110 543 慶応二寅御年貢割合帳(人別金銭書上)*虫損 慶応2年11月 境村名主源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1614 P0110 663 堀田諸入用附立帳(諸入用帳書上、柳之内掛樋入用他含む) 慶応2年11月 境村名主源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1615 P0110 1352 〔場所書〕(当月17日百姓信次郎宅にて博奕中踏込み捕縛一件、押収の品書上か) 慶応2年11月 林肥後守領分上州新田郡境村組頭磯八郎・同常右衛門・同理右衛門・名主源次郎 関東取締出役宮内左右平 継1通 福島英一家文書
1616 P0110 329 慶応二寅村入用夫銭帳(〆目詰645貫934文)) 寅(慶応2年)12月6日 名主源次郎、年寄井上与兵衛・福島藤之助、組頭関口常右衛門・新井理右衛門 横長1冊 福島英一家文書
1617 P0110 914 〔御触写〕(当年秋作田畑共出来方宜しからざるに付食物減らし方ほか、組合一同小前まで説諭) 慶応2年12月22日 竪1冊 福島英一家文書
1618 P0110 583 御年貢上納目録(本途・油絞冥加永・口永・役夫足金・水夫金・〆永49貫359文1分。右払夏成13貫750文・秋成12貫750文・当納合22貫859文1歩、他に国役銀80匁3分9厘6毛・路用銀17匁9分、右は当寅年貢諸役皆済上納) 慶応2年12月 新田郡境村名主源次郎 請西郡方役所 竪1冊 福島英一家文書
1619 P01102 5 分限帳 慶応2年 飯田鋠蔵 竪1冊 石井忠樹家文書
1620 P0110 162 御用留(主上御不予の処養生叶わず昨年12月29日崩御の旨、殿様六月二四日卒去ほか) 慶応3年正月 境村名主源次郎 竪1冊 福島英一家文書
1621 P0110 330 慶応三卯村入用夫銭割合取立帳 慶応3卯年3月 境村名主源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1622 P0110 1354 乍恐以書付奉申上候(博奕にて捕縛された信次郎入牢の旨御届) 卯(慶応3年)4月20日 新田郡境村信次郎差添役人代善次郎 御留守居様御役所 竪1綴 福島英一家文書
1623 P0110 1355 乍恐以書奉歎願候(境村信次郎博奕にて捕縛一件、吟味是迄にて下げ渡され度願) 慶応3年4月 本間徳太郎知行所上州新田郡下田中村与頭喜三郎・加藤忠治郎知行所佐位郡下武士村同伊右衛門・林肥後守領分新田郡境村磯八郎ほか8名 関東取締出役宮内左右平 継1通 福島英一家文書
1624 P0110 1356 御尋ニ付以書付奉申上候(信次郎・越後出生啓蔵、博奕にて捕縛一件顛末書) 慶応3年4月 林肥後守領分上州新田郡境村百姓信治郎・与合百姓清兵衛・同藤太郎・右惣代百姓藤太郎・名主源治郎ほか2名 関東御取締宮内左右平 継1通 福島英一家文書
1625 P0110 915 溝口伊勢守様御掛 上州境村百姓信次郎身分へ御慈悲願(関東取締出役へ召捕られる境村百姓信次郎) 卯(慶応3年)5月2日 (林肥後守領分)境村役人惣代組頭利右衛門・小前惣代百姓善八 奉行所 竪1冊 福島英一家文書
1626 P0110 821 横浜取引生糸買入帳(新井理右衛門・関口常右衛門・大谷清次郎分の仕入ほか書上) 慶応3年6月 福島源次郎・井上与兵衛 横長1冊 福島英一家文書
1627 P0110 822 横浜取諸色勘定帳(人別金銭出入貸借書上) 慶応3年6月 福島源次郎・井上与兵衛 横長1冊 福島英一家文書
1628 P0110 664 用水樋繕普請 入用割合取立帳(人別割金書上) 慶応3年7月 境村名主源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1629 P0110 916 信次郎一件御赦被仰渡御請書写(信次郎外三人博奕致す件) 慶応3年8月20日 林昌之助領分新田郡境村百姓信次郎・百姓代利右衛門・惣百姓惣代善次郎ほか3名 評定所 竪1冊 福島英一家文書
1630 P0110 940 非常高役金割合採立帳(人別割金書上。請西郡方役所から新田・山田郡村々宛課役金取立の触写あり) 慶応3年11月 上州新田郡境村名主源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1631 P0110 331 慶応三卯村入用割合帳 慶応3卯年12月 境村名主源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1632 P0110 544 慶応三卯御年貢割合帳(人別金銭書上)*虫損 慶応3年12月 境村名主源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1633 P0110 68-1 卯堀鋪小作割渡帳(人別金銭書上)*№68-2と合綴 慶応3年 車屋円蔵 横長1冊 福島英一家文書
1634 P0110 163 御用留(銘々酒造相成るべき分限高を早々書出すべき旨、東山道鎮撫総督府・新田役所・伊勢崎鎮撫役所より通達、官軍通行人足、知懸事大音龍太郎より布告、林昌之助其外脱走の賊徒の件、民政裁判所・太政官・神祇官・軍務局などからの通達ほか) 慶応4年正月 境村名主源次郎 竪1冊 福島英一家文書
1635 P01102 154 荒木流剣術初段目録 慶応4年1月 荒木夢仁斎秀綱先師上野国碓氷郡安中藩撃剣教授根岸松齢宣教(花押) 岡田定五郎 1巻 石井忠樹家文書
1636 P0110 941-2 官軍御通行本庄宿出人足扣(人足名・諸費用書上)*№941-1~-3まで合綴 慶応4年3月7日 境村名主源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1637 P0110 941-1 官軍御通行人足賃銀諸入用附立帳(3月8・9・10・25日・4月朔日分諸費用書上、〆目詰308貫956文)*№941-1~-3まで合綴 慶応4年3月8日 境村名主源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1638 P0110 897 小西屋藤七 村方奇特 割渡名前帳(玄米10俵・金10両、本百姓31軒・借家人16軒へ割渡書上。その他入用覚・人名覚あり)*合綴文書有 慶応4年3月 境村役人 横長1冊 福島英一家文書
1639 P0110 332 慶応四辰村入用春割合帳 慶応4辰年4月15日 境村名主源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1640 P0110 941-3 官軍御通行人足賃銀割合帳(人別割金書上)*№941-1~-3まで合綴 慶応4年4月 境村名主源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1641 P0110 494 慶応四辰御年貢採立帳(人別夏・秋・冬金銭書上) 慶応4年6月 新田郡境村名主源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1642 P0110 164 御用留 弐番(村内に捨ある刀身1腰伊勢崎鎮撫御役所へ届けるある旨、大音龍太郎巡見のため本町村に村役人罷出べき旨、高札案文、岩鼻縣民政局より通達、神仏混淆禁止、岩鼻縣知事大音龍太郎罷免・小室信夫仰せ付けられる旨ほか) 慶応4年9月 境村名主源治郎 竪1冊 福島英一家文書
1643 P0110 1351 御鑑札写(酒造古株米高150石、内100石増石) 慶応4年9月 会計役所 上州新田郡境村百姓安兵衛 竪1通 福島英一家文書
1644 P0110 1933 〔書状〕(納金一件) *2枚有(継剥がれヵ) 2月24日 冨沢小源次 福島源次郎 切継1通 福島英一家文書
1645 P0110 1669 〔例幣使通行覚〕(4月19日~25日、公家衆・大名その他名前書上)*虫損 (文化・文政)4月19日 川崎平右衛門支配福嶌源次郎真英 横長1冊 福島英一家文書
1646 P0110 1407 〔申達〕(去暮れ貸渡す拝借金17両2分の利足支払督促) 6月6日 林肥後守内酒井軍八・鳥海直蔵 上州新田郡境村名主源次郎 切1通 福島英一家文書
1647 P0110 777 〔廻状写〕(暴瀉病流行に付) *間部下総守書付写含む 9月5日 片山岡右衛門 両郡9ヶ村役人中 竪1冊 福島英一家文書
1648 P0110 1698 〔書状〕(呼出吟味の上村役人当月10日以前出頭するよう仰付られるに付等閑無く出府成されるよう)*前欠、№1692~1706まで一縛 9月2日 杉とや仁吉 福島源次郎 切継1通 福島英一家文書
1649 P0110 1510 覚(当未秋成金 金12両3分請取) 9月29日 出役先北爪貢 境村役人中 切1通 福島英一家文書
1650 P0110 1690 口演(絵図面認方無念一件出牢なされる節申上る旨) 霜月30日 越前 宮地儀右衛門 福島源次郎 継1通 福島英一家文書
1651 P0110 949 板倉周防守様御渡御書附写四通溝口讃岐守様被御達(御上洛被仰出の御留守中の取締に付) 12月6日 板倉周防守・溝口讃岐守 大目付 竪1冊 福島英一家文書
1652 P0110 1503 覚(御年貢高掛・御貸付金冥加共・御拝借元返納・冥加〆金34両1分1朱ほか 内金29両1分1朱内ほか納、5両不足 境村源次郎立替分)*未皆済 12月23日 竪1通 福島英一家文書
1653 P0110 595-1 〔年貢皆済受取帳ヵ〕(人別・年貢細目別書上)*№595-1~-6まで一縛、表紙欠 文□□12月 横長1冊 福島英一家文書
1654 P0110 11 出火之節農具品々書上 下書(いくわ・かま・手くわ・なた・立うす・麦こき・よき・桶他) 横長1冊 福島英一家文書
1655 P0110 63 御領分村高書抜帳(林肥後守知行所上総・上毛・常陸、右1万865五石余、天保5年12月3000石拝領)*結付文書有 上毛新田郡境村福島源治郎扣 横半1冊 福島英一家文書
1656 P0110 95 御触書(此の節米穀高値に付) 竪1冊 福島英一家文書
1657 P0110 97 売米麦雑穀・囲穀河岸出し 高書附(米・大麦・小麦・大豆数書上) 林肥後守領分新田郡境村名主・与頭・百姓代 関東取締出役山本大膳手代河野啓助・堀江与四郎 竪1綴 福島英一家文書
1658 P0110 98 組合村取究倹約議定連印帳 (慶応頃) 名主源次郎・年寄庫之輔・与兵衛・与頭理右衛門・同常右衛門・同磯八郎他小前一同52名連印 竪1冊 福島英一家文書
1659 P0110 338 御用金小前取立帳 横長1冊 福島英一家文書
1660 P0110 422 五人組御改帳 扣(60名連印)*虫損 新田郡境村 竪1冊 福島英一家文書
1661 P0110 592 役夫足金・水夫金一村限仕出帳(役夫足金銀121匁・水夫金67匁2分2厘1毛) 竪1冊 福島英一家文書
1662 P0110 593 夏成金秋成金一村限割賦帳(境村 夏金13両3分・秋金12両3分) 竪1冊 福島英一家文書
1663 P0110 595-2 御固入用覚(人足賃ほか費用書上)*№595-1~-6まで一縛 横長1冊 福島英一家文書
1664 P0110 595-3 覚(御固入用。人足賃ほか費用書上)*№595-1~-6まで一縛、 横長1冊 福島英一家文書
1665 P0110 595-4 取立扣(金13両1分2朱749文)*№595-5と合綴 横長1冊 福島英一家文書
1666 P0110 595-6 〔御固入用覚関係〕(人別割金書上)*№595-1~-6まで一縛 横長1冊 福島英一家文書
1667 P0110 597 〔年貢割合帳か〕(人別金銭書上) 横長1冊 福島英一家文書
1668 P0110 598 〔酉皆済・和宮様掛取立・田掛取立帳〕(人別・年貢細目別書上) 横長1冊 福島英一家文書
1669 P0110 745 〔貯穀改扣帳〕(市・溜池・嘉禰・大久保・沖野・山神6ヶ村分、石高・貯穀数他記載) 竪1綴 福島英一家文書
1670 P0110 769 御貸付金一村限割賦帳(金26両3分、文政十亥年より申年まで十ヶ年賦)*虫損 竪1冊 福島英一家文書
1671 P0110 805 路用割一村限仕出帳(新田郡境村 銀八匁九分五厘四毛) 竪1冊 福島英一家文書
1672 P0110 1392 済口内議定連印一札之事(本庄宿飯売り下女、平塚村金蔵の誘引一件内済証文) 平塚村訴訟方金蔵・徳川郷相手方熊之助・親類兼組合源兵衛・同相手将監、八木沼村ほか七ヶ村惣代扱人境村源次郎・大館村儀兵衛・同徳川郷儀右衛門ほか3名 継1通 福島英一家文書
1673 P0110 1393 差上申一札之事(八木沼ほか小作人徒党一件) 八木沼村小作人百姓勘五郎・儀兵衛ほか25人惣代新平・千太郎、平塚地主名主弥惣次・境村名主源次郎他 関東取締出役山田茂左衛門手附吉田左五郎・山本大膳手代河野啓助 継1通 福島英一家文書
1674 P0110 1409 〔覚〕(境村他村々拝借金・残高・返金割他書上) 継1通 福島英一家文書
1675 P0110 1504 覚(調達金之内7月納分 金3両請取) 片山岡右衛門・桐石利兵衛 境村常右衛門 切1通 福島英一家文書
1676 P0110 1662 〔触写〕(竹売買取調届出べき旨)*届出雛形、虫損 関東取締出役馬場俊蔵・安原寿作・関畝四郎・吉岡静助 竪1綴 福島英一家文書
1677 P0110 1663 〔酒井藤吉注進写〕(南部沖に現れる船騒動への加勢藩名并差出人数書上) 竪1綴 福島英一家文書
1678 P0110 1668 〔夏成割付、出作共〕(〆金14両1分2朱・13貫660文)*虫損のため閲覧注意 横長1冊 福島英一家文書
1679 P0110 1682 一札之事(今般貴殿方より我ら相手に酒買掛代金滞り一件)*下書、前欠 切1通 福島英一家文書
1680 P0110 1925 定(贋金銀鋳造禁止)*写 切1通 福島英一家文書
1681 P0110 1967 〔江戸時代の文書入・袋〕(文政11年5月百姓才助召仕惣兵衛一件口書入ほか)*NO1965を展開 6点 福島英一家文書
1682 P0110 1968 〔江戸時代の包紙一括〕(該当文書あり)*NO1965を展開 23点 福島英一家文書
1683 P0110 1969 〔江戸時代の包紙一括〕(該当文書不明あるいは該当文書なし)*NO1965を展開*NO1965を展開 5点 福島英一家文書
1684 P01102 107-9 〔書状〕(年始挨拶、伜の奉公など) (近世)正月15日 浅川伝吉和均(花押) 浅川徳次郎参人々中 折1通 石井忠樹家文書
1685 P01102 90-1 〔版画〕(榛名山不動瀧) (近世カ) 1舗 石井忠樹家文書
1686 P01102 90-2 〔間取図〕(江戸城内ヵ間取図)*40.8㎝×53.4㎝、彩色 (近世カ) 1舗 石井忠樹家文書
1687 P01102 90-3 〔絵図〕(天守台)*40.8㎝×52.5㎝、彩色 (近世カ) 1舗 石井忠樹家文書
1688 P01102 90-4 〔絵図〕(舞台ヵ)*28.3㎝×39.3㎝、彩色 (近世カ) 1舗 石井忠樹家文書
1689 P01102 90-5 〔間取図〕(西丸二階之間・西丸下御座番) (近世カ) 1枚 石井忠樹家文書
1690 P0110 93 手控(明治元年収納辻・高反別書上・御免状写・文政4年割付写他) 明治元年11月 境村名主源次郎 横半1冊 福島英一家文書
1691 P0110 545 明治元辰御年貢割合帳(人別金銭書上) 明治元年12月 境村名主源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1692 P0110 165 御用留(祭礼案内、年始の儀は一村申合せ1人ずつ20日より23日まで罷出べき旨、村々之神社仏閣取調のうえ帳面差出、今般名主・組頭入札とする旨、太政官金札の義、家並絵図取調、府藩県三治に付大小惣代廃止・組合解放ほか) 明治2年正月 境邑名主源治郎 竪1冊 福島英一家文書
1693 P0110 397 宗門人別御改帳 控(家数77軒、男159人・女140人・合299人) *新政府による人名改称で付箋多く閲覧注意 明治2年3月 新田郡境村名主源次郎、年寄庫之助・與兵衛、組頭磯八郎・常右衛門、百姓代理右衛門(付箋:組頭善平・理八郎・常七) 岩鼻県役所 竪1冊 福島英一家文書
1694 P0110 430 家数人馬増減書上帳(家数77軒、男159人・女140人・合299人。去辰より15軒・63人増加) 明治2年3月 新田郡境村名主源次郎、組頭常右衛門、百姓代理右衛門 岩鼻県役所 竪1冊 福島英一家文書
1695 P0110 334 明治二巳春割合採立帳 明治2巳年4月 境村名主源治郎 横長1冊 福島英一家文書
1696 P0110 96 役入御願書 控(役人人撰入札にて行うべき旨御達に付入札の処是迄通り名主源次郎他高札に付) 明治2年6月 新田郡境村小前一同42名・名主役入願人源次郎・組頭理右衛門・同常右衛門・百姓代善兵衛 岩鼻県役所 竪1冊 福島英一家文書
1697 P0110 496 明治二巳御年貢採立帳(人別夏・秋金銭書上) 明治2年6月 境村名主源治郎 横長1冊 福島英一家文書
1698 P0110 58 田畑成田戻畑田成反別取調帳(田畑成34石8升8合・反別5町5反6畝27歩半が当巳田戻、6石6斗7升7合・反別1町5反2畝22歩は当巳年田直り、〆41石7斗6升5合・反別7町9畝19歩当巳年田直り) 明治2年10月 上州新田郡境村 竪1冊 福島英一家文書
1699 P0110 20 〔包紙〕(笠懸野古用水再興書物)*裏に「本町村近辺絵図」有、彩色 明治2年11月 新田郡境村名主源次郎 1枚 福島英一家文書
1700 P0110 547 当巳年田戻り・畑田成御取箇割合帳(変更地目・収穫高人名書上、〆上田1町8反6畝14歩半・中田4町2反3畝5歩・下田4反1畝4歩半・下々田4反5畝19歩半・米合11石6斗6升2合7夕)*虫損 明治2年11月 新田郡境村 横長1冊 福島英一家文書
1701 P0110 665 笠掛野古用水再興見込帳 下書(〆5529間・人足1404人・永3994貫650文)*絵図挿入有(笠掛野古用水流域絵図。大間々町から徳川村まで) 明治2年11月 竪1冊 福島英一家文書
1702 P0110 59-1 高反別反永取調書上帳 下書(高268石8斗8升3合9夕3才・反別48町7畝10歩半、内36石6斗5升8合5夕・反別5町9反5畝16歩前々田畑成)*№59-1~60まで合綴 明治2年12月 境村名主源次郎・組頭理八郎・百姓代善平 岩鼻役所 竪1冊 福島英一家文書
1703 P0110 59-2 去辰御年貢納辻書上帳(永44貫205文6歩、内永26貫500文夏成・秋成納、差引17貫675文6歩、右は去辰年年貢納辻) *№59-1~60まで合綴 明治2年巳12月 (上野国新田郡境村)名主源次郎・組頭理八郎・百姓代善平 岩鼻役所 竪1冊 福島英一家文書
1704 P0110 60 高反別反永帳(高268石8斗8升3合9夕3才・反別48町7畝10歩半、内36石6斗5升8合5夕・反別5町9反5畝16歩田畑成永取)*№59-1~60まで合綴 明治2年12月 境村 竪1冊 福島英一家文書
1705 P0110 495 当巳御年貢米採立帳(人別納米高書上、〆御年貢米13石2斗4升3合・此の俵数33俵4升3合、内米6石6斗2升1合は金66両・廻米は16俵余) 明治2年12月 境村名主・組頭 横長1冊 福島英一家文書
1706 P0110 546 明治二巳御年貢割合帳(人別金銭書上) 明治2年12月 新田郡境村名主源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1707 P0110 333 明治二巳村入用夫銭割合帳 明治2巳年 新田郡境村名主源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1708 P0110 337 臨時御用向入用控帳*結文2点有(不開) 明治3午年1月 境村名主源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1709 P0110 587 御廻米俵数并納人名前帳(10名分、計米6石6斗2升2合・俵数16俵2斗2升2合) 明治3年午正月 境村名主源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1710 P0110 666 用水悪水堀浚人足帳(日〆人足名書上・諸入用書上) 明治3年4月21日 境村 横長1冊 福島英一家文書
1711 P0110 14 〔境村内絵図面〕(住居)*竪53㎝×横75㎝、彩色 明治3年5月 新田郡境村名主源次郎・組頭理八郎・百姓代善平 岩鼻県役所 1舗 福島英一家文書
1712 P0110 336 午村入用夫銭夏割帳 明治3午年5月 新田郡境村 横長1冊 福島英一家文書
1713 P0110 497 巳年皆済不足・同御廻米納入用・当午夫銭夏割 採立帳(人別金銭・米数書上) 明治3年午5月 境村名主源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1714 P0110 584 巳年御廻米納入用割合帳(人別割金書上) 明治3年午5月 新田郡境村 横長1冊 福島英一家文書
1715 P0110 585 巳年皆済不足割合帳(人別割金書上) 明治3年午5月 新田郡境村 横長1冊 福島英一家文書
1716 P0110 498 明治三午御年貢採立帳(人別夏・秋・冬金銭書上) 明治3年6月 新田郡境村名主源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1717 P0110 1405 乍恐以書面奉申上候(集金する支那米代金少々遣捨て一件内済証文) 明治3年8月 境村彦三郎親善平・親類常七・組合源吉・差添名主源次郎・平塚村主人清三郎・差添組頭又三郎 高岡村肝煎名主藤次郎 竪1冊 福島英一家文書
1718 P0110 864 稲荷社石燈籠入用帳(〆25両2分3朱・銭14貫136文、人別割金書上) 明治3年9月 願主福島源治郎・ほか9名 横長1冊 福島英一家文書
1719 P0110 335 明治三午村入用割合帳 明治3午年11月 新田郡境村 横長1冊 福島英一家文書
1720 P0110 548 明治三午御年貢割合帳(人別金銭書上)*虫損 明治3年11月 新田郡境村 横長1冊 福島英一家文書
1721 P0110 15 〔高岡村内絵図面〕(耕地・住居)*竪40㎝×横77㎝、彩色 明治3年12月 新田郡高岡村肝煎名主藤次郎・組頭勘十郎・百姓代直次郎 岩鼻県役所 1舗 福島英一家文書
1722 P0110 586 当午田方御検見内見帳(高268石8斗8升4合・反別48町7畝13歩。内訳畑方228石1斗1升8合・反別40町9反7畝22歩、田方40石7斗6升6合、反別7町9畝19歩。一筆毎面積・検見結果・人名記載) (明治3年) 横長1冊 福島英一家文書
1723 P0110 102 役用諸書物請取帳(民図帳・名寄帳・反別名寄帳・永寄附帳他名主引継文書) 未(明治4年カ)正月朔日 名主井上与平・組頭新井理八郎・関口常七・百姓代福島熊太郎 元名主福島源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1724 P01102 74 〔書簡〕(徒士身分の者編入の件) 明治4年正月 官員一同 政庁御中 切継1通 石井忠樹家文書
1725 P01102 147 〔荒木流剣術血判入門誓約状〕*軸装 明治4年孟春 上毛安中藩撃剣教授根岸松齢代師岡田定五郎門人 1巻 石井忠樹家文書
1726 P0110 16 〔下武士村内絵図面〕(住居)*竪70㎝×横63㎝、彩色 明治4年10月 佐位郡下武士村名主中島九郎平・組頭石原五平ほか3名 1舗 福島英一家文書
1727 P0110 1759 目録(結納品書上)*破損、富沢小源治より受納裏書有 明治4年11月24日 境村福島源次郎 高林村富沢小源治 1綴 福島英一家文書
1728 P0110 432 記(下武士村218戸・木島村10戸・境村102戸・高岡村53戸、戸数書上)*老人取調書上同綴、挿入文書有(老人名下書) 未(明治4年)12月6日 戸長副福島源次郎 竪1冊 福島英一家文書
1729 P0110 398 当未人別改帳 *挿入文書2点有(送籍事雛形、請取記) 明治4年12月 高岡村組合木島村名主高橋常吉・組頭高橋儀平・百姓代高橋郡治郎 副帳福島源次郎 竪1冊 福島英一家文書
1730 P0110 1937 証(金9両2分請取) 明治5年正月 境町 小西孝□ 境村立入□嶋田市太郎・齊藤玉吉・福嶋寅吉・金井力蔵 竪1通 福島英一家文書
1731 P0110 824 売場帳(糸繭口。人別金銭書上ほか)*包紙有、虫損 明治5年5月 上州境升屋与平 横半1冊 福島英一家文書
1732 P0110 591 壬申年御割付写(反別48町7畝13歩・此高268石8斗8升4合。納合米29石6斗4升5合・永69貫100文) 明治5年 新田郡境邨 竪1冊 福島英一家文書
1733 P0110 1853 貢米石代請取(金102円請取)*綴紐破、ほかに2通有(貢金請取・証) 明治6年4月12日 栃木県 新田郡境村納人関口清太郎 切1綴 福島英一家文書
1734 P0110 890-1 忌中振舞帳(人名書上)*№890-1~-3まで合綴 明治6年12月25日 福島源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1735 P0110 890-2 忌中入用帳(人別金銭書上)*№890-1~-3まで合綴 明治6年12月25日 福島源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1736 P0110 890-3 忌中悔受納帳(人別金銭書上)*№890-1~-3まで合綴 明治6年12月25日 福島源次郎 横長1冊 福島英一家文書
1737 P0110 1626 金子借用証(生糸仕入金として百円、利足85円に付1ヶ月25銭、返済来明治8年4月20日限) 明治7年12月5日 境村借用人井上与平 下武士村坂田多助 竪1通 福島英一家文書
1738 P0110 1734 宅地売渡証券(屋敷3畝14歩・建家1ヶ所、合40円)*№1725~1738まで一縛 明治8年1月 売渡人渡辺重平・親類証人渡辺重治郎・組合証人新井理八郎・用係井上与平 井上宗二 罫1冊 福島英一家文書
1739 P0110 92 廻章(岡之堀用水鹿田村用末水の儀に付相談有之に付)*女塚村始メの表書有 明治8年2月15日 新田郡高岡村栗原藤二郎境村福島源二郎 女塚村・三ツ木村・西今井村他5ヶ村用係衆中 竪1冊 福島英一家文書
1740 P0110 1730 記(874円、本月31日限証券引替に渡すべき旨)*№1725~1738まで一縛 (明治)8年3月15日 境村井上与平・吉田八百蔵 佐藤弥平 1通 福島英一家文書
1741 P0110 1726 記(10円、利子内金請取)*№1725~1738まで一縛 明治8年4月30日 宮崎俊蔵 井上与平 罫1通 福島英一家文書
1742 P0110 1749 地所質入金子借用証之事(境村之内下畑2反5畝)*雛形 明治8年8月 竪1通 福島英一家文書
1743 P0110 830 〔県報〕(度量衡改規定則)*木版、虫損。境邨の朱書あり 明治9年2月19日 太政大臣三条実美・栃木県令鍋島幹 竪1冊 福島英一家文書
1744 P0110 832 〔栃木縣第42番中学区明新学校関係文書綴〕*6通1綴。福島源次郎・関口小市ほかの入校証書綴・第42番小学校月次概覧表ほか添付 明治9年4月 (明新学校事務掛り) 罫1綴 福島英一家文書
1745 P0110 1839 記(3円50銭、栗立木11本代金請取)*虫損 (明治)9年5月24日 福島林蔵 福島源二郎 罫1通 福島英一家文書
1746 P0110 1760 〔達〕(佐藤園吉 徴兵検査期日通知)*案内書一綴、副戸長福島源次郎宛書簡同綴 (明治)9年6月1日 栃木県徴兵掛 第四大区九小区正副区長中 1綴 福島英一家文書
1747 P0110 1868 〔通知〕(井上文平元地面之義に付、栗原和平より尋ねにつき出頭要請ほか)*封筒有 (明治)9年6月24日 当区務所(栃木縣第四大区九小区区務所 朱印有) 境村正副戸長中 罫1冊 福島英一家文書
1748 P0110 1732 為取換確定証之事(地租改正につき不詳境界判然と致すべき旨)*№1725~1738まで一縛 明治9年6月28日 地主宮崎俊蔵・栗原和平、担当立会人大谷清次郎・飯島倉治郎・関口小市・関口誠太郎、戸長補福島熊太郎、副戸長福島源治郎 罫1通 福島英一家文書
1749 P0110 1733 為地換確定証之事(宅地20歩と元屋敷地3畝15歩換地につき)*№1725~1738まで一縛 明治9年6月28日 譲渡人栗原和平、証人大谷清次郎・飯島倉治郎・関口小市・関口誠太郎、戸長補福島熊太郎 福島源次郎 罫1通 福島英一家文書
1750 P0110 1778 脱漏編入願書(男女計18名戸籍御改正の節寄留本籍の区別判然と致さず脱漏に付編入願)*虫損大、副戸長中島広吉の認書有、附紙有、封筒有 明治9年8月1日 境村副戸長福島源次郎 栃木県令鍋島幹 1冊 福島英一家文書
1751 P0110 1883 明治九年八月二日書入 第四大区九小区新田郡境村第二十二番地建物 *建物図書入 明治9年8月2日 栃木縣第四大区九小区上野国新田郡境村建物持主福島幸次郎 沼和田村長沼庄右衛門 1通 福島英一家文書
1752 P0110 119 小区会議手続書・同規則書・公撰民会約定書・同添約定書 明治9年8月10日 栃木県第4大区9小区境村 竪1冊 福島英一家文書
1753 P0110 1815 記(41銭5厘、事務所提灯張立2ツ他代金書出し) 子(明治9年カ)8月13日 太田屋音蔵(境町) 新田福しま源二郎 切継1通 福島英一家文書
1754 P0110 1824 〔請取綴〕(学区取締給料・諸費割合ほか請取)*栃木縣関係文書12通一綴 明治9年8月19日 区務所(栃木縣第四大区九小区区務所 朱印有) 境村福島源治郎 切1綴 福島英一家文書
1755 P0110 1856 記(区務所家賃・副区長旅費ほか金1円30銭2厘請取)*虫損 (明治)9年8月28日 第4大区9小区副区長中島房吉(栃木縣第四大区九小区区務所 朱印有) 境村納人福島源治郎 罫1通 福島英一家文書
1756 P0110 1728 〔賞状〕(警察署新築の際金3円64銭余献金につき)*№1725~1738まで一縛 明治9年9月1日 栃木県 新田郡境村 切1通 福島英一家文書
1757 P0110 1881 記(9年7月より9月上半月まで2ヶ月半副区長給料請取) (明治)9年9月1日 第24大区9小区区務所(栃木縣第四大区九小区区務所 朱印有) 新田郡境村納人福島源次郎 切1通 福島英一家文書
1758 P0110 1849 〔請取綴〕(5ヶ月分足利支庁警察費の内民費賦課の分、金19銭5厘請取)*他に栃木縣第4大区9小区作成文書1通、群馬縣第23大区5小区作成文書2通有 (明治)9年9月8日 第4大区9小区区務所(栃木縣第四大区九小区区務所 朱印有) 境村福島源治郎 切4通 福島英一家文書
1759 P0110 1971 〔通知〕(摂社稲荷社の義)*封書有 明治9年9月13日 副区長栗原藤次郎 境村正副戸長御中 切継1通 福島英一家文書
1760 P0110 1867 戸籍遺漏人御編入願(金井磯五郎他2名) *群馬縣太田仮出張所より境村正副戸長宛の封筒有、副戸長栗原藤治郎聞届印有 明治9年9月28日 新田郡境村本人金井磯五郎・願人福島源次郎・戸長補副福島熊太郎 群馬県令楫取素彦 竪1冊 福島英一家文書
1761 P0110 1862 〔通知〕(其村平野栄松、来ル22日伊勢崎裏町本光寺医術会議所へ出頭すべき旨)*封筒有、同封文書1通有 明治9年9月 群馬県医務取締 旧栃木県下境村正副戸長中 罫2通 福島英一家文書
1762 P0110 1884 明治九年十月十二日書入 第二十三大区五小区 *虫損、建物図書入 明治9年10月12日 群馬縣第二十三大区五小区上野国新田郡境村建物持主児島冨蔵 佐位郡木島村木暮新三郎 1通 福島英一家文書
1763 P0110 91 誓約書(地租改正に付当村地主一同投票を以惣代人選定する上は、同人に地租改正に関する業務を委託) 明治9年10月23日 第23区5小区新田郡境村地主一同127名 竪1冊 福島英一家文書
1764 P0110 1902 〔通知〕(官納諸帳簿提出方督促)*封筒有 (明治)9年10月27日 太田町出張所地租改正掛 第23大区5小区中江田村・境村戸御中 罫1通 福島英一家文書
1765 P0110 1850 記(2円13銭2厘5毛、区入費割合分請取) (明治)9年11月25日 第23大区5小区区務所(朱印有) 福島源治郎 切継1通 福島英一家文書
1766 P0110 1835 証(27円5□銭3厘、9年分二納租税金)*虫損、3通一括 明治9年11月28日 群馬県等外櫻井昌景 第23大区5小区境村櫻井庄平 切3通 福島英一家文書
1767 P0110 1854 記(9年9から12月迄学費上納分金2円12銭7厘1毛請取) *他に記(小区会議入費割合請取)・区務所から境村事務所宛の事務連絡の2通有 明治9年12月8日 第23大区5小区区務所(朱印有) 境村福島源治郎 切3通 福島英一家文書
1768 P0110 1855 〔請取綴〕(副区長給料区内割の分皆済分皆済ほか請取)*2通一綴 明治9年12月14日 第23大区5小区区務所(朱印有) 境村福島源治郎 切1綴 福島英一家文書
1769 P0110 1852 明治九年十二月日書入 第二十三大区五小区新田郡境村第四十六番地建物 *建物図書入 明治9年12月 新田郡境村建物持主高木栄蔵 那波郡連取村森村登喜太 1通 福島英一家文書
1770 P0110 1823 〔請取綴〕(区務所よりの回章請取ほか)*他に女塚村副戸長・栗原藤治郎・新井理八郎よりの書類3通一綴 明治9年 女塚村事務所(黒印有) 境村正副戸長中 切1綴 福島英一家文書
1771 P0110 1987 〔明治9年・11年戸籍関係紙片か〕(阿部栄吉、新井きい、関口弥三郎、矢内二良) 明治9~11年 4枚 福島英一家文書
1772 P0110 1841 記(2日分飯料・改正に付出役他金額書上) 明治10年1月10日 新井理八郎 副戸長福島源次郎 切継1通 福島英一家文書
1773 P0110 1785 明治十年丑一月廿九日書入質*書式雛形 明治10年1月29日 新田郡境村新井理八郎 那波郡連取村森村登喜太 切1通 福島英一家文書
1774 P0110 1877 証(境村中幣帛初穂料21銭1厘5毛請取) 明治10年2月14日 世良田村八坂神社社務所 境村副戸長福島源次郎 切1通 福島英一家文書
1775 P0110 1789 仮証(50円、第9年貢租の内請取) 明治10年2月16日 第23大区5小区区務所(朱印有) 境村正副戸長中 切1通 福島英一家文書
1776 P0110 1894 〔依頼〕(要助儀当村籍者つき引取)*封筒有 明治10年2月22日 第23大区4小区新田郡本町村戸長瀧原定次郎 境村正副戸長中 罫1通 福島英一家文書
1777 P0110 1907 〔通知〕(前橋町において本年徴兵検査の件につき打合せたく、区務所へ出頭ありたき旨)*虫損、帯封有 (明治)10年2月22日 当区務所(群馬縣第廿三大区五小区区務所 朱印有) 境村正副戸長中 罫1通 福島英一家文書
1778 P0110 1896 廻章(歌舞音曲師鑑札引換御下付相成るに付、25日当区務所まで来)*封筒有(木崎宿始) (明治)10年2月23日 当区務所(群馬縣第廿三大区五小区区務所 朱印有) 木崎宿・安養寺村・出塚村・米岡村・境村正副戸長中 竪1通 福島英一家文書
1779 P0110 1751 記(地租改正事務局出張の件)*封筒有 (明治)10年2月27日 群馬県地租改正係 同郡境町巡回先 平楽頌時 五小区新田郡境邨戸長中 切継1通 福島英一家文書
1780 P0110 1905 〔通知〕(福島忠次郎御割符并籤札下渡の件)*封筒有 (明治)10年3月3日 区務所(群馬縣第廿三大区五小区区務所 朱印有) 境村正副戸長中 罫1通 福島英一家文書
1781 P0110 1898 〔通知〕(該村井上文司への別紙辞令書を送付依頼) (明治)10年3月7日 群馬県 境村正副戸長中 罫1通 福島英一家文書
1782 P0110 1906 廻達(収穫帳取り調べるに付、雛形ほか記載)*虫損、封筒有 明治10年3月18日 5小区区務所(朱印有) 女塚村・境村 罫1冊 福島英一家文書
1783 P0110 1787 証(92銭1厘、明治9年管轄書以後本県布達活版売上上納の分請取) (明治)10年3月29日 第23大区5小区区務所(朱印有) 境村正副戸長中 切1通 福島英一家文書
1784 P0110 1788 仮証(50円、切替納入費請取) 明治10年3月29日 第23大区5小区区務所(朱印有) 境村正副戸長中 切1通 福島英一家文書
1785 P0110 1735 記(明治9年・10年稲荷社・秋葉社納分書上并請取綴)*№1725~1738まで一縛 明治10年3月 副戸長福島源次郎 福島寅吉 罫1綴 福島英一家文書
1786 P0110 1764 〔達〕(茨城県真壁郡仁平徳之助過る明治5年中雇置くの趣、詳細取調之上至急出頭すべき旨) 明治10年4月27日 本署詰小島一三 新田郡境村探偵雇松永吉五郎 継1通 福島英一家文書
1787 P0110 1752 〔達〕(本年常備兵入営期限の件)*封筒有 明治10年5月13日 当区副区長中島広吉 境村副戸長福島源次郎 罫1通 福島英一家文書
1788 P01102 42 公私弁覧*包紙有、題箋欠 明治10年5月15日 編集人松浦宏 横長1冊 石井忠樹家文書
1789 P0110 1775 〔達〕(収穫地価帳、来る23日まで提出方督促)*封筒有 (明治)10年5月16日 地租改正掛(群馬縣地租改正掛の朱印有) 第廿三大区五小区新田郡境村戸長中 罫1通 福島英一家文書
1790 P0110 1776 〔依頼〕(該村高橋営繕に付人馬荷車通行留めの旨)*封筒有 (明治)10年6月5日 世良田村副戸長小柴直三郎 境村正副戸長中 罫1通 福島英一家文書
1791 P0110 1772 〔通知〕(穀物代金滞り一件、説諭いたすに付本人同道出頭いたすべき旨)*虫損、封筒有(木崎区務所朱印 有) 明治10年6月6日 当区務所(群馬縣第廿三大区五小区区務所 朱印) 境村副戸長福島源治郎・戸長補福島熊太郎 罫1通 福島英一家文書
1792 P0110 1777 〔廻章〕(其の御村々5月分未提出に付督促)*封筒有 (明治)10年6月17日 当区務所(群馬縣第廿三大区五小区区務所 朱印有) 粕川村・境村正副戸長中 罫1通 福島英一家文書
1793 P0110 1908 群馬県職員録 *活、3月1日改正版と7月15日改正版の2冊、挿入文書7枚有(役人・警官名付箋) 明治10年6月20日 群馬県 2冊 福島英一家文書
1794 P0110 1762 〔達〕(入営の際返却する本人衣類送付案内) (明治)10年6月23日 当区務所(群馬縣第廿三大区五小区区務所 朱印) 境村正副戸長中 罫1通 福島英一家文書
1795 P01102 43 日用諸規則重宝記附 紙入書状用便*版、包紙有 明治10年6月26日 青木輔清編 横長1冊 石井忠樹家文書
1796 P0110 1765 〔通知〕(群馬縣警察部荘正衡殿去月27日該駅へ一泊28日帰発する旨)*虫損 (明治)10年7月1日 埼玉県幸手警察署椙戸分署 群馬県新田郡境村正副戸長中 罫1通 福島英一家文書
1797 P0110 1819 記(20銭、本年6月中荷車1輌人力車1輌検印料ほか)*虫損 明治10年7月1日 第23大区5小区区務所(朱印有) 境村正副戸長中 切1通 福島英一家文書
1798 P0110 1818 記(7円、煙草税ほか請取) (明治)10年7月9日 当区務所(群馬縣第廿三大区五小区区務所 朱印有) 境村正副戸長中 切継1通 福島英一家文書
1799 P0110 1872 〔通知〕(地券証印税未納分金3円4厘、9月10日まで納付のこと) 明治10年8月22日 群馬県第三課(朱印有) (新田郡境村)正副戸長中 罫1通 福島英一家文書
1800 P0110 1830 〔戸長役場関係請取綴〕(10年4月より6月まで模範惣代俸その他請取ほか)*虫損、34枚一綴 明治10年8月25日 当区務所(群馬縣第廿三大区五小区区務所 朱印有) 境村正副戸長中 切1綴 福島英一家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。