検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P0904

3280件ヒットしました。1601~1800件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1601 P0904 2654 欠勤御届*綴紐跡有 明治28年12月20日 西群馬郡高山村大字尻高村第六部消防手町田重平 渋川警察署長今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1602 P0904 2655 欠勤御届*綴紐跡有 明治28年12月20日 西群馬郡高山村大字尻高村第六部消防手竹渕鳥八 渋川警察署長今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1603 P0904 2656 欠勤御届*綴紐跡有 明治28年12月20日 西群馬郡高山村大字尻高村第六部消防手福田友平 渋川警察署長今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1604 P0904 2657 欠勤御届*綴紐跡有 明治28年12月20日 西群馬郡高山村大字尻高村第六部消防手福田森太郎 渋川警察署長今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1605 P0904 2636 欠勤御届*綴紐跡有 明治28年12月21日 西群馬郡高山消防組第六部消防手松井優七 渋川警察署長今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1606 P0904 2637 欠勤御届*綴紐跡有 明治28年12月21日 西群馬郡高山消防組第六部消防手林伊與作 渋川警察署長今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1607 P0904 2638 欠勤御届*綴紐跡有 明治28年12月21日 西群馬郡高山消防組第六部消防手金井徳治郎 渋川警察署長今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1608 P0904 2639 欠勤御届*綴紐跡有 明治28年12月21日 西群馬郡高山消防組第六部消防手松井重五郎 渋川警察署長今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1609 P0904 2640 欠勤御届*綴紐跡有 明治28年12月21日 西群馬郡高山消防組第六部消防手中村和重郎 渋川警察署長今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1610 P0904 2641 欠勤御届*綴紐跡有 明治28年12月21日 西群馬郡高山消防組第六部消防手松井伊平太 渋川警察署長今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1611 P0904 2642 欠勤御届*綴紐跡有 明治28年12月21日 西群馬郡高山消防組第六部消防手松井豊八 渋川警察署長今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1612 P0904 2643 明治廿八年十二月廿日出火ニ付第六部消防手出場人員調*綴紐跡有 明治28年12月21日 西群馬郡高山消防組第六部々頭代理松井優象 渋川警察署長今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1613 P0904 2645 欠勤御届*綴紐跡有 明治28年12月21日 西群馬郡高山消防組第六部消防手町田亀治郎 渋川警察署長今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1614 P0904 2646 出場人員届 明治28年12月21日 第四部々員後藤景太 組頭平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1615 P0904 2648 欠勤御届*綴紐跡有 明治28年12月21日 西群馬郡高山村大字尻高村第六部消防手松井収四郎 渋川警察署長今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1616 P0904 2679 器具破損届 明治28年12月21日 高山消防手第四部々員後藤景太 組頭平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1617 P0904 2693 火災現場欠席理由御届*綴紐跡有 明治28年12月21日 西群馬郡高山村大字中山中野菊太郎 罫1通 平形作太郎家文書
1618 P0904 2714 蝋燭費御届 明治28年12月21日 六部々頭代理松井優象 組頭代理平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1619 P0904 2715 理由書(出火の際小堤灯破損につき) 明治28年12月21日 高山消防組第六部々頭代理松井優象 高山消防組頭代理平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1620 P0904 2717 火災出場小頭人員御届*綴紐跡有 明治28年12月21日 西群馬郡高山村大字中山高山消防組第三部々頭代理西形平七郎 渋川警察署長今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1621 P0904 2718 火災出場消防手人員御届*綴紐跡有 明治28年12月21日 西群馬郡高山村大字中山高山消防組第三部々頭代理西形平七郎 渋川警察署長今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1622 P0904 2719 火災現場欠席理由御届*綴紐跡有 明治28年12月21日 西群馬郡高山村大字中山唐沢鍵太郎 罫1通 平形作太郎家文書
1623 P0904 2720 火災現場欠席理由御届*綴紐跡有 明治28年12月21日 西群馬郡高山村大字中山石坂八十八 罫1通 平形作太郎家文書
1624 P0904 2692 報告(火ノ見新調) 明治28年12月26日 第四部々頭 巡査□□八十吉殿、組頭平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1625 P0904 2411 記(金248円72銭) 明治28年12月27日 株式会社北毛農商銀行頭取不在ニ付代理支配人有馬俊平 西群馬郡高山村大字中山村平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1626 P0904 2749 証(受取) 明治28年12月27日 高山消防組第壱部部頭中山喜根 組頭平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1627 P0904 2747 受取証*綴紐跡有 明治28年12月 高山消防組第五部部頭割田金平 平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1628 P0904 1385 御達集(中山郵便局) 明治28年 宇都宮郵便電信局郵便課 管内三等郵便局御中 1冊 平形作太郎家文書
1629 P0904 1392 御達集*挿入文書有 明治28年 中山郵便局 1冊 平形作太郎家文書
1630 P0904 2993 詞壇 第一巻第十一号 明治29年1月1日 1冊 平形作太郎家文書
1631 P0904 2721 具申書(高山消防組第三部消防手辞職にて後任者採用の件)*綴紐跡有 明治29年1月6日 高山消防組第三部々頭奈良新八郎 罫1通 平形作太郎家文書
1632 P0904 2722 具申書(高山消防組第三部消防手免職にて後任者採用の件)*綴紐跡有 明治29年1月6日 高山消防組第三部々頭奈良新八郎 罫1通 平形作太郎家文書
1633 P0904 2723 具申書(高山消防組第三部消防手病死にて後任者採用の件)*綴紐跡有 明治29年1月6日 高山消防組第三部々頭奈良新八郎 罫1通 平形作太郎家文書
1634 P0904 2724 具申書(高山消防組第三部消防手転職にて後任者採用の件) 明治29年1月6日 高山消防組第三部々頭奈良新八郎 罫1通 平形作太郎家文書
1635 P0904 2742 消防費予算案*綴紐跡有 明治29年1月6日 第六部々頭代理松井優象 高山消防組組頭平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1636 P0904 2758 消防組消防費廿九年度予算*綴紐跡有 明治29年1月6日 高山消防組第三部々頭奈良新八郎 高山消防組頭平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1637 P0904 2760 高山消防組第五部消防費廿九年度予算*綴紐跡有 明治29年1月6日 高山消防組五部部頭割田金平 罫1通 平形作太郎家文書
1638 P0904 2761 領収証*綴紐跡有 明治29年1月6日 第三部々頭奈良新八郎 高山消防組頭平形作太郎殿 1通 平形作太郎家文書
1639 P0904 2741 高山消防組五部消防費廿九年度予算*綴紐跡有 明治29年1月7日 高山消防組五部部頭割田金平 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1640 P0904 2759 高山消防組第四部明治二十九年警備費予算 明治29年1月10日 高山消防組第四部々頭後藤景太 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1641 P0904 2756 高山消防組壱部消防費廿九年度予算 明治29年1月15日 高山消防組壱部部頭中山喜根、同組頭平形作太郎 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1冊 平形作太郎家文書
1642 P0904 2757 高山消防組弐部消防費廿九年度予算 明治29年1月15日 高山消防組第弐部部頭宮内精重、同組頭平形作太郎 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1冊 平形作太郎家文書
1643 P0904 2716 〔指示第53号、本年度予算取調表指出の件〕*「群馬県」入青竪罫紙 明治29年1月18日 渋川警察署長警部今鉄平 高山消防組組頭平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1644 P0904 1393 御達集 明治29年1月より 上野国中山郵便局 1冊 平形作太郎家文書
1645 P0904 1394 御達集 明治29年1月より 中山郵便局 1冊 平形作太郎家文書
1646 P0904 2977 記(入金覚ほか) 明治29年3月9日 西群馬郡高山村大字中山平形孫太 西群馬郡高山村大字中山平形作太郎殿 横長1冊 平形作太郎家文書
1647 P0904 2662 欠場届(高山消防組三部消防手野上八百八) 明治29年3月15日 三部々頭奈良新八郎 渋川警察署長今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1648 P0904 2663 欠場届(高山消防組第三部消防手尾崎宮五郎ほか) 明治29年3月15日 高山消防組第三部部頭奈良新八郎 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1649 P0904 2728 欠場届(双松寺物置出火の際) 明治29年3月15日 高山消防組第参部々頭奈良新八郎 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1650 P0904 2660 理由書 明治29年3月16日 高山消防組消防手後藤小平 渋川警察署長警部今鉄平殿 1通 平形作太郎家文書
1651 P0904 2661 欠勤理由御届 明治29年3月16日 西群馬郡高山消防組第四部消防手後藤弥平 渋川警察署長警部今鉄平殿 1通 平形作太郎家文書
1652 P0904 2664 高山消防組第二部廿九年三月十五日出火欠席人員取調表*綴紐跡有 明治29年3月16日 高山消防組二部々頭宮内精重 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1653 P0904 2665 欠勤理由御届 明治29年3月16日 西群馬郡高山消防組第四部消防手中島清松 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1654 P0904 2666 無出場理由書 明治29年3月16日 西群馬郡高山村第四部消防手深代安之丈 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1655 P0904 2729 高山消防組第弐部出場人員取調表 明治29年3月16日 小頭佐藤春吉・平形亀三郎、部頭宮内精重 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1冊 平形作太郎家文書
1656 P0904 2671 欠場御届(高山消防組第三部消防手6名)*綴紐跡有 明治29年3月21日 高山消防組第三部々頭代理小頭笠原喜和造 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1657 P0904 2675 欠場御届*綴紐跡有 明治29年3月21日 高山消防組第三部々頭代理笠原喜和造 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1658 P0904 2695 〔明治29年3月21日出火出場人員取調上申〕*「群馬県西群馬郡高山村」入朱竪罫紙、綴紐跡有 明治29年3月21日 高山消防組第弐部々頭宮内精重、小頭佐藤春吉・平形亀三郎 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1659 P0904 2658 欠勤理由御届(西群馬郡高山村大字尻高村第六部消防手松井宇一郎) 明治29年3月22日 六部々頭松井豊八 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1660 P0904 2659 欠勤理由御届(西群馬郡高山村大字尻高村第六部消防手町田綱五郎) 明治29年3月22日 部頭松井豊八 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1661 P0904 2667 理由書(尻高村火災現場欠場につき) 明治29年3月22日 高山消防組消防手松井芳太郎 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1662 P0904 2668 理由書(尻高村火災現場欠場につき) 明治29年3月22日 高山消防組消防手湯本与吉 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1663 P0904 2669 消防事務取調御届 明治29年3月22日 高山消防組五部部頭割田金平 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1664 P0904 2698 欠員届 明治29年3月22日 高山消防組第壱部消防手竹渕善太郎 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1665 P0904 2699 欠員届 明治29年3月22日 高山消防組第壱部消防手阿部染吉 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1666 P0904 2700 欠員届 明治29年3月22日 高山消防組第壱部消防手小林兼吉 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1667 P0904 2702 欠勤理由御届 明治29年3月22日 高山消防組五部消防夫関孫吉、同部頭割田金平 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1668 P0904 2670 欠場御届(高山消防組第三部消防手2名)*綴紐跡有 明治29年3月23日 高山消防組第三部々頭代理小頭笠原喜和造 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1669 P0904 2672 欠場御届(高山消防組第三部消防手林文治郎)*綴紐跡有 明治29年3月23日 高山消防組第三部々頭代理小頭笠原喜和造 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1670 P0904 2673 欠場御届(高山消防組第三部消防手4名)*綴紐跡有 明治29年3月23日 高山消防組第三部々頭代理小頭笠原喜和造 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1671 P0904 2674 欠場御届(高山消防組第三部消防手8名)*綴紐跡有 明治29年3月23日 高山消防組第三部々頭代理小頭笠原喜和造 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1672 P0904 2676 出場御届(高山消防組第三部消防手40名出場、21名欠場)*綴紐跡有 明治29年3月23日 高山消防組第三部々頭代理小頭笠原喜和造 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1673 P0904 2697 欠員届(高山消防組第壱部消防手9名) 明治29年3月23日 壱部々頭中山喜根 罫1通 平形作太郎家文書
1674 P0904 2696 消防手免除願 明治29年3月27日 高山消防第四部消防手高柳浦太郎、部頭代理後藤藤次郎、組頭平形作太郎 渋川警察署長警部今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1675 P0904 2076 〔下賜状〕(事務格別勉励につき金1円給与す)*「逓信省」入朱竪罫紙 明治29年3月30日 逓信省 三等郵便局長平形作太郎 罫1通 平形作太郎家文書
1676 P0904 2730 無出場理有書 明治29年3月 西群馬郡高山村五嶋実五郎 1通 平形作太郎家文書
1677 P0904 1640 〔郵第1814号、市外集配路線図改正につき調製の件〕*ほかに集配路線図々式・西群馬郡中山駅郵便線麁絵図有 明治29年4月11日 宇都宮郵便電信局長萩原良則 管内二、三等局 1綴 平形作太郎家文書
1678 P0904 1149 寺産取調書(吾妻郡高山村大字中山双松寺) 明治29年5月22日 双松寺住職稲川大□、外総代4名連署 役場中 1通 平形作太郎家文書
1679 P0904 2734 診断書(マラリア熱) 明治29年5月27日 埼玉県大里郡中瀬村済生堂医院 1通 平形作太郎家文書
1680 P0904 2423 借用金之証(金25円) 明治29年5月28日 吾妻郡高山村大字中山借用人平形作太郎・阿部善平 勢多郡横野村大字宮田村銀港株式会社御中 1通 平形作太郎家文書
1681 P0904 1404 辞職願 明治29年6月24日 高山村消防組頭平形作太郎 群馬県警部長黒川新 罫1通 平形作太郎家文書
1682 P0904 2975 約定書(貴殿養女チヤウ貰請けにつき)*5厘証券印紙2枚貼付 明治29年8月27日 林善之丈・桑原梅十郎・林嘉平 平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1683 P0904 1544 〔中形蝦蟇口1個ほか送付につき〕*2通一綴 明治29年9月30日 前橋郵便電信局物品会計官吏加藤文思 1綴 平形作太郎家文書
1684 P0904 2644 出火欠席御届書*綴紐跡有 明治29年9月 西群馬郡高山村消防組二部消防手大木和造 渋川警察署長今鉄平殿 罫1通 平形作太郎家文書
1685 P0904 2732 〔監第663号、採用上申の件〕*「宇都宮郵便電信局」入朱竪罫紙、*綴紐跡有 明治30年2月3日 宇都宮郵便電信局監理課長海老名郡八 上野中山郵便局長平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1686 P0904 2851 校訂大塚獅子舞 明治30年4月16日 編集兼発行人浦野克彦(吾妻郡長野原町大字林) 1冊 平形作太郎家文書
1687 P0904 2444 〔書簡〕(ご注文ありがたく)*「鈴木利三郎」入朱竪罫紙、綴紐跡有 明治30年5月23日 麹町区飯田町鈴木利三郎 中山郵便局長平形作太郎様 罫1通 平形作太郎家文書
1688 P0904 1413 達通牒類纂(郵便編)*挿入文書有(正誤表) 明治30年5月 宇都宮郵便電信局 1冊 平形作太郎家文書
1689 P0904 2494 〔褒状〕(明治廿七・八戦役の際金5銭献納につき) 明治30年6月1日 群馬県知事正五位勲五等古荘嘉門 吾妻郡高山村大字中山村宇敷周輔 罫1通 平形作太郎家文書
1690 P0904 1637 〔庶第326号、貨幣封入郵便物その他現金受授見合印鑑1葉交付の件〕*ほかに貨幣封入郵便物受取之証見本有 明治30年9月20日 宇都宮郵便電信局庶務係 各二三等局御中 1通 平形作太郎家文書
1691 P0904 2531 領収証(寄附金) 明治30年11月23日 本願寺出張中之條説教所会計係 平形作太郎殿 1通 平形作太郎家文書
1692 P0904 2726 〔丙第185号、群馬県農工銀行株式引受の件〕*「群馬県高山村役場」入朱竪罫紙、綴紐跡有 明治30年11月26日 高山村長職務管掌吾妻郡書記大沢惣蔵 区会議員平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1693 P0904 3007 佛耶問答 内地雑居 明治30年12月6日 著者兼発行人高田道見、発行所通俗佛教館 1冊 平形作太郎家文書
1694 P0904 2077 〔下賜状〕(事務格別勉励につき慰労金4円給与す) 明治30年12月15日 逓信省 三等郵便局長平形作太郎 1通 平形作太郎家文書
1695 P0904 2418 金子借用証書(金40円) 明治30年12月23日 中山村借用人平形作太郎 中山平形源作殿 罫1通 平形作太郎家文書
1696 P0904 1395 御達集*挿入文書有 明治30年 上野国中山郵便局 1冊 平形作太郎家文書
1697 P0904 2336 家事日記・家事用控*綴紐補修 明治30年 大槙堂 2冊 平形作太郎家文書
1698 P0904 2448 〔書簡〕(年賀) 明治31年1月7日 佐藤源太郎 平形作太郎様 1通 平形作太郎家文書
1699 P0904 1396 御達綴*挿入文書有 明治31年1月 上野国中山郵便局 1冊 平形作太郎家文書
1700 P0904 2939 銃砲正価報告書 明治31年1月 銃砲火薬免許商金丸謙次郎 1冊 平形作太郎家文書
1701 P0904 2407 仮領収証(豊国会寄附金2円)*「群馬県吾妻郡高山村役場」入朱竪罫紙 明治31年3月15日 高山村長後藤晋之丈 大字中山村平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1702 P0904 2872 〔電報〕(逓送人現在報告未着スグ発送アレ、監理課)*封筒有 明治31年4月19日 宇都宮局 中山局 1通 平形作太郎家文書
1703 P0904 1501 〔業務通信〕(三等局長協議会開設の件)*青竪罫紙 明治31年6月24日 上野国中之条郵便電信局長桑原清作 上野国中山郵便局長平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1704 P0904 2422 借用金之証(金33円) 明治31年6月29日 吾妻郡高山村大字中山村借用人平形作太郎・阿部善平 勢多郡横野村大字宮田村銀港株式会社御中 1通 平形作太郎家文書
1705 P0904 2498 証(月参太々神楽講加入料収納につき) 明治31年8月25日 神都教会本部 平形作太郎殿 1通 平形作太郎家文書
1706 P0904 2104 〔給四級手当〕 明治31年9月10日 逓信省 三等郵便局長平形作太郎 1通 平形作太郎家文書
1707 P0904 1500 〔吾妻郡三等郵便局長協議会決議書の件ほか〕*菎蒻版 明治31年9月27日 吾妻郡三等郵便局長協議会々長中之条郵便電信局長桑原清作 宇都宮郵便電信局長野村徳殿 1通 平形作太郎家文書
1708 P0904 2817 殖林地貸渡証*1銭証券印紙貼付、ほかに抵当貸渡証・抵当物件明細書ほか有、№2814~2847バインダー有 明治31年9月28日 吾妻郡高山村字中山貸渡人平形作太郎 平形孫太殿 罫1冊 平形作太郎家文書
1709 P0904 2424 殖林事業ニ対シ仮約定*1銭証券印紙貼付 明治31年10月4日 吾妻郡高山村大字中山邨平形作太郎、群馬郡長尾村大字横堀村佐藤宇源太ほか1名 罫1通 平形作太郎家文書
1710 P0904 2425 殖林設計目論見書 明治31年10月 吾妻郡高山村大字中山村平形孫太 株式会社群馬県農工銀行頭取南條新六郎 罫1冊 平形作太郎家文書
1711 P0904 2416 日延証(元金450円) 明治31年11月22日 吾妻郡高山村大字中山平形作太郎 勢多郡横野村大字宮田村銀港株式会社御中 罫1通 平形作太郎家文書
1712 P0904 2078 〔下賜状〕(事務格別勉励につき慰労金2円給与す) 明治31年12月15日 逓信省 三等郵便局長平形作太郎 1通 平形作太郎家文書
1713 P0904 1383 改正郵便線路図 明治31年12月 逓信省 1冊 平形作太郎家文書
1714 P0904 1399 〔中山郵便局事務概要報告表〕*挿入文書有 明治31~42年 中山郵便局長平形作太郎 1綴 平形作太郎家文書
1715 P0904 3005 商法及商法施行法(東京日日新聞第8223号附録) 明治32年3月14日 日報社 1冊 平形作太郎家文書
1716 P0904 1512 〔受取証書記入簿〕 明治32年3月17日~38年5月10日 上野中山郵便局 1括 平形作太郎家文書
1717 P0904 2933 〔為替電報送票並に領収証ほか〕 明治32年5月1日 中山郵便局長平形作太郎 4通 平形作太郎家文書
1718 P0904 2410 金円借用記(金50円) 明治32年8月23日 群馬郡長尾村大字横堀村借用人佐藤守平 吾妻郡高山村大字中山村平形作太郎殿 1通 平形作太郎家文書
1719 P0904 1150 領収証(永代院供養料) 明治329月4日 西群馬郡白郷井村双林寺執事 平形作太郎殿 1通 平形作太郎家文書
1720 P0904 2984 新編毛筆花鳥画帳*刊、彩色有、裏表紙に「平形哲雄」と有 明治32年9月9日 画作者鍋田玉英、発行者林甲子太郎、売捌所林盛林堂 1冊 平形作太郎家文書
1721 P0904 2916 〔書簡〕 (明治)32年9月16日 平形ふさ 大久保佐忠治殿 切1通 平形作太郎家文書
1722 P0904 1643 〔通信書簡〕(貸出の件)*「株式会社群馬県農工銀行便箋」入朱竪罫紙 明治32年10月26日 頭取南條新六郎 平形作太郎殿 竪1通 平形作太郎家文書
1723 P0904 2417 請取証(金100円) 明治32年10月26日 群馬郡白郷井村大字上白井村飯塚宇佐代兼猪熊與市 吾妻郡高山村平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1724 P0904 3009 宇都宮監督区内西部三局長協議会規約 明治32年11月20日 西部三等局長協議会々長桐生郵便電信局長望月観三郎 宇都宮郵便電信局長青木千尋殿 1冊 平形作太郎家文書
1725 P0904 2063 〔下賜状〕(郵便局長事務格別勉励につき慰労金2円給与) 明治32年12月15日 逓信省 中山郵便局長平形作太郎 1通 平形作太郎家文書
1726 P0904 1386 御達集(中山郵便局) 明治32年 宇都宮郵便電信局 中山郵便局 1冊 平形作太郎家文書
1727 P0904 1524 納付金受領証書 明治32年 前橋郵便電信局長荒木林太郎 中山郵便局長平形作太郎殿 1括 平形作太郎家文書
1728 P0904 2794 金銀出入帳 明治33年1月1日 中山村平形作太郎 1冊 平形作太郎家文書
1729 P0904 2910 送り状(受取) 明治33年1月6日 長尾村大字北牧武蔵屋周治郎 中山新田平形次き持木勘三郎 切1通 平形作太郎家文書
1730 P0904 1455 〔会第87号、貴官身元保証金代用納付の件〕*「宇都宮郵便電信局」入朱竪罫紙 明治33年1月17日 宇都宮郵便電信局会計課長伊豆島宝昌 中山郵便局長平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1731 P0904 1422 御達集*挿入文書有 明治33年1月ヨリ 中山郵便局 1冊 平形作太郎家文書
1732 P0904 2105 〔会第262号、三等局経費処理手続改正の件〕*「宇都宮郵便電信局」入朱竪罫紙 明治33年2月1日 宇都宮郵便電信局長青木千尋 区内各三等局 罫1通 平形作太郎家文書
1733 P0904 1472 〔監第618号、貴局元集配人照会の件〕*「宇都宮郵便電信局」入朱竪罫紙 明治33年2月2日 宇都宮郵便電信局監理課長海老名郡八 上野中山郵便局長平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1734 P0904 2505 〔計通甲第48号、貯金登記済通知書送付の件〕*「逓信省」入竪罫紙、綴紐跡有 明治33年2月19日 郵便為替貯金管理所 上野中山郵便局 罫1通 平形作太郎家文書
1735 P0904 2106 認可状(明治31年度郵便貯金出納会計検査院の委託により検査しその責任を解除す)*黄竪罫紙 明治33年3月15日 逓信大臣子爵芳川顕正 上野国中山郵便局郵便貯金出納官吏三等郵便局長平形作太郎 罫1通 平形作太郎家文書
1736 P0904 2892 〔丙第19号、明治32年度村税納付の件〕*菎蒻版 明治33年3月18日 高山村長林善一郎 平形作太郎殿 1通 平形作太郎家文書
1737 P0904 2908 記(受取) 明治33年3月26日 但馬屋源二 中山平形作太郎様 切1通 平形作太郎家文書
1738 P0904 2767 〔修業証書〕(中学本科第2年) 明治33年3月31日 群馬県中学校 群馬県平民宇敷周次郎 1通 平形作太郎家文書
1739 P0904 1409 郵便電信局郵便局電信局報告規程及報告事項(東京逓信管理局達第17号別冊) 明治33年4月30日 逓信省通信局編纂 1冊 平形作太郎家文書
1740 P0904 1412 〔内国通運株式会社規則〕*表紙・奥書欠 明治33年4月 1冊 平形作太郎家文書
1741 P0904 1648 〔監第3255号、市外町村中郵便函未設置大字名報告方の件〕 明治33年5月19日 宇都宮郵便電信局監理課 区内各三等局所御中 1綴 平形作太郎家文書
1742 P0904 2316 蓄犬御届 明治33年5月27日 吾妻郡高山村字中山村平形作太郎 原町警察署長警部林崎国次郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1743 P0904 1449 貯金通帳郵送願 明治33年7月25日 吾妻郡六合村大字小雨村寄留福島県士族官吏岩井九蔵 中山郵便局御中 1通 平形作太郎家文書
1744 P0904 2304 請取証書(金400円、抵当有)*2銭収入印紙貼付、ほかに明治31年金子借用抵当証書(登記印紙貼付)有 明治33年8月20日 群馬郡白郷井村大字上白井村抵当権者猪熊與市、同断飯塚宇作 吾妻郡高山村大字中山村平形作太郎殿 罫1冊 平形作太郎家文書
1745 P0904 2306 登記名義人表示変更ニ付登記申請*ほかに土地表示更正ニ付登記申請2冊・土地登記簿閲覧申請・領収証・金円貸借契約証書・保証書2冊・土地所有権保存ニ付登記申請2冊有、挿入文書有 明治33年8月25日 吾妻郡高山村大字中山村平形作太郎 中之条区裁判所御中 1冊 平形作太郎家文書
1746 P0904 1646 〔監第5854号、郵便取扱規程等別冊事務練習用として回送の件〕 明治33年9月10日 宇都宮郵便電信局監理課 区内各二、三等局所御中 1通 平形作太郎家文書
1747 P0904 2568 〔書簡〕(近況)*3枚1通 明治33年9月15日 後藤 平形父上様 1通 平形作太郎家文書
1748 P0904 2525 高山尚武会特別会員章 明治33年12月1日 吾妻郡高山村大字中山村平形作太郎 1枚 平形作太郎家文書
1749 P0904 1868 〔書簡〕(補助道の件につき傍聴を兼ね来橋を願う旨)*3銭切手貼付、封筒有 明治33年12月15日 前橋市竪町松坂屋方ニテ星野善内・後藤晋之丈ほか 吾妻郡高山村大字中山村林善一郎殿・平形作太郎殿 切継1通 平形作太郎家文書
1750 P0904 2079 〔下賜状〕(事務格別勉励につき慰労金2円給与す) 明治33年12月15日 逓信省 中山郵便局長平形作太郎 1通 平形作太郎家文書
1751 P0904 1869 〔書簡〕(この状着次第必ず出橋を願う旨)*3銭切手貼付、封筒有 明治33年12月17日 前橋市竪町松坂屋方ニ於テ後藤晋之丈 吾妻郡高山村大字中山村林善一郎様・平形作太郎様 切継1通 平形作太郎家文書
1752 P0904 1652 〔郵便為替金居宅払取扱局所一覧表・上野国中山局より各局への小包里程表〕〔監第6428号、郵便線路規程改正につき〕 明治33年 1冊 平形作太郎家文書
1753 P0904 2859 〔雑誌・新聞附録〕(竹の園生「女学世界第1巻第1号附録」、日本画狗図、金鳳とあり「東京日日新聞」 第11877号附録、千代田城大奥の図「朝野新聞」第5410号附録) 明治34年1月5日 編輯人松原岩五郎、発行人大橋新太郎、発行所博文館(東京市日本橋区本町) 3枚 平形作太郎家文書
1754 P0904 2414 土地台帳謄本 明治34年1月28日 中之条税務署長税務属藤本浦吉 吾妻郡高山村大字中山村平形作太郎 1通 平形作太郎家文書
1755 P0904 2107 認可状(明治32年度郵便為替貯金出納会計検査院の委託により検査しその責任を解除す)*黄竪罫紙 明治34年2月20日 逓信大臣原敬 上野国中山郵便局郵便為替貯金出納官吏三等郵便局長平形作太郎 罫1通 平形作太郎家文書
1756 P0904 2108 認可状(明治32年度郵便貯金出納会計検査院の委託により検査しその責任を解除す)*黄竪罫紙、ほかに認可状送付の通牒有 明治34年2月20日 逓信大臣原敬 上野国中山郵便局郵便貯金出納官吏三等郵便局長平形作太郎 罫1通 平形作太郎家文書
1757 P0904 2454 檀家総代改選投票開緘通知書 明治34年2月22日 双林寺執事 中山村平形作太郎殿 1通 平形作太郎家文書
1758 P0904 2402 連帯借用金証(金70円) 明治34年2月27日 吾妻郡高山村大字中山村負債主平形作太郎・平形孫太・阿部善平 株式会社高山銀行 1通 平形作太郎家文書
1759 P0904 2577 〔書簡〕(群馬県林政史料集完成のお礼)*封筒有 明治34年3月25日 中之条営林署長、前橋営林署長 吾妻郡高山村中山平形作右衛門様 1通 平形作太郎家文書
1760 P0904 3002 斯道学会雑誌 第三号 明治34年5月15日 編輯兼発行者斯道学会編纂部、発行所斯道学会 1冊 平形作太郎家文書
1761 P0904 2404 物品抵当借用金証書(金80円) 明治34年5月18日 上野国吾妻郡高山村大字中山村借主平形作太郎 株式会社高山銀行 1通 平形作太郎家文書
1762 P0904 1655 電報送達紙 明治34年5月22日 1通 平形作太郎家文書
1763 P0904 2456 学資挽算*菎蒻版 明治34年5月 中学利根分校主任中山 宇敷百惣殿 1通 平形作太郎家文書
1764 P0904 2743 〔発第313号、中之条税務署調査の件〕*「群馬県吾妻郡高山村役場」入朱竪罫紙 明治34年7月10日 高山村長都筑為吉 平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1765 P0904 2744 所得取調申告*「群馬県吾妻郡高山村役場」入朱竪罫紙 明治34年7月16日 吾妻郡高山村大字中山村平形作太郎 東京税務管理局長田中国三郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1766 P0904 1148 証(金60銭) (明治)34年8月19日 双松寺 平形作太郎様 切1通 平形作太郎家文書
1767 P0904 2399 連帯借用金証(金18円) 明治34年11月1日 吾妻郡高山村大字中山村負債主平形作太郎・星野善内 株式会社高山銀行 1通 平形作太郎家文書
1768 P0904 2401 連帯借用金証(金72円) 明治34年11月1日 吾妻郡高山村大字中山村負債主平形作太郎 株式会社高山銀行 1通 平形作太郎家文書
1769 P0904 1529 〔監第11163号、逓送料不足の件〕*「宇都宮郵便電信局」入朱竪罫紙 明治34年11月15日 宇都宮郵便電信局監理課長伊達七蔵 中山郵便局長平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1770 P0904 2426 領収証(計金36円66銭6厘) 明治34年11月19日 株式会社高山銀行支配人奈良新八郎 吾妻郡高山村大字中山村平形作太郎殿 罫1通 平形作太郎家文書
1771 P0904 1151 領収証(高祖承陽大師六百五拾回遠忌営弁につき) 明治3412月3日 大本山永平寺大遠忌事務局 平形作太郎殿 1通 平形作太郎家文書
1772 P0904 2080 〔下賜状〕(事務格別勉励につき慰労金3円給与す) 明治34年12月15日 逓信省 中山郵便局長平形作太郎 1通 平形作太郎家文書
1773 P0904 2340 添書(証券貯金訂正につき) 明治35年1月26日 中山郵便局 宇都宮郵便電信局御中 罫1通 平形作太郎家文書
1774 P0904 2397 連帯借用金証(金30円) 明治35年2月26日 吾妻郡高山村大字中山負債主平形作太郎 株式会社高山銀行御中 1通 平形作太郎家文書
1775 P0904 1522 〔監第3516号、逓送及び集配受負料の件〕 明治35年4月24日 宇都宮郵便電信局監理課長伊達七蔵 区内各三等局長殿 1通 平形作太郎家文書
1776 P0904 3010 英語世界 第八巻 第十八号*破損有 明治35年6月21日 1冊 平形作太郎家文書
1777 P0904 1487 〔監第5391号、衆議院議員総選挙に際し心得方の件〕 明治35年6月26日 宇都宮郵便電信局監理課長伊達七蔵 区内三等局長殿、受取所取扱人殿 1通 平形作太郎家文書
1778 P0904 1649 〔監郵第5648号、病気保養願い〕 明治35年7月23日 中山郵便局長平形作太郎 宇都宮郵便電信局長宍戸省三 罫1通 平形作太郎家文書
1779 P0904 1491 〔監第6214号、郵便区組替変更の件〕 明治35年7月26日 宇都宮郵便電信局監理課 管内各二三等局・各受取所御中 1通 平形作太郎家文書
1780 P0904 1492 〔監第6213号、貯金預簿に小計及び日計記載方ほかの件〕 明治35年7月26日 宇都宮郵便電信局監理課 区内二三等局・受取所御中 1通 平形作太郎家文書
1781 P0904 1490 〔監第6271号、郵便線路発着時刻表中異動の件〕 明治35年7月31日 宇都宮郵便電信局監理課 区内各二三等局御中 1通 平形作太郎家文書
1782 P0904 1494 〔監第6272号、郵便区画異動の通牒〕 明治35年7月31日 宇都宮郵便電信局監理課 管内各二三等局・郵便受取所御中 1通 平形作太郎家文書
1783 P0904 1488 〔監第6415号、代金引換郵便物の引受及び引換金払渡の件〕 明治35年8月6日 宇都宮郵便電信局監理課 区内各二三等局御中 1通 平形作太郎家文書
1784 P0904 1489 〔監第6359号、公債証書購入購求の件〕 明治35年8月6日 宇都宮郵便電信局監理課 区内二三等局・受取所御中 1通 平形作太郎家文書
1785 P0904 1493 〔監第6401号、諸行嚢に票札を結付の件〕 明治35年8月6日 宇都宮郵便電信局監理課 区内各局御中 1通 平形作太郎家文書
1786 P0904 1495 〔監第6402号、郵便電信集配監規規程の件〕 明治35年8月6日 宇都宮郵便電信局監理課長伊達七蔵 中山局長殿 1通 平形作太郎家文書
1787 P0904 1483 〔替貯計第3448号、臨時払金事由の件〕*「逓信省」黄竪罫紙 明治35年8月23日 郵便為替貯金管理所 中山郵便局御中 罫1通 平形作太郎家文書
1788 P0904 1497 〔監第6887号、郵便区組替の件〕 明治35年8月27日 宇都宮郵便電信局監理課 区内各三等局・区内各郵便受取所御中 1通 平形作太郎家文書
1789 P0904 1498 〔監第6888号、配達遅延の件〕 明治35年9月2日 宇都宮郵便電信局監理課 区内各局所御中 1通 平形作太郎家文書
1790 P0904 1496 〔替貯計第3573号、臨時払金事由の件〕*「逓信省」黄竪罫紙 明治35年9月3日 郵便為替貯金管理所 上野国中山郵便局御中 罫1通 平形作太郎家文書
1791 P0904 2815 山林売渡証(中山村字十二ノ前山林7畝19歩、金2円)*5厘収入印紙2枚貼付、ほかに山林売渡証・土地所有権保存ニ付登記申請・地所売渡証有、№2814~2847バインダー有 明治35年9月5日 吾妻郡高山村大字中山村売渡人小林常次郎 吾妻郡高山村大字中山村平形作太郎殿 罫1冊 平形作太郎家文書
1792 P0904 1518 〔監第7592号、郵便行嚢受授簿調製の件〕 明治35年9月25日 宇都宮郵便電信局監理課長伊達七蔵 区内各局長殿 1通 平形作太郎家文書
1793 P0904 1519 〔監第7593号、虎列拉病流行漸次蔓延の件〕 明治35年9月25日 宇都宮郵便局監理課 区内各局所御中 1通 平形作太郎家文書
1794 P0904 2925 雇人日誌*ほかに現金調書有 明治35年10月21日 中山郵便局内平形周次郎 横半1綴 平形作太郎家文書
1795 P0904 2405 連帯借用金証(金70円) 明治35年10月25日 吾妻郡高山村大字中山村負債主平形作太郎・平形孫太・阿部善平 株式会社高山銀行御中 1通 平形作太郎家文書
1796 P0904 2406 連帯借用金証(金7円50銭) 明治35年10月25日 高山村大字中山村負債主平形作太郎 株式会社高山銀行御中 1通 平形作太郎家文書
1797 P0904 2603 連帯借用金証*1銭証券印紙貼付 明治35年10月 吾妻郡高山村大字中山村負債主平形作太郎・平形孫太・阿部善平 株式会社高山銀行御中 1通 平形作太郎家文書
1798 P0904 2400 連帯借用金証(金16円50銭) 明治35年11月10日 吾妻郡高山村大字中山村負債主平形作太郎 株式会社高山銀行御中 1通 平形作太郎家文書
1799 P0904 1511 〔号外、封印用紙取扱の件〕*「宇都宮局監督区内西部三等局用」入朱竪罫紙 明治35年11月29日 渋川局 中山局御中 罫1通 平形作太郎家文書
1800 P0904 2421 受納証(金25円) 明治35年11月 根岸善作 久保田為吉殿 1通 平形作太郎家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。