検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P8117

2758件ヒットしました。1601~1800件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1601 P8117 1047 寅兵賦金請取(金4両1分)*№1047~1050まで同包・同袋 (寅)2月8日 関東郡代岩鼻附手附山田真平ほか3名 上州多胡郡中大塚村 切1通 小林小五郎家文書
1602 P8117 1048 寅兵賦金請取(金3両1分) (寅)2月8日 関東郡代岩鼻附手附山田真平ほか3名 上州緑埜郡中大塚村 切1通 小林小五郎家文書
1603 P8117 28-2 二月十日差出候横文字和解(エム・セ・ペルリより林大学頭宛) 寅2月 森山栄之助 堀達之助 名村五八郎 竪1冊 小林小五郎家文書
1604 P8117 28-17-1 二月十日差出候横文字和解(一八五四年三月一日付エム・セ・ヘルリより林大学頭宛) 寅2月 森山栄之助 堀達之助 名村五八郎 竪1冊 小林小五郎家文書
1605 P8117 28-30 二月十三日差出候横文字和解(一八五四年エム・セ・ペルリイより林大学頭宛) 寅2月 森山栄之助 堀達之助 竪1冊 小林小五郎家文書
1606 P8117 28-36 二月十日亜墨利加使節ヨリ差出候書翰三通之内(被理返書) 寅2月 竪1冊 小林小五郎家文書
1607 P8117 28-48 二月十日亜墨加使節口上書横文字和解 但漢文無之 寅2月 森山栄之助 堀達之助名村五八郎 竪1冊 小林小五郎家文書
1608 P8117 1681 〔書状〕(丹羽正伯書物編集一件)*後欠 寅3月 屋鋪役人中名 [  ]村々 切1通 小林小五郎家文書
1609 P8117 2194 兵賦組合村々 寅6月2日 岩鼻役所 村々役人 竪1冊 小林小五郎家文書
1610 P8117 1034 寅郡中入用請取(金2両3分・永49文4分) 寅6月10日 関東郡代岩鼻附手附山田真平ほか2名 上州緑埜郡中大塚村 切1通 小林小五郎家文書
1611 P8117 1035 寅兵賦金受取(金4両2分・永201文1分) 寅6月10日 関東郡代岩鼻附手附山田真平ほか2名 上州緑埜郡中大塚村 切1通 小林小五郎家文書
1612 P8117 28-32 かひたん申上候横文字和解(かひたんどんくるきゆるしゆすより長崎奉行水野筑後守宛) 寅7月6日 西吉兵衛 楢林栄七郎 竪1冊 小林小五郎家文書
1613 P8117 28-35 エゲレス語書面かひたん翻訳横文字文意和解(大将ヤーメスステイルリンギより長崎奉行宛) 寅7月15日 西吉兵衛 西慶太郎 楢林栄七郎 竪1冊 小林小五郎家文書
1614 P8117 28-4 封書横文字和解(船将次官グファビュスクより長崎奉行水野筑後守宛) 寅閏7月4日 西吉兵衛 楢林栄七郎 竪1冊 小林小五郎家文書
1615 P8117 28-21 書付と記有之封書横文字和解(かひたんとんくるきゆるしゆすより長崎奉行水野筑後守宛内密書) 寅閏7月12日 西吉兵衛 西慶太郎 楢林栄七郎 竪1冊 小林小五郎家文書
1616 P8117 28-31 翻訳と記有之封書横文字和解(エケレス語評判記附録) 寅閏7月16日 西吉兵衛 西慶太郎 楢林栄七郎 竪1冊 小林小五郎家文書
1617 P8117 28-20 書付と書記有之封書横文字和解(船将次官クファビユスより日本通商阿蘭陀かひたん宛書翰写) 寅閏7月17日 西吉兵衛 西慶太郎 楢林栄七郎 竪1冊 小林小五郎家文書
1618 P8117 28-17-2 〔英国船寄港願の儀につき評定所評議〕 寅閏7月 竪1冊 小林小五郎家文書
1619 P8117 28-19 書付と書記有之封書横文字和解(かひたんとんくるきゆしわすより長崎奉行水野筑後守宛) 寅閏7月 西吉兵衛 楢林栄七郎 竪1冊 小林小五郎家文書
1620 P8117 28-8 エケレス船将より差出候約条添書八月廿二日出エケレス文蘭語ニ翻訳和解(ヤーメスティルリンギより水野筑後守宛) 寅8月22日 志筑龍太 荒木熊八 竪1冊 小林小五郎家文書
1621 P8117 28-10 八月廿一日出エケレス文蘭語ニ翻訳和解 寅8月22日 志筑龍太 荒木熊八 西慶太郎 楢林栄七郎 竪1冊 小林小五郎家文書
1622 P8117 28-5 エケレス船将より差出候約条書エケレス文蘭語ニ翻訳和解 寅8月23日 志筑龍太 荒木熊八 西[  ]楢林栄七郎 竪1冊 小林小五郎家文書
1623 P8117 1037 寅兵賦金受取(金3両・永114文6分) 寅9月10日 関東郡代岩鼻附手附山田真平ほか2名 上州緑埜郡中大塚村 切1通 小林小五郎家文書
1624 P8117 28-47 魯西亜使節書翰和解(一八五四年一〇月九日付プーチャーチンより大日本国執政宛) 寅9月 森山栄之助 本山昌造 竪1冊 小林小五郎家文書
1625 P8117 1028 覚(米合2石3升5合3夕、代金5両・永82文4分請取)*№1028~1038まで同包・同袋 寅10月15日 吉岡孫助内松尾三次郎 中大塚村役人衆中 切1通 小林小五郎家文書
1626 P8117 1993 乍恐以書付奉申上候(風水害につき置米仰せ付け願) 寅10月21日 上州緑埜郡中大塚村役人惣代組頭五郎兵衛 岩鼻役所 継1通 小林小五郎家文書
1627 P8117 1670 差出申一札之事(盗賊取調につき)*虫損 寅10月23日 新町宿当人松五郎・証人十五郎 中大塚村五郎兵衛 継1通 小林小五郎家文書
1628 P8117 2056 〔書状〕(当寅物成米一件)*下書 寅10月 竪1通 小林小五郎家文書
1629 P8117 1997 乍恐以書付奉申上候(兵賦屯所欠落につき)*下書、挿入文書有 寅11月2日 中大塚村百姓文六後家しめ煩ニ付代直八ほか2名 継1通 小林小五郎家文書
1630 P8117 1033 覚(米2石9升1合、神原村林守黒沢覚太夫寅給米の内) 寅11月19日 関東郡代岩鼻附手代中野道之丞・手附高梨丹次ほか2名 上州緑埜郡中大塚村役人中 継1通 小林小五郎家文書
1631 P8117 1029 覚(米8石9斗、代金61両3朱・202文請取) 寅11月21日 木村次郎吉 切1通 小林小五郎家文書
1632 P8117 1801 覚(年貢金受取、〆678文) 寅11月 弥五左衛門 茂左衛門 切1通 小林小五郎家文書
1633 P8117 2189 御触書写 寅11月 横長1綴 小林小五郎家文書
1634 P8117 28-27 御請横文字和解(一八五五年一月二六日付三港開港につき魯西亜使節請書) 寅12月 森山栄之助 竪1冊 小林小五郎家文書
1635 P8117 28-29 アニワ港陣営之儀ニ付差出候横文字和解(一八五五年一月二六日魯西亜使節覚書) 寅12月 森山栄之助 竪1冊 小林小五郎家文書
1636 P8117 1751 覚(御年貢・文銭・御用金)*虫損 寅12月 名主五郎兵衛 民蔵など 切継1通 小林小五郎家文書
1637 P8117 1036 寅御取箇仮免状(田米47石2斗7升8合) 上州緑埜郡中大塚村 切1通 小林小五郎家文書
1638 P8117 1038 寅兵賦金受取(金4両1分)*№1028~1038まで同包・同袋 関東郡代岩鼻附手附山田真平ほか2名 上州緑埜郡中大塚村 切1通 小林小五郎家文書
1639 P8117 1040 寅御年貢金請取通*挿入文書有 関東郡代岩鼻附手附山田真平ほか2名 緑埜郡中大塚村 切1通 小林小五郎家文書
1640 P8117 1049 覚(米3石5斗、去寅物成置米) 卯5月12日 関東在方役中野道之丞・高梨丹次 中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1641 P8117 1937-1 〔書状〕(出張のみぎり対談につき)*№1937-2と関連 卯6月8日 上大塚村当番茂右衛門 中大塚村五郎兵衛・孫左衛門外一同 切1通 小林小五郎家文書
1642 P8117 1937-2 議定(日数取極)*№1937-1と関連 卯6月8日 上大塚村役人惣代名主茂右衛門 中大塚村・下大塚村・本動堂村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1643 P8117 1938-1 〔廻章〕(葉藍高値のおりがら愛染講流廃につき相談致したく)*№1938-2と同包 卯8月9日 中島村中島又右衛門・森村針ヶ谷宗蔵・中大塚村小林五郎兵衛 篠塚村御苗常右衛門ほか11名 切継1通 小林小五郎家文書
1644 P8117 1051 覚(米14石2斗7升5合、去寅物成置米)*№1052と同包 卯8月10日 関東在方役元〆中野道之丞・高梨丹次 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1645 P8117 460-1 仮議定之事(與兵衛より平八へ質入の畑請戻につき仮議定書)*№460-2と同一内容 卯8月23日 平八 組合三郎兵衛 與兵衛 組合源兵衛 1通 小林小五郎家文書
1646 P8117 460-2 仮議定之事(與兵衛より平八へ質入の畑請戻につき仮議定書)*№460-1と同一内容 卯8月23日 平八 組合三郎兵衛 與兵衛 組合源兵衛 1通 小林小五郎家文書
1647 P8117 1931 廻章(助郷一件村々入用不足につき) 卯9月2日 中大塚村五郎兵衛・孫左衛門・粂右衛門 篠塚村・森村・上戸塚村役人衆中 切継1通 小林小五郎家文書
1648 P8117 1987 乍恐以書付奉申上候(農間藍玉渡世盗難一件) 卯9月24日 岩鼻附御料所上州緑埜郡中大塚村名主五郎兵衛・役人惣代組頭粂右衛門 岩鼻役所 継1通 小林小五郎家文書
1649 P8117 2159-5 〔書状〕(初穂料納入願)*木版、№2159-1の挿入文書 卯9月 三日市太夫次郎出納所 切1通 小林小五郎家文書
1650 P8117 2023 御役所御廻状之写(蝦夷地上知一件) 卯11月15日 岩鼻役所 村々役人岩鼻村始三波川村まで19ヶ村 切継1通 小林小五郎家文書
1651 P8117 2006 覚(質草・質入人など書き上げ) 卯11月22日 岩鼻附御料所上州緑埜郡中大塚村名主五郎兵衛・役人惣代粂右衛門 岩鼻役所 竪1冊 小林小五郎家文書
1652 P8117 1042 大宮御所御造営国役金請取(金6両・永3文3分) 卯12月19日 関東在方役元〆中野道之丞・大木陽三郎 上州緑埜郡中大塚村 切1通 小林小五郎家文書
1653 P8117 2096 覚(金1両2朱・251文、年貢役銭請取) 卯12月 名主又左衛門 中大塚村五郎兵衛 切継1通 小林小五郎家文書
1654 P8117 1043 卯御年貢金請取通*№1039~1043まで同包・同袋 関東在方役元〆高梨丹治・中野道之丞・大木陽三郎 上州緑埜郡中大塚村 切1通 小林小五郎家文書
1655 P8117 2003 御尋ニ付奉申上候(質倉盗難被害状況) 辰2月 岩鼻附御料所上州緑埜郡中大塚村組頭五郎兵衛 関東取締役出役木村■蔵 竪1冊 小林小五郎家文書
1656 P8117 195 御年貢取付帳(39人分) 辰4月3日 中大塚村名主八郎右衛門 竪1冊 小林小五郎家文書
1657 P8117 28-3 ロシア書翰和解(上宰相ガラースハン・子ッセルローデ書翰4通) 辰8月 古賀謹一郎 竪1冊 小林小五郎家文書
1658 P8117 28-9 肝要之事柄加ひたん申上候書面和解(一八五六年八月二三日和蘭領事官どんくるきゆるしゆすより川村対馬守他宛) 辰8月 品川藤兵衛 本木昌造 竪1冊 小林小五郎家文書
1659 P8117 28-1 亜墨利加官吏より差出候横文字和解差上候儀申上候書付 辰9月 井上信濃守 岡田備後守 竪1冊 小林小五郎家文書
1660 P8117 1025 覚(金14両2分、置米代金)*№1025~1027まで同包 辰11月17日 登坂杢三郎 中大塚村役人 切1通 小林小五郎家文書
1661 P8117 343 借用申證文之事(一分) 辰ノ12月 借用人彦右衛門 證人栄助 五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
1662 P8117 1957 覚(伝馬・宿賃・鎮守入用など請取)*虫損 辰12月 文次郎 五郎兵衛 切継1通 小林小五郎家文書
1663 P8117 2044 覚(御年貢・夫銭・田方・宿代など受取) 辰12月 名主孫兵衛 五郎兵衛 切継1通 小林小五郎家文書
1664 P8117 1044 当辰御取箇仮免状(中大塚村本途・新田・見取) 切1通 小林小五郎家文書
1665 P8117 1662 乍恐以書付奉願上候(名主月番願) 巳4月16日 上州緑埜郡中大塚村小前惣代百姓代文左衛門・五郎兵衛ほか2名 岩鼻県役所 竪1通 小林小五郎家文書
1666 P8117 2099 覚(馬3匹、[  ]帰国・[  ]につき差出) 巳5月4日 新町宿年寄■太夫・平左衛門・■■清左衛門 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1667 P8117 333 覚(貸金一部返済受領書、三一両三分の内一五両) 巳ノ6月□日 助右衛門 五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
1668 P8117 996 人馬賃銭并諸入用書上帳 上州緑埜郡中大塚村 巳6月 名主五郎兵衛・組頭孫左衛門・百姓代長左衛門 竪1冊 小林小五郎家文書
1669 P8117 2151 人馬賃銭并諸入用書上帳 上州緑埜郡中大塚村 巳6月 (中大塚村)名主五郎兵衛・組頭孫左衛門・百姓代長左衛門 竪1冊 小林小五郎家文書
1670 P8117 2105 覚(惣代給料など受取) 巳7月8日 弥五左衛門・十兵衛・庄兵衛 中大塚村名主中 切1通 小林小五郎家文書
1671 P8117 2070 〔書状〕(農荒らし者一件) 巳8月8日 岩鼻萬屋清左衛門・伝兵衛 中大塚村名主中 1通 小林小五郎家文書
1672 P8117 1972 覚(人足22人・馬10匹) 巳8月10日 新町宿御伝馬所・立会忠左衛門・吉左衛門 (中大塚)村名主中 切1通 小林小五郎家文書
1673 P8117 2122 覚(2貫364文受取) 巳9月19日 萬屋清左衛門 上大塚村兵右衛門 切継1通 小林小五郎家文書
1674 P8117 401 連御供献備御姓名帳(連御供勤誘文のみ) 巳9月 三日市太夫次郎 横長1冊 小林小五郎家文書
1675 P8117 2107 覚(人馬差出の廻状) 巳10月3日 緑埜郡森村ほか17ヶ村 切継1通 小林小五郎家文書
1676 P8117 1190 覚(諸藩通行につき伝馬役差出)*虫損 巳10月5日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1677 P8117 1189 覚(諸藩通行につき伝馬役差出)*虫損 巳10月6日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1678 P8117 2091 覚(人足9人・馬4匹、諸藩通行につき差出)*朱書き有 巳10月7日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1679 P8117 1191 覚(悪金取調書1冊受取寄場へ差出) 巳11月5日 本動堂村与頭円蔵 中大塚村名主五郎兵衛 切継1通 小林小五郎家文書
1680 P8117 975 覚(諸藩通行につき人足9人・馬8匹差出)*朱書有 巳(明治2年)12月4日 新町宿御伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1681 P8117 1892 覚(利金2両請取)*写 巳12月4日 川上金吾助手代嶋津孫一郎 上州緑埜郡中大塚村五郎兵衛 竪1通 小林小五郎家文書
1682 P8117 2108 覚(人足13人・馬6匹、諸藩掛通行につき差出) 巳12月5日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1683 P8117 2101 覚(人足21人、諸藩通行につき差出) 巳12月6日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1684 P8117 1956 覚(畑方・夫銭・頼母子割返し) 巳12月 名主文次郎 五郎兵衛 切1通 小林小五郎家文書
1685 P8117 1728 証(金2両2朱・24文、初穂料)*木版 午正月元日 三日市太夫次郎名代谷口治郎右衛門 中大塚小林五郎平 切1通 小林小五郎家文書
1686 P8117 2042 覚(家数人別取調差出の件)*写 午正月17日 岩鼻県 村々肝煎名主 切継1通 小林小五郎家文書
1687 P8117 2032 〔廻章〕(出勤方取り極めにつき出会下されたく)*挿入文書2点有 午正月24日 岡定方条作・範平 上大塚村・中大塚村・下大塚村ほか4ヶ村名主衆中 竪1通 小林小五郎家文書
1688 P8117 40 回章(清水史生様御出役の節の茶代徴収) 午正月29日 中大塚村名主五郎平 下大塚村・本動堂村他5村役人 1通 小林小五郎家文書
1689 P8117 967 覚(廻状請取) 午2月3日 下大塚村名主又八 中大塚村名主五郎平 切1通 小林小五郎家文書
1690 P8117 1971 覚(金1分・248文請取) 午2月8日 勘定方範平・■■ 中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1691 P8117 1973 覚(金1分、伝馬宿代請取) 午2月8日 新町宿林屋安三郎 村惣代喜市 切1通 小林小五郎家文書
1692 P8117 2104 覚(人足11人・馬10匹、諸藩通行につき差出) 午3月4日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1693 P8117 2113 覚(人足15人・馬8匹、諸藩通行につき差出) 午3月7日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1694 P8117 971 廻章(組合村役人1ヶ村1人ずつ肝煎宅へ詰) 午4月10日 上大塚村健吾代名主林平・組小役与七郎 白石村・三ツ木村ほか3ヶ村名主衆中 切継1通 小林小五郎家文書
1695 P8117 2102 覚(人足17人・馬5匹、堀従五位・黒川藩通行につき差出) 午5月6日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1696 P8117 2100 覚(人足9人・馬6匹、諸藩通行につき差出) 午6月6日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1697 P8117 291 〔鳥もち商売向につき触廻状写〕 午6月9日 山(川)三左衛門 1通 小林小五郎家文書
1698 P8117 977-1 巡章(愛染講について) 午6月24日 森村池田久次郎・中島村高■安蔵 中大塚村小林五郎兵衛ほか10名 切継1通 小林小五郎家文書
1699 P8117 2076 〔廻状〕 午9月15日 上大塚村肝煎名主健吾 金井村・西平井村・緑埜村・白石村ほか7ヶ村役人中 切継1通 小林小五郎家文書
1700 P8117 1940 乍恐以書付奉申上候(強盗につき) 午10月5日 支配所上州緑埜郡中大塚村名主五郎平・役人惣代百姓代平八 岩鼻役所 竪1冊 小林小五郎家文書
1701 P8117 2090 覚(人足15人・馬5匹、諸藩通行につき差出) 午10月7日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1702 P8117 1762 〔印鑑〕 午11月朔日 小林五郎平平重懿 1枚 小林小五郎家文書
1703 P8117 2167 〔印鑑〕 午11月朔日 小林五郎平平重懿 1枚 小林小五郎家文書
1704 P8117 2095 覚(人足11人・馬7匹、諸藩・荷物通行につき差出) 午11月4日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1705 P8117 981 覚(廻状請取) 午12月4日 白石村組頭藤四郎 上大塚村肝煎名主折茂健吾 切1通 小林小五郎家文書
1706 P8117 2094 覚(人足19人・馬4匹、役々・金沢藩通行につき差出) 午12月5日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1707 P8117 2112 覚(人足19人・馬4匹、諸藩通行につき差出) 午12月5日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1708 P8117 1110 〔書簡〕(藍玉ヵ継送りの件) 午12月28日 富岡町古久屋にて信蔵 小林五郎兵衛 切継1通 小林小五郎家文書
1709 P8117 2182 人相書(参議広沢真臣襲撃) 未正月11日 岩鼻県庁 竪1綴 小林小五郎家文書
1710 P8117 2188 乍恐以書付奉願上候(家内不熟につき人別帳差し除き) 未4月19日 支配所上州緑埜郡中大塚村名主小林五郎平・組合肝煎名主上大塚村折茂健吾 岩鼻県役所 竪1冊 小林小五郎家文書
1711 P8117 2216 乍恐以書付奉申上候(萬日堂物品紛失につき) 未4月19日 支配所上州緑埜郡中大塚村役人惣代名主小林五郎平 岩鼻県役所 竪1綴 小林小五郎家文書
1712 P8117 71 御神楽仕法書(神楽講不成立につき村民奉加書入) 未5月 御師三日市大夫次郎 竪1冊 小林小五郎家文書
1713 P8117 2093 記(人足15人・馬8匹、諸藩通行につき差出) 未6月5日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1714 P8117 2109 覚(人足13人・馬6匹、諸藩通行につき差出) 未6月6日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1715 P8117 2018 御触書(古貨幣引替比率)*写 未6月 切継1通 小林小五郎家文書
1716 P8117 2092 記(人足26人・馬8匹、村上藩知事通行につき差出) 未7月7日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切継1通 小林小五郎家文書
1717 P8117 1658 一札之事(百姓作兵衛不斗出につき御尋) 未8月11日 高井飛騨守知行所川除村名主久八 中大塚村名主五郎兵衛 竪1通 小林小五郎家文書
1718 P8117 2114 覚(本金5両2分)*№2068~2114まで同袋 未9月10日 上大塚村五郎右衛門 中大塚村五郎兵衛 切継1通 小林小五郎家文書
1719 P8117 2126 記(金3両・永236文5分請取) 未10月8日 岩鼻県営繕方 中大塚村役人 竪1通 小林小五郎家文書
1720 P8117 2111 記(人足15人・馬8匹、諸県荷物通行につき差出) 未11月5日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1721 P8117 2110 記(人足36人・馬3匹、英国人通行につき差出) 未12月4日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1722 P8117 2097 記(人足29人・馬6匹、諸県荷物通行につき差出) 未12月6日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切継1通 小林小五郎家文書
1723 P8117 987 廻状(戸長・副戸長給分支払の件) 未12月7日 名主小林孫平・副戸長兼名主小林五郎平 下郷組・中郷衆中 切継1通 小林小五郎家文書
1724 P8117 1891 覚(未利金2両請取)*写 未12月10日 伊奈半左衛門手附武藤林一・手代大越悌助 上州緑埜郡中大塚村五郎兵衛 竪1通 小林小五郎家文書
1725 P8117 2052 〔書付〕(彦市先納金未納一件)*下書 未霜月29日 竪1枚 小林小五郎家文書
1726 P8117 2106 記(人足13人・馬3匹、諸県通行につき差出) 申正月6日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1727 P8117 2010 御触書写(新規鉄銭鋳造につき) 申正月25日 伊奈半左衛門役所 切継1通 小林小五郎家文書
1728 P8117 2103 記(人足16人・馬5匹、諸県通行につき差出) 申2月7日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1729 P8117 2008 大急廻章(水戸家来人相書) 申3月25日 新町宿問屋八右衛門・年寄平右衛門 切継1通 小林小五郎家文書
1730 P8117 1192 定(質品預り条々) 申3月 役人(新町宿改寄場役人大小惣代) 竪1通 小林小五郎家文書
1731 P8117 2012 〔書状〕(人相書ほか) 申閏3月 切継1通 小林小五郎家文書
1732 P8117 1567 〔廻状〕(御用状・帳面継送一件) 申6月朔日 藤岡伝馬所中島文十郎・武井孫吉 中大塚村ほか8ヶ村・町役人中 切継1通 小林小五郎家文書
1733 P8117 2124 記(人足9人・馬7匹、県役人通行につき差出)*白紙8枚入 申7月7日 新町宿伝馬所 (中大塚村)名主中 切1通 小林小五郎家文書
1734 P8117 2098 〔書状〕(民之助方金■一件) 申7月10日 安右衛門 小林五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
1735 P8117 1827 覚(米3石1斗5合、砥澤村砥改人小林六兵衛申扶持方を未物成置居米にてお渡しにつき当申年勘定払い) 申8月24日 伊奈半左衛門手代河野俊八・手附福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1736 P8117 1826 覚(乙父村野栗沢村林守給米、楢原村林守給米などを未物成置居米にてお渡しにつき当申年勘定払い) 申11月13日 伊奈半左衛門手代河野俊八・手附福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1737 P8117 1819 覚(米6石2斗4合、猿ヶ京関所番給米) 申11月晦日 伊奈半左衛門手代河野俊八・手附福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1738 P8117 1825 覚(米2石8斗6升1合、狩宿関所番4人申給米を去未物成置居米にてお渡しにつき当申年勘定払い) 申11月晦日 伊奈半左衛門手代河野俊八・手附福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1739 P8117 1847 覚(米2石4斗5升、神原村林守黒沢覚太夫申給米を未年置居米の内にてお渡しにつき当申年勘定払い) 申12月12日 伊奈半左衛門役所河野俊八・福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人 切1通 小林小五郎家文書
1740 P8117 1856 覚(米5石3斗8升4合6夕、この代金12両2分・永26文3分、関東臨時取締出役跡雇手代1人申給米を申置米の内にてお渡しにつき同年勘定払い) 申12月14日 伊奈半左衛門手代河野俊八・手附福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1741 P8117 1858 覚(米1石6斗4升6合3夕5才、この代金3両2分・158文6分、関東取締役出役跡雇手代1人申給米を未置居米の内にてお渡しにつき当申年勘定払い) 申12月14日 伊奈半左衛門手代河野俊八・手附福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1742 P8117 1859 覚(米8石7斗5升この代金20両1分、関東取締出役跡雇手代1人申給米を未置居米の内にてお渡しにつき当申年勘定払い) 申12月14日 伊奈半左衛門手代河野俊八・手附福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切3通 小林小五郎家文書
1743 P8117 1860 覚(米5斗6升2合3夕、この代金1両・永102文5分、関東臨時取締出役跡雇手代1人未給米を未年置居米にてお渡しにつき当申年勘定払い) 申12月14日 伊奈半左衛門手代河野俊八・手附福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1744 P8117 1861 覚(米6石5升7合6夕8才、この代金13両1分・永111両5分、関東臨時取締出役跡雇手代1人申給米を当申置米の内にてお渡しにつき同年勘定払い)№1817~1861まで袋・包紙有 申12月14日 伊奈半左衛門手代河野俊八・手附福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1745 P8117 1962 覚(米7斗6升8合、砥沢村砥改人小林六兵衛申扶持、未物成置居米にて相渡し) 申12月14日 伊奈半左衛門手代河野俊八・手附福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1746 P8117 2026 御触書(博奕・芝居禁令など)*写 酉正月22日 名主安右衛門 孫左衛門ほか13名 切継1通 小林小五郎家文書
1747 P8117 2027 御触書(穀物高値につき、浪人・無宿徘徊)*写、№2007~2027まで同包・一縛 酉2月4日 下大塚村名主紋右衛門 本動堂村・中大塚村・鮎川村名主中 切継1通 小林小五郎家文書
1748 P8117 1828 覚(米23石3斗8升5合、関東取締臨時出役跡雇手代酉給米を酉物成置米にてお渡しにつき同年勘定払い) 酉2月18日 伊奈半左衛門手代河野俊八・手附福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1749 P8117 1845 覚(米7斗6升7合、砥澤村砥改人小林六兵衛酉扶持方を申物成置居米の内にてお渡しにつき当酉年勘定払い) 酉6月3日 伊奈半左衛門役所河野俊八・福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1750 P8117 1850 覚(永250文5分、本所牢屋修復其外入用請取) 酉6月14日 伊奈半左衛門役所岡本弥一郎・福井亦三郎・河野俊八 上州緑埜郡中大塚村安右衛門納 切1通 小林小五郎家文書
1751 P8117 1849 覚(米24石7斗9升1合5夕、この代金88両2分・永41文1分、関東取締出役跡雇手代酉給米を申年物成置居米の内にてお渡しにつき当酉年勘定払い) 酉8月16日 伊奈半左衛門役所河野俊八・福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1752 P8117 1846 覚(米1石4斗8升7合、乙父村・野栗澤村林守酉扶持方を申物成置居米の内にてお渡しにつき当酉年勘定払い) 酉10月2日 伊奈半左衛門役所河野俊八・福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1753 P8117 425 覚(出奔人百姓粂蔵地頭姓名御尋につき届書案文) 酉11月6日 (中大塚村)名主孫兵衛出府ニ付組頭五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
1754 P8117 1788 覚(飛脚代金受取) 酉11月6日 定飛脚問屋嶋屋佐右衛門 藤岡小林五郎兵衛 切1通 小林小五郎家文書
1755 P8117 1952 酉ノ皆済差引 酉11月 惣右衛門 五郎兵衛 切1通 小林小五郎家文書
1756 P8117 1842 覚(米2石4斗5升、神原村林守黒澤覚太夫酉給米を申年物成置居米の内にてお渡しにつき当酉年勘定払い) 酉12月16日 伊奈半左衛門役所河野俊八・福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 竪1通 小林小五郎家文書
1757 P8117 1843 覚(米2石6斗5升5合、砥澤村砥改人小林六兵衛酉扶持方を申年物成置居米の内にてお渡しにつき当酉年勘定払い) 酉12月16日 伊奈半左衛門役所河野俊八・福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1758 P8117 1818 覚(米11石5斗5升4合6夕5才、関東取締役出役跡雇手代酉給米ほか) 酉12月18日 伊奈半左衛門手代河野俊八・手附福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1759 P8117 1844 覚(米6斗7升3合7才、関東取締役臨時出役跡雇手代申給米を申物成置居米の内にてお渡しにつき酉年勘定払い) 酉12月18日 伊奈半左衛門役所河野俊八・福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1760 P8117 1783 覚(畑方・夫銭など皆済) 酉12月 名主兵左衛門 五郎兵衛 切1通 小林小五郎家文書
1761 P8117 361 覚(急用につき金子借用証、金二歩) 戌正月13日 中嶋理左衛門 五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
1762 P8117 428 〔彦市一件親類共より差出候口書につき尋問書写〕 戌2月 継1通 小林小五郎家文書
1763 P8117 2016 〔書付〕(遠山信濃守、美濃守改名一件) 戌3月16日 切1通 小林小五郎家文書
1764 P8117 1673 御用御先触之写(国々測量御用につき) 戌4月 門屋清次郎・今泉又兵衛・永井甚左衛門ほか2名 信州善光寺村・飯山須坂・松代ほか川越・板橋通行筋宿々村々役人中 切継1通 小林小五郎家文書
1765 P8117 2025 差上申御請出之事(鷹・雲雀餌差御用)*写、ほか2通有 戌6月21日 伊奈半左衛門役所 上野国甘楽・利根・山田・佐位・緑埜・勢田・多胡郡御料私領・寺社領村々名主与頭 切継1通 小林小五郎家文書
1766 P8117 1855 覚(金20両・永23文8分、寺社上納金取扱雇手代給金受取) 戌7月11日 伊奈半左衛門手附小嶋■一郎 上州緑埜郡中大塚村納人名主安右衛門 切1通 小林小五郎家文書
1767 P8117 1969 覚(屋敷両家老より書状1通請取) 戌7月24日 彦市 名主五郎兵衛 切1通 小林小五郎家文書
1768 P8117 1848 覚(米7石、楢原村林下守百姓38人戌給米を酉物成置居米の内にてお渡しにつき当戌年勘定払い) 戌10月29日 伊奈半左衛門役所河野俊八・大越悌輔・手附福井亦三郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1769 P8117 1187 奉公人請状之事(亥2月2日~子2月2日1年、4両2分)*№1055~1187まで一縛、№1001~1187まで同包 戌11月 本動堂村当人千太郎・請人力蔵 五郎兵衛 竪1通 小林小五郎家文書
1770 P8117 1889 覚(金20両、新町宿貸付金利金請取) 戌12月10日 伊奈半左衛門手附武藤林一・手代杉浦金平 上州緑埜郡中大塚村五郎兵衛 竪1通 小林小五郎家文書
1771 P8117 1836 当戌御年貢米請取(米39石6斗9升9合) 戌12月 伊奈半左衛門手代田口来平・村松孝三郎 上州緑埜郡納人粂右衛門 切1通 小林小五郎家文書
1772 P8117 1967 皆済手形之事(米11俵2斗8升9合・永3貫976文請取) 戌12月 名主平左衛門 五郎兵衛 切1通 小林小五郎家文書
1773 P8117 1052 戌御年貢請取通*挿入文書有、№1051と同包 (戌) 伊奈半左衛門手附岡本弥一郎・福井亦三郎ほか2名 上州緑埜郡中大塚村 折1通 小林小五郎家文書
1774 P8117 1083 〔書簡〕(横浜より東京へ引移る件)*虫損 亥1月15日 黒澤直太郎 小林五郎平・家内衆中 切1通 小林小五郎家文書
1775 P8117 1091 覚(金銭書上、〆金1両3分) 亥3月15日 森平三郎右衛門 小林五郎兵衛 切1通 小林小五郎家文書
1776 P8117 1851 覚(米5石7斗6升、寺社上納金取扱御用中雇手代2人戌扶持方を戌物成置米の内にてお渡しにつき勘定払い) 亥3月22日 伊奈半左衛門手代河野俊八・大越悌輔・手附福井亦一郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1777 P8117 1852 覚(合金70両・永5文3分、関東取締役出役雇手代1人戌扶持方などを酉物成置居米の内にてお渡しにつき戌年勘定払い) 亥3月22日 伊奈半左衛門手代河野俊八・大越悌輔・手附福井亦一郎・岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 竪1通 小林小五郎家文書
1778 P8117 204-1 正遷宮ニ付御寄附御連名帳(二〇四ー二の小林五郎兵衛筆写控本) 亥4月 両宮司主典兄部橘朝臣三日市太夫次郎 竪1冊 小林小五郎家文書
1779 P8117 204-2 正遷宮ニ付御寄附御連名帳(寄付者姓名手書記入)(板) 亥4月 両宮司主典兄部橘朝臣三日市太夫次郎 竪1冊 小林小五郎家文書
1780 P8117 1922 〔書状〕(絵図面捜索の件) 亥6月12日 ■右衛門 小林五郎兵衛 切継1通 小林小五郎家文書
1781 P8117 920 乍恐以書付奉申上候(貸金出入一件) 亥7月12日 伊那半左衛門元代官所上州緑埜郡中大塚村組頭孫左衛門 奉行所 竪1通 小林小五郎家文書
1782 P8117 1824 覚(米7石、関東取締出役跡雇手代亥扶持方を去戌年御物成置居米にてお渡しにつき勘定払い) 亥7月24日 伊奈半左衛門手代杉浦金平・大越悌輔・手附岡本弥一郎 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
1783 P8117 1031 丑御物成貢米受取(米5石) 亥8月19日 関東郡代岩鼻附手附宇佐美藤一郎ほか2名 上州緑埜郡中大塚村 切1通 小林小五郎家文書
1784 P8117 1806 〔書状〕(評定一件) 亥9月朔日 安右衛門・たに 小林伝三郎 切継1通 小林小五郎家文書
1785 P8117 83 証(正遷宮寄附金受領) 亥9月9日 三日市大夫次郎内谷口次郎左衛門 中大塚村小林五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
1786 P8117 1797-1 〔書状〕(年賦金勘弁願破談につき)*№1797-2と関連 亥10月25日 安右衛門・たに 小林伝三郎 継1通 小林小五郎家文書
1787 P8117 1805 覚(飛脚代金請取) 亥10月26日 定飛脚問屋嶋屋佐右衛門 小林安右衛門 切1通 小林小五郎家文書
1788 P8117 1921-1 〔書状〕(借用金一件)*№1921-2と同包 亥11月6日 安右衛門・たに 小林伝三郎 切継1通 小林小五郎家文書
1789 P8117 1921-2 〔書状〕(出府下されたく)*№1921-1と同包 亥11月6日 安右衛門・たに 小林伝三郎 切継1通 小林小五郎家文書
1790 P8117 1810 亥ノしち物畑御年貢請取覚 亥12月14日 次郎右衛門・平右衛門 五郎兵衛 切1通 小林小五郎家文書
1791 P8117 1837 定式郡中入用請取(金1両3分・永249文6分) 亥12月17日 小笠原甫三郎手附秋山太郎右衛門・大田原慎八・手代大木陽三郎 中大塚村 切1通 小林小五郎家文書
1792 P8117 1809 覚(金75両受取) 亥12月20日 京屋弥兵衛 たに 切1通 小林小五郎家文書
1793 P8117 1815 覚(飛脚代金受取) 亥12月21日 定飛脚問屋嶋屋佐右衛門 万やお谷 切1通 小林小五郎家文書
1794 P8117 1808 覚(代金、2両1分2朱受取) 亥12月23日 上大屋佐兵衛 中大塚村おたにさま 切1通 小林小五郎家文書
1795 P8117 1977 乍恐以書付奉願上候(年貢支払中の帰村願) 亥12月25日 竪1通 小林小五郎家文書
1796 P8117 1777 覚(畑方・夫銭・宿銭など皆済) 亥12月 名主五郎兵衛 弥五左衛門 切継1通 小林小五郎家文書
1797 P8117 1959 覚(畑方・夫銭など皆済)*挿入文書有 亥12月 名主兵左衛門 五郎兵衛 切1通 小林小五郎家文書
1798 P8117 1974 覚(年貢・夫銭皆済) 亥12月 名主五郎兵衛 七兵衛 切継1通 小林小五郎家文書
1799 P8117 1283 〔書簡〕(年賀状) 正月元旦 小林治朗 両親・一同 1通 小林小五郎家文書
1800 P8117 1290 〔書簡〕(年賀状) 1月元旦 太樹三 両親 1通 小林小五郎家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。