検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P1803

2080件ヒットしました。1801~2000件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1801 P1803 1832-1 記(金63円21銭 内入れ金 請取書) *№1832-1~-2封筒有 昭和10年12月31日 江原善之丞 河原浜区長 石井正雄 1通 河原浜区有文書
1802 P1803 1832-2 記(金62円65銭 昭和10年利子 請取書) *№1832-1~-2封筒有 昭和10年12月31日 江原善之丞 河原浜区長 石井正雄 1通 河原浜区有文書
1803 P1803 1239 罹災者見舞金品募集(去る9月25日襲来の大暴風は、未曾有の大洪水となり、其の被害の甚大なるは各位の御承知の通りと存じ候、生活費の幾分かに資したくと存じ、御迷惑ながら御志を御願い申したく、御寄附に預かりたく御願い申し上げ、2升 白米 石井儀三郎、金20銭 品川末蔵、金50銭 江原常太郎、他) *№1225~1243合冊 昭和10年12月 大胡消防組 罫1冊 河原浜区有文書
1804 P1803 1218 昭和自十至十一年度 貯水池新設収入支出簿(昭和9年度 貯水池新設に関し岡田組頭、町長に補助金申請す、其の結果450円を得、昭和10年度 経費事業にして650円を岡田組頭申請同時に得、他) 昭和10・11年度 大胡消防組第七部 罫1冊 河原浜区有文書
1805 P1803 1425 昭和拾年度 地租割徴収簿 第弐期(地租金額・地租割賦課額・同上第一期・同上第二期・氏名、65円5銭・20円82銭・9円69銭・11円13円・石井正雄、2円37銭・76銭・36銭・40銭・蓑輪寅吉、他) *№1425~1431一綴 昭和10年度 河原浜区役場 罫1冊 河原浜区有文書
1806 P1803 1426 昭和拾年度 越石区費徴収簿(金15円 区長報酬、金25円 古役及び代理者報酬、金8円 使丁給料、など計金235円76銭、他)*№1425~1431一綴 昭和10年度 河原浜区役場 罫1冊 河原浜区有文書
1807 P1803 1427 昭和拾年度 警備費徴収簿 第弐期(点数・賦課額・同上第一期・同上第二期・氏名、157点・10円99銭・7円53銭・3円46銭・石井正雄、157点・10円99銭・7円53銭・3円46銭・蓑輪寅吉、他)*№1425~1431一綴 昭和10年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1808 P1803 1428 昭和拾年度 警備費賦課徴収簿 第壱期(賦課額7円53銭 石井正雄、7円53銭 蓑輪寅吉、5円52銭 江原繁信、他)*№1425~1431一綴 昭和10年度 大胡町第六区役場 罫1冊 河原浜区有文書
1809 P1803 1429 城山開墾地使用料徴収簿 第壱・弐期(3円82銭・3円81銭・計金7円63銭・登坂久蔵、3円57銭・3円56銭・7円13銭 立川三造、他)*№1425~1431一綴 昭和10年 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1810 P1803 1430 昭和拾年度 区長人足割戻簿(金19円5銭 65人 原田新三郎、金14円10銭 47人 佐藤利喜造、他)*№1425~1431一綴 昭和10年 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1811 P1803 1293 昭和拾壱年度 城山竹売却代金徴収簿(月日・金額・種目・摘要・氏名、昭和11年1月10日 1円20銭 押保子4束 横山修三、他) *№1286~1296一綴 昭和11年1月10日 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1812 P1803 1286 雑収入・雑支出・区長人足附込簿(昭和19年度 収入金の部 金365円37銭 前年度附込帳より、外金4円40銭 前年度人足料未払い、計金369円77銭、金4円12銭 過年度収入 原田氏より、金114円41銭 戸別割納入金、他) *№1286~1296一綴 昭和11年1月 大胡町第六区役場 罫1冊 河原浜区有文書
1813 P1803 1243 貯水池工事 人員出席名簿(貯水池新設場所、八ツ谷峯 吉田源太郎氏西 6尺3間、日光道東 江原冨雄氏前 2間・3間、新地 石井正雄氏前 火の見の南部、3月13日砂利採取日 江原登茂雄、他) *№1225~1243合冊 昭和11年3月13日 大消第七部 罫1冊 河原浜区有文書
1814 P1803 449 寄附金通知書(喞筒寄附金納付通知)*22通一綴 昭和11年7月27日 大胡消防組第七部 切1綴 河原浜区有文書
1815 P1803 1240 夜警日誌(12月27日 天気晴れ 部頭 吉田利助、係長 勅使川原庫次、消防手 金山四平太ら7名、午後7時 右部員点検及び機械・器具の点検をなし異状なし、他) *№1225~1243合冊 昭和11年12月27日 大胡消防組七部 1冊 河原浜区有文書
1816 P1803 1830-1 記(元金の内入れ 金106円50銭請取書) *ラベル未貼付 昭和11年12月31日 江原善之丞 区長 石井正雄 1通 河原浜区有文書
1817 P1803 1830-2 記(金56円33銭 貸金の利子 請取書) *ラベル未貼付 昭和11年12月31日 江原善之丞 区長 石井正雄 1通 河原浜区有文書
1818 P1803 1843-1 仮領収証(金212円99銭 昭和11年度元金内入 領収書) *№1843-1~2封筒有 昭和11年12月31日 石井正雄 河原浜区長 罫1通 河原浜区有文書
1819 P1803 1843-2 仮領収証(金112円67銭 昭和11年度利子 領収書) *№1843-1~2封筒有 昭和11年12月31日 石井正雄 河原浜区長 罫1通 河原浜区有文書
1820 P1803 1287 昭和拾壱年度 大胡神社々務所建築費徴収簿 第壱期・第弐期(点数・賦課額・同上第1期・同上第2期・氏名、石井正雄、蓑輪寅吉、江原繁信、他) *№1286~1296一綴 昭和11年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1821 P1803 1288 昭和拾壱年度 戸別割徴収簿(賦課額 金114円68銭 点数3,307点 1点につき3銭5厘、第1期 金74円26銭・第2期 金40円42銭、点数・賦課額・同上第1期・同上第2期・氏名、石井正雄、蓑輪寅吉、江原繁信、他) *№1286~1296一綴 昭和11年度 河原浜区役場 罫1冊 河原浜区有文書
1822 P1803 1289 昭和拾壱年度 警備費徴収簿(賦課額 金92円20銭、昭和10年度の半額賦課す、点数・賦課額・同上第1期・同上第2期・氏名、石井正雄、蓑輪寅吉、江原繁信、他)*№1286~1296一綴 昭和11年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1823 P1803 1290 昭和拾壱年度 地租割徴収簿(賦課額 金267円57銭 第1期分 金127円72銭・第2期分 139円85銭 地租金1円につき金25銭2厘、点数1,064点、地租金額・地租割賦課額・同上第1期・同上第2期 氏名、石井正雄、蓑輪寅吉、江原繁信、他) *№1286~1296一綴 昭和11年度 河原浜区役場 罫1冊 河原浜区有文書
1824 P1803 1291 昭和拾壱年度 土地使用料・手数料徴収簿(土地使用金額・使用者氏名、金56円80銭・竹内静之助、金6円40銭・澤田常吉、金6円40銭・勝山文作、金3円50銭・北爪元次郎、金2円・大字大胡、他) *№1286~1296一綴 昭和11年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1825 P1803 1292 昭和拾壱年度 白欠水利費徴収簿(収入の部 金20銭 前年度繰越金、金6円 各字及び各水車払込金、合計金6円20銭、支出の部 金21円60銭 人足伝馬代、金3円 篠30束、金2円52銭 菰63枚、他) *№1286~1296一綴 昭和11年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1826 P1803 1294 昭和拾壱年度 区長人足割戻簿(金10円20銭 原田新三郎、金12円90銭 佐藤利喜造、金12円90銭 江原茂三郎、他) *№1286~1296一綴 昭和11年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1827 P1803 1295 昭和拾壱年度 区費割合元簿(収入の部 金2円54銭 県水害見舞金、など合計29円99銭、支出の部 金15円 区長報酬、金25円 古役及び代理者報酬、金3円 墓地管理手当、など金460円5銭、収支差引 金430円6銭、他) *№1286~1296一綴 昭和11年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1828 P1803 1296 昭和拾壱年度 越石地租割徴収簿(金15円 区長報酬、金25円 古役及び代理者報酬、金8円 使丁給料、など計金230円38銭、他) *№1286~1296一綴 昭和11年度 河原浜区役場 罫1冊 河原浜区有文書
1829 P1803 1320 昭和拾壱年度 堰目論見簿(保多堰 榑4駄・菰5枚・かつほし3束、五郎左衛門堰 榑4駄・菰5枚・かつほし3束、他) *1307~1320一綴 昭和11年度 河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1830 P1803 1588 諸費未納整理簿(年度種目・金額・徴収年月日其の他・氏名、佐藤阿津造、小林善作、小澤恒次郎、他) *挿入文書有 昭和12年1月20日 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1831 P1803 1858-1 土地分筆申告書(大字河原浜字根古屋 宅地、他) *№1858-1~2封筒有 昭和12年1月22日 所有者 勢多郡大胡町大字河原浜 駒田るい 前橋税務署長 辻野秋太郎 1通 河原浜区有文書
1832 P1803 1858-2 地目変換申告書(大字河原浜字日光道東 宅地・畑、他) *№1858-1~2封筒有 昭和12年1月28日 所有者 勢多郡大胡町大字河原浜 田部井多重郎 前橋税務署長 辻野秋太郎 1通 河原浜区有文書
1833 P1803 1340 雑収入・雑支出・区長人足附込簿(昭和12年度収入金の部 計574円52銭、金14円2銭 過年度収入金、他) 昭和12年1月 大胡町第六区役場 罫1冊 河原浜区有文書
1834 P1803 1586 年賦償還金借用証書綴(表紙のみ) *鼠損有 昭和12年1月 大字河原浜 1冊 河原浜区有文書
1835 P1803 1312 昭和拾弐年度 城山竹売却代金徴収簿(月日・金額・種目・氏名、昭和12年2月4日 20銭 7寸1本 小野寅吉、他) *挿入文書有、1307~1320一綴 昭和12年2月4日 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1836 P1803 1853 地目変換申告書(大字河原浜字新地 畑、他) *封筒有、ほか1通有 昭和12年3月3日 所有者 勢多郡大胡町大字河原浜 小暮留吉 前橋税務署長 辻野秋太郎 1通 河原浜区有文書
1837 P1803 1817 開墾成功地目変換申告書(大字河原浜字根古屋 山林、他) *ほか1通(所有者 岡田耕作 大字河原浜字日光道東 畑・山林)有、封筒有 昭和12年4月13日 所有者 勢多郡大胡町大字河原浜  駒田福太郎 前橋税務署長 辻野秋太郎 1通 河原浜区有文書
1838 P1803 1860 〔土地分筆申告書・開墾成功地目変換申告書一綴〕(大字河原浜字根古屋 山林、他) *封筒有 昭和12年4月17日 登坂長太郎ほか 前橋税務署長 辻野秋太郎 1綴 河原浜区有文書
1839 P1803 1722 〔依頼〕(フォルマリン・寒暖計の原価売捌き方、各組合員へ依頼、大胡催青所内、4月27日より28日迄 午前9時~午後4時、他) 昭和12年4月19日 大胡信販燃料組合長 1通 河原浜区有文書
1840 P1803 1319 納税組合簿(第1部長 根岸よし、ほか7名、第二部長 有馬美三郎ほか4名、その他 第21部長 石井一治ほか6名まで) *1307~1320一綴 昭和12年4月 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1841 P1803 1856 小作契約証書(河原浜村字根古屋 宅地90坪、他) *封筒有、破損有 昭和12年5月 借主 勢多郡大胡町大字大胡 勝山文作、同河原浜村区長 貸主 吉田宗治郎、同 立会人 根岸政寿 1通 河原浜区有文書
1842 P1803 463 寄附金通知書(喞筒寄附金通知第二~八期)*54通一綴、№463~466一縛、帯封有 昭和12年6月10日 大胡消防組第七部 吉田源太郎など 切1綴 河原浜区有文書
1843 P1803 465 寄附金通知書(喞筒寄附金通知第二~八期)*30通一綴、№463~466一縛、帯封有 昭和12年6月10日 大胡消防組第七部 坂部喜一郎など 切1綴 河原浜区有文書
1844 P1803 466 寄附金通知書(喞筒寄附金通知第二~八期)*24通一綴、№463~466一縛、帯封有 昭和12年6月10日 大胡消防組第七部 石井正一など 切1綴 河原浜区有文書
1845 P1803 634 年賦償還金 昭和十三年度第一期分(昭和12年6月20日発行、昭和12年6月25日納付日、金2円50銭 石井儀三郎、他) *裏面は「昭和12年度共有金納入通知書及領収証書」 昭和12年6月20日 切1通 河原浜区有文書
1846 P1803 464 寄附金通知書(喞筒寄附金通知第一~八期)*45通一綴、№463~466一縛、帯封有 昭和12年8月31日 大胡消防組第七部 星野初太郎など 切1綴 河原浜区有文書
1847 P1803 1813 地目変換申告書(大字河原浜 小澤元三郎、所有者 登坂長太郎、他)*ほか2通有(土地合併届・土地分筆申告書)、封筒有 昭和12年11月4日 所有者 勢多郡大胡町大字河原浜小澤元三郎・登坂長太郎 前橋税務署長 辻野秋太郎 1通 河原浜区有文書
1848 P1803 1850 村社大胡神社々務所新築費徴集調書(各大字負担金割当額 金153円 大字河原浜、同受領証、他) *ほか受領証1通有(大胡神社々務所新築負担金第2回分)、3銭切手貼付、封筒有 昭和12年12月14日 社掌奈良原喜久太 区長 吉田宗次 罫1通 河原浜区有文書
1849 P1803 1241 夜警日誌(12月27日 天気晴 部頭 吉田利助、係長 勅使川原庫次、消防手 鹿沼松寿ら6名、午前7時 右部員点検及び機械・器具の点検をなし異状なし、午後10時30分勅使川原係長以下二組に分かれ村内巡邏に出所す、他) *№1225~1243合冊 昭和12年12月27日 大胡消防組七部 罫1冊 河原浜区有文書
1850 P1803 1855-2 領収書(金153円 社務所建築寄附金残額全部領収)*№1855-1~2封筒有 昭和12年12月30日 収入役 石井正雄 区長 吉田宗治郎 罫1通 河原浜区有文書
1851 P1803 1822 領収書(1通は289円58銭 貸金内入れ金、1通は91円37銭 10年度利足) *収入印紙貼付、封筒有 昭和12年12月31日 石井正雄 区長 吉田宗治郎 罫2通 河原浜区有文書
1852 P1803 1845 記(金45円68銭 12年度利子、金157円29銭 元金内入 請取書)*封筒有 昭和12年12月31日 江原善之丞 河原浜区長 吉田宗次郎 1通 河原浜区有文書
1853 P1803 1313 白欠水利費徴収簿(収入の部 金68銭 前年度繰越金、金8円 各字払込金、合計金8円68銭、支出の部 金9円 人足伝馬代、金1円90銭 篠19束の代、金2円 菰50枚、など合計金32円80銭、収支差引賦課額24円12銭、他) *1307~1320一綴 昭和12年12月 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1854 P1803 1307 昭和拾弐年度 戸別割徴収簿(点数・賦課額・同上第1期・同上第2期・氏名、石井正雄、蓑輪寅吉、江原繁信・登坂栄太郎・横山修三、他) *1307~1320一綴 昭和12年度 河原浜区役場 罫1冊 河原浜区有文書
1855 P1803 1308 昭和拾弐年度 越石地租割徴収簿(金15円 区長報酬、金25円 古役及び代理者報酬、金8円 使丁給料、他) *1307~1320一綴 昭和12年度 大胡町第六区 罫1冊 河原浜区有文書
1856 P1803 1309 昭和拾弐年 大胡神社々務所建築費徴収簿 第壱期・第弐期(点数・賦課額・同上第1期・同上第2期・氏名、石井正雄、蓑輪寅吉、江原繁信・登坂栄太郎・横山修三、他) *1307~1320一綴 昭和12年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1857 P1803 1310 昭和拾弐年度 地租割徴収簿(地租金額・賦課額・第1期・第2期・氏名、石井正雄、蓑輪寅吉、江原繁信・登坂栄太郎・横山修三、他) *1307~1320一綴 昭和12年度 河原浜区役場 罫1冊 河原浜区有文書
1858 P1803 1311 昭和拾弐年度 警備費徴収簿(点数・賦課額・同上第1期・同上第2期・氏名、石井正雄、蓑輪寅吉、江原繁信・登坂栄太郎・横山修三、他) *1307~1320一綴 昭和12年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1859 P1803 1314 昭和十二年度 土地使用料・手数料徴収簿(土地使用金額・使用者氏名、金56円80銭・竹内静之助、金6円40銭・澤田常吉、金16円40銭・勝山文作、など合計金96円15銭、他) *1307~1320一綴 昭和12年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1860 P1803 1315 昭和拾弐年度 国防費徴収簿(点数・第1回賦課額・第2回賦課額・区餞別及び旗代・氏名、石井正雄、蓑輪寅吉、江原繁信・登坂栄太郎・横山修三、他) *1307~1320一綴 昭和12年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1861 P1803 1316 昭和十二年度 区費割合元簿(金15円 区長報酬、金25円 古役及び代理者報酬、金3円 墓地管理手当、など計金527円21銭、他) *1307~1320一綴 昭和12年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1862 P1803 1317 昭和十二年度 堰目論見簿(保多堰 榑4駄・菰5枚・かつほし3束、五郎左衛門堰 榑5駄・菰5枚・かつほし3束、他) *1307~1320一綴 昭和12年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1863 P1803 1318 昭和拾弐年度 区長人足割戻簿(金8円40銭 石井正雄、金15円60銭 小澤類平、金15円90銭 江原常太郎、他) *1307~1320一綴 昭和12年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1864 P1803 1341 〔昭和13年度 支出金附込簿〕(昭和13年度支出金の部 金626円14銭 区費割元簿より、金136円12銭 警備費支払い簿より、1月4日 金6円10銭 初会議、他) *表紙欠 昭和13年1月4日 罫1冊 河原浜区有文書
1865 P1803 1842-1 領収証(金37円57銭 別紙補助金申請書の金額領収書、他) *№1842-1~2封筒有 昭和13年1月5日 大胡消防組第七部 部頭 吉田利助 大胡町第六区区長 吉田宗次郎 罫1通 河原浜区有文書
1866 P1803 1842-2 補助金申請書(金11円30銭 昭和12年12月27日より31日までの夜警費、など合計金37円57銭 出初め式につき是非とも入用につき御下付相成りたく申請、他)*№1842-1~2封筒有 昭和13年1月5日 大胡消防組第七部 部頭吉田利助 大胡町第六区区長吉田宗次郎 罫1通 河原浜区有文書
1867 P1803 1334 収入支出整理簿(昭和13年4月5日 借入金 石井正雄氏より収入 510円、他) *挿入文書3点有(水害復旧補助金請求の件ほか) *鼠損有 昭和13年3月 白欠水路復旧工事 代表吉田宗治郎 1冊 河原浜区有文書
1868 P1803 1807 〔赤城山御料地精算書〕(収入の部 金82円50銭 土地・立木売却代金、など計138円50銭、差引不足金28円19銭、他)*3枚組、封筒有 (昭和13年4月4日現在) 1通 河原浜区有文書
1869 P1803 1852-1 土地合筆申告書(大字河原浜字根古屋 宅地、他) 昭和13年5月9日 勢多郡大胡町大字河原浜 所有者 駒田福太郎 前橋税務署長 辻野秋九郎 1通 河原浜区有文書
1870 P1803 1852-2 地類変換申告書(大字河原浜字白欠 畑・原野、他) 昭和13年5月17日 勢多郡大胡町大字茂木 所有者 勅使川原太郎治 同郡同町大字堀越 所有者 横堀市寿 前橋税務署長 辻野秋九郎 河原浜区有文書
1871 P1803 1848-3 荒地免租半期満了申告書(大字大胡字下宮関 田、他) *№1848-1~7封筒有 昭和13年6月1日 所有者 群馬県勢多郡大胡町大字大胡 小暮高爾 前橋税務署長 辻野秋太郎 1通 河原浜区有文書
1872 P1803 1848-2 荒地免租半年期満了申告書(大字河原浜字白欠 畑、他) *№1848-1~7封筒有 昭和13年6月6日 所有者 群馬県勢多郡宮城村大字柏倉 松村磯太郎 前橋税務署長 辻野秋太郎 1通 河原浜区有文書
1873 P1803 1848-5 荒地免租年期満了申告書(大字河原浜字五反田 畑、他) *№1848-1~7封筒有 昭和13年6月6日 所有者 群馬県勢多郡大胡町大字大胡 大矢政五郎 前橋税務署長 辻野秋太郎 1通 河原浜区有文書
1874 P1803 1848-4 土地分筆申告書(大字河原浜字根古屋 宅地、他) *№1848-1~7封筒有 昭和13年6月8日 所有者 勢多郡大胡町大字河原浜 所有者 駒田福太郎 前橋税務署長 辻野秋太郎 1通 河原浜区有文書
1875 P1803 1848-1 荒地免租半年期満了申告書(大字河原浜字日光道東田、他) *№1848-1~7封筒有 昭和13年6月10日 所有者 群馬県勢多郡大胡町大字堀越 所有者 山下須美造 前橋税務署長 辻野秋太郎 1通 河原浜区有文書
1876 P1803 1848-6 荒地免租年期満了申告書(大字河原浜字大替戸 畑、他) *№1848-1~7封筒有 昭和13年6月10日 所有者 群馬県勢多郡大胡町大字河原浜 奈良原一雄 前橋税務署長 辻野秋太郎 1通 河原浜区有文書
1877 P1803 1848-7 荒地免租年期満了申告書(大字河原浜字根古屋 宅地、他) *№1848-1~7封筒有 昭和13年6月10日 所有者 群馬県勢多郡大胡町大字河原浜 立川三造 前橋税務署長 辻野秋太郎 1通 河原浜区有文書
1878 P1803 1849-1 地類変換申告書(大字河原浜字西浦 原野・山林、他) *№1849-1~3封筒有 昭和13年6月18日 所有者 勢多郡大胡町大字河原浜 所有者 応昌寺檀徒惣代 小澤米次郎・石井正雄・石井儀三郎 前橋税務署長 辻野秋太郎 1通 河原浜区有文書
1879 P1803 1849-2 無届開墾成功地目変換申告書(大字河原浜字根古屋 山林・畑、他) *№1849-1~3封筒有 昭和13年6月20日 勢多郡大胡町大字河原浜 所有者 登坂長太郎 前橋税務署長 辻野秋太郎 1通 河原浜区有文書
1880 P1803 1849-3 荒地免租半期満了申告書(大字河原浜字五反田 田、他) *№1849-1~3封筒有 昭和13年6月20日 勢多郡大胡町大字河原浜 所有者 登坂長太郎 前橋税務署長 辻野秋太郎 1通 河原浜区有文書
1881 P1803 1766 改正職業紹介法の実施ニ際して(6月27日、於前橋放送局、群馬県知事 土屋正三講演) *版 昭和13年6月 1冊 河原浜区有文書
1882 P1803 445 寄附金通知書(喞筒寄附金納付通知) *28通一綴、綴じはずれ有、封筒有 昭和13年8月31日 大胡消防組第七部 箕輪喜三郎など 切1綴 河原浜区有文書
1883 P1803 446 寄附金通知書(喞筒寄附金納付通知) *22通一綴、封筒有 昭和13年8月31日 大胡消防組第七部 横山良三など 切1綴 河原浜区有文書
1884 P1803 1836-1 領収書(金45円16銭 別紙補助金申請書の金額領収書) *№1836-1~2封筒有 昭和13年10月19日 部頭 吉田利助 区長 吉田宗次郎 罫1通 河原浜区有文書
1885 P1803 1836-2 補助金申請書(金5円85銭 部員39名分弁当料、など合計45円16銭)*№1836-1~2封筒有 昭和13年10月19日 大胡消防組第七部 部頭吉田利助 大胡町第六区区長 吉田宗次郎 罫1通 河原浜区有文書
1886 P1803 1837 〔村社大胡神社社務所建設費大字負担金利子分払込み願い神社控えなど〕(金236円64銭 大字河原浜、他) *封筒有 昭和13年12月15日 精算者 登坂長太郎、立会社掌 奈良原喜久太 区長 罫1冊 河原浜区有文書
1887 P1803 1834 記(金78円78銭 元金内入、金29円96銭 昭和13年度利子 請取書)*封筒有 昭和13年12月31日 江原善之丞 区長 吉田宗次郎 1通 河原浜区有文書
1888 P1803 1298 昭和拾参年度 地租割徴収簿(地租金額・賦課額・第1期・第2期、石井正雄、江原繁信・登坂栄太郎、他) *№1297~1306一綴 昭和13年度 河原浜区役場 罫1冊 河原浜区有文書
1889 P1803 1299 昭和拾参年度 警備費徴収簿(点数・賦課額・第1期・第2期、氏名、石井正雄、蓑輪寅司、江原繁信、他) *№1297~1306一綴 昭和13年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1890 P1803 1300 昭和拾参年度 大胡神社々務所建築費徴収簿(点数・賦課額・第1期・第2期・氏名、石井正雄、蓑輪寅吉、江原繁信、他) *№1297~1306一綴 昭和13年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1891 P1803 1301 昭和十三年度 越石地租割徴収簿(金15円 区長報酬、金25円 古役及び代理者報酬、金8円 使丁給料、他) *№1297~1306一綴 昭和13年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1892 P1803 1302 昭和十三年度 国防費徴収簿(番号・点数・賦課額・氏名、石井正雄、江原繁信、登坂栄太郎、大澤末吉、小澤米次郎、他) *№1297~1306一綴 昭和13年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1893 P1803 1303 昭和十三年度 城山竹売却代金徴収簿(番号・月日・金額・種目員数・氏名、3月18日 80銭 8寸3分1本・7寸5分1本、本田喜三郎、3月20日 45銭 8寸1本・3寸1本 横山正平、他)*№1297~1306一綴 昭和13年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1894 P1803 1304-1 昭和十三年度 水利費徴収簿(収入の部 金9円 各字払込金、合計9円、支出の部 金9円 人足伝馬代、金1円80銭 篠18束の代、金2円 菰40枚、金10円 蛇籠、金15円93銭 席料及び賄い料、合計金38円73銭、収支差引賦課額29円73銭、他) *№1297~1306一綴 昭和13年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1895 P1803 1304-2 昭和十三年度 土地使用料・手数料徴収簿(土地使用金額・使用者氏名、金56円80銭 竹内静之助、金6円40銭 澤田常吉、金16円40銭 勝山文作、他) *№1297~1306一綴 昭和13年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1896 P1803 1305 昭和十三年度 区費割合元簿(金15円 区長報酬、金25円 古役・代理者報酬、金3円 墓地管理手当、など合計金626円14銭、他)*№1297~1306一綴 昭和13年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1897 P1803 1306 昭和拾参年度 区長人足割戻帳(21円90銭 小澤類平、22円20銭 江原常太郎、20円70銭 鹿田友雄、他) *№1297~1306一綴 昭和13年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1898 P1803 1835-1 領収書(金157円57銭 貸金内入金 領収書)*収入印紙貼付、№1835-1~2封筒有 昭和14年1月1日 石井正雄 河原浜区長 吉田宗治郎 罫1通 河原浜区有文書
1899 P1803 1835-2 領収書(金62円14銭 昭和13年度分の利息 領収書)*収入印紙貼付、№1835-1~2封筒有 昭和14年1月1日 石井正雄 河原浜区長 吉田宗治郎 罫1通 河原浜区有文書
1900 P1803 1812 補助金申請書(金3円90銭 夜警手当部員39名分、など合計金51円69銭、出初め式に是非とも入用につき御下付相成りたく申請、他)*ほか1通有(領収証)、封筒有 昭和14年1月5日 大胡消防組第七部部頭吉田利助 大胡町第六区区長 吉田宗次郎 罫1通 河原浜区有文書
1901 P1803 1330 警防団設置ニ関スル件(昭和14年1月24日勅令第20合を以て警防団令公布せられ、他) *鼠損大 昭和14年1月24日 1冊 河原浜区有文書
1902 P1803 1825 申請書(勢多郡大胡町大字河原浜大島橋より勢多郡宮城村大字鼻毛石前原石橋迄の道路、金1730円34銭 道路改修工事費概算見積、など補助金御下付方御配慮煩わしたく申請、他)封筒有 昭和14年1月26日 勢多郡大胡町大字河原浜 代表者 原田新三郎 大胡町長 茂木雅雄 罫1通 河原浜区有文書
1903 P1803 1342 昭和拾四年度 雑収入・雑支出・区長人足附込簿(昭和14年度収入金の部 金976円92銭 前年度繰越金、金43円92銭 過年度区費受入、1月30日 金100円 竹代金 永井政吉 入金、他) *鼠損有 昭和14年1月30日 大胡町第六区役場 罫1冊 河原浜区有文書
1904 P1803 694 大胡工業株式会社定款(第一章 総則、第二章 株式、第三章 役員、第四章 株主総会、第五章 計算、附則、他) 昭和14年1月 1通 河原浜区有文書
1905 P1803 1083 〔大胡工業株式会社株式申込書〕 *ほかに1通有(定款)、鼠損有 昭和14年1月 4通 河原浜区有文書
1906 P1803 1746 〔案内書〕(来る2月11日午前9時、大胡尋常高等小学校講堂に於いて紀元節拝賀式挙行、御臨席案内) 昭和14年2月8日 大胡尋常高等小学校長 栗原重雄 1通 河原浜区有文書
1907 P1803 691 〔昭和13年度 河原浜村役場資料綴〕(大胡町農地管理及買取規程、大胡尋常高等小学校職員諸給与規程中改正の件、町税減免に関する件、昭和13年度大胡町歳入歳出追加予算の要項、昭和14年度勢多郡大胡町歳入歳出予算の要項、他) 昭和14年2月 1綴 河原浜区有文書
1908 P1803 1758 滞納金督促ノ件(赤城山興業組合御料地払い下げ代分納金並びに組合費滞納の件、整理上差し支え、来る3月15日限り払い込み、他) 昭和14年3月5日 社団法人赤城山興業組合長 角田格七 分借人 原田新三郎、外12名 1通 河原浜区有文書
1909 P1803 1747 昭和十三年度報酬支給ノ件(来る3月24日 印形携帯出頭の上、収入役より現金受領通知) 昭和14年3月15日 大胡町長 各区長・区長代理者・学務委員・伝染病予防委員 1通 河原浜区有文書
1910 P1803 1727 〔軍用干草供出ニ関スル件〕(供出数量9,600㎏・2,560貫、納入期 昭和14年7月1日より10月31日まで、納入場所 宇都宮第14師団経理部秣倉庫、輸送 本年度は鉄道にて大胡駅より発送、他)*ほかに同一文書3通有 昭和14年6月12日 大胡町長 各区長 1通 河原浜区有文書
1911 P1803 1247 〔昭和十四年度第二次 東部防空訓練群馬県訓練関係資料〕(群馬県訓練日程 7月27日~31日、訓練細部要領、他)*鼠損有、綴じはずれ有 昭和14年7月27日 1綴 河原浜区有文書
1912 P1803 1691 区長農事実行組合長合同会議事項(1.労力調整調査に関する件、2.肥料に関する件、3.小麦種子(埼玉27号)配布予定の件、4.輸出馬鈴薯出荷に関する件、5.雑件、他) *鼠損有 昭和14年8月11日 大胡町、大胡町農会 1綴 河原浜区有文書
1913 P1803 1751 大麦供出ニ関スル件(大胡町割当て大麦の出荷は、来る8月26日に決定、4等以上の確定したる割当て数量を至急ご報告願いたく、他) *2枚に破損有 昭和14年8月16日 大胡町長茂木雅雄 各学区長 1通 河原浜区有文書
1914 P1803 1347 河原浜農道路復旧工事書類綴(昭和14年8月20日 借入金吉田宗治郎氏より収入、予算額3,170円、他) 昭和14年8月20日 代表者 区長 罫1冊 河原浜区有文書
1915 P1803 1735 部落常会開催相成度件通知(部落常会日割表、部落会開催要領、他) *2枚組 昭和14年8月23日 大胡町長 茂木雅雄 各区長・議員 1通 河原浜区有文書
1916 P1803 1736 印刷物「豚コレラ予防に付て」配布方依頼ノ件(豚コレラ予防について 各農家1枚宛、立入禁止 各飼養者に配布の上豚舎付近の見やすき場所に貼付相成りたく、他) 昭和14年9月10日 大胡町長・大胡町農会長 各区長 1通 河原浜区有文書
1917 P1803 1212 警防員役割表(信号係 星野留吉、同予備兼手斧係 江原長太郎、喇叭手 有馬松太郎、他) 昭和14年10月 大胡警防団第七分団 罫1冊 河原浜区有文書
1918 P1803 1754 〔案内〕(明治節拝賀式挙行) 昭和14年11月1日 大胡尋常高等小学校長 栗原重雄 1通 河原浜区有文書
1919 P1803 1724 慰問袋調製相成度件(大胡町割当額調製方斡旋頻度依頼、河原浜 戸数182・割当数量23個、提出期日 11月25日迄に役場送付、県へ発送 11月30日、他) 昭和14年11月8日 大胡町長 各区長 1通 河原浜区有文書
1920 P1803 1728 昭和十四年度 大麦供出精算(大胡町出荷数量890俵 河原浜114俵、代金6575円3銭、雑費金40円72銭、単価 3等金7円52銭・4等金7円37銭、他) 昭和14年11月10日 大胡町長 1通 河原浜区有文書
1921 P1803 1753 戦死者遺骨奉迎ニ関スル件(去る8月30日、満蒙国境線に於いて名誉の戦死を遂げたる故歩兵伍長 川鍋正亘氏の遺骨は、11月22日原隊に於いて告別式終了後、左記の日程及び計画により奉迎、関係各位に通知及び、他) 昭和14年11月22日 大胡町長 1通 河原浜区有文書
1922 P1803 1759 〔記念林間伐ノ件〕(直接町に於いて製炭は面倒、大字堀越 栗原與市氏と炭に交換することに決定、他) (昭和)14年12月5日 大胡町長 各議員・区長 1通 河原浜区有文書
1923 P1803 1744 農林水産用釘購買券送付ノ件(農林水産用、購買券 貴区割当分74枚、購入上の注意、他) 昭和14年12月7日 大胡町長 河原浜区長 1通 河原浜区有文書
1924 P1803 1757 〔告示第37号、大胡町会召集案内〕(昭和14年12月13日午後1時招集、基本財産処分の件、基本財産融資に関する件、他) 昭和14年12月8日 大胡町長 茂木雅雄 1通 河原浜区有文書
1925 P1803 1214 第16号、大胡町永年防空業務書設定要領(極秘、第一章 総則 第二章 防空実施、第三章 設備及び資材の整備、第四章 防空業務書の設定手続、他) *№1214~1216封筒有 (昭和14年) 責任保管者第七分団長 1冊 河原浜区有文書
1926 P1803 1215 第18号、昭和十四年度大胡町防空業務書設定要領(極秘、第一章 総則 第二章 防空実施、第三章 設備及び資材の整備、第四章 年度防空計画設定手続、他)*№1214~1216封筒有 昭和14年度 責任者名第七分団長 1冊 河原浜区有文書
1927 P1803 1216 昭和十四年度 警防団警防業務書(秘、第一章 総則 第二章 防空実施、第三章 警報及び灯火管制、第四章 防護、第五章 其の他、など) *№1214~1216封筒有 昭和14年度 大胡警防団 1冊 河原浜区有文書
1928 P1803 1264 昭和拾四年度 事変費・群馬県護国神社造営寄附金徴収簿(点数・事変費賦課額・護国神社費賦課額・氏名、石井正雄、江原繁信・登坂栄太郎、他) 昭和14年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1929 P1803 1265 昭和十四年度 城山竹売却代金徴収簿(月日・金額・種目・氏名、1月16日 1円20銭 屑竹3束 伊藤福茂、1月28日 60銭 4寸1本・5寸4本 多賀谷増蔵、他) 昭和14年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1930 P1803 1321 昭和十四年度 区長人足割戻帳(金20円40銭 小林國太郎、金20円70銭 江原繁信、金16円50銭 阿部増蔵、他) 昭和14年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1931 P1803 1387 昭和十四年度 区費割合元簿(金15円 区長報酬、金25円 古役及び代理者報酬、金3円 墓地管理者手当、金8円 使丁給料、金7円 薪炭茶費、金5円 諸雑費、など合計金591円13銭、他) *鼠損有 昭和14年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1932 P1803 1412 昭和十四年度 土地使用料・手数料徴収簿(金56円80銭 竹内静之助、金6円40銭 澤田常吉、他) 昭和14年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1933 P1803 1413 昭和拾四年度 警備費徴収簿(点数・賦課額・賦課額第一期・賦課額第二期・氏名、240点・7円92銭・3円40銭・4円52銭・石井正雄、他) 昭和14年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1934 P1803 1421 昭和拾四年度 地租割徴収簿(地租金額・賦課額・第一期・第二期・氏名、51円35銭・23円46銭・11円36銭・12円10銭・石井正雄、38円58銭・17円63銭・8円56銭・9円7銭・江原繁信、他) 昭和14年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1935 P1803 1422 昭和十四年度 事変費徴収簿(点数・賦課額・氏名、240・8円50銭 石井正雄、222点・7円84銭・江原繁信、173点・6円11銭 登坂栄太郎、など計144円25銭、他) 昭和14年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1936 P1803 1737 地方税制改正ニ因ル負担ノ軽減ニ伴フ国債購入運動実施要綱(趣旨、目標、実行方法、他) *後欠 (昭和14年以降) 1通 河原浜区有文書
1937 P1803 1742 昭和十四年度 乾草出荷数量及代金配分(乾草1万520㎏ 此の代金390円51銭 収入、金113円72銭 支出、干し草割当て表、他) *ほかに同一文書3通有 昭和14年 1通 河原浜区有文書
1938 P1803 1776 水利費徴収簿(収入の部 金9円10銭 各字払い込み金 合計金9円10銭、支出の部 金11円25銭 人足伝馬代、など合計金47円30銭、収支差引賦課額38円20銭、20町2反3畝5歩・金17円99銭 河原浜、他) 昭和14年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1939 P1803 1339 昭和拾五年度 雑収入・雑支出・区長人足附込簿(昭和15年収入金の部 金1,331円4銭 前年度繰越金、金38円69銭 過年度区費受入、15年1月5日 金87円55銭 警防団出初め式補助金、他) 昭和15年1月5日 大胡町第六区役場 罫1冊 河原浜区有文書
1940 P1803 1840 電信電話工事施行ニ関スル件(今般東京地方逓信局所管電線路工事の為1月11日より約10日間貴字に於いて電柱建設工事致すべく、官・私有地へ立ち入りまたは支障竹木伐採並びに田畑踏み荒れも有るべく、関係権利者または土地所有者へ御伝達方御配意煩いたく御願い、他) 昭和15年1月8日 大胡町長 区長 罫1通 河原浜区有文書
1941 P1803 1841 〔時局座談会開催ニ関スル件〕(主催 群馬県及び高崎聯隊区司令部、日時 1月16日午後1時、場所 大胡小学校講堂、実施事項 国際情勢の変移と興亜大業貫徹 司令部将校、他、参会者 郡内町村) 昭和15年1月8日 大胡町長 町会議員・区長代理者・各種団体長・委員・其の他有志 1通 河原浜区有文書
1942 P1803 1741 農会長横堀孫次郎氏逝去ノ件(大胡町農会長 横堀孫次郎氏 昨夕逝去について通知、葬儀は来る2月26日午後2時自宅に於いて、他) 昭和15年2月24日 大胡町農会副会長 町田角太郎 評議員・総代・農事実行組合長 1通 河原浜区有文書
1943 P1803 1720 〔総会並ニ御親授式参列ニ関スル件〕(服装に就いて、昼食について、遺族並びに傷痍軍人招待に就いて、他) 昭和15年3月11日 愛国婦人会大胡町分会長 各役員 1通 河原浜区有文書
1944 P1803 1857 〔案内書〕(来る29日午前9時より、本校講堂に於いて天長節拝賀式挙行、御臨席の栄を賜りたく御案内)*封筒有 昭和15年4月24日 大胡尋常高等小学校長 関平次郎 1通 河原浜区有文書
1945 P1803 1721 〔農第245号、霜害損害調査ノ件〕(4月29日の霜害相当甚だしき処の有事と思慮致すべきにつき、別紙調査書により調査の上、本月末日限り提出相成りたく、他) 昭和15年4月29日 大胡町農会長 各損害評価委員 1通 河原浜区有文書
1946 P1803 1733 領収証(金5円40銭 赤城神社大麻108体代分領収) *鼠損有 昭和15年4月 大胡町書記 三浦三良次 河原浜区長 原田新三郎 罫1通 河原浜区有文書
1947 P1803 1755 旱害対策協議会要項(銃後第4年の農村と本年過去の気象状況より、本年今後尚雨量少なかりせば、植え付け不可能予想地調査と対策、他) 昭和15年5月27日 大胡町、大胡町農会 1綴 河原浜区有文書
1948 P1803 1738 会議事項(昭和15年度貯蓄増加の目標額120億円、本県1億3千万円、貯蓄奨励と併進すべき事項、その他)*ほかに同一文書3通有 (昭和15年)6月22日 1通 河原浜区有文書
1949 P1803 641 城山畑小作受入帳(計7円63銭 登坂久蔵、計7円13銭 立川三造、計7円80銭 原田康雄、前半期38円64銭受入、昭和15年12期城山小作料収入、他) 昭和15年6月・12月 罫1冊 河原浜区有文書
1950 P1803 1731 時局講演会開催ノ件(7月19日 午後2時、大胡小学校、講師 陸軍少将 小川喜一閣下、海軍大尉 浜 勇治殿、他) 昭和15年7月17日 大胡町長 各団長・幹部各位 1通 河原浜区有文書
1951 P1803 1729 戦死者遺骨奉迎ニ関スル件(故陸軍歩兵軍曹 鹿沼徳満氏の遺骨奉迎、8月2日午後3時着、午後2時迄学校参集、他) 昭和15年8月1日 勢多郡大胡町青年学校 原田指導兵 罫1通 河原浜区有文書
1952 P1803 1730 昭和十五年度 高崎聯隊区簡閲点呼名簿(点呼場 荒砥村第二尋常高等小学校、山下正美、山口笹保、星野國太郎、他) 昭和15年8月11日 1通 河原浜区有文書
1953 P1803 1739 区長会々議事項(家屋申告書提出に関する件、石油8月分配給の件、地下足袋第8回分配給の件、特免綿織物配給に関する件、国勢調査と部落常会に関する件、干草供出に関する件) *破損有 昭和15年9月4日 1通 河原浜区有文書
1954 P1803 1734 一般鍛錬競技出場ニ関スル打合セ会開催ノ件(9月16日午後7時、大胡町役場、参集依頼書) 昭和15年9月13日 大胡町長 茂木雅雄 軍用保護馬鍛錬指導員 罫1通 河原浜区有文書
1955 P1803 1756 国政調査予習用申告書(氏名、世帯に於ける地位、男女の別、出生の年月日、配偶の関係、所属の産業及び職業、指定技能、兵役の関係、出生地、本籍地、民籍又は国籍、他) *版、鼠損有 昭和15年10月1日 1通 河原浜区有文書
1956 P1803 1732 行軍実習会施行ニ関スル件(昭和15年度大日本騎道会主催による行軍実習会、前橋・勢多畜産組合管内に於いて大胡町1か所が指定、10月17日午前6時 小学校庭集合、実施要項 行軍・渋川町・昼食携行、他) 昭和15年10月11日 大胡町長 茂木雅雄 各役員 1通 河原浜区有文書
1957 P1803 1719 〔土地ニ関スル届書控送付ニ関スル件〕(標記の件、別紙の通り異動ありたるに依り、届け書送付候条、貴役場名寄帳、図面等関係書類整理相成りたく、此の段通知及び候也) 昭和15年12月31日 大胡町 各区長 1通 河原浜区有文書
1958 P1803 1206 昭和十五年度第二次 東部防空訓練群馬県訓練実施計画(第一章 総則、第二章 実施要領、第三章 訓練準備、第四章 調査報告講評其の他、など) *版 昭和15年度 群馬県 1冊 河原浜区有文書
1959 P1803 1337 昭和拾五年度 軍用乾草供出数量及代金ト氏名(供出貫数・代金・氏名、小暮竹次郎、小林吉松、石井儀三郎、他) *鼠損有、№1336・1337一綴 昭和15年度 罫1冊 河原浜区有文書
1960 P1803 1627 昭和拾五年度部落協議費調(土木費、水利費、教育費、衛生費、警備費、神社費、寺院費、勧業費、事務費、街灯費、祝賀・祭典費、地価割、他) *ほか同未使用1通有 昭和15年 河原浜 1通 河原浜区有文書
1961 P1803 1740 昭和十五年国政調査に就て(10月1日午前零時を期して、全国一斉に国勢調査が行われます、他) *破損有 昭和15年 大胡町 1通 河原浜区有文書
1962 P1803 543 諸種配給品之控(地下足袋、石油、釘・針金、砂糖 家庭用・臨時・加工・乳児、他) *挿入文書有 昭和16年2月 大胡町第六区 1冊 河原浜区有文書
1963 P1803 1213 警防員役割表(総務 江原喜久雄、副総務 江原一郎、機械部長 勅使河原庫治など、出征者 原田康雄など8名、他) 昭和16年10月 大胡警防団第七分団 罫1冊 河原浜区有文書
1964 P1803 1204 防空日誌(12月8日 午後5時、警戒警報発令さる。直ちに警報の伝達をなし、灯火管制を実施す。同 9日、午後7時、警戒警報解除さる。昭和20年1月1日の記述まで、他)*挿入文書有 昭和16年12月8日 勢多郡大胡町河原浜支部 第七分団長江原茂雄 罫1冊 河原浜区有文書
1965 P1803 1336 〔昭和拾六年度 軍用干草供出名簿〕(供出数量・代金・氏名、中野與一郎、小澤元三郎、住谷富寿、他)*鼠損有、№1336・1337一綴 昭和16年度 罫1冊 河原浜区有文書
1966 P1803 1346 昭和拾六年度 雑収入・雑支出・区長人足附込簿(昭和16年度収入金の部 金1,244円22銭 前年度繰越金、金38円16銭 過年度区費受入、他) 昭和16年度 大胡町第六区役場 罫1冊 河原浜区有文書
1967 P1803 1760 衣料品点数表(織物類、和服類、洋服類、朝鮮服類、作業被服類、肌着及び身のまわり用品類、運動用品類、家庭用品類、注意、他)*2枚に破損有 昭和17年2月1日 商工省 1通 河原浜区有文書
1968 P1803 680 屋敷林及並木林主要樹別調査(マツ、スギ、ヒノキ、ヒバ、ケヤキ、カシ、ナラ、クリ、他) 昭和17年7月18日 罫1冊 河原浜区有文書
1969 P1803 1087 昭和拾七年 国債々券各組割当額(上組・中組・根古屋組・向町、他) *表紙破損有、挿入文書有 昭和17年 各組 常会長 罫1冊 河原浜区有文書
1970 P1803 1263 昭和拾七年度 雑収入及支出・区長人足附込簿(昭和17年度収入金の部 金1794円69銭 前年度繰越金、金280円14銭 戸数割受入、金594円58銭 地租割受入、他) 昭和17年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1971 P1803 1496 昭和拾七年度 地租割徴収簿(点数・賦課額・第1期・第2期・氏名、石井正雄、江原繁信、戸塚龍雄、他) 昭和17年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1972 P1803 1497 昭和拾七年度 地租合計簿(昭和17年度・昭和18年度・昭和19年度・昭和20年度・氏名、小林吉松、有馬松太郎、石井正雄、佐藤道次郎、佐藤阿津造、他) 昭和17年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1973 P1803 527 赤城神社御造営並医学専門学校開設 大胡町協賛会役員報告(大胡町長より昭和18年2月3日、前記協賛会役員を嘱託せられたるものの氏名、会長 茂木雅雄、副会長 山口鶴蔵・同 岡田義正、他) (昭和18年2月3日) 1通 河原浜区有文書
1974 P1803 530 〔通知〕(地下足袋配給ニ関スル件、左記の通り割り当て、他) 昭和18年2月13日 大胡町長 茂木雅雄 各区長 1通 河原浜区有文書
1975 P1803 528 〔赤城神社及大胡神社御造営並医学専門学校開設規則〕(第1条~第8条) (昭和18年2月) 大胡町協賛会 1通 河原浜区有文書
1976 P1803 529 赤城神社御造営並医学専門学校開設資金分担表(上川淵村、下川淵村、南橘村、北橘村、横野村、敷島村、富士見村、芳賀村、桂萱村、木瀬村、荒砥村、大胡町、宮城村、粕川村、新里村、黒保根村、東村、合計など) (昭和18年2月) 1通 河原浜区有文書
1977 P1803 532 大胡神社・赤城神社・前橋医専寄附者芳名録(250円 石井正雄、200円 江原繁信、200円 戸塚龍雄、他) *挿入文書有 昭和18年2月 大胡町大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1978 P1803 531 補助金申請書(金12円90銭 弁当料43名分、金20円 銃後奉公諸費、など合計金94円71銭、警防団秋季点検につき是非とも入用、御下付相成りたく申請に及び、他) *ほかに3通(防空費申請書・受領証2通)有、封筒有 昭和18年10月24日 大胡警防団第七分団 分団長 江原喜久雄、班長・会計 勅使川原庫治 大胡町第六区長 吉田宗次郎 罫1通 河原浜区有文書
1979 P1803 692 暗渠排水(1.緒言、2.組織、3.種類、4.設計、5.施工、6.効果、他) 昭和18年10月 大胡町土地改良部 1綴 河原浜区有文書
1980 P1803 1252 緊急食糧増産土地改良ノ説明(暗渠排水、客土、小用排水) *破損有 (昭和18年) 1通 河原浜区有文書
1981 P1803 1601 昭和拾八年度 越石地租割徴収簿(金150円 区長報酬、金100円 古役及び代理者報酬、金8円 使丁給料、金7円 薪炭茶費、金2円50銭 筆墨紙代、金57円35銭 土木費、など合計金644円91銭、他) 昭和18年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1982 P1803 1602 [昭和]十八年度[地租]割徴収簿(賦課金額・第一期・第二期・氏名、石井正雄、江原繁信、戸塚龍雄、登坂栄太郎、他) *鼠損有 (昭和)18年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1983 P1803 1038 昭和十九年度 城山竹代金徴収簿(2月12日 竹 3寸10本・4寸20本・6寸3本 6円45銭 小暮重五郎、1月29日 杉 尺8寸2本 15円 大胡区長、他) 昭和19年1月29日 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1984 P1803 991 隣保班名簿(第1隣保班長名・同班員名~第22隣保班長名・同班員名、他) 昭和19年3月31日 大字河原浜 1冊 河原浜区有文書
1985 P1803 1474 旱害ニ依ル災害地免租申請(標記申請を至急提出致す様税務署よりも指示あるに付いては、該申請書作製のため来る8月22日午前9時迄に役場へ御集合相成りたく、被害名称・罹災月日・作物種類・所有者名、他) *挿入文書有 昭和19年8月24日 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1986 P1803 1134 昭和拾九年度 区長人足割戻帳(金49円5銭 小澤類平、金43円 江原一郎、金14円50銭 横山修三、金33円 坂部喜一郎、金24円 登坂喜与作、他) 昭和19年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1987 P1803 1323 昭和十九年度 警備費徴収簿(点数・賦課金額・第1期・第2期・氏名、石井正雄、江原一郎、戸塚龍雄、登坂栄太郎、横山修三、他) 昭和19年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1988 P1803 1324 昭和十九年度 白欠水利費徴収簿(収入の部 金25円 水車及び各字区長払込、支出の部 金22円35銭 人足伝馬代、他) 昭和19年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1989 P1803 1394 昭和十九年度 区費割合元簿(金150円 区長報酬、金100円 古役及び代理者報酬、金3円 墓地管理者手当、金8円 使丁給料、金7円 薪炭茶費、金5円 諸雑費、など合計金1,366円97銭、他) 昭和19年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1990 P1803 1498 昭和十九年度 土地使用料徴収簿(金56円80銭 竹内静之助、金6円40銭 澤田常吉、金16円40銭 勝山文作、など合計金94円15銭、他) 昭和19年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1991 P1803 1503 昭和十九年度 地租割徴収簿(点数・賦課金額・第1期・第2期・氏名、石井正雄、江原一郎、戸塚龍雄、他) *鼠損有、挿入文書有 昭和19年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1992 P1803 1505 昭和十九年度 事変費徴収簿(点数・賦課金額・第1期・第2期・氏名、石井栄吉、江原一郎、戸塚龍雄、登坂米太郎、横山修三、他) 昭和19年度 大字河原浜 罫1冊 河原浜区有文書
1993 P1803 1605 昭和十九年度 雑収入・雑支出・区長人足附込簿(昭和19年度収入の部 金2728円34銭 前年度繰越金、金352円89銭 戸数割受入、金922円93銭 地租割受入、など収入金合計6913円97銭、支出金合計3462円10銭、差引繰越金3451円87銭、昭和19年度支出金の部、他) 昭和19年度 大胡町第六区役場 罫1冊 河原浜区有文書
1994 P1803 1859-1 領収書(金47円80銭 昭和19年度分利息・元金内入金 領収)*№1859-1~2封筒有 昭和20年1月2日 石井正雄 河原浜区長 吉田宗治郎 罫1通 河原浜区有文書
1995 P1803 542 購入票(三級酒2升、火防用、他)*大島配給所 昭和20年2月17日 大胡町役場 吉田 購入者 大字河原浜分団長 小林福太郎 切1通 河原浜区有文書
1996 P1803 522 賃貸借契約書(群馬県勢多郡大胡町大字河原浜村、土地(畑)3反2畝18歩) 昭和20年4月20日 第一軍需工廠第二製造廠 廠長軍需省軍需官 吉田孝雄 群馬県勢多郡大胡町大字河原浜 区長 横山脩三、区長代理 吉田宗治郎 1通 河原浜区有文書
1997 P1803 521 賃貸借契約書(群馬県勢多郡大胡町大字河原浜村、土地(山林)6反7畝) 昭和20年6月10日 第一軍需工廠第二製造廠長 軍需省軍需官 吉田孝雄 群馬県勢多郡大胡町大字河原浜 区長 横山脩三、区長代理 吉田宗治郎 1通 河原浜区有文書
1998 P1803 520 〔皇2741(総)第56号、賃貸借契約書御送附ノ件〕(契約書別紙の通り茲許御送付申し上げ候間、御受け取り下されたく、他) 昭和20年6月25日 伊勢崎市末広町 皇国第2741工場総務課長 区長 横山脩三・区長代理 吉田宗治郎 1通 河原浜区有文書
1999 P1803 519 〔皇2741(総)第5号、賃貸借契約書御送附ノ件〕(契約書別紙の通り茲許御送付申し上げ候間、御受け取り下されたく、他) 昭和20年7月27日 伊勢崎市末広町 皇国第2741工場総務課長 横山脩三 1通 河原浜区有文書
2000 P1803 1859-2 領収書(金82円20銭 貸金返済金・昭和20年度の利息、領収)*№1859-1~2封筒有 昭和20年12月29日 石井正雄 河原浜区長 罫1通 河原浜区有文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。