検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P8203

3529件ヒットしました。1801~2000件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1801 P8203 511 桑買請証 明治26年5月 堤ヶ岡村大字中泉村買主横山佐平太 清里村大字青梨子村萩原岩治郎 罫1通 横山雄二郎家文書
1802 P8203 848 借用金之証(25円、返済本月30日限) 明治26年6月1日 中泉村横山佐平太 小管松五郎 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1803 P8203 466 桑苗日誌 明治26年11月吉日 西群馬郡堤ヶ岡村大字中泉横山佐平太 竪罫1冊 横山雄二郎家文書
1804 P8203 682 前続 生理学并ニ問答 明治27年1月30日 花園高小校西群馬郡中泉村横山五郎八 横半1冊 横山雄二郎家文書
1805 P8203 552 貸借覚帳*553と合綴 明治27年1月 堤ヶ岡大字中泉村横山四郎八 横長1冊 横山雄二郎家文書
1806 P8203 553 金銭出入帳*552と合綴 明治27年1月 堤ヶ岡大字中泉村横山四郎八 横長1冊 横山雄二郎家文書
1807 P8203 673 生理学問答(石田栄四郎先生口授) 明治27年3月7日 西群馬郡堤ヶ岡村中泉横山五郎八 横半1冊 横山雄二郎家文書
1808 P8203 1476 高等小学習字帖*木版 明治27年10月19日 著者香川熊蔵 1冊 横山雄二郎家文書
1809 P8203 539 運峰浄心居士(香奠受納帳、俗名横山作蔵行年56才) 明治27年11月6日 横長1冊 横山雄二郎家文書
1810 P8203 467 帝国蚕業新誌 第壱号*活版、後部破損 明治27年11月27日 発行所 帝国蚕糸業新誌社 1冊 横山雄二郎家文書
1811 P8203 719 西群馬郡堤ヶ岡村臨時村会議事録*5枚、活版 明治28年1月12日 建議者村会議員志村彪三・村会議長飯塚与吉他 1冊 横山雄二郎家文書
1812 P8203 486 横濱全図 明治28年3月 錦誠堂発行 1舗 横山雄二郎家文書
1813 P8203 1042 上毛共愛女学校概則*活版、破損有 明治28年4月 前橋市岩神町上毛共愛女学校 1通 横山雄二郎家文書
1814 P8203 1241 大日本鉱物学会開会を祝す 明治28年6月初旬 尾陽 錦山矧川漁天稿、倉鉄楳月華逸人伊藤保三謹記 1通 横山雄二郎家文書
1815 P8203 579 万御賄之通 明治28年9月3日 四万湯本関善平 堤ヶ岡村大字中泉横山治作 横半1冊 横山雄二郎家文書
1816 P8203 751 戦争奇談(スコット乳菓の宣伝文) 全*活版、破損有 明治28年10月25日 特約販売高崎本町福田福太郎 1冊 横山雄二郎家文書
1817 P8203 753 明治廿九年略本暦*木版 明治28年11月1日 印刷兼発行者神宮司庁 1冊 横山雄二郎家文書
1818 P8203 1372 少年伝記叢書 フランクリンの少壮時代*活版、表紙破損 明治29年1月24日 発行者東京市京橋区日吉町民有社垣田純朗 竪1冊 横山雄二郎家文書
1819 P8203 1208 中外商業新報 第4238号*活版 明治29年4月10日 発行所東京市日本橋区北島商況社 1部 横山雄二郎家文書
1820 P8203 752 日光両社名所全図*図絵、銅板・石版併用、40.0㎝×54.7㎝ 明治29年5月30日 画作印刷兼発行者東京高塚東太郎 1枚 横山雄二郎家文書
1821 P8203 1462 日本農業新誌 第五巻 第拾壱号*活版 明治29年6月5日 発行所東京本郷区駒込上富士前農業社 竪1冊 横山雄二郎家文書
1822 P8203 1254 〔重太郎貴殿方へ立入る節は御通知下されたき旨〕(郵便はがき)*破損有 明治29年10月20日 東京市神田区豊島小浜ヲハン 西群馬郡堤ヶ岡村大字中泉横山佐平太 1通 横山雄二郎家文書
1823 P8203 527 〔堤ヶ岡製糸所基本金第一期分領収書〕*活版、1綴と2枚 明治30年3月 碓氷社堤ヶ岡製糸所所長横山佐平太 棟高村木村万平他 3点 横山雄二郎家文書
1824 P8203 521 預り金証(製糸場金15円預り) 明治30年3月16日 堤ヶ岡村大字中泉村横山佐平太 堤ヶ岡村大字菅谷村福田直蔵 罫1通 横山雄二郎家文書
1825 P8203 1341 種痘証(種痘済) 明治30年3月20日 種痘医野沢寛義 小濱藤五郎 切1通 横山雄二郎家文書
1826 P8203 526 〔堤ヶ岡製糸所基本金第1期分領収書他請取書〕 明治30年 1綴 横山雄二郎家文書
1827 P8203 519 領収證(製糸所基本金第1期分請取) 明治30年4月18日 堤ヶ岡村碓氷社堤ヶ岡製糸所所長横山佐平太 上郊村大字中里村岸定次郎 罫1通 横山雄二郎家文書
1828 P8203 520 領収證(製糸所基本金第1期分請取) 明治30年4月18日 碓氷社堤ヶ岡製糸所所長横山佐平太 上郊村大字中里村関根八郎 罫1通 横山雄二郎家文書
1829 P8203 468 堤ヶ岡製糸所基本金取立簿 明治30年4月 上郊村大字中里村 竪罫1冊 横山雄二郎家文書
1830 P8203 1332 備忘録 明治30年5月16日 中泉孤人四郎 1冊 横山雄二郎家文書
1831 P8203 1531 〔効能書改正〕(乙女はだ)*活版 明治30年5月 製造本舗東京市芝区宇田川町清水清香堂 切1通 横山雄二郎家文書
1832 P8203 754 安息日を守る理由*活版 明治30年6月27日 ゴルドン著、教文館発行 1冊 横山雄二郎家文書
1833 P8203 515 判取帳 明治30年6月 堤ヶ岡製糸所 半1冊 横山雄二郎家文書
1834 P8203 1461 上毛孤児院基本金募集趣意書*活版 明治30年6月 前橋市岩神町上毛孤児院主任金子尚雄 切1通 横山雄二郎家文書
1835 P8203 1517 〔給料渡し方に付通知〕*菎 明治30年7月1日 碓氷社 堤ヶ岡製糸所御中 切1通 横山雄二郎家文書
1836 P8203 537 炭引合帳(横山佐平太より炭屋常吉宛炭10俵依頼につき)*結文有り 明治30年7月3日 高崎町大橋町炭屋常吉 堤ヶ岡大字中泉村横山佐平太 横半1冊 横山雄二郎家文書
1837 P8203 469 通常評議員会第壱号(明治30年度碓氷社所属堤ヶ岡製糸所費収入豫算議案) 明治30年7月17日議決 罫1通 横山雄二郎家文書
1838 P8203 518 仮受取証 明治30年7月31日 横山佐平太 菅谷村樋口底三 罫1通 横山雄二郎家文書
1839 P8203 470 碓氷社所属堤ヶ岡製絲支所々則*活版 明治30年7月 堤ヶ岡製絲支所長 横山佐平太 1冊 横山雄二郎家文書
1840 P8203 522 緒言(堤ヶ岡製糸場基本金領収書引替時に旧領収書紛失に付一筆差入れ) 明治30年9月3日 堤ヶ岡村大字棟高村坂本佐文治他十四名連記 竪罫1冊 横山雄二郎家文書
1841 P8203 1298 堤ヶ岡尋小学校用万日記帳*記入無し 明治30年9月21日 竪罫1冊 横山雄二郎家文書
1842 P8203 524 借用証(金100円借用) 明治30年11月7日 大字菅谷村福田要蔵 佐(横カ)山佐平太 罫1通 横山雄二郎家文書
1843 P8203 471 製絲之通*表紙等破損 明治30年11月 碓氷社堤ヶ岡支所 竪1冊 横山雄二郎家文書
1844 P8203 472 糸代金受領日申込書 明治30年 碓氷社支部長 碓氷本社中 2通 横山雄二郎家文書
1845 P8203 721 〔明治三十年度碓氷社所属岩鼻製糸所乙費支出予算議決録ほか〕*活版 明治30年 1冊 横山雄二郎家文書
1846 P8203 1337 〔足門・中里・棟高・観音寺・三ツ寺村、30年度糸代金他金額氏名書上〕 明治30年 折1通 横山雄二郎家文書
1847 P8203 1492 教文館出版書目*活版、破損有 明治30年 東京銀座四丁目教文館 竪1冊 横山雄二郎家文書
1848 P8203 946 〔年賀、碓氷社支所設置承認決定の旨〕(書状) 明治31年1月3日 飯塚安之尉・茂木谷五郎・都丸房次郎 横山佐平太 継1通 横山雄二郎家文書
1849 P8203 473 碓氷社所属堤ヶ岡製糸所建築収支決算報告書 上毛群馬郡堤ヶ岡村堤ヶ岡製糸支所 明治31年1月9日 所長横山佐平太 副所長坂本積太郎 竪罫1冊 横山雄二郎家文書
1850 P8203 755 獣種肥料説明録*活版 明治31年1月 本社東京市浅草区上平右衛門町川岸獣脂肥料製造株式会社 1冊 横山雄二郎家文書
1851 P8203 1475 聖書之友日課表*活版 明治31年1月 著者兼発行人宮田倉太 竪1冊 横山雄二郎家文書
1852 P8203 854 〔赤木上等苗2千本購求いたしたき旨〕(郵便はがき) 明治31年2月22日 群馬郡金島村大字祖母島村福島半平 群馬郡堤ヶ岡村中泉横山佐平太 1通 横山雄二郎家文書
1853 P8203 516 証(決算報告30部印刷代請取)*活版 明治31年2月 高崎九蔵町活版印刷所精真社 堤ヶ岡精糸会社中 1通 横山雄二郎家文書
1854 P8203 942 記(三ツ揃1組他内金受取) 明治31年3月17日 東京日本橋区室町平山洋服店 横山 切1通 横山雄二郎家文書
1855 P8203 478 蚕糸要報 一編*断簡 明治31年3月20日 発行兼編輯人石井賢吾 1通 横山雄二郎家文書
1856 P8203 479 蚕糸要報 一編 明治31年3月21日 発行兼編輯人石井賢吾 1通 横山雄二郎家文書
1857 P8203 1342 〔送付桑苗30本不足の旨〕(郵便はがき) 明治31年3月22日 碓氷郡八幡村沼野誠二郎 群馬郡堤ヶ岡村大字中泉横山佐平太 1通 横山雄二郎家文書
1858 P8203 1455 上野日報 第37号*活版、3・4頁のみ 明治31年3月22日 1枚 横山雄二郎家文書
1859 P8203 474 精算仕拂帳 明治31年3月 堤ヶ岡製糸所 横長1冊 横山雄二郎家文書
1860 P8203 482 生絲日報 一編*書込有 明治31年4月1日 発行所生糸日報社 1通 横山雄二郎家文書
1861 P8203 1527 御届(堤ヶ岡製糸支所所長・副支所長選抜結果) 明治31年4月8日 堤ヶ岡製糸旧支所長横山佐平太 碓氷郡原市町碓氷社長萩原鐐太郎 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1862 P8203 945 〔免状〕(依願免消防手) 明治31年4月14日 群馬県高崎警察署 堤ヶ岡消防組消防手横山五郎八 切1通 横山雄二郎家文書
1863 P8203 1532 〔北海道特産 上等鯡〆粕貸附販売案内広告〕*活版 明治31年5月 堤ヶ岡村大字中泉横山肥料貸附販売部 切1通 横山雄二郎家文書
1864 P8203 1482 農業雑誌*活版 明治31年8月15日 東京麻布学農社 竪1冊 横山雄二郎家文書
1865 P8203 480 蚕糸要報 一編*断簡 明治31年10月17日 発行兼編輯人石井賢吾 1通 横山雄二郎家文書
1866 P8203 1335 〔株配当金計算覚〕(明治31年度堤ヶ岡支部) 明治31年 折1通 横山雄二郎家文書
1867 P8203 874 〔クリスマス執行案内〕*封筒有 明治32年1月4日 西群馬教会 中泉村横山佐平太 切1通 横山雄二郎家文書
1868 P8203 853 〔年賀〕(郵便はがき) 明治32年1月8日 高崎大久保真次郎 京都同志社横山五郎八 1通 横山雄二郎家文書
1869 P8203 484 横濱蚕絲日報 一編 明治32年1月24日 発行所南中舎 1通 横山雄二郎家文書
1870 P8203 475 内国通運株式会社記名式運送状*活版、下部破損 明治32年1月28日 内国通運株式会社(高崎支店) 横山佐平太 1通 横山雄二郎家文書
1871 P8203 1524 〔算盤書〕*断簡、木版 明治32年2月17日 印刷兼発行者菅谷與吉 竪1冊 横山雄二郎家文書
1872 P8203 939 〔金50円拝借願〕 明治32年3月30日 田中常五郎・福田庄三郎 横山大君 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1873 P8203 718 第三回通常総代員会 第壱号(明治32年度碓氷社堤ヶ岡組乙費支出予算議決録)*活版 明治32年4月27日 1冊 横山雄二郎家文書
1874 P8203 499 〔碓氷社関係諸費支出覚〕 (明治)32年4月29日 罫1綴 横山雄二郎家文書
1875 P8203 858 〔清治郎意外の者にて面目も無い旨〕(郵便はがき) 明治32年5月1日 新潟県南魚沼郡舞子村今井作太郎 群馬郡中泉村横山佐平太 1通 横山雄二郎家文書
1876 P8203 865 〔父君に頼まれ7円50銭送付他〕(書状)*3枚1通、封筒有、3銭切手3枚貼付 明治32年5月4日 群馬郡堤ヶ岡村中泉横山新左衛門 京都同志社前寮内横山五郎八 1通 横山雄二郎家文書
1877 P8203 861 〔学費並び諸費7円50銭送付依頼〕(郵便はがき)*5厘切手貼付 明治32年5月25日 京都同志社横山五郎八 堤ヶ岡村大字中泉横山佐平太 1通 横山雄二郎家文書
1878 P8203 481 蚕糸要報 一編*一部破損 明治32年6月3日 発行兼編輯人石井賢吾 1通 横山雄二郎家文書
1879 P8203 1240 謹て諸子に告く(磯部鉱泉宣伝)*版 明治32年6月 碓氷郡磯部鉱泉地元祖石田幸三郎 1通 横山雄二郎家文書
1880 P8203 744 英語通弁自在法(内地雑居必用会話)*木版 明治32年9月17日 著作者林弘之、英語学会発兌 1冊 横山雄二郎家文書
1881 P8203 843 〔県会議員選挙当選挨拶〕(書状)*活版、封筒有 明治32年9月 根岸□太郎*□は山+君 横山佐平太 1通 横山雄二郎家文書
1882 P8203 483 生絲日報 一編*書込有 明治32年10月11日 発行所生糸日報社 1通 横山雄二郎家文書
1883 P8203 881 〔大君御帰郷なれば御足労願いたき旨〕(書状)*封筒有3銭切手貼付 明治33年3月9日 群馬郡古巻村大字有馬村山口恒太郎 群馬郡堤ヶ岡村中泉村横山重次郎 切1通 横山雄二郎家文書
1884 P8203 844 〔キリスト教による精神界の発明を祈る〕(書状)*2枚で1通、封筒有、3銭切手貼付 明治33年3月10日 高崎宮元町大久保真次郎 群馬郡堤ヶ岡村中泉大谷重五郎 1通 横山雄二郎家文書
1885 P8203 879 〔乾燥室詳細御入用の趣承知の旨〕(書状)*封筒有 明治33年4月4日 本宿中井俊一 岩氷村塚越定二郎 竪1通 横山雄二郎家文書
1886 P8203 856 〔無事着家報告、新宅横山林造方にて入用の下女・人足見付けるに付入用の有無御返事の旨〕(郵便はがき) 明治33年4月17日 新潟県南魚沼郡仙石大塚兵八 群馬郡堤ヶ岡村中泉横山佐平太 1通 横山雄二郎家文書
1887 P8203 860 〔土管成るべく早く送荷下されたき旨〕(郵便はがき) 明治33年4月20日 群馬郡金島村大字川島村□塚安之尉 群馬郡堤ヶ岡村大字中泉村大谷重五郎 1通 横山雄二郎家文書
1888 P8203 485 横濱蚕絲日報 一編 明治33年4月25日 発行所南中舎 1通 横山雄二郎家文書
1889 P8203 1454 上毛新聞 第3805号*活版、破損有 明治33年7月5日 発行所前橋市曲輪町上毛新聞社 1部 横山雄二郎家文書
1890 P8203 1520 農事試験場一覧*活版、破損有 明治33年10月11日 農商務省農事試験場(東京西ヶ原) 竪1冊 横山雄二郎家文書
1891 P8203 1498 国語習字帖 巻六(尋常小学校用)*木版 明治33年12月2日 筆者香川熊蔵 1冊 横山雄二郎家文書
1892 P8203 1486 東京毎週新誌 第3巻 910号*活版 明治34年2月1日 発行所東京赤坂区榎坂町東京毎週新誌社 竪1冊 横山雄二郎家文書
1893 P8203 883 〔病気との御報驚き入る旨、健康に気を付け勉強いたすべき旨〕(書状)*封筒有、破損有 明治34年4月28日 群馬郡堤ヶ岡村横山新左衛門 兵庫県神戸女学院内横山代子 継1通 横山雄二郎家文書
1894 P8203 882 蚕事月報 53号*活版、封筒有、切手貼付、破損有、閲覧注意 明治34年8月31日 富山県東砺波郡井波町藤橋村扶桑社 堤ヶ岡村中泉村横山佐平太 1通 横山雄二郎家文書
1895 P8203 1497 明治三十四年祭日表*活版 明治34年 神道直轄天理教会日本橋分教所 1通 横山雄二郎家文書
1896 P8203 1022 〔医術開業にて薄酒進呈に付日時ほか案内〕(書状)*1022・1023同封、切手貼付 明治35年2月16日 高崎市嘉多町樋口堅吉 群馬郡堤ヶ岡村大字中泉村横山治郎八 切1通 横山雄二郎家文書
1897 P8203 1023 〔医術開業に付繰合わせご光臨願い〕(書状)*1022・1023同封、切手貼付 明治35年2月16日 樋口なか 横山治郎八 継1通 横山雄二郎家文書
1898 P8203 1312 〔桑苗御売渡依頼状〕*「群馬県農事試験場」入朱竪罫紙使用、破損有 明治35年3月5日 群馬県農事試験場 群馬郡堤ヶ岡村横山佐平太 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1899 P8203 1320 〔多胡早生桑苗御都合依頼〕(書状)*封筒有、破損有 明治35年3月20日 群馬県農事試験場出納吏田中兵三郎 (群馬郡堤ヶ岡村大字中泉)横山佐平太 1通 横山雄二郎家文書
1900 P8203 756 明治三十四年度事務会計及非常部会計報告書*活版 明治35年10月10日 日本赤十字社 1冊 横山雄二郎家文書
1901 P8203 757 日本赤十字社第十一回総会並二十五年紀祝典会場内陳列救護材料目録*活版 明治35年10月 1通 横山雄二郎家文書
1902 P8203 758 日本赤十字社創立廿五年紀祝典之歌*活版 (明治35年) 日本赤十字社理事子爵松平乗承作歌 1通 横山雄二郎家文書
1903 P8203 1432 陸軍地方幼年学校生徒志願者心得*活版、破損有 明治35年 1通 横山雄二郎家文書
1904 P8203 859 〔京都遠足羨ましき旨、上京の節は立寄り下されたき旨〕(郵便はがき) 明治36年5月12日 東京神田区仲猿楽町晩学漢 京都同志社西寮内横山五郎八 1通 横山雄二郎家文書
1905 P8203 862 〔帰国日御報下されたき旨〕(郵便はがき) 明治36年5月21日 岡山県備中米島町溝手万三郎 京都同志社西寮横山五郎八 1通 横山雄二郎家文書
1906 P8203 857 〔自転車修繕中にて伺えず、その内伺う旨〕(郵便はがき) 明治36年7月29日 安中町田口八郎 群馬郡中泉村横山五郎八 1通 横山雄二郎家文書
1907 P8203 864 〔兄の消息承りたき旨〕(郵便はがき)*破損有 明治36年8月2日 京都 堤ヶ岡村 1通 横山雄二郎家文書
1908 P8203 850 〔訪問時の御礼および拙宅へ来遊を乞う〕(書状)*英文、英文訳同封、封筒有 明治36年8月6日 群馬郡堤ヶ岡村大字中泉横山五郎 碓氷郡安中町田口八郎 横罫2通 横山雄二郎家文書
1909 P8203 855 〔来る9月には御上京の御予定にや、目下在寮27人〕(郵便はがき) 明治36年8月8日 京都同志社小池 群馬郡堤ヶ岡村横山五郎八 1通 横山雄二郎家文書
1910 P8203 688 〔理想村〕*2枚有 明治38年3月25日 望天生横山采米 竪罫2通 横山雄二郎家文書
1911 P8203 1228 〔芋種・苗木の値段に付〕(郵便葉書) 明治38年4月 碓氷郡九十九村大字小日向海老沢善作 群馬郡堤ヶ岡村大字中泉村横山佐平太 1通 横山雄二郎家文書
1912 P8203 693 〔修学旅行日誌〕(筑波山・水戸・大洗2泊3日) 明治38年10月20日 竪3通 横山雄二郎家文書
1913 P8203 759 誠心 第十二号*活版 明治40年9月12日 前橋市岩神町発行所誠心社、社長川合信水 1冊 横山雄二郎家文書
1914 P8203 1371 基督教世界 第1284号*活版、帯封有 明治41年4月9日 発行所大阪市北区中之島基督教世界社 群馬郡堤ヶ岡村横山五郎八 1部 横山雄二郎家文書
1915 P8203 1214 〔年賀状ほか〕(郵便葉書) (明治)1月2日 東京府牛込区大久保余丁町種苗木商若林高久 西群馬郡中泉村横山佐平太 1通 横山雄二郎家文書
1916 P8203 1213 〔書状〕(桑苗に付)*破損甚大につき閲覧注意、封筒有、切手貼付 (明治)1月12日 東京府下北豊島郡滝野川村大字西ヶ原農商務省試験場若林高久 西群馬郡中泉村横山佐平太 切1通 横山雄二郎家文書
1917 P8203 1054 〔蚕種製造人畔見三ツ造蚕種取調に付当方へ出頭いたすべき旨達〕 (明治)1月29日 三ツ寺村戸長 中泉村横山治郎八 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1918 P8203 645 御租税上納書換帳*破損有 明治□年3月10日 中泉村 竪1冊 横山雄二郎家文書
1919 P8203 1133 〔帰校おぼつかなきに付帰郷は取りやめるべき旨〕(書状)*下部破損 (明治)6月29日 横山治郎八 中曽根八百治 継1通 横山雄二郎家文書
1920 P8203 1132 〔近況報知、学費10円送付の旨〕(書状)*下部破損 (明治)6月30日 群馬郡堤ヶ岡村大字中泉村横山四郎八 京都同志社東寮内横山五郎八 継1通 横山雄二郎家文書
1921 P8203 1056 〔郡役所の儀に付相談仕たき儀有り、此の状御覧次第印形持参拙者方へ御出張依頼〕 (明治)7月10日 志村彪三 中泉村戸長横山治郎八 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1922 P8203 1382 記(水剤・粉薬・頓服剤ほか薬価診察往診料受取) 明治7月15日 浅野誠伯薬局 中泉新田横山次郎八 継1通 横山雄二郎家文書
1923 P8203 1020 〔幸作墓参に差遣の段、平賀くま病死の節御世話の段礼状〕(書状)*封筒有 (明治)7月27日 大塚兵作 横山佐平太 折1通 横山雄二郎家文書
1924 P8203 1058 〔田島平八宅へ御来臨無きに付今夜拙者御伺候や御返事を乞う〕(書状) (明治)8月7日 福しま村田島喜太郎 中泉邨横山治郎八 竪1通 横山雄二郎家文書
1925 P8203 1025 記(種4枚代金受取) (明治)8月12日 ○モ 淡島粂造 切1通 横山雄二郎家文書
1926 P8203 1026 記(第1号より25号迄25本分代金受取) (明治)8月12日 ○モ 横山 切1通 横山雄二郎家文書
1927 P8203 966 〔蚕種原紙毎戸取調帳差出方催促の旨達〕 (明治)9月2日 第二大区調所 大八木・福島・中泉・三ツ寺棟高村他3ヶ村 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1928 P8203 1235 口上(使いの者に大豆を渡し、代金受取り下されたき旨) (明治)9月21日 安楽寺納所 中泉新田名主次郎八 継1通 横山雄二郎家文書
1929 P8203 1359 記(宿村送り添書)*破損有、閲覧注意 (明治)9月27日 福島村役場 中泉村御役人衆中 切1通 横山雄二郎家文書
1930 P8203 967 覚(調所へ会合仕儀にて相談有之に付当調所へ御出席下されべき旨) (明治)10月16日 第二大区小八区長 平田戸長・横山副長・飯塚戸長・福田戸長・坂本戸長 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1931 P8203 1021 〔元金200円分利足受取〕 (明治)10月28日 中島伊十郎 中曽根忠太郎・横山次郎八 切1通 横山雄二郎家文書
1932 P8203 994 〔旧藩貸下金本年11月中上納分来15日限上納すべき旨達〕*「群馬県西群馬片岡郡役所」入り茶竪罫紙 (明治)12月3日 西群馬・片岡郡役所 中泉村・中泉新田戸長中 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1933 P8203 1018 請取之証(33銭6厘、委託金両度の内人口不足分請取) (明治)12月10日 熊谷県北第二大区調所 中泉村 1通 横山雄二郎家文書
1934 P8203 1019 請取之証(1円65銭1厘5毛、委託金再割下半年不足分納) (明治)12月10日 熊谷県北第二大区調所 中泉村 1通 横山雄二郎家文書
1935 P8203 1124 立替記(大神様・戸数分・高割分他立替書上)*下書 (明治)亥12月25日 横山治郎八 大沢 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1936 P8203 6-86 〔福嶋村・三ツ寺村分石高・地価金・納金覚〕 (明治) 折1通 横山雄二郎家文書
1937 P8203 7-350 〔田畑反別・収量・所有者等書上札〕*4枚一綴 (明治) 切1綴 横山雄二郎家文書
1938 P8203 7-351 〔田畑反別・収量・所有者等書上札〕*2枚一綴 (明治) 切1綴 横山雄二郎家文書
1939 P8203 28 記(尊社祭典奉納金立替他村入用費覚) (明治カ) 横長1綴 横山雄二郎家文書
1940 P8203 590 〔租税籾納割付書上帳〕 明治 横長1綴 横山雄二郎家文書
1941 P8203 603 上申書(地所論地理暦御質問につき証拠を揚げ上申の旨)*破損有 明治 竪罫1冊 横山雄二郎家文書
1942 P8203 606 〔国民軍入籍取調につき届〕 明治 西群馬郡福島村戸長横山次郎八 西群馬郡長吉見邦直 竪罫1冊 横山雄二郎家文書
1943 P8203 610 記(第1回~第3回 原糸量・精算糸量・製糸売上代金総計書上) 明治 竪罫1冊 横山雄二郎家文書
1944 P8203 611 調(甲費編入の分、製糸関係入費) 明治 竪罫1冊 横山雄二郎家文書
1945 P8203 633 〔種痘済届綴〕 明治 西群馬郡中泉村 竪罫1綴 横山雄二郎家文書
1946 P8203 634 〔嗣子・分家取調綴〕 明治 西群馬郡中泉村 竪罫1綴 横山雄二郎家文書
1947 P8203 654 種痘人員連名帳 明治 第二大区八小区群馬郡中泉村 竪罫1冊 横山雄二郎家文書
1948 P8203 655 〔碓氷社諸入費書上帳綴〕*挿入文書有、合綴 明治 竪罫1綴 横山雄二郎家文書
1949 P8203 656 〔諸入費書上綴〕(乙雑費)*製糸関係カ 明治 竪罫1綴 横山雄二郎家文書
1950 P8203 657 会議出勤簿(甲費)*製糸関係カ 明治 竪罫1冊 横山雄二郎家文書
1951 P8203 667 〔精糸関係断簡〕 明治 竪罫3通 横山雄二郎家文書
1952 P8203 715 〔県会議員選挙票用紙〕*活版、2枚有 明治 2通 横山雄二郎家文書
1953 P8203 717 違式□違条例*活版 明治 1綴 横山雄二郎家文書
1954 P8203 780 〔寄留人書上〕 明治 竪罫1綴 横山雄二郎家文書
1955 P8203 809 〔第十一大区小一区豊岡村島方升次郎嫁酉22才〕 明治 (豊岡村)戸長峰岸四郎 竪1通 横山雄二郎家文書
1956 P8203 810 送籍之事*雛形 明治 区戸長・副戸長 第廿一大区小三区戸長中 竪1通 横山雄二郎家文書
1957 P8203 815 送籍証*雛形、包紙有 明治 熊谷県管下北第十大区九小区碓氷郡川浦村正副戸長中 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1958 P8203 828 〔入籍証〕*抹消符有、ほかに寄留証(出稼ぎにつき)有、破損有 明治 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1959 P8203 831 入籍証*破損有 明治 第二大区八小区群馬郡中泉村戸長 第五大区弐小区群馬郡高崎駅鎌倉町正副戸長中 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1960 P8203 832 不縁送籍証 明治 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1961 P8203 833 〔第二大区八小区群馬郡中泉村医光寺境内反別据置きの旨〕 明治 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1962 P8203 931 〔姓名書〕(勢多郡南橘村大字田口村塩原惣平) 明治 折1通 横山雄二郎家文書
1963 P8203 961 〔頼母子金借用証〕(頼母子落札金受取、掛返し来会より済尾迄1回に付3円70銭づつ)*破損有 明治 三ツ寺村借用小山弥惣治・同徳次郎・亥之吉・文五郎 第二大区小八区棟高村御連中・世話人中、元発起人木村鶴吉 竪1通 横山雄二郎家文書
1964 P8203 962 〔教導団入学志願者并生徒寄宿御暇日延べ願等総て本省へ願出べき旨他達〕*120号送第1695号、写 明治 陸軍卿代理陸軍大輔西郷従道 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1965 P8203 963 〔御村方新田御高札場無くとも宜しき旨達〕 明治 小八区志村戸長 中泉村染谷副戸長 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1966 P8203 965 乍恐以書面御日延奉願上候(東京歌舞伎興行願)*下書 明治 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1967 P8203 969 確定受書之事(有名無実の御布告改正致すべき旨御達小前末々迄洩れなく承知致させるべき旨) 明治 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1968 P8203 1008 〔約束郵便物数明細表用紙〕*活版、破損有 明治 竪1通 横山雄二郎家文書
1969 P8203 1017 借用金確証(55円、返済明治12年7月30日限)*下書 (明治) 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1970 P8203 1050 以書面ヲ御届ケ奉申上候(本月4日村内にて獅子舞催しに付届) (明治) 西群馬郡中泉村旧戸長横山次郎八 金古駅屯処御中 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1971 P8203 1055 種痘未済児取調書(未済児届)*県会議員選挙票の裏面に記入 明治 中泉村戸長 郡長 切2通 横山雄二郎家文書
1972 P8203 1062 〔酒造見込高届〕(清酒80石)*下書 (明治) 中泉村酒造人塩浦竹次郎 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1973 P8203 1064 借用金証書之事(建家1ヶ所建具附売渡証、代金170円)*下書 (明治) 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1974 P8203 1065 〔投票入費他相談に付伍長会議開催通知〕 (明治) 横山治郎八 南雲仁平・畔見友七 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1975 P8203 1066 〔日本鉄道会社株金募集の儀に付、募集内容、今泉村他7ヶ村割当書〕*2枚1通 (明治) 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1976 P8203 1076 御日延願(清酒御鑑札・清酒醸造御差許鑑札紛失に付)*下書 (明治) 清酒蔵蔵稼人中泉村横山二郎八 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1977 P8203 1079 〔中泉新田村宅地図〕(中泉新田村十九区内) 明治 1舗 横山雄二郎家文書
1978 P8203 1086 〔浅草着帆し直に入校の旨挨拶状〕 (明治) 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1979 P8203 1087 焼酎製造ニ付器械御封印解封願*雛形 (明治) 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1980 P8203 1108 記(死亡届) 明治 西群馬郡中泉村戸長 西群馬郡福島村金剛寺 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1981 P8203 1111 〔仲買営業税5人分・紺屋職1人・質屋2人・菓子小売税書上〕 (明治) 西群馬郡中泉村 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1982 P8203 1115 〔新田・本村・福島分人員書上〕 (明治) 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1983 P8203 1116 西群馬郡始末以書面ヲ奉申上候(徴兵下検査にて粗漏の口演を申し上げる段に付)*下書 (明治) 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1984 P8203 1131 盟約書案(選挙制限に付) (明治) 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1985 P8203 1135 〔明治十三年清酒造醸造税塩浦竹次郎分ほか書上〕 (明治) 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1986 P8203 1136 差賜物願(饅頭500箇 真塩紋弥、饅頭50 青木亀吉) (明治) 三ツ寺村真塩紋弥・親類 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1987 P8203 1146 〔地所売買券証御書替願〕*下書 (明治) 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1988 P8203 1147 〔地所売買券証御書替願〕*雛形 (明治) 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1989 P8203 1153 〔7月分戸長以下給料并役場諸費御下付に付請取〕*下書 明治 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1990 P8203 1156 〔小名書上〕(八幡廻り・十王堂・伊勢廻り他14ヶ所小名名前) (明治) 切罫1通 横山雄二郎家文書
1991 P8203 1157 〔特別郵便法御実施に付、掛函并切手売捌場所取極御届〕*「群馬県西群馬・片岡郡役所」入茶竪罫紙使用、下書 (明治) 中泉村・福島村 切罫1通 横山雄二郎家文書
1992 P8203 1165 〔水害道路等本年6月以降破損個所無き旨の届〕*下書 (明治) 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1993 P8203 1167 以書面ヲ奉申上候(猪野川に接する地形取調の処当村には無き旨の届)*破損有、下書 明治 西群馬郡福島村中尾織之助・中泉村戸長横山治郎八 群馬県令楫取素彦 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1994 P8203 1169 〔平時免役・国民軍名簿身分異動の者届出るべき旨達〕*下書 明治 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1995 P8203 1171 町村協議費取調(治水費・道路修築費・橋梁修築費ほか)*下書 (明治) 竪1通 横山雄二郎家文書
1996 P8203 1176 〔西群馬郡松の沢村部分木境界、中野秣場の儀に付入会村々吏員出頭参集致すべき旨達〕 (明治) 竪罫1通 横山雄二郎家文書
1997 P8203 1186 〔新旧田反別書上〕(反別所有者氏名書上) (明治) 竪1綴 横山雄二郎家文書
1998 P8203 1189 答弁書(榛名山続き中野秣場・松の沢村部分木事件私儀該事件諸事取扱の件に付)*破損有、断簡 (明治) 竪1通 横山雄二郎家文書
1999 P8203 1199 以書面ヲ申上候(該村入札の儀に付右の者入札いたしたき趣申出に付右御挨拶下さるべき旨) (明治) 竪罫1通 横山雄二郎家文書
2000 P8203 1200 〔短冊〕(字名・地価及び所有者・等級一筆限書上)*540点 明治 1括 横山雄二郎家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。